ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
地理系youtuberを3年しながら都道府県人口ランキングを一度もやっていないことに気づいた。すみませんでしたァァァァ
次は県庁所在地ランキングですね、期待して待ってます!
意外ですね〜
盲点、っつーか、やってなかったんですね💦
次は、都道府県市町村特別区ランキングで鳥取県が100位までに入るか実証お願いします。
むしろ地理の前提知識としてやってなかった説あるかも
群馬と栃木の運命共同体がすごい。神奈川千葉埼玉も母数は違えど減少率はほぼ同じくらい。
群馬栃木を裏切り茨城はだいぶ上の方にいたww
ちなみに日本の人口は2020年 1億2622万人2024年 1億2409万人で約210万人減ってますね…2000万台割るのもそう遠くないかな…
そのペースで人口減少が続くと、2050年代には1億人を切りますね
国内総人口より、国内邦人数で見た方が…今年度(2024年)で1.2億人割れ、2040年の邦人数は8,800万人、個々だと、高知県25万人(高齢化率64%)、秋田県37万人(高齢化率69%)が横綱で、大関は北海道285万人(うち札幌175万人)、次点が面積を考慮し、岩手県53万人(高齢化率59%)です。
滋賀県はギリギリ増加かと思ったけど及ばんかったか…。増加してんの草津周辺だけやもんな。。
それでも愛知大阪よりも減少率ましなのかなり特殊よな
北海道と福岡の人口がほぼ同じなのに面積が違いすぎる
少なくとも4年前までは北海道の方が多かったのかぁ…
@@Scarlet_3537昔はGDPも多かった希ガス
@@Steve_Citycomparison今でもGDPは1兆以上北海道が上ですよ人口が福岡の方が上になったので1人あたりGDPも北海道です
@@Scarlet_3537北海道が福岡に人口で抜かれたのは去年の11月です
北海道農業強すぎる
面白地理さんはやっぱオモロイ!
50代ですが、自分が小学生の頃の佐賀県の人口は84万人って覚えさせられてたのに、現在では80万人もきってたんですね😢
増減数を各都道府県の市町村に当てはめると、より分かりやすいかも。富山県(−約31000)だと滑川市に相当、石川県(−約26000)だと内灘町くらいです。
秋田県やべーな100万人未満の人口で5万人も減ってんのかよ
2040年は、37万人(高齢化率69%…ともに邦人)に成長されます。まさに令和の大横綱です。
福島も何気にトップクラスのヤバさ…
東京一極集中。諸島部を除くと、もっと顕著になりそう。とても興味深いデータをありがとうございます。いつも見てます!
誤解している人が多いので言っておきますが、2020年の人口との比較であって、2023年にすでに全都道府県が人口減少に転じました
東京だけが増加しましたね。
@@サツサツツーツー 去年のNHKのニュースでは47都道府県が減少したと報じられるが、どの情報?
読売オンラインだと全都道府県で日本人の人口減少とあります。個人的には神奈川県が減少と思うと凄い時代だと思います。
みんな素敵な風景写真なのに香川だけうどんなの草
宮城県の駅の写真も相当
香川は小豆島、宮城は松島ちゃうんかと
@@バンドウ-f9l 松島以外でも、仙台城の伊達政宗の銅像でもいいですよね。香川も小豆島なら寒霞渓でもいいし、瀬戸大橋でもいい。まあ、うどんや駅なのは、くすっと笑わせるための息抜きみたいなものだと思いますが😏
母の故郷が鳥取なので鳥取の現状も気にしてるんですが、鳥取こんなに減ってる…(60万人こないだ切ってニュースになってたのに爆速で53万人台…😢)
鳥取ってそもそも平地が少なそうなイメージある。元々ポテンシャルが無いというか
@@Minori_daisuki そもそも冬になれば雪も降りますし相対的には住みづらい場所かもしれませんね…
あなたのお母様が故郷を離れて他地域に住んでいるのが人口減少の答えなのでは
鳥取県が60万人越えてたのが、戦後10年程と1980年頃から約30年間だけだったので、歴史上では60万人を超えてた方が珍しいのかも。
「名探偵コナン」の作者が、地元限定のグッズ販売を許可したり、毎年帰省の時にファンからの質問を受け付けるイベントを行っているのは、人口には結びつかなくても、鳥取県の経済にいくらかの貢献をしていると思う
北海道13万人減とかエグい数減ってる…災害紛争でもあったかのよう
東京はコロナ中は絶対減少してたと思うけど去年のコロナ明けで一気にプラスに持っていったからね、それにしても沖縄増加は素晴らしい
あ、その時の人口数もやってほしい!戦時中とかも気になる
地方からの転入なんだろうけど、 東京にそんなに魅力あるのかな。
長野ついに200万人切ったのか...
そうなんですよ〜😱by長野県民
北陸4県と岐阜長野山梨中部内陸3県をあわせた中部地方7県は人口1万人あたりのドラッグストア数が全国ランクでそれぞれ9位以上。東京都でさえ10位。また、長野、山梨、岐阜、福井、石川は人口1万人あたりの飲食店の数が全国ランクでそれぞれ15位以上。東京都でさえ3位。東京都以外の関東地方は全部31位以下のドイナカ。
北関東って南関東に埋もれがちだけど、結構人口多いんだなあって思った北関東って一応首都圏内なんですね
北関東3県が合併しても埼玉県の人口に敵わない南関東のスゴさよ
@@オパ-b6x埼玉、東京、神奈川には遠いのはもちろん、3県合わせてやっと千葉に並ぶくらいなんですよねぇ南関東強すぎる
北関東は、特別大きな都市が無く、同じくらいの規模の都市が広範囲に広がっています。従って、見た目は田舎ですが結構人口が多いのです。特に茨城とか。
@@wataru661南関東強いのは分かるが、北関東の凄さにも気づいて欲しい。彼らは世界規模に匹敵する都市の東京の近くにありながらも有名な食べ物や観光地で溢れている
北関東は首都圏とは言えないよ
北海道の人口減少やばすぎて数年以内に総人口500万人割りそう
2040年に邦人数は、285万人(うち札幌175万人)ですから、秋田県、高知県に次ぐナンバー3の座、ガッチリです。💪💪💪
茨城県なんかは逆に増えててもいくらいのはずなんだがなあ。自然減が社会増でも補填しきれないのか。それでもまだ持ち堪えてる方ではあるが。兵庫が地味にヤバいな。人口は福岡と同じくらいなのに増減数がマイナスで3倍って...。
茨城県は南部の人口増加が北部の人口減少を補えていなさそうです。
兵庫は雪の降る日本海側や瀬戸内の淡路島とかも抱えてますし、福岡とは根本的に性質の違う県だと思います。むしろ減少の数字を見るとインパクトが凄いですが、増減率で見ると田舎を抱えてる割には持ちこたえてるようにさえ見えます。
茨城県は広い、守谷市みたいに人口が増えてる場所に対して県北部は減っている。
投稿お疲れ様です!
私が子供の頃(約20年前)の長崎県は少なくとも愛媛、奈良、滋賀、沖縄の4県よりは多かったと記憶しているが。。
江戸時代は全国から秀才が集まる先進地域、明治時代から昭和にかけて造船、軍港、石炭・・・ オワコンばかり。県庁所在地の長崎市はあの宮崎市にも人口抜かれた 。無理苦理ひいたボッチ新幹線。不謹慎だが戦争が起きれば佐世保は重要都市。
北海道...なんでそんなに減ったのよ...1番減ってんじゃないか...しかもダントツ...
たった4年でもこんなに減少してるんですね
長野県200万人切ったの悲しい😭
増加している東京都と沖縄県を除くと、増減率がマシなのは南関東3県と福岡と滋賀かな。(1%未満)愛知、大阪も耐えてはいるようだ。兵庫県がヤバいな4年で10万人減…
高知は46位かな?・・・と思ってたから、45位は意外だった。でも減少率はエグイ。高齢者の県だから、仕方ないとは思うけど。うちの田舎も限界集落だしなぁ・・・
青森の画像が階段国道なの好きw
宮城以外の東北5県が軒並み人口減少率4%超えなのは東京、宮城(仙台)への流出もあるだろうけど平均寿命全国ランキング44位岩手、45位福島、46位秋田、最下位青森と言う具合に自然減も多そう
平均寿命より、(西日本各県より)出生率が低いのが原因かも
東京の浅草橋の会社に勤めているけど、会社周辺はマンションの建設ラッシュが続いています。東京の人口は、ますます増えそうな感じがします。あと都心に近いにもかかわらず、オフィスビルが増えていないから、日本の不景気を実感しています。
東京はどこまで巨大化するんだ。
東京都言っても巨大化してるのは都心だけ
@@津根蒼里 そうですよね。23区とその周辺ですかね?
東京も2023年に減少してます
@@haya_busa_ 東京都全体では既に減少してるのですね23区の中心部が爆増してるんでしょうね確かに東京は便利で楽しいけど家賃が高いですよね。地方都市なら2LDKの駐車場込みで55千の家賃です。快適ですよ。
@@haya_busa_いや増加してますね。
沖縄が人口増加ってのは驚きました。減少の割合が高いのは東北になるんですね。新幹線が繋がっているのでストロー現象になっているのでしょうか。もしそうなら、今後は北陸地方の減少が懸念されますね。
沖縄は出生率全国トップですから
@@津根蒼里 そうなんですね、初めて知りました。ありがとうございました。
福井とか、東京と繋がってもデメリットしか無いよね。東京からの観光客は少ない一方、若者を中心により東京に吸われる
@@菊亭-y8oしかも、これまで特急で乗り換えなしだった京都・大阪や名古屋からの観光客が減る可能性が
人口という物差しで世の中を見るのが、一番間違いないですね。
人口たった60万県の高知が県単位で民放3局もあるのはおかしい(山陰ですら2県統合してやっと民放3局なのに)。
増えてるのが沖縄と東京だけか...
誤解しないでほしいのは、2020年との比較であって、今は全ての都道府県が減少してますよ
今年の人口増加都道府県は東京都と沖縄県だけか。かつてはこの2つ以外に2県か3県あったはず。遂に当地北海道が再び福岡県に人口で抜かされた😢リクエストー路線価格の都道府県を住宅地、商業地、工業地別にランクの企画、編集をしてほしい🏠️
奈良も130万人を割ってしまったか…😢
10位と9位で人口差がすごいな
11位の茨城県 政令指定都市がない
逆に言えば、拠点都市が無い県。
満遍に散らばってるね
@@くろがだいたそれ逆じゃなくね
@@konnichiwa-s6z 確かに逆ではないですね。政令指定都市という地域の核となる拠点都市が無いというつもりでしたが、逆の意味にはならないです。失礼。
やばいな、ほんまどうするんやろ
岡山県の人口が1人減って、東京都の人口が1人増えたのは、私のせいです笑
岡山へ遷都早よ
沖縄がそんなに多かったことに驚き
しかも人口の大半が沖縄本島中南部住みなので、人口密度もわりとヤバめです。
秋田県が消えるのは時間の問題か?
そんじゃあ俺は何所に行けば良いんだ、、、!
東京以外の南関東も人口減り始めたんか…
2020年との比較では増えているように見えるだけで、2023年に東京も人口が減少してます
@@haya_busa_ 東京減ったら終わりやな23区は増えてると思うけど
@@haya_busa_東京増えてるよ。
@@サツサツツーツー 去年のNHKのニュースでは47都道府県が減少したと報じられている
新幹線が通る都道府県の中で人口最小なのは福井ということになったか。あとワースト10で四国が既に3つも出てくるというね…。
石川県て人口横ばいですね。50年程前からずっと110万台です。
埼玉… を心配するくらいじゃないか鳥取、秋田、高知、島根、山梨、佐賀、富山、青森、山形、徳島、香川、福島、新潟頑張れよ!(他の県も)
アメリカのワイオミング州は島根県より人口が少ない (約58万人)
ワイオミング
秋田と香川入れ替わったか
面積は全然違うけど
日経平均最高値に浮かれている場合じゃないよな。人口と同じで、一度下がり始めたら真っ逆さまだろうな・・・それにしても、北海道の13万人減少はエグい。一つの都市が消えたってところかね。
秋田と鳥取やば…他県の心配してる場合じゃないけど(🍊県民)
人口減は切ないと思う一方、おも地理さんにやってほしいことを思いつきました。札幌、日光、四日市、別府などの促音(小さい’っ’)を含む地名や駅名です。どのくらいあるでしょうか。
トップ4自治体区市町村あってもよかったのでは。
岐阜県あんなに山ばっかなのにどこにそんなに人がいるんだよ
すべて濃尾平野にいる
北海道の人口減少が凄まじい…生まれも育ちも道民だけど、雪国はそんなに住みにくいかな…慣れれば良いところだと思うんだけどな
もう富山100万人切るじゃん……😢
滋賀県は元々38位位やったから12県位ぬいてるな。
上位の特徴です 政令市か将来性がある都市を含むようなのです
茨城
市町村みたいに都道府県も合併するのかなするとしたら鳥取島根、四国かな?
鳥取、島根はいずれ合併しないと、自治体能力が持たないでしょう。四国も香川県以外は同じこと。
なぜ愛媛を徳島や高知なんかと同じ様に扱う?四国で唯一100万人超えている県なのに。
単純に都会が多いようで、意外な県が上位にいたり、え?ここ都会では?って県が下にいたり…。面積の問題もあるのでしょうが、これは結構興味深い内容です。それにしても…減少ばっかりですね。少子化対策をちゃんとしなくては。
北海道は2045年に400万人、2050年には382万人になるという。これからの酪農、漁業、農業を支えていくのは大変になると思う。私は悲観することなく北の大地の運命とともに生きていく。草の歌を聞き大木の美しい葉枝の揺らぎを眺め、数百種類の野鳥の声を聴き、昆虫の営みを見届ける。甘ったるい考え方で気分を害する方もいらっしゃるけど、北海道に住んでいない方の意見は聞く必要が無いと思う。
鳥取&島根で統合も時間の問題か?
地元の人は日本から脱退したいと思ってる人が多いよ。
兵庫県減少10万人はえぐすぎる 神戸市の減少も半端ないからな~ がんばれひょうご!!
大阪も880万割ったか
シンプルで良かったのと、人が減ってるなーと実感😢
中国の片田舎の河南省、省都の鄭州の人口1000万人、河南省の人口1億人、やばい
残念人口減少してますね。
@@デンジ-a 規模感の話
団塊の世代が80歳過ぎると減少率半端ないぞ
兵庫の減り方が心配😅
結局は東京とその周りが大きい事がわかった順位だったような気がする
ていうか、こんなに減ってるの?
世田谷区以下の人口の県、とうとう10県になっちゃったか!
10年前とか20年前とかと比較した増減率見てみたいな
富山県は2024年4月に100万人を割るといわれています(一年で一番社会減(進学や就職で東京や大阪へ引っ越す人が多い)が多い時期なので)。新潟県も2026〜2028年頃に200万人を割るのが確実です……
山梨って関東から結構近いのに人口少ないんですね
めっちゃ変わるやん!
山口あたりまでは2040年には100万人を割りそう。仕方ないとはいえ。
愛知、滋賀も減少か…
鳥取って出生率は全国3位なんだけどね。それでも1.60で2以下っていう笑笑。
やっぱ東京多い!🎉
殆ど減少だから減少率の程度を色で表示して欲しい。せめて国平均値より高いか、低いか。
大事なのは人口減少"数"ではなくて、人口減少"率"。
分かってはいましたが、東京都ハンパないです。人口密度やっていなかったらやって欲しいです。
今は東京都も減少してます
奥多摩や島嶼部を含んで大阪よりも高い人口密度恐るべし東京都
東京えぐ
↓↓↓ネタバレ↓↓↓9:46 !?!?!?13万人減少ってマジかよ…10:19 と思ったら兵庫県も10万超えの減少…東京はまぁ、うんって感じやはり最後の希望は沖縄県か…
人口増加は沖縄と東京だけでしたね・・・・。福岡、大阪、愛知、千葉、埼玉、神奈川。この6府県は、増加してて欲しかった。厳しいなぁ‥‥。
今は全都道府県が減少してます
長野が200万人切っちゃった😭
北海道と兵庫はなんで10万人以上減ってるのだろうか?
出生数と死亡数の差と就職のために他地域への転出で減っているんじゃないかな
兵庫県知事今やばいからもっと減る可能性。
鳥取県「よし、目立てた!」
たいていの都道府県ランキングで最下位だから目立ってます。
@@user-52-mickey むしろ過疎地域なのに目立たない死真似県はなんだよ
@@デンジ-a たいてい、島根県と鳥取県が最下位あっいや、46位争いしてますね。たまに、沖縄県が絡んできて。全国チェーン展開してるお店も最後に出店するのは、たいていこの3県のいずれか。
エンタの神様の長井秀和ポジションです
第8都市の人口ランキングやってくれませんか
ずっと人口最下位なんだろうなぁ…(鳥取県民より)
間違いなく。
北海道と福岡逆転してる
東京異常すぎる
原因は2021年から始まったアレ
茨城と長野が意外に人が多かった気が😮
ネタバレになりますが沖縄と東京以外人口減少している。恐ろしい。
これ、2020年との比較であって、2023年に初めて、全ての都道府県が減少に転じましたよ
北海道と福岡県が逆転した!。東京だけ増加。東京はやはり違う。
でしょうねby鳥取県民え、54万切ったん!?
こっちは200万人をきった😢by 長野県民
鳥取最下位は基礎知識だね
まぁ人が少ない方が静かに楽しめるし......(by島根県民)
トップ10だけで日本の半分以上
俺の富山が37位か、、、まあ鳥取よりも多いからいいy(((
意外と山梨は少ないんだな。あと、京都も。
地理系youtuberを3年しながら都道府県人口ランキングを一度もやっていないことに気づいた。すみませんでしたァァァァ
次は県庁所在地ランキングですね、期待して待ってます!
意外ですね〜
盲点、っつーか、やってなかったんですね💦
次は、都道府県市町村特別区ランキングで鳥取県が100位までに入るか実証お願いします。
むしろ地理の前提知識としてやってなかった説あるかも
群馬と栃木の運命共同体がすごい。
神奈川千葉埼玉も母数は違えど減少率はほぼ同じくらい。
群馬栃木を裏切り茨城はだいぶ上の方にいたww
ちなみに日本の人口は
2020年 1億2622万人
2024年 1億2409万人
で約210万人減ってますね…2000万台割るのもそう遠くないかな…
そのペースで人口減少が続くと、2050年代には1億人を切りますね
国内総人口より、国内邦人数で見た方が…今年度(2024年)で1.2億人割れ、2040年の邦人数は8,800万人、個々だと、高知県25万人(高齢化率64%)、秋田県37万人(高齢化率69%)が横綱で、大関は北海道285万人(うち札幌175万人)、次点が面積を考慮し、岩手県53万人(高齢化率59%)です。
滋賀県はギリギリ増加かと思ったけど及ばんかったか…。
増加してんの草津周辺だけやもんな。。
それでも愛知大阪よりも減少率ましなのかなり特殊よな
北海道と福岡の人口がほぼ同じなのに
面積が違いすぎる
少なくとも4年前までは北海道の方が多かったのかぁ…
@@Scarlet_3537昔はGDPも多かった希ガス
@@Steve_Citycomparison今でもGDPは
1兆以上北海道が上ですよ
人口が福岡の方が上になったので
1人あたりGDPも北海道です
@@Scarlet_3537北海道が福岡に人口で抜かれたのは去年の11月です
北海道農業強すぎる
面白地理さんはやっぱオモロイ!
50代ですが、自分が小学生の頃の佐賀県の人口は84万人って覚えさせられてたのに、現在では80万人もきってたんですね😢
増減数を各都道府県の市町村に当てはめると、より分かりやすいかも。
富山県(−約31000)だと滑川市に相当、
石川県(−約26000)だと内灘町くらいです。
秋田県やべーな
100万人未満の人口で5万人も減ってんのかよ
2040年は、37万人(高齢化率69%…ともに邦人)に成長されます。まさに令和の大横綱です。
福島も何気にトップクラスのヤバさ…
東京一極集中。
諸島部を除くと、もっと顕著になりそう。
とても興味深いデータをありがとうございます。
いつも見てます!
誤解している人が多いので言っておきますが、2020年の人口との比較であって、2023年にすでに全都道府県が人口減少に転じました
東京だけが増加しましたね。
@@サツサツツーツー 去年のNHKのニュースでは47都道府県が減少したと報じられるが、どの情報?
読売オンラインだと全都道府県で日本人の人口減少とあります。個人的には神奈川県が減少と思うと凄い時代だと思います。
みんな素敵な風景写真なのに香川だけうどんなの草
宮城県の駅の写真も相当
香川は小豆島、宮城は松島ちゃうんかと
@@バンドウ-f9l 松島以外でも、仙台城の伊達政宗の銅像でもいいですよね。
香川も小豆島なら寒霞渓でもいいし、瀬戸大橋でもいい。
まあ、うどんや駅なのは、くすっと笑わせるための息抜きみたいなものだと思いますが😏
母の故郷が鳥取なので鳥取の現状も気にしてるんですが、鳥取こんなに減ってる…(60万人こないだ切ってニュースになってたのに爆速で53万人台…😢)
鳥取ってそもそも平地が少なそうなイメージある。元々ポテンシャルが無いというか
@@Minori_daisuki
そもそも冬になれば雪も降りますし相対的には住みづらい場所かもしれませんね…
あなたのお母様が故郷を離れて他地域に住んでいるのが人口減少の答えなのでは
鳥取県が60万人越えてたのが、戦後10年程と1980年頃から約30年間だけだったので、歴史上では60万人を超えてた方が珍しいのかも。
「名探偵コナン」の作者が、地元限定のグッズ販売を許可したり、毎年帰省の時にファンからの質問を受け付けるイベントを行っているのは、人口には結びつかなくても、鳥取県の経済にいくらかの貢献をしていると思う
北海道13万人減とかエグい数減ってる…災害紛争でもあったかのよう
東京はコロナ中は絶対減少してたと思うけど去年のコロナ明けで一気にプラスに持っていったからね、それにしても沖縄増加は素晴らしい
あ、その時の人口数もやってほしい!
戦時中とかも気になる
地方からの転入なんだろうけど、 東京にそんなに魅力あるのかな。
長野ついに200万人切ったのか...
そうなんですよ〜😱by長野県民
北陸4県と
岐阜長野山梨
中部内陸3県を
あわせた
中部地方7県は
人口1万人あたりの
ドラッグストア数が
全国ランクで
それぞれ9位以上。
東京都でさえ10位。
また、長野、山梨、
岐阜、福井、石川は
人口1万人あたりの
飲食店の数が全国ランクで
それぞれ15位以上。
東京都でさえ3位。
東京都以外の関東地方は
全部31位以下の
ドイナカ。
北関東って南関東に埋もれがちだけど、結構人口多いんだなあって思った
北関東って一応首都圏内なんですね
北関東3県が合併しても埼玉県の人口に敵わない南関東のスゴさよ
@@オパ-b6x埼玉、東京、神奈川には遠いのはもちろん、3県合わせてやっと千葉に並ぶくらいなんですよねぇ
南関東強すぎる
北関東は、特別大きな都市が無く、同じくらいの規模の都市が広範囲に広がっています。
従って、見た目は田舎ですが結構人口が多いのです。特に茨城とか。
@@wataru661南関東強いのは分かるが、北関東の凄さにも気づいて欲しい。彼らは世界規模に匹敵する都市の東京の近くにありながらも有名な食べ物や観光地で溢れている
北関東は首都圏とは言えないよ
北海道の人口減少やばすぎて数年以内に総人口500万人割りそう
2040年に邦人数は、285万人(うち札幌175万人)ですから、秋田県、高知県に次ぐナンバー3の座、ガッチリです。💪💪💪
茨城県なんかは逆に増えててもいくらいのはずなんだがなあ。自然減が社会増でも補填しきれないのか。それでもまだ持ち堪えてる方ではあるが。
兵庫が地味にヤバいな。人口は福岡と同じくらいなのに増減数がマイナスで3倍って...。
茨城県は南部の人口増加が北部の人口減少を補えていなさそうです。
兵庫は雪の降る日本海側や瀬戸内の淡路島とかも抱えてますし、福岡とは根本的に性質の違う県だと思います。
むしろ減少の数字を見るとインパクトが凄いですが、増減率で見ると田舎を抱えてる割には持ちこたえてるようにさえ見えます。
茨城県は広い、守谷市みたいに人口が増えてる場所に対して県北部は減っている。
投稿お疲れ様です!
私が子供の頃(約20年前)の長崎県は少なくとも愛媛、奈良、滋賀、沖縄の4県よりは多かったと記憶しているが。。
江戸時代は全国から秀才が集まる先進地域、明治時代から昭和にかけて造船、軍港、石炭・・・ オワコンばかり。県庁所在地の長崎市はあの宮崎市にも人口抜かれた 。無理苦理ひいたボッチ新幹線。不謹慎だが戦争が起きれば佐世保は重要都市。
北海道...なんでそんなに減ったのよ...1番減ってんじゃないか...しかもダントツ...
たった4年でもこんなに減少してるんですね
長野県200万人切ったの悲しい😭
増加している東京都と沖縄県を除くと、増減率がマシなのは南関東3県と福岡と滋賀かな。(1%未満)愛知、大阪も耐えてはいるようだ。兵庫県がヤバいな4年で10万人減…
高知は46位かな?・・・と思ってたから、45位は意外だった。
でも減少率はエグイ。高齢者の県だから、仕方ないとは思うけど。うちの田舎も限界集落だしなぁ・・・
青森の画像が階段国道なの好きw
宮城以外の東北5県が軒並み人口減少率4%超えなのは東京、宮城(仙台)への流出もあるだろうけど
平均寿命全国ランキング44位岩手、45位福島、46位秋田、最下位青森と言う具合に自然減も多そう
平均寿命より、(西日本各県より)出生率が低いのが原因かも
東京の浅草橋の会社に勤めているけど、会社周辺はマンションの建設ラッシュが続いています。
東京の人口は、ますます増えそうな感じがします。
あと都心に近いにもかかわらず、オフィスビルが増えていないから、日本の不景気を実感しています。
東京はどこまで巨大化するんだ。
東京都言っても巨大化してるのは都心だけ
@@津根蒼里
そうですよね。
23区とその周辺ですかね?
東京も2023年に減少してます
@@haya_busa_
東京都全体では既に減少してるのですね
23区の中心部が爆増してるんでしょうね
確かに東京は便利で楽しいけど家賃が高いですよね。地方都市なら2LDKの駐車場込みで55千の家賃です。
快適ですよ。
@@haya_busa_いや増加してますね。
沖縄が人口増加ってのは驚きました。
減少の割合が高いのは東北になるんですね。新幹線が繋がっているのでストロー現象になっているのでしょうか。
もしそうなら、今後は北陸地方の減少が懸念されますね。
沖縄は出生率全国トップですから
@@津根蒼里 そうなんですね、初めて知りました。ありがとうございました。
福井とか、東京と繋がってもデメリットしか無いよね。東京からの観光客は少ない一方、若者を中心により東京に吸われる
@@菊亭-y8oしかも、これまで特急で乗り換えなしだった京都・大阪や名古屋からの観光客が減る可能性が
人口という物差しで世の中を見るのが、一番間違いないですね。
人口たった60万県の高知が県単位で民放3局もあるのはおかしい(山陰ですら2県統合してやっと民放3局なのに)。
増えてるのが沖縄と東京だけか...
誤解しないでほしいのは、2020年との比較であって、今は全ての都道府県が減少してますよ
今年の人口増加都道府県は東京都と沖縄県だけか。かつてはこの2つ以外に2県か3県あったはず。
遂に当地北海道が再び福岡県に人口で抜かされた😢
リクエストー路線価格の都道府県を住宅地、商業地、工業地別にランクの企画、編集をしてほしい🏠️
奈良も130万人を割ってしまったか…😢
10位と9位で人口差がすごいな
11位の茨城県 政令指定都市がない
逆に言えば、拠点都市が無い県。
満遍に散らばってるね
@@くろがだいたそれ逆じゃなくね
@@konnichiwa-s6z
確かに逆ではないですね。
政令指定都市という地域の核となる拠点都市が無いというつもりでしたが、逆の意味にはならないです。失礼。
やばいな、ほんま
どうするんやろ
岡山県の人口が1人減って、東京都の人口が1人増えたのは、私のせいです笑
岡山へ遷都早よ
沖縄がそんなに多かったことに驚き
しかも人口の大半が沖縄本島中南部住みなので、人口密度もわりとヤバめです。
秋田県が消えるのは時間の問題か?
そんじゃあ俺は何所に行けば良いんだ、、、!
東京以外の南関東も人口減り始めたんか…
2020年との比較では増えているように見えるだけで、2023年に東京も人口が減少してます
@@haya_busa_ 東京減ったら終わりやな23区は増えてると思うけど
@@haya_busa_東京増えてるよ。
@@サツサツツーツー 去年のNHKのニュースでは47都道府県が減少したと報じられている
新幹線が通る都道府県の中で人口最小なのは福井ということになったか。
あとワースト10で四国が既に3つも出てくるというね…。
石川県て人口横ばいですね。50年程前からずっと110万台です。
埼玉… を心配するくらいじゃないか
鳥取、秋田、高知、島根、山梨、佐賀、富山、青森、山形、徳島、香川、福島、新潟頑張れよ!(他の県も)
アメリカのワイオミング州は島根県より人口が少ない (約58万人)
ワイオミング
秋田と香川入れ替わったか
面積は全然違うけど
日経平均最高値に浮かれている場合じゃないよな。
人口と同じで、一度下がり始めたら真っ逆さまだろうな・・・
それにしても、北海道の13万人減少はエグい。
一つの都市が消えたってところかね。
秋田と鳥取やば…他県の心配してる場合じゃないけど(🍊県民)
人口減は切ないと思う一方、おも地理さんにやってほしいことを思いつきました。
札幌、日光、四日市、別府などの促音(小さい’っ’)を含む地名や駅名です。
どのくらいあるでしょうか。
トップ4自治体区市町村あってもよかったのでは。
岐阜県あんなに山ばっかなのにどこにそんなに人がいるんだよ
すべて濃尾平野にいる
北海道の人口減少が凄まじい…
生まれも育ちも道民だけど、雪国はそんなに住みにくいかな…
慣れれば良いところだと思うんだけどな
もう富山100万人切るじゃん……😢
滋賀県は元々38位位やったから12県位ぬいてるな。
上位の特徴です 政令市か将来性がある都市を含むようなのです
茨城
市町村みたいに都道府県も合併するのかな
するとしたら鳥取島根、四国かな?
鳥取、島根はいずれ合併しないと、自治体能力が持たないでしょう。
四国も香川県以外は同じこと。
なぜ愛媛を徳島や高知なんかと同じ様に扱う?四国で唯一100万人超えている県なのに。
単純に都会が多いようで、意外な県が上位にいたり、え?ここ都会では?って県が下にいたり…。
面積の問題もあるのでしょうが、これは結構興味深い内容です。
それにしても…減少ばっかりですね。少子化対策をちゃんとしなくては。
北海道は2045年に400万人、2050年には382万人になるという。
これからの酪農、漁業、農業を支えていくのは大変になると思う。
私は悲観することなく北の大地の運命とともに生きていく。
草の歌を聞き大木の美しい葉枝の揺らぎを眺め、数百種類の野鳥の声を聴き、昆虫の営みを見届ける。
甘ったるい考え方で気分を害する方もいらっしゃるけど、北海道に住んでいない方の意見は聞く必要が無いと思う。
鳥取&島根で統合も時間の問題か?
地元の人は日本から脱退したいと思ってる人が多いよ。
兵庫県減少10万人はえぐすぎる 神戸市の減少も半端ないからな~ がんばれひょうご!!
大阪も880万割ったか
シンプルで良かったのと、人が減ってるなーと実感😢
中国の片田舎の河南省、省都の鄭州の人口1000万人、河南省の人口1億人、やばい
残念人口減少してますね。
@@デンジ-a 規模感の話
団塊の世代が80歳過ぎると減少率半端ないぞ
兵庫の減り方が心配😅
結局は東京とその周りが大きい事がわかった順位だったような気がする
ていうか、こんなに減ってるの?
世田谷区以下の人口の県、とうとう10県になっちゃったか!
10年前とか20年前とかと比較した増減率見てみたいな
富山県は2024年4月に100万人を割るといわれています(一年で一番社会減(進学や就職で東京や大阪へ引っ越す人が多い)が多い時期なので)。
新潟県も2026〜2028年頃に200万人を割るのが確実です……
山梨って関東から結構近いのに人口少ないんですね
めっちゃ変わるやん!
山口あたりまでは2040年には100万人を割りそう。仕方ないとはいえ。
愛知、滋賀も減少か…
鳥取って出生率は全国3位なんだけどね。それでも1.60で2以下っていう笑笑。
やっぱ東京多い!🎉
殆ど減少だから減少率の程度を色で表示して欲しい。せめて国平均値より高いか、低いか。
大事なのは人口減少"数"ではなくて、人口減少"率"。
分かってはいましたが、東京都ハンパないです。
人口密度やっていなかったらやって欲しいです。
今は東京都も減少してます
奥多摩や島嶼部を含んで大阪よりも高い人口密度
恐るべし東京都
東京えぐ
↓↓↓ネタバレ↓↓↓
9:46
!?!?!?
13万人減少ってマジかよ…
10:19
と思ったら兵庫県も10万超えの減少…
東京はまぁ、うんって感じ
やはり最後の希望は沖縄県か…
人口増加は沖縄と東京だけでしたね・・・・。
福岡、大阪、愛知、千葉、埼玉、神奈川。
この6府県は、増加してて欲しかった。
厳しいなぁ‥‥。
今は全都道府県が減少してます
長野が200万人切っちゃった😭
北海道と兵庫はなんで10万人以上減ってるのだろうか?
出生数と死亡数の差と就職のために他地域への転出で減っているんじゃないかな
兵庫県知事今やばいからもっと減る可能性。
鳥取県「よし、目立てた!」
たいていの都道府県ランキングで最下位だから目立ってます。
@@user-52-mickey むしろ過疎地域なのに目立たない死真似県はなんだよ
@@デンジ-a
たいてい、島根県と鳥取県が最下位
あっいや、46位争いしてますね。
たまに、沖縄県が絡んできて。
全国チェーン展開してるお店も最後に出店するのは、たいていこの3県のいずれか。
エンタの神様の長井秀和ポジションです
第8都市の人口ランキングやってくれませんか
ずっと人口最下位なんだろうなぁ…
(鳥取県民より)
間違いなく。
北海道と福岡逆転してる
東京異常すぎる
原因は2021年から始まったアレ
茨城と長野が意外に人が多かった気が😮
ネタバレになりますが沖縄と東京以外人口減少している。恐ろしい。
これ、2020年との比較であって、2023年に初めて、全ての都道府県が減少に転じましたよ
北海道と福岡県が逆転した!。東京だけ増加。東京はやはり違う。
でしょうね
by鳥取県民
え、54万切ったん!?
こっちは200万人をきった😢
by 長野県民
鳥取最下位は基礎知識だね
まぁ人が少ない方が静かに楽しめるし......
(by島根県民)
トップ10だけで日本の半分以上
俺の富山が37位か、、、
まあ鳥取よりも多いからいいy(((
意外と山梨は少ないんだな。
あと、京都も。