【100均】かんたんおゆぷらパーツ複製 Gフレームゴッドガンダム【ガンプラ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 มี.ค. 2023
  • 🎁公式LINEにて限定動画プレゼント中~🎉➡lin.ee/b1rEqdm
    ✅プラモ大会の勝ち抜き方(中・上級者向け)
    ✅たった30分でプロの仕上がりにする方法(初心者向け)
    *個人情報はこちらからは見えませんのでご安心ください
    公式LINEでは登録者様のプラモのご相談も受け付けています👨🏻‍🔧
    制作会の告知もする予定です!
    過去のご相談内容
    ・古いキットをミキシングで最新にする方法
    ・左右対称のスジ彫り
    ・表面処理、合わせ目消し
    ・サーフェイサーに適した薄め液
    ・パテ、プラ板工作をしないで体型を変える方法
    etc.
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ~模型作品受賞暦~
    月刊ホビージャパン様主催
    ・ダンボール戦機LBX烈伝コンテスト第一位「最優秀賞」
    ・2018年オラザクガンプラビルダーズ部門一次通過(三日で制作)
    イエローサブマリンG-SHOP★ミント様主催
    ・G-1模型コンテスト2014SR1「店長賞」
    通販サイト駿河屋様主催
    ・ジオン軍駿河屋支部「優秀賞(106人中上位6位以内)」
    ・プラモ道駿河ファイターズ「優秀賞(150人中上位7位以内)」
    モデフェスLBXサークル様主催
    ・LBX超カスタム杯第一位「最優秀賞」
    twitterでは2016年~2020年の四年間、
    毎年1000RT以上のバズ作品を発表
    ガンダムチャンネル様主催
    ツイッターハッシュタグ「俺のトリスタン展示」に
    自作がオファーされイベント展示されました。
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 44

  • @user-yi2wo8wp4v
    @user-yi2wo8wp4v ปีที่แล้ว +4

    製品並みのクオリティ!さすがです!!

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます☺
      たくさん作ってよいものを選ぶのがポイントですね!

  • @dozaemon9185
    @dozaemon9185 3 หลายเดือนก่อน +2

    オレンジの調合がとても良い塩梅ですね。レジンってこんな綺麗に出来るんだ。
    ラメ入りはなお華やかでカッコいいです。ちょっとべっこう飴みたいで美味しそうw

    • @makoaniki
      @makoaniki  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます🙇
      意外ときれいな見た目になりました😊
      ラメは気泡を目立たなくする効果もあります、
      確かに美味しそうにも見えますね😁

  • @pityu3794
    @pityu3794 ปีที่แล้ว +2

    赤ラメがかっこいいです!

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます🙇
      内側が燃えてるような感じです👍️

  • @user-es5nu4gi8h
    @user-es5nu4gi8h ปีที่แล้ว +2

    エアリアルの平手を複製するのに参考にさせていただきます。シリコンとキャスト買いに行ってで数千円かかるのでどうしようかなぁと考えていたとこに動画がおすすめに上がってきたので数百円で済そうで有難うございます

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます🙏
      僕も昔、複製はいろいろお金がかかるなと思ってやっていませんでした。
      今は小さなぱーつなら100均で揃えても始められます!
      平手なら、パテで作ると気泡などの心配はないのでレジンよりもやりやすいです😊

  • @himo1190
    @himo1190 11 หลายเดือนก่อน +2

    レジンの汚れは無水エタノールで簡単に落ちます。100均の除菌用ウエットティッシュでも一応落ちますね。多少肌が荒れるかもですが…

    • @makoaniki
      @makoaniki  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます🙇
      情報に感謝します😊
      今後のUVレジン動画でご紹介させて頂きます🙏

  • @gonbeinanashino2866
    @gonbeinanashino2866 ปีที่แล้ว +5

    異なるレジンの調合の結果はとても参考になります。
    速乾性と通常のレジンを混ぜたら完全に硬化しない事とレジンの調色にはレジン専用の着色料を使う事は大変勉強になりました。
    イエローのレジンにクリアーレッドのスミ入れはオレンジに変化し、モールドがくっきりするのは一石二鳥です。
    この方法なら、ノーベルガンダムの平手をスカルガンダム&アシュラガンダムのタッグ対決でドモンとアレンビーが披露したダブルゴッドフィンガーを再現する事が出来そうです。

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😃
      やはり速乾だけで混ぜないと、
      硬化に時間がかかりますが、
      色を混ぜることが出来ると分かっただけでも良かったです🙆
      確かにノーベル用のゴッドフィンガーも作れますね❗
      素晴らしいアイディアです👍️

  • @user-iq8wd1sm9r
    @user-iq8wd1sm9r ปีที่แล้ว +1

    GOODボタンポチりました。やってみたい!
    近くに住んでたらご指示を仰ぎに行きたいではし。

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます🙏
      今後視聴者の皆さんに
      教えさせていただくことも考えております☺
      無料というわけではないかもですが、
      かなり安く中高生でも参加できる値段、
      (1000~2000円)とかでさせていただくかもしれませんのでお楽しみに😁

  • @user-ts6ti9xm9t
    @user-ts6ti9xm9t ปีที่แล้ว +2

    ダイソー等のUV波長/LED波長の両対応の紫外線ライトであれば、UVレジンとLEDレジンを混ぜたものでも基本的には硬化するはずですが、LEDレジンより硬化しにくいUVレジンだと、使用するUVレジン商品によってはさらに硬化しにくい商品もあるようですね。(商品によってはLEDレジンには劣っても比較的硬化しやすいUVレジンもあるみたいです)
    今回硬化しにくかったUVレジン単体だけを硬化テストしてみると必要な硬化時間が把握できるかも?

    • @user-ts6ti9xm9t
      @user-ts6ti9xm9t ปีที่แล้ว +1

      完成品の比較では、ラメ無し墨入れアリのハンドが好みですかね😃

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます☺
      速乾ではない白いチューブのUVレジンは、
      太陽光で5~30分と書いてありました。
      その白チューブのレジンだけでハイブリットライトで硬化に何分かかるか、
      やってみた方が良いかもしれませんね。
      混ぜたことで硬化が遅くなったのか、
      そもそもの白チューブが固まりにくいのか…
      ラメ無し墨入れのハンド僕も気に入っています😆

  • @user-vg8tk8gx7h
    @user-vg8tk8gx7h 7 หลายเดือนก่อน +1

    これは
    応用で声優ネタで
    MGのデュエルガンダムや
    イザークカラーのザクファントムとかで
    出来ますね!
    旧1/144
    時代に100均レジンとか
    あったら
    HGFC発売前にこれは
    やりましたね

    • @makoaniki
      @makoaniki  7 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます🙇
      関さんネタも可能ですね🤭
      UVレジンはここ10年くらいの印象がありますね
      模型雑誌でもあまり見ないテクニックかも⁉️

    • @user-vg8tk8gx7h
      @user-vg8tk8gx7h 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@makoaniki
      同感ありがとうございます
      模型雑誌に掲載ないのは
      ネット動画なりと
      重なるので
      模型雑誌が被ると
      購買欲問題に感じます

  • @Doppy_tosokaiz
    @Doppy_tosokaiz ปีที่แล้ว +5

    俺は塗装のやつも好きだけどな

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊

  • @user-nu3dq8sz3t
    @user-nu3dq8sz3t ปีที่แล้ว

    これ応用して壊れやすいコアガンダムのおてて量産するか
    参考にします

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます☺
      ぜひお気をつけてやってみてください!

  • @user-vk5dw3fh3x
    @user-vk5dw3fh3x ปีที่แล้ว +2

    どのゴッドフィンガーが良かったですか・・・?いろんな種類の手首があるのがいいですね!!(*^▽^*)👍
    ゴッドフィンガーの複製だけでなく・・・見方によってはいろんな応用が出来、しかも、ゴッドフィンガーだけでなく、石破天驚拳までぶっ放すとは・・・Σ(・□・;)東方先生もびっくり感嘆する内容でした(^^♪

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます☺
      たくさん作った甲斐がありました。
      そう書いてくださってうれしいです♪

  • @user-eb9xi4ve7b
    @user-eb9xi4ve7b 11 หลายเดือนก่อน +1

    きっちりではないですが、大体の位置で手のひらをオレンジで指を黄色という風に別の色を並べることもできるのでしょうか

    • @makoaniki
      @makoaniki  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます🙇
      指の辺りに黄色、
      手のひら側にオレンジを流せば出来そうです😊
      ただ、型を上下合わせる時に、
      どちらかの色がどちらかに
      混ざったり、押し出したりすることがあるかもです。
      別の方法では、黄色で作って、
      オレンジはクリアオレンジの塗料で塗る
      手段もございます😄

  • @user-dm4dz7qr8f
    @user-dm4dz7qr8f ปีที่แล้ว +1

    赤みが強い方が迫力あって好み
    スミ入れもあった方がカッコいい
    個人的にラメは安っぽく見えるので無い方が好き
    まあこの辺は人それぞれですね

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます☺
      黄色すぎるとイメージと違いますね😅
      ゴッドフィンガーはラメより無い方が人気があります。
      シャイニングフィンガーを作る際は蓄光とかでやってみようかな

  • @happysmile0403
    @happysmile0403 ปีที่แล้ว +2

    赤みが強い方が個人的に好きですね。手軽に出来るという意味では塗装はちょっと。
    次はシャイニングガンダムですね(^_^)

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😃
      確かに塗装はちょっと手間が増えますね
      最初から赤みを出すほうが作業がシンプルになります!

  • @user-tu7qe4gn8m
    @user-tu7qe4gn8m ปีที่แล้ว +2

    蛍光灯で固まるのはLEDレジンじゃない?
    UVレジンはいうほど固まらないんじゃないかなぁ

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます🙇
      すみません、家の蛍光灯LEDじゃないので
      弱い紫外線だからUV レジンを1時間以上放置すると
      表面が固まって来たのだと思います😅

  • @user-jb5eg1ux5x
    @user-jb5eg1ux5x ปีที่แล้ว

    SeriaのUVライトでモビルスーツアンサンブルの肩を一回やったんだけど上手くいかなかった(汗)

    • @makoaniki
      @makoaniki  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます🙇
      セリアさんのUVライトは
      ちょっと性能分からなくてすみません(^-^;
      レジン固まりにくい時は
      数時間日光に放置すると固まります😊

    • @user-jb5eg1ux5x
      @user-jb5eg1ux5x ปีที่แล้ว +1

      @@makoaniki わざわざ返信有り難うございます 後にDAISOのあの300円のブラックライト購入出来ました そのうちモビルスーツアンサンブルの掌の複製する予定です

  • @user-pq9cj5er4v
    @user-pq9cj5er4v 4 หลายเดือนก่อน

    例えばガンダム のパーツを2つ複製して別の元々あるガンダム にその複製パーツを2つだけ付けてフリマサイトで売ったら犯罪になると思いますか?

    • @makoaniki
      @makoaniki  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます🙇
      基本的には複製パーツを付けて
      それを長所に販売するのはマズいと思います😅

  • @spacecomsow
    @spacecomsow หลายเดือนก่อน +1

    UVレジンのベタつきを落とす薬液とか
    ダイソーに置いてなかったっけ?
    アレの効果もレポートよろ!
    (・З・) ノ

    • @makoaniki
      @makoaniki  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます🙇
      レジン落としは有りますね😊
      今度UVレジン動画撮る時に
      手洗いや掃除方法もやりますね

  • @user-ll3og8yp1o
    @user-ll3og8yp1o 8 หลายเดือนก่อน +1

    長寿と繁栄を。

    • @makoaniki
      @makoaniki  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます🙏
      バルカン人ですね😄
      Gガンの今川監督はスタートレック好きだから
      ゴッドフィンガーがこの形になったのでしょうか

    • @user-ll3og8yp1o
      @user-ll3og8yp1o 8 หลายเดือนก่อน +1

      あ、そーかも知れませんね。裏メッセージが込められていたりして。