【自作PC】世界で5人くらいしか持ってなさそうなCPUの入手に成功。「Core i3 10320」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 พ.ย. 2020
  • レビューもなければ、クチコミもない。
    アメリカのアマゾンすら誰もレビューしていない。
    TH-camで検索しても、出てくるのはベンチマーク動画とうさんくさい韓国人だけ。
    「10320」とは一体どんなCPUなのか。
    その謎に迫りました。
    ・ASRock自作PCシリーズ
    • ASRock 自作PCシリーズ
    (アマゾンアソシエイト)
    ・Intel Core i3-10320
    amzn.to/38ITyIH
    ・Intel Core i9-9900
    amzn.to/3kqWGLx
    ・TUF-RTX3080-O10G-GAMING
    amzn.to/3kGyDcs
    ・ASRock Z490 Phantom Gaming-ITX/TB3 (マザーボード)
    amzn.to/2FRYbne
    ・G.Skill F4-4266C19D-16GTZA (メモリ)
    ・SILVERSTONE SST-SX650-G (電源)
    amzn.to/3nsZjze
    ・WESTERN DIGITAL WD Blue SN550 NVMe (SSD)
    amzn.to/3nsIhkU
    ・Fractal Design Celsius+ S24 Dynamic (CPUクーラー)
    amzn.to/3dcghwX
    ・長尾製作所 オープンフレーム ver.ATX
    amzn.to/3jCOqYz
    ■音楽
    MusMus : BT GIRLS
    hotaru sounds : CHIMNEY
    Music: Spark Of Inspiration by Shane Ivers - www.silvermansound.com
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 430

  • @stridetmj
    @stridetmj 3 ปีที่แล้ว +108

    2:27 極秘入手(ツクモ)

  • @deagletworks_ch
    @deagletworks_ch 3 ปีที่แล้ว +24

    かなり謎のCPUだったので取り上げてくれて感謝
    扱い的には上位CPUのコアをぶち込んだロマン商品なのですかね

  • @necomimispy
    @necomimispy 3 ปีที่แล้ว +287

    最近、初自作で10400で組んだけどi3でもよかったかな~とか思い始めたら最後で救われた気がしましたw

    • @kagehito4869
      @kagehito4869 3 ปีที่แล้ว +32

      i5-10400で作るのは安定ですよー(´・ω・`)
      i7も良いがコスト削減の為ならあり

    • @user-qr2ud4id4k
      @user-qr2ud4id4k 3 ปีที่แล้ว +10

      ゲームとしても使えるし、コスパ良いし、6c12tだから処理も( ・∀・) イイ!!しかもなんたってIntelだからネ

    • @user-wg4jk2ku5j
      @user-wg4jk2ku5j 2 ปีที่แล้ว +2

      ィィぃインテルぅぅさいこぉぉぅ!

  • @user-im8oh6kt1j
    @user-im8oh6kt1j 3 ปีที่แล้ว +6

    ともやしニキの動画ってマジでためになるんよな。
    わいの今持ってる初めてのPCは完成品だから次の台に乗り換えるときに参考になる。

  • @mayan226
    @mayan226 3 ปีที่แล้ว +8

    とモヤシさんの動画のなにが面白いかって
    喋りと構成が秀逸ですよね。

    • @Kenken97-30
      @Kenken97-30 3 ปีที่แล้ว +2

      何を題材にしても面白く話してくれるはず。

    • @PGA1331
      @PGA1331 2 ปีที่แล้ว +2

      @@Kenken97-30 そう、例え某エロゲーであっても。

    • @Kenken97-30
      @Kenken97-30 2 ปีที่แล้ว +3

      @@PGA1331 躊躇のなさが潔い。主張に芯がある。

  • @N-strike_IR
    @N-strike_IR 3 ปีที่แล้ว +6

    ちょうど買おうか迷っていました!!!

  • @hirozoo3974
    @hirozoo3974 3 ปีที่แล้ว +8

    初期とモヤシと比べるとどんどんテンション明るくクセ強くなってますね

  • @CoCoAH_78
    @CoCoAH_78 3 ปีที่แล้ว +75

    シレっとホロライブのクリアファイル出てて草
    これホントにあったのね……

  • @kitaju
    @kitaju 3 ปีที่แล้ว +8

    Intel最高の人の解説最高!

  • @user-my1pm5qn7n
    @user-my1pm5qn7n 3 ปีที่แล้ว +40

    とモヤシさんの影響でRYZEN7 5800Xをアマゾンでポチりました!

  • @totoaki
    @totoaki 3 ปีที่แล้ว +10

    よくわかりました!
    インテル最高ってことですね!
    そのインテル製より優れたライゼンってCPUが発売したので買ってきます!!!!!!

  • @E-njanaikana
    @E-njanaikana 3 ปีที่แล้ว +64

    7:32
    "セ レ ロ ン は ゴ ミ"

  • @berglundsmullyan
    @berglundsmullyan 3 ปีที่แล้ว +13

    スゲェ、サムネイルを見た大半の視聴者の推測の裏をかいたばかりか、最後のドンデン返し!
    とモヤシさんの真骨頂ですね。

  • @micr0wave252
    @micr0wave252 3 ปีที่แล้ว +176

    正直プレミア公開じゃなくて、ともヤシさんの動画はすぐ観たい

    • @x-ray3800
      @x-ray3800 3 ปีที่แล้ว +13

      めっちゃわかる

    • @shichisen
      @shichisen 3 ปีที่แล้ว +2

      同感

    • @cmplstofB
      @cmplstofB 3 ปีที่แล้ว +17

      めっちゃ同意。でもまあ,ともヤシさんがやりたいようにやってくれるのが一番いいけど(無難な落とし所)

    • @cmplstofB
      @cmplstofB 3 ปีที่แล้ว +1

      @アカウント匿名 ↑スパムコメントです。PC版の方は右上の三点ボタンを押して,モバイル版の方はコメントをクリックして「報告」>「商業目的のスパムやコンテンツ」を押してBANしようね。

  • @user-nm8dg9xj8z
    @user-nm8dg9xj8z 3 ปีที่แล้ว +64

    コスパ悪いかもだけど、intelは4コア優秀。発熱少ないし、省電力だし、

  • @mumac2110
    @mumac2110 3 ปีที่แล้ว

    進化してたんですね…。インテル最高。

  • @user-jh7zr6jp2f
    @user-jh7zr6jp2f 3 ปีที่แล้ว +3

    はじめまして
    ものすごく分かりやすく低級自作マニアの自分にもよく解りました。
    チャンネル登録させて頂きます。

  • @user-vh3jn2is3h
    @user-vh3jn2is3h 3 ปีที่แล้ว +18

    7:31 intelぅ~最高!

  • @gennsama
    @gennsama 3 ปีที่แล้ว +59

    Amazonの長文レビュー兄貴この動画が公開されてから5人から役に立った評価されてて草(公開前はなかった)

    • @keikingyo
      @keikingyo 3 ปีที่แล้ว +10

      今日(2020/7/16)は25人いましたw

  • @udon69
    @udon69 3 ปีที่แล้ว +14

    Ryzenがついにシングルスレッド性能でインテルを抜き
    ゲーミングCPUとしても優位に立ったとは何だったのか…
    10100と10400が気になってたので、参考になりました(やっぱRyzen3か5だな)
    インテル最っ高!!

  • @KAEM4X
    @KAEM4X 3 ปีที่แล้ว +67

    やべぇめっちゃ参考になったw

    • @Kenken97-30
      @Kenken97-30 3 ปีที่แล้ว +6

      これだこれ!
      雰囲気に惑わされずに実際に検証してものの良し悪しを判断する精神😊
      とモヤシーーーーーー、最高!
      そんーーーーーーーーーーー

  • @fukudaman3008
    @fukudaman3008 3 ปีที่แล้ว +3

    虚無というワードがこれほど心に刺さるとは

  • @user-jb4pf7gd2z
    @user-jb4pf7gd2z 3 ปีที่แล้ว +37

    4:58 まさかのテッペンにアレww
    5:50 からの流れはシミ違いやんww

  • @Stardust_1701
    @Stardust_1701 3 ปีที่แล้ว +1

    i9も第10世代で比較お願いします!

  • @kampfer9
    @kampfer9 3 ปีที่แล้ว +62

    人気のR3 3300Xより高性能なのに地味なやつやん。。。まあ価格が10400Fと同じだからだが

  • @user-ti4du8em1x
    @user-ti4du8em1x 3 ปีที่แล้ว +4

    途中の言い方が「踊る〜のスッキスッキ」みたいw 5:15

  • @user-cb6cv2cq9u
    @user-cb6cv2cq9u 3 ปีที่แล้ว

    めっちゃくちゃおもろいじゃかんの茶番がおもろい

  • @shisyamo8128
    @shisyamo8128 3 ปีที่แล้ว +9

    6:26 Thunder gentlemenは草

  • @fybarktrud5192
    @fybarktrud5192 3 ปีที่แล้ว +63

    つい一昨日10400F買ってこの動画を見て、あれ、i3でもよかったのでは…?
    と思ったけど、やっぱり10400Fで正解だったw

  • @user-hl4jt4lp6t
    @user-hl4jt4lp6t 3 ปีที่แล้ว

    とモヤシさんの4コアで十分理論だと、もしかしたらCore i5 10400Fは最大クロックは4.3GHzでCore i3 10320は最大クロックは4.6GHzなのでゲームのベンチマークスコアだけだったらCore i5 10400Fの方が負けるかも?

  • @uma-aji6499
    @uma-aji6499 3 ปีที่แล้ว

    オーバークロッカーの清水さんが先日の動画でとモヤシさんのセレロンの話ししてて驚きました

  • @designatedseeing3290
    @designatedseeing3290 2 ปีที่แล้ว

    ともやさんのコメ欄は有意義で読み甲斐があるからすこすこなんだ

  • @ss-po7um
    @ss-po7um 3 ปีที่แล้ว +14

    世界で、5人しかもっていないCPUの割にはお手頃価格でいいですね。

  • @Tokino_
    @Tokino_ 3 ปีที่แล้ว +120

    ツクモでマザボ買ったけど雑誌付いてこなかった、、、
    amdだからか、、、

    • @user-ph8xu9kr7m
      @user-ph8xu9kr7m 3 ปีที่แล้ว +23

      たぶんその時梱包したショップの店員もintel最高!な人だったんですよ(笑)

  • @AuRoRaCuRtAiN24
    @AuRoRaCuRtAiN24 ปีที่แล้ว +2

    妙に優秀な石出てくる度ヘンタイ扱いされる定期

  • @user-jw1dg3nm3o
    @user-jw1dg3nm3o 3 ปีที่แล้ว

    スゲーコスパ良さそう

  • @user-mu1sd1fj8y
    @user-mu1sd1fj8y 3 ปีที่แล้ว +3

    こんだけリテールクーラが並ぶ動画は初めて見た!→こんだけリテールクーラが縦に並ぶ動画は初めて見た!→Ry・・・・・ぺぺ!?
    それはそうと18,000円では買いませんね。しかしインテルの進化をしっかりと感じました!
    わたしはAMDを使っているのですが、インテル最高でしたね。

  • @tigerandoku
    @tigerandoku 3 ปีที่แล้ว

    最後まで視聴してこのオチは…虚無です…

  • @guy8714
    @guy8714 3 ปีที่แล้ว +6

    極秘裏に入手・・・
    が開封と同時に目に入った梱包の仕方と納品書で入手先が分かってしまう

  • @kou9036
    @kou9036 3 ปีที่แล้ว

    インテルcpuの良い選び方を学べました

  • @kanary4249
    @kanary4249 3 ปีที่แล้ว +7

    5:20 そんなところです

  • @asdf7031
    @asdf7031 3 ปีที่แล้ว +8

    15:11
    こっからのリズム感すこ

    • @EfforTrio
      @EfforTrio 2 ปีที่แล้ว

      後ろでryzen5が

  • @KS-yb4ri
    @KS-yb4ri 3 ปีที่แล้ว +21

    オチがついて「なるほどwww」とおもったw
    つまり・・・
    intel最高!!

  • @papa-3
    @papa-3 3 ปีที่แล้ว

    OSは(Windowsのパッチとか)同じ条件でやっているんでしょうか。 i3-10320 の情報がどこにもないっていってましたが、OSはどういう条件で比較しているかどこにも情報ないです。

  • @user-bn4gi1vy9u
    @user-bn4gi1vy9u 3 ปีที่แล้ว +7

    極秘裏なのに、2:30でツクモのチラシでてきてワロタ

  • @nosukee
    @nosukee 3 ปีที่แล้ว +7

    PC系のチャンネルで一番好きw
    ホロライブのコラボ知らんかった。。クリアファイルほしい。

  • @ha-sl6jl
    @ha-sl6jl 3 ปีที่แล้ว

    正直こいつ気になってたから助かる

  • @det37564
    @det37564 3 ปีที่แล้ว

    ついにintelが本気を出してきたかと思ったら見事なオチでワラタ

  • @tan1097
    @tan1097 3 ปีที่แล้ว

    だいたい内蔵GPUのせい
    まぁ、GPU買うならもったいないかもだけど、GPUほど高性能なものは必要ないとしたらこれは買っても良いかも
    あと内蔵GPU海苔店ってそれ以外にあったっけ?(GPU壊れたときに・・・ってのしか思いつかない)

  • @user-yv2jl1lu5e
    @user-yv2jl1lu5e 3 ปีที่แล้ว

    確かにコスパは最悪かもしれないけれど、意外と負荷のかかる作業はゲーム以外しないって人には良いのか……?
    クロックが0.3GHz高いのとコアが2つ多いのだったら後者の方が高性能っぽさそうだけど、ゲームだったら前者の方が優秀な局面もあったりする可能性……無いか。

  • @aktu4641
    @aktu4641 3 ปีที่แล้ว

    5:00神々しい

  • @roppy119
    @roppy119 3 ปีที่แล้ว +4

    結論10400Fだとしても、10320をきちんとレヴューしてるのが素晴らしい! ニッチなセンス最高!

  • @pow0000
    @pow0000 3 ปีที่แล้ว

    ぺぺとか素敵なCPUグリスお使いですこと・・

  • @high-baller
    @high-baller 3 ปีที่แล้ว

    サムネがファージみたいでかわいい

  • @LarzaCruise
    @LarzaCruise 3 ปีที่แล้ว +10

    5:05 オドルッノダイスキッ!ミンナスキッスキッ!

  • @user-ph8xu9kr7m
    @user-ph8xu9kr7m 3 ปีที่แล้ว

    送られてきた箱のサイズと中身が釣り合ってな~いw

  • @bijiabijia1498
    @bijiabijia1498 3 ปีที่แล้ว +1

    セレロンを抜き取り♪
    踊るの好き好き♪

  • @user-se6kx9hr9l
    @user-se6kx9hr9l 3 ปีที่แล้ว +47

    熊兄やおじおじの下ネタはキツイけど とモにぃのは気にならない

    • @tomoyashi
      @tomoyashi  3 ปีที่แล้ว +19

      だって下ネタなんか言ってないし。

  • @user-du9ut8cc5f
    @user-du9ut8cc5f 3 ปีที่แล้ว

    怪奇文章ニキいちいち意味不明な固有名詞生み出してて謎ちゃんになってる

  • @yuyuccuri
    @yuyuccuri 3 ปีที่แล้ว

    桜感のある日本語レビュー

  • @hatati2020
    @hatati2020 3 ปีที่แล้ว +1

    やっぱcpuそれなりでgpu強いやつでいいんやな

  • @Loveitsan
    @Loveitsan 3 ปีที่แล้ว +6

    シミライブで笑いまくったwww

  • @user-tk8gm1bc5g
    @user-tk8gm1bc5g 3 ปีที่แล้ว +5

    またまたホロライブ写ってるやんけ!!
    とモヤシさん布教ありがとうございます()

  • @Shimapan44
    @Shimapan44 2 ปีที่แล้ว +1

    10世代登場と同時に10320で組んだ自分は希少種だったのか・・・

  • @masu7488
    @masu7488 3 ปีที่แล้ว +1

    某お方ととモヤシさんが、お互いさりげなくつつき合うの何なの?w

  • @user-wj3tj9tj2v
    @user-wj3tj9tj2v 3 ปีที่แล้ว

    とモヤシさん大好き

  • @S1roBud0
    @S1roBud0 3 ปีที่แล้ว +1

    微妙にCPUの性能低い方がグラボの使用率がバランスよくなるから結果的に処理が良くなるのかな
    逆にPCI-e4.0に対応した場合どこまでならバランスよくなるんやろか

    • @S1roBud0
      @S1roBud0 3 ปีที่แล้ว

      @Lind_Koda331_337. てことはある程度負荷をかけた方が安定はするってことか

    • @S1roBud0
      @S1roBud0 3 ปีที่แล้ว

      @Lind_Koda331_337. Thanks.

  • @YukuriMizuka
    @YukuriMizuka 3 ปีที่แล้ว +5

    7:33 いつもみたいに「インテル最高」ってテロップが出るのかと思いきや「セレロンはゴミ」ってパターンかいなw
    セロリンをバカにしないでやってくれぇ(震)

  • @mkep82da
    @mkep82da ปีที่แล้ว +1

    軽自動車どめいいっぱいチューンして普通車に挑んだ感のあるCPUですね。コスト考えたらそりゃねぇ…

  • @tiyuki
    @tiyuki 3 ปีที่แล้ว +8

    久々のペペローションで草

  • @namiten_jp
    @namiten_jp 3 ปีที่แล้ว

    インテルの内臓GPUよりはライゼンの内臓GPU方が強いですよね

  • @mi1ra2ge3
    @mi1ra2ge3 3 ปีที่แล้ว +2

    10:05 intel最高!

  • @freak4071
    @freak4071 3 ปีที่แล้ว +2

    マジで自作初心者はIntelの内蔵gpu付きのcpuにした方がいい。5600xとRTX3070で作ったら、gpuの初期不良で画面映らんくて落胆の度合いがすごいし、なんもわからん状態からだとどこが悪いのかもわからんから。本当にIntelにした方がいい。

  • @Shimizu_OC
    @Shimizu_OC 3 ปีที่แล้ว +24

    ビュビュビュビュ

    • @Kenken97-30
      @Kenken97-30 3 ปีที่แล้ว

      取っ手がとってもナイスでビュッ😊

    • @user-dw7dj1tk9m
      @user-dw7dj1tk9m 3 ปีที่แล้ว

      ボー🔥ボー🔥ボー🔥

    • @user-qq8bn4cm9m
      @user-qq8bn4cm9m 3 ปีที่แล้ว

      本人やん‪w

  • @Yuto-yc8ft
    @Yuto-yc8ft 3 ปีที่แล้ว

    サムネネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか完成度たけーなオイ

  • @ByaCkoF
    @ByaCkoF 3 ปีที่แล้ว +9

    apexのところのcore i9はね、モバイルリスポーンビーコン(縦方向に緑色に光ってるやつ)にfps持ってかれるからねぇしょうがないね

    • @cos.mos.7727
      @cos.mos.7727 3 ปีที่แล้ว

      あるときよない時があるよ?俺が見つけてないだけ?

    • @ByaCkoF
      @ByaCkoF 3 ปีที่แล้ว

      @@cos.mos.7727 なんかライフラのウルトのやつから出てくるらしい。時間によってマッチがするところが違うから試した時間が違うんじゃないかな

  • @kojiro7156
    @kojiro7156 3 ปีที่แล้ว

    サブ機に良さげだな

  • @user-eu2oj6oz6k
    @user-eu2oj6oz6k 3 ปีที่แล้ว +6

    …学校で「R」の発音頑張って練習したのにCINEBENCHのRの発音聞いたら負けたと感じてしまった

    • @Kenken97-30
      @Kenken97-30 3 ปีที่แล้ว

      とモヤシさんのRの発音は本物だ!

  • @falseedge1
    @falseedge1 3 ปีที่แล้ว

    2600Kが現役だけどi3と性能変わらんのか 現行i9やZen3になんてした日には一体どんだけ強くなっちまうんだ……

  • @hurriphoon
    @hurriphoon 3 ปีที่แล้ว +1

    Core i3 → 色んな意味でi5と変わらない
    Celeron → 災害

  • @user-lm4nh7ug3g
    @user-lm4nh7ug3g 3 ปีที่แล้ว +2

    極秘裏(ツーク-モー)

  • @YuGaaaa100
    @YuGaaaa100 3 ปีที่แล้ว

    シネベンチの時サンディーi7だけWindows7なの時代を感じる

  • @user-oy2hd9db1c
    @user-oy2hd9db1c 3 ปีที่แล้ว +30

    AMDのCPUが隠れてて草

    • @x-ray3800
      @x-ray3800 3 ปีที่แล้ว +13

      --┐


      5│
      ---┘

  • @408koiphone
    @408koiphone 3 ปีที่แล้ว +1

    こういうのを買って未開封で置いといたら価値上がったりするのかな()

  • @Exp2718281828
    @Exp2718281828 3 ปีที่แล้ว +5

    1:46 Intel~最↑高!

  • @user-pi1hz3uv1f
    @user-pi1hz3uv1f 3 ปีที่แล้ว +7

    予想00:00インテ〜ル最高

  • @kazuselen
    @kazuselen 3 ปีที่แล้ว

    4:50 別にデスクトップだとCore i7で内蔵GPU使おうとは思わないからなぁ

  • @reiwa_megumi
    @reiwa_megumi 3 ปีที่แล้ว +12

    CPU見てたのに「兎田ぺこら」が出てきて、笑ってしまった。

  • @nullbarich
    @nullbarich 3 ปีที่แล้ว

    違う構成で同じ画面を録画ってどうやってんの?

  • @gajuku00
    @gajuku00 3 ปีที่แล้ว

    せれろんはいつまで存在するんだろう

  • @mojave-und-drang0079
    @mojave-und-drang0079 3 ปีที่แล้ว

    2:00 ここホー・チ・ミン

  • @user-vq3np9sv4h
    @user-vq3np9sv4h 3 ปีที่แล้ว +2

    この動画のおかげでサブPCの可能性に気づけましたありがとうございました。
    と思って色々調べたらRyzen3 3100がバケモノでした本当にありがとうございました。

    • @tomoyashi
      @tomoyashi  3 ปีที่แล้ว +2

      10100Fのほうが3000円も安いぞ。

    • @user-vq3np9sv4h
      @user-vq3np9sv4h 3 ปีที่แล้ว

      シングル誤差程度なのにマルチが一割近く良いので…。対応マザボ高いし…。

  • @user-ok3ss5ql6e
    @user-ok3ss5ql6e 3 ปีที่แล้ว +12

    シミライブで死ぬほど笑ってる

    • @kuro6708
      @kuro6708 3 ปีที่แล้ว

      ぺこぺこー

  • @Hakumaidaisukii
    @Hakumaidaisukii 3 ปีที่แล้ว +4

    4:30今まではネタ入りだったのか…?

  • @user-pb4sr2eb3n
    @user-pb4sr2eb3n 3 ปีที่แล้ว

    あーなるほどね
    要はIntel最高🎵

  • @user-pointonosuke
    @user-pointonosuke 3 ปีที่แล้ว +1

    ゲームがマルチコアに対応しないとi3で十分ってなるのか

  • @666cinlla9
    @666cinlla9 2 ปีที่แล้ว

    10世代i5の内蔵GPUなし使ってるけどGPUあるやつほしいなぁ。

  • @user-my4bt3rs8w
    @user-my4bt3rs8w 3 ปีที่แล้ว

    それにつけるんかい

  • @user-pe8br8lt3v
    @user-pe8br8lt3v 3 ปีที่แล้ว +14

    0:01 今回は〜

    • @Kenken97-30
      @Kenken97-30 3 ปีที่แล้ว

      きたーー!!

    • @user-pe8br8lt3v
      @user-pe8br8lt3v 3 ปีที่แล้ว +1

      @@Kenken97-30 予言あったw

    • @Kenken97-30
      @Kenken97-30 3 ปีที่แล้ว

      よくやった!!
      ゆっくり休むが良い😂😂
      次回も予想、頼んだぞ!

  • @user-sw4te3vx6h
    @user-sw4te3vx6h 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも以上に勉強になったw