ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この10セルシオの、後期のCタイプ仕様で、ベージュの革シートでGPSボイスナビ付きEMV装着車に、私のおじいさんが過去に乗ってました。とにかく性能はもちろんのこと、エクステリア&インテリアデザインも非常に最高な車でした。私の感覚では他のどの高級車よりも次元が違う感じの車だったと思っています。特にインテリアデザインが大好きです。そしてうんちくまささんの、車紹介レビューは大変分かりやすくて、他の方の車レビューのどの動画よりも詳しい説明なので定期的に見ていますが楽しく見ています。
@@drivingvideoofcardrivingga9618 コメントありがとうございます。 セルシオはホントに素晴らしいですね。とくに初代の10系は作り込みが半端ないですね!そして動画の方もご視聴いただきありがとうございます。こういうコメントが1番励みになります!これからも頑張りますので応援宜しくお願いします🙇♂️
これこそ、まさに最高という名のセルシオですね、今の車にはない、フォルムとデザインがまた纏まった感じでかっこいいです、ノーマルで乗るのが一番かっこいい。
コメントありがとうございます。ホントに素晴らしい車ですね!
初代セルシオ(10系)の魅力を感じました。ウンチクまささんのおっしゃる通り、細部までコストがかけられた車ですね。ボリュームのあるボディデザインや各種内装の上質感は今見ても魅力的です。動画を拝見して感じたのですが特に艷やかな革シートが印象的でした。そして、何よりリヤティンテッドガラス(ボカシガラス)が好きです。メルセデスSクラス(W220)にも採用されていましたが、個人的に大好きな装備でした。リヤウィンドウにボカシガラスって凄く高級感を感じる質でして(笑)そして、意外にも10系セルシオはシフトショックがあったのですね。いずれにしても35年を経た車とは思えない最高の国産車の上質さを存分に堪能する事ができました。毎回、ウンチクまささんの配信して下さる動画には感謝致しております。
コメントありがとうございます。いつもモチベモーションの上がるコメント本当にありがとうございます🙇こちらの初代セルシオはやはりとてつもない車でしたね。
大型高級セダンだけでもセルシオ、アリスト、クラウンマジェスタと、キャラクターに合わせて3車種も選べた、とてもいい時代でしたね。B仕様の革&サンルーフは、エアサスの故障リスク回避とカッコ良さから一番いいと思います。一度は乗ってみたいです!
コメントありがとうございます。本当に素晴らしい車ですね。まさにこの時代の日本は黄金時代でしたね!
ウンチクまさ様の「セルシオ・インプレッション」、待ってました。これも本当によい車ですね!「名古屋大学」出身の鈴木一郎さんの力作ですね。氏がこの後も、トヨタ車全体を主導してくれれば良かったのに、と思っております。(社長になって欲しかったくらいです)僭越で、すいません。😅
コメントありがとうございます。初代セルシオは世界中の高級車のレベルを上げた名車だと思います!また日本から世界の高級車(特に欧州車)を脅かす車が誕生してほしいですね😊
以前のコメントでどなたかが現行のトヨタマークをつけたのは2代目MR2からだと仰ってましたが初めてつけたのはまささんの思われている通りですよ。セルシオが最初です。セルシオの発表・発売日は1989年10月9日で2代目MR2は1989年10月17日でセルシオの方が早く、よってが最初に付けたのはセルシオです。私も今1991年9月登録の初代マイナーチェンジ(安全面)後のセルシオを所有しています。走行距離は54000kmでグレードはCタイプFパッケージの本革仕様です。因みに茶色っぽい色ですがメーカーカタログによるとローズと言う色の様です。車体色パールツートンです。程度は超極上です。本当にセルシオはいい車ですね、パーツを外したりしているとその作り込みにびっくりしますよ。一生手放せない車です。
コメントありがとうございます。やはりセルシオが最初でしたか!合っていて良かったです!極上のしかも最上級を所有されているとは素晴らしいです。セルシオは(特に初代モデル)は永遠に語り継がれる最高級車ですよね!
親父の弟さんのを横に乗せて貰ったのですが、速くはなかったのですが本当静かでスムーズな車だったなって子供ながら感じましたね✨️当時ベンツやBMとかを徹底的に研究したって聞いたことありますね!皮も今のと違って質感高いですね!ちょっとビックリです!!あと思ったのが昔のVIPカーってヘッドレストも無駄に分厚くてカッコイイんですよね♪
コメントありがとうございます。この静かさは当時は群を抜いていましたよね。仰る通りBM、メルセデスを徹底的に研究してたのでしょうね!またこのヘッドレストがとてもシックリくるんですよね(^^)
前期モデルはムーンルーフを含め全てのガラスに「LEXUS」のロゴが入っているのが好きだった。トヨタの牛丼みたいなマークは大嫌いだったので、前後のエンブレムは当然「L」に交換。レクサスのエアバックはebayでアメリカから取り寄せて、オーディオやエアコンパネル、灰皿も輸出仕様に換装。メーターも260km/h仕様にする等、オーストラリア仕様のLS400を目指し色々手を加えたのは懐かしい思い出。
奇をてらっていない、 上品さが感じる。 シンプルだが高級車というのが伝わります。 まさに名車。
それに比べて今のLSは、内外装ともに派手過ぎますね。
CDオートチェンジャーはラゲッジルームにCDデッキが設置されていたので使いづらかった。(セルシオに限らずセダン系はほとんど)
セルシオのB仕様も中々、良いですね。セルシオといえば、C仕様やFパッケージやエアサスが多かった様に思います。初代は、eRバージョンは、無かったのですね。本革は、C仕様だけの設定ではなかったのですか?A仕様、B仕様は、布シートのイメージがあったので、B仕様の本革は、初めて見ました。物凄く、綺麗で程度の良い1990年(平成2年)式のセルシオB仕様です。
@@TOYOTAALLION2004 コメントありがとうございます。当時はバブル期ということでとにかく上級グレードが売れていましたね。eRバージョンは20前期の途中から追加されましたね。革シートはB仕様からありましたがメモリーシートやパワーシートでの動かせる位置が少なかったりと差別化はされていましたね。
ピエゾ素子を利用したTEMSですね!😅通常はハードですがさすが👍セルシオ、乗り心地。良き
初代セルシオが1番怪しくなくて好き🚘パワフル
Столько времени прошло,а машина выглядит как будто только что представили.отличная машина
初代セルシオいよいよ登場。自分の憧れた高級車
コメントありがとうございます。この初代のセルシオの登場時のインパクトは衝撃的でしたね!
懐かしいです 先輩が乗ってました😊
レクサスLSの国内販売モデルと言ってもいいのでしょうね。93年ごろに近所にセルシオが止まってるなあと思ってよく見たら左ハンドルで、よくよく見たらレクサスの逆車だったことがあります。ロングボディじゃないので、基本的にオーナードリブンカーと言う認識でいいのでしょうね。
デビュー当時を観た時は衝撃を貰いましたが、よく考えると内装はMZ20ソアラ12クラウンV8と比べたら、GPSナビ付いていないのが残念かなぁと思いました。
コストカットが一切ないただただ上質と究極を500万円程度で1,000〜1,500万円の世界インターミディエイトカーをなぎ倒し高級車の定義を変えた一台
12:37 デジタルかと思いきやアナログ😂
10セルシオ前期の状態が非常にいい状態です。10セルシオは憧れなデザインです。レクサスの原点です。バブル期なので質がいい時代でした。長久手にあるトヨタ博物館にも10セルシオのレクサスLS400を展示しています。
コメントありがとうございます。こんな個体がまだ残っていて限られた時間でしたが乗ることができ幸せでした!
Toyota Celsior/Lexus LS 400, a marvel of Japanese engineering, a masterpiece.Best luxury car, ever made.Germany invented the car, Japan perfected it.
まささん、お世話様です。現行のトヨタマークを最初に付けたのは、2代目MR2です。
コメントありがとうございます。そうなのですか?セルシオかと思っていました汗教えていただきありがとうございました!
数日の差ですけど。@@ウンチクまさ
エアコンパネルの後席ON,OFは後席の乗員に空調風量を前席よりも優先して送るスイッチです。後席の乗員に対するおもてなしですね。
お疲れ様です!私が乗っていたのはバネサスでテムスついていたのでBでしたね!当時はそんなの知らないでセルシオというだけで買って乗ってイキってましたね!認めたくはないものだな、若さゆえの過ちというものを・・・・(笑)当時は若かったのでツートーンは嫌でしたね、流行りだったとおもいますが・・・今見るとツートーンですね!歳をとったからかな?・・・そーいえば私のにもフロントリップついていましたね同色で。レクサスエンブレムにかえてのってましたね!
コメントありがとうございます。私はC仕様のエアサスでした!鍵をさしてステアリングが動いていたのならB仕様ですね!このリップスポイラー欲しかったです!
ベージュというか前期はブラウン内装だよね。一周回って今っぽい色
おお〜!E -UCF30のB仕様。ピエゾTEMSがまた良い仕事をするんじゃよ❣️
ucf30?
見た目じゃ分からない細部のクオリティは乗れば確信となったなー
純正サンルーフ付き❤
タコメータ残念ですね
コメントありがとうございます。ちょっと壊れてますね😅
晩酌度75点!全く問題ないにしては低すぎませんかー笑
コメントありがとうございます。たしかにそうですね😅😅
あるイギリス人は日本の車は90年代以降品質が一気に落ちたそうです。
何か回転数低すぎひん⁈
だすし?
この10セルシオの、後期のCタイプ仕様で、ベージュの革シートでGPSボイスナビ付きEMV装着車に、私のおじいさんが過去に乗ってました。とにかく性能はもちろんのこと、エクステリア&インテリアデザインも非常に最高な車でした。私の感覚では他のどの高級車よりも次元が違う感じの車だったと思っています。特にインテリアデザインが大好きです。そしてうんちくまささんの、車紹介レビューは大変分かりやすくて、他の方の車レビューのどの動画よりも詳しい説明なので定期的に見ていますが楽しく見ています。
@@drivingvideoofcardrivingga9618 コメントありがとうございます。 セルシオはホントに素晴らしいですね。とくに初代の10系は作り込みが半端ないですね!
そして動画の方もご視聴いただきありがとうございます。こういうコメントが1番励みになります!
これからも頑張りますので応援宜しくお願いします🙇♂️
これこそ、まさに最高という名のセルシオですね、今の車にはない、フォルムとデザインがまた纏まった感じでかっこいいです、ノーマルで乗るのが一番かっこいい。
コメントありがとうございます。
ホントに素晴らしい車ですね!
初代セルシオ(10系)の魅力を感じました。ウンチクまささんのおっしゃる通り、細部までコストがかけられた車ですね。ボリュームのあるボディデザインや各種内装の上質感は今見ても魅力的です。動画を拝見して感じたのですが特に艷やかな革シートが印象的でした。そして、何よりリヤティンテッドガラス(ボカシガラス)が好きです。メルセデスSクラス(W220)にも採用されていましたが、個人的に大好きな装備でした。リヤウィンドウにボカシガラスって凄く高級感を感じる質でして(笑)
そして、意外にも10系セルシオはシフトショックがあったのですね。いずれにしても35年を経た車とは思えない最高の国産車の上質さを存分に堪能する事ができました。
毎回、ウンチクまささんの配信して下さる動画には感謝致しております。
コメントありがとうございます。
いつもモチベモーションの上がるコメント本当にありがとうございます🙇
こちらの初代セルシオはやはりとてつもない車でしたね。
大型高級セダンだけでもセルシオ、アリスト、クラウンマジェスタと、キャラクターに合わせて3車種も選べた、とてもいい時代でしたね。B仕様の革&サンルーフは、エアサスの故障リスク回避とカッコ良さから一番いいと思います。
一度は乗ってみたいです!
コメントありがとうございます。
本当に素晴らしい車ですね。
まさにこの時代の日本は黄金時代でしたね!
ウンチクまさ様の「セルシオ・インプレッション」、待ってました。これも本当によい車ですね!「名古屋大学」出身の鈴木一郎さんの力作ですね。氏がこの後も、トヨタ車全体を主導してくれれば良かったのに、と思っております。(社長になって欲しかったくらいです)僭越で、すいません。😅
コメントありがとうございます。
初代セルシオは世界中の高級車のレベルを上げた名車だと思います!また日本から世界の高級車(特に欧州車)を脅かす車が誕生してほしいですね😊
以前のコメントでどなたかが現行のトヨタマークをつけたのは2代目MR2からだと仰ってましたが初めてつけたのはまささんの思われている通りですよ。セルシオが最初です。
セルシオの発表・発売日は1989年10月9日で2代目MR2は1989年10月17日でセルシオの方が早く、よってが最初に付けたのはセルシオです。
私も今1991年9月登録の初代マイナーチェンジ(安全面)後のセルシオを所有しています。走行距離は54000kmでグレードはCタイプFパッケージの本革仕様です。因みに茶色っぽい色ですがメーカーカタログによるとローズと言う色の様です。車体色パールツートンです。程度は超極上です。本当にセルシオはいい車ですね、パーツを外したりしているとその作り込みにびっくりしますよ。一生手放せない車です。
コメントありがとうございます。
やはりセルシオが最初でしたか!合っていて良かったです!
極上のしかも最上級を所有されているとは素晴らしいです。
セルシオは(特に初代モデル)は永遠に語り継がれる最高級車ですよね!
親父の弟さんのを横に乗せて貰ったのですが、速くはなかったのですが本当静かでスムーズな車だったなって子供ながら感じましたね✨️
当時ベンツやBMとかを徹底的に研究したって聞いたことありますね!
皮も今のと違って質感高いですね!ちょっとビックリです!!
あと思ったのが昔のVIPカーってヘッドレストも無駄に分厚くてカッコイイんですよね♪
コメントありがとうございます。
この静かさは当時は群を抜いていましたよね。仰る通りBM、メルセデスを徹底的に研究してたのでしょうね!
またこのヘッドレストがとてもシックリくるんですよね(^^)
前期モデルはムーンルーフを含め全てのガラスに「LEXUS」のロゴが入っているのが好きだった。
トヨタの牛丼みたいなマークは大嫌いだったので、前後のエンブレムは当然「L」に交換。
レクサスのエアバックはebayでアメリカから取り寄せて、オーディオやエアコンパネル、灰皿も輸出仕様に換装。
メーターも260km/h仕様にする等、オーストラリア仕様のLS400を目指し色々手を加えたのは懐かしい思い出。
奇をてらっていない、 上品さが感じる。 シンプルだが高級車というのが伝わります。 まさに名車。
それに比べて今のLSは、内外装ともに派手過ぎますね。
CDオートチェンジャーはラゲッジルームにCDデッキが設置されていたので使いづらかった。(セルシオに限らずセダン系はほとんど)
セルシオのB仕様も中々、良いですね。
セルシオといえば、C仕様やFパッケージやエアサスが多かった様に思います。
初代は、eRバージョンは、無かったのですね。
本革は、C仕様だけの設定ではなかったのですか?
A仕様、B仕様は、布シートのイメージがあったので、B仕様の本革は、初めて見ました。
物凄く、綺麗で程度の良い1990年(平成2年)式のセルシオB仕様です。
@@TOYOTAALLION2004 コメントありがとうございます。
当時はバブル期ということでとにかく上級グレードが売れていましたね。
eRバージョンは20前期の途中から追加されましたね。
革シートはB仕様からありましたがメモリーシートやパワーシートでの動かせる位置が少なかったりと差別化はされていましたね。
ピエゾ素子を利用したTEMSですね!😅通常はハードですがさすが👍セルシオ、乗り心地。良き
初代セルシオが1番怪しくなくて好き🚘パワフル
Столько времени прошло,а машина выглядит как будто только что представили.отличная машина
初代セルシオいよいよ登場。自分の憧れた高級車
コメントありがとうございます。
この初代のセルシオの登場時のインパクトは衝撃的でしたね!
懐かしいです 先輩が乗ってました😊
レクサスLSの国内販売モデルと言ってもいいのでしょうね。
93年ごろに近所にセルシオが止まってるなあと思ってよく見たら左ハンドルで、よくよく見たらレクサスの逆車だったことがあります。
ロングボディじゃないので、基本的にオーナードリブンカーと言う認識でいいのでしょうね。
デビュー当時を観た時は衝撃を貰いましたが、よく考えると内装はMZ20ソアラ12クラウンV8と比べたら、GPSナビ付いていないのが残念かなぁと思いました。
コストカットが一切ないただただ上質と究極を500万円程度で1,000〜1,500万円の世界インターミディエイトカーをなぎ倒し高級車の定義を変えた一台
12:37 デジタルかと思いきやアナログ😂
10セルシオ前期の状態が非常にいい状態です。10セルシオは憧れなデザインです。レクサスの原点です。バブル期なので質がいい時代でした。長久手にあるトヨタ博物館にも10セルシオのレクサスLS400を展示しています。
コメントありがとうございます。
こんな個体がまだ残っていて限られた時間でしたが乗ることができ幸せでした!
Toyota Celsior/Lexus LS 400, a marvel of Japanese engineering, a masterpiece.
Best luxury car, ever made.
Germany invented the car, Japan perfected it.
まささん、お世話様です。現行のトヨタマークを最初に付けたのは、2代目MR2です。
コメントありがとうございます。
そうなのですか?セルシオかと思っていました汗
教えていただきありがとうございました!
数日の差ですけど。@@ウンチクまさ
エアコンパネルの後席ON,OFは後席の乗員に空調風量を前席よりも優先して送るスイッチです。後席の乗員に対するおもてなしですね。
お疲れ様です!私が乗っていたのはバネサスでテムスついていたのでBでしたね!当時はそんなの知らないでセルシオというだけで買って乗ってイキってましたね!認めたくはないものだな、若さゆえの過ちというものを・・・・(笑)当時は若かったのでツートーンは嫌でしたね、流行りだったとおもいますが・・・今見るとツートーンですね!歳をとったからかな?・・・そーいえば私のにもフロントリップついていましたね同色で。レクサスエンブレムにかえてのってましたね!
コメントありがとうございます。
私はC仕様のエアサスでした!
鍵をさしてステアリングが動いていたのならB仕様ですね!
このリップスポイラー欲しかったです!
ベージュというか前期はブラウン内装だよね。一周回って今っぽい色
おお〜!E -UCF30のB仕様。ピエゾTEMSがまた良い仕事をするんじゃよ❣️
ucf30?
見た目じゃ分からない細部のクオリティは乗れば確信となったなー
純正サンルーフ付き❤
タコメータ残念ですね
コメントありがとうございます。
ちょっと壊れてますね😅
晩酌度75点!
全く問題ないにしては低すぎませんかー笑
コメントありがとうございます。
たしかにそうですね😅😅
あるイギリス人は日本の車は90年代以降品質が一気に落ちたそうです。
何か回転数低すぎひん⁈
だすし?