ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ゲームとしてのクオリティもBGMもとても良いですし、グラフィックがファミコンとしては特に洗練されているところや、今回改めて語られたようにお話がきちんと見せられているところも本当に魅力的ですよね。
水系のステージなのに疾走感がありすぎるダイブマンステージの曲好き
ロックマンも好きなんですか守備範囲広すぎでは
マンのデザインも好き
いつもお疲れ様です毎回いろんなゲームの解説作っててすごいなー
この4が出た時の楽しみ感は凄かったなぁ溜め撃ちができるようになって最高だった
ロックマン4~6は偉大なるマンネリもはや様式美
強力なニューロックバスターが爽快だけど、特殊武器も強力でタメ撃ちだけあればいいということにはならないのが素晴らしいバランス完成度ならシリーズトップクラスだと思うあとワイリーカプセル戦のBGMが最高
6:33 ワイリーの息の根を止めるww
トードマンは最弱ボスであると同時に初見殺しボスでもあるチャージより豆連射の方が有効とは思うまい
よりによってチャージ初登場の今作で出るからタチが悪い
いや、連射すると体当たりが来るから危険いったん攻撃を止めるという発想がなかった幼少時はかなり苦戦しました。
対処を知らないと全画面回避不能の攻撃を撃ってくるからな...
ハガキにデザインされていた「タング砲」(舌を伸ばす攻撃方法)も、サブ攻撃として採用してくれたら少しは強くなれたかもしれないのに
ワンパンマンの村田先生、漫画家さんの中ではめちゃくちゃ絵が上手い部類だとは思ってたけど、13歳の頃から才能爆発してて納得した。
4は特殊武器のバランスは本当に丁度いいし爽快!!ロックマンの特殊武器を使って進めるというコンセプト通り初心者に薦めるなら4か11迷うくらい良い作品なお5の特殊武器は...
カリンカ見るとどうしても「ロックマンちゃん」の濃い絵柄のカリンカ思い出す…見やすくまとまってていい動画でした!投稿お疲れ様です
全部説明してくれるのさすが説明書
トードマンの見た目、結構好き😊
ロックマン4のファラオショットの楽しさは異常
強さも異常
海外版だとマミーマンに変更されてるらしいからマミーショットになってるのかな?それともカースショット?※ファラオのままの様です。
フラッシュストッパーも楽しいゾ
@@汰一大久保-t3x海外版でもファラオマンですよ
@@汰一大久保-t3x 海外版の動画見てきたけど、ファラオマンのままでした
ファラオマンをフラッシュストッパーで嵌めた時がホント面白いw
ブライトマンとダストマンのデザインまさか過ぎてビックリ!しかも10代前半!?
全体的に良BGMだけど、その中でも特にファラオマンステージとボスBGMが神懸ってる。特にボス戦入るときに、ボスのHPが上がっていくときにBGMか一旦止まる演出が良かったなぁ
コサックステージ2が好きというのは、めっちゃわかります。あの曲とステージの見た目の調和がいい感じです。
正直、公式でもっとコサック博士をプッシュしてほしい。ビートの産みの親でもあるし。
ロクフォルの図鑑にさえ出てないしな
11のツンドラマンがコサック博士の制作らしいですね。
カリンカちゃんもだしてほしい
コミカライズだとバリバリ出てるんだけどね。
毎回丁寧な説明ありがとうございますこれからも楽しみにしてますね
アニポケが4作目のBWから色々と変化が見られたように、ロックマンも4から新しい敵を登場させて新展開みたいな感じ出してるところ好き
4の特殊武器は性能高すぎてホントおかしいなお皺寄せは次回作に…
PSシリーズにて唯一プレイしたロックマン…当時斬新だったポケステの存在もあってものすごく懐かしい…
隠し武器のワイヤーの使い方が子供の頃わからんかったな…カプコンに質問送った後でようやっと使い方に気が付いたのは良い思い出(もっとも隠しのバルーンのが使い勝手は良かったけど)
特殊武器はそこそこ良かったり、バランス壊したり、局所的な活躍だったりとバラエティー
4はチャージしてる時に1UPとE缶も光るから好き
もう黒幕の正体引っ張る気0で草
私のロックマン初作品だ。ここからハマり今はエグゼの沼。
泣けるぜ………
初期状態が強化されたおかげで、どのステージからでもある程度攻略しやすくなって自由度が上がったのが良き。まあ大体バルーン目当てにファラオマンから挑むんだけれども
ロックマンきたー!まるピンクさんありがとう!ロックマン大好きだから嬉しいです!ちなみに好きなキャラリングマンファラオマンダイブマン好きなステージリングマンステージ
ロックマンは武器がミソのゲームだから、捨て武器がないのはバランスがいいね。難易度も程よく遊びやすそう。あと、コンパクトにまとめても要点が分かりやすいのは、さすがまるピンクさん。
まさに正当進化ッ!個人的にはボス戦前のメモリ上昇速度が遅いかなぐらいしかアレなとこが思いつかない。
トードマンは「攻撃をやめてレインフラッシュを誘う」という攻略を知らないと、体当たり連打されてかなり厄介なボスだったりする(幼少期の実体験)
ロックマンシリーズの醍醐味である、チャージショットが初めて出たのが『ロックマン4』からだったんですね。(のちに出たロックマンXシリーズや、ロックマンエグゼシリーズでも、チャージショットが受け継いでいる。)ゲームバランスは確かにちょうど良く、BGMも神曲ばかり。スマブラSPでも、原曲メドレーとアレンジメドレーが収録してるんですよねぇ。(4~6のメドレーですが。)スマブラSPのダイブマンのスピリット戦も、それっぽく再現しているのも良い。ワイリーカプセルは、スマブラSPのアシストフィギュアとして参戦してる。
ダストマンとクリスタルマンの村田雄介氏は有名ですねロックマン4はbgmがいいスカルマンやコサックステージ3、4やワイリーステージ3、4のbgmは最高ですねw
ダストマン見た目も好きだけどBGMも好きなんだよねぇ、ゴミ処理場故の物悲しさを感じさせるのが。
有賀ヒトシ版のカリンカは12歳、18歳など成長するのが特徴。
ロックマンシリーズの最高傑作と呼べる作品ですね!強力な専用武器で突き進むのは気分爽快!!
ファラオマンの特殊武器を元気玉と呼んでいた
ラスボスのBGMがめちゃくちゃかっこいい!!
0:42 ヒーローが無賃乗車ってw
進化は止まらない
久しぶりのロックマン解説だロックマン4後半E缶マックスでした好きなbgmはコサックステージ1とワイリーステージ2すね
ブライトマン考えた人って確かなんでも鑑定団にもでてましたね
ロックマン回ほんと好き新たな敵キャラ(笑)今回はプレイはないんですね〜
初代ストⅡ、キングオブドラゴンズ、キャプテンコマンドーと同じ1991年生まれのタイトル。本作の8ボスは全員エグゼに出たけどリングマンの女体化に泣いた思い出。
まるピンクさんのロックマン解説何気に好き。やっぱりおもろい! …ロックマンかぁ今まで興味あまり無かったけど機会があったらやってみようかな!
2:22 言及されないレインフラッシュくんェ...
コサック博士作のロボット達の掘り下げとしてぜひ見て欲しいのがロックマンメガミックス「復活の死神」ですね4本編の後日談として素晴らしい出来栄えとなってます。
正直これを待ってた
燃費の問題がある中、ゴミ武器無しはありがたいな。色々使いながら遊ぶ楽しみが深いのはいいね!
ゴミ武器だけど性能はゴミじゃないダストクラッシャー君すき
唯一ボロクソに言われたワイヤーくん...
サムネのロックマンの邪悪な顔好き
トードマンは初見で死ぬこともあるし、シリーズ最弱はストーンマンを推す
トードマン:歴代ロックマンシリーズ元祖雑魚ボスブライトマン:弱点武器でも無傷で倒すのが不可能な強ボススカルマン:弾速が早く結構よけずらい。実はこちらが攻撃しないと何故か攻撃してこないリングマン:攻撃が超ワンパターン割愛モスラーヤ:蛾の姿をしたボス。足場を次々に壊していくので短期決着を意識すべしスクエアーマシン:合体した後じゃないとコアにダメージが入らないコックローチツイン:がに股式のボス。狭いの足場での戦闘が厄介。上部のシャッターから現れたボスを倒すと下部のシャッターから2体目が出現コサックキャッチャー:UFOキャッチャー型ボス。投げつけられた時のダメージが手痛いメットール・ダディ:左右にジャンプからのメットールを投下してくるタコトラッシュ:炎と砲弾を発射してくる蛸ロボ
4の特殊武器は破格の性能のモノがいくつもある…超サイヤ人のバーゲンセールみたいな感じ。
4が僕も一番好きです
プレステ版の4から全てのBGMがアレンジされているのは嬉しいですね。3までは一部しかアレンジされていないなど、中途半端感がありました。
全アレンジは嬉しかったですね。OP1曲目とスタッフロールは哀愁さがあって好きでした。
アレンジBGMは何か好きになれない。
ロックマン3のジェミニマンステージとロックマン5のクリスタルマンステージは違う感がありました。マグネットマンとタップマンのも別の使ってるせいでがっかりしました。
4が一番色彩と効果音が心地よいと感じます9、10は画面が暗くて個人的に耳障りな効果音も多くて4みたいな新作出てくれないかなぁなんて思ってます
ここからワイリー軍団に変わる敵組織!?...に見せかけて 案の定ワイリーが黒幕で直接対決 というパターンがワールド5のアイツを除いて確立されたんよなカリンカちゃん、昔公式イラストでロックマンにキスしてたり 花束送ったりしててヒロインになりそうな感じだったのになぁ
特にBGMが神がかってる4。
特殊武器が強い、扱いやすいロックマンは楽しい・・・うっ5と10が・・・
ぼくはラストバトルの曲が好き!
4今度やるけどめちゃ楽しみ
3の最終面がワイリーの最期を予感させる不穏な曲だったのに対して4のクライマックスのアガリ具合よ。遠慮なくシバきに行ける。
1:35とは言っても*コサック博士は、ロックマンファンをもっとも驚かせたニセのラスボス*なんて言われてるぐらいですからね恒例のボスラッシュ(再戦)がもしも、コサックステージの終盤にて行われた後に真相が判明したなら、さらに多くのプレーヤーが驚いたことでしょう!
約10分でよくまとめた
ファラオショット、私の周りでは「元気玉」と呼んでいた。
ダストクラッシャーとドリルボムとリングブーメランは結構かぶっている上に、それらの武器が活躍しうる場面は大抵の場合ダイブミサイルかファラオショットで代替が効いてしまうので役割は結構かぶっているような気がします。とはいえ、傑作であることに変わりはないと思いますね。
投稿と編集お疲れ様ですロックマンいつかやろうかな…(お金…)
クラシックスコレクションは頻繁にセールやってまして(今はしてないのですが)、最近は990円程度なのでそこが狙い目です!さァロックマン沼に落ちるんだ…
Switch?
@@くりすぴ-q7b switch, PS4などなど、大体のゲーム機でできます
@@TI_747 そのゲーム機買わないと…
Steamにもありまっせ
祖父に我が儘いって初めて買ったロックマン作品やったな時代を反映させた名作なりよ
リングマンが強くて中々勝てなかったなぁ。ファラオショットゴリ押しでもキツかった。
ワイリーって息の根を止められたんですねwww。
レインフラッシュ:RAIN FLUSHフラッシュストッパー:FLASH STOPPER洪水のフラッシュ光のフラッシュ英単語のつづりがちがうのはそのためです
最近エグゼやってるせいもあって元ネタはこんなやつなのか〜ってなるな
困ったら特殊武器それが再現されているのが4ちなみに5はこまったらチャージショットなのでちょっと残念になっています初心者なら フラッシュストッパー等使えば まちがいなく EDにはたどり着ける 玄人なら 特殊武器なし縛りとか初心者から上級者まで楽しめる ロックマンの中で一番簡単だと思っていますエディによるE缶あつめ スカルマンだったら 最大3個も取れてしまう
1~3をやってからやると、すごく簡単。ラスボスの曲がシリーズで一番好き。1ループ10秒だけど、是非聞いて欲しい
ダイブマンの突進設計ミスなの草それにしても、ダストマンのキャラデザインがアイシールドやワンパンマン描いてた方だったとはたまげたなぁ・・・。
正直な事を言うと5より簡単だったかな5ってなんか空中と地上の雑魚敵がいっぺんに来るから割と初見殺し要素あったと言うかそれに4って特殊武器もそうなんだけど全体的に短い足場が少なかったお陰で落下ミス少なかった感ある
ロックマン初の強制スクロールステージってロックマン(最初の)ワイリーステージの3面だった様な
ダイブマンはバスターで近距離で戦おうとするとミサイル撃たずにすぐ突っ込んでくるんだけど、遠距離から連射してると意外と弱いドリルマンがボムめっちゃ撃ってくるパターン引くと最強クラスだった
この素晴らしいBGMの音源は、ロックマン3からロックマン6まで使われているんですよ。
スマブラSPのチャージショットの元ネタはこれか
シリーズ最弱の🐸マンさん‥‥
やめたげてよぉ!
非公式ファンクラブも設立される程の愛され様・・・
ロックマンってやったことないけど面白いのかな…?ファミコン(スイッチ)のやつでやってみようかな
ライト博士、Dr.ワイリーと続き、コサックとロボットの科学者が出てきたけど、100年後のエックスやゼロがいるのにコサック製のレプリロイドがいなかったのは残念だった。他に科学者が登場していなかったし、ロボット技術もライトやワイリーほどではないけど強いと思うし。
カメゴローはメーカーなのにメットールはダディ
ソビエト連邦崩壊を目前として、ロシアネタが盛り込まれているのが印象深い。
一応不満点を挙げると、エリア移動のスピードが遅いぐらいかな
たぶん自分だけだと思うけど、ボス登場時のライフ表示が遅くてモヤっとするw
ダストマン元絵のほうが格好いいなんて珍しい
リングマンがポリスロボなのは、あくまで有賀漫画のオリジナル設定やで
なんか問題ないっちゃないけど4のパッケージのロックマンだけやたら口角上がってるのなんか気になりすぎる
※トードマンは初見殺しボスと言われています
ロックマンってスイッチで出来ますか~?やったこと無いけどやりたいです!👍
できますよ。クラシックスコレクション1にロックマン1〜6クラシックスコレクション2にロックマン7〜10が収録されていて最新作のロックマン11もスイッチでできます。
ありがとうございます!
ブライトマンなのにフラッシュストッパー、フラッシュマンはタイムストッパー、こんがらがる
全体的にバランスが取れているロックマン4は、俺にとってはロックマンシリーズを知るきっかけを作ったデビュー作品でもありました。今ではメジャーになった、村田先生が生み出したダストマンの存在を知ったのは同然大人になってからでしたがね。しかし、若き日の村田先生の才能とイラストへの情熱は、この1作品で終わる事は無かったのです…
ワイリー・クロマーク
トードマンがクソ雑魚なのにそこまで辿り着くのがめんどくさい()
まるピンクさん大丈夫かな
ゲームとしてのクオリティもBGMもとても良いですし、グラフィックがファミコンとしては特に洗練されているところや、今回改めて語られたようにお話がきちんと見せられているところも本当に魅力的ですよね。
水系のステージなのに疾走感がありすぎるダイブマンステージの曲好き
ロックマンも好きなんですか
守備範囲広すぎでは
マンのデザインも好き
いつもお疲れ様です
毎回いろんなゲームの解説作っててすごいなー
この4が出た時の楽しみ感は凄かったなぁ
溜め撃ちができるようになって最高だった
ロックマン4~6は偉大なるマンネリ
もはや様式美
強力なニューロックバスターが爽快だけど、特殊武器も強力でタメ撃ちだけあればいいということにはならないのが素晴らしいバランス
完成度ならシリーズトップクラスだと思う
あとワイリーカプセル戦のBGMが最高
6:33 ワイリーの息の根を止めるww
トードマンは最弱ボスであると同時に初見殺しボスでもある
チャージより豆連射の方が有効とは思うまい
よりによってチャージ初登場の今作で出るからタチが悪い
いや、連射すると体当たりが来るから危険
いったん攻撃を止めるという発想がなかった幼少時はかなり苦戦しました。
対処を知らないと全画面回避不能の攻撃を撃ってくるからな...
ハガキにデザインされていた「タング砲」(舌を伸ばす攻撃方法)も、サブ攻撃として採用してくれたら少しは強くなれたかもしれないのに
ワンパンマンの村田先生、漫画家さんの中ではめちゃくちゃ絵が上手い部類だとは思ってたけど、13歳の頃から才能爆発してて納得した。
4は特殊武器のバランスは本当に丁度いいし爽快!!ロックマンの特殊武器を使って進めるというコンセプト通り
初心者に薦めるなら4か11迷うくらい良い作品
なお5の特殊武器は...
カリンカ見るとどうしても「ロックマンちゃん」の濃い絵柄のカリンカ思い出す…
見やすくまとまってていい動画でした!投稿お疲れ様です
全部説明してくれるのさすが説明書
トードマンの見た目、結構好き😊
ロックマン4のファラオショットの楽しさは異常
強さも異常
海外版だとマミーマンに変更されてるらしいから
マミーショットになってるのかな?
それともカースショット?
※ファラオのままの様です。
フラッシュストッパーも楽しいゾ
@@汰一大久保-t3x海外版でもファラオマンですよ
@@汰一大久保-t3x 海外版の動画見てきたけど、ファラオマンのままでした
ファラオマンをフラッシュストッパーで嵌めた時がホント面白いw
ブライトマンとダストマンのデザインまさか過ぎてビックリ!しかも10代前半!?
全体的に良BGMだけど、その中でも特にファラオマンステージとボスBGMが神懸ってる。
特にボス戦入るときに、ボスのHPが上がっていくときにBGMか一旦止まる演出が良かったなぁ
コサックステージ2が好きというのは、めっちゃわかります。あの曲とステージの見た目の調和がいい感じです。
正直、公式でもっとコサック博士をプッシュしてほしい。ビートの産みの親でもあるし。
ロクフォルの図鑑にさえ出てないしな
11のツンドラマンがコサック博士の制作らしいですね。
カリンカちゃんもだしてほしい
コミカライズだとバリバリ出てるんだけどね。
毎回丁寧な説明ありがとうございます
これからも楽しみにしてますね
アニポケが4作目のBWから色々と変化が見られたように、ロックマンも4から新しい敵を登場させて新展開みたいな感じ出してるところ好き
4の特殊武器は性能高すぎてホントおかしい
なお皺寄せは次回作に…
PSシリーズにて唯一プレイしたロックマン…
当時斬新だったポケステの存在もあってものすごく懐かしい…
隠し武器のワイヤーの使い方が子供の頃わからんかったな…カプコンに質問送った後でようやっと使い方に気が付いたのは良い思い出
(もっとも隠しのバルーンのが使い勝手は良かったけど)
特殊武器はそこそこ良かったり、バランス壊したり、局所的な活躍だったりとバラエティー
4はチャージしてる時に1UPとE缶も光るから好き
もう黒幕の正体引っ張る気0で草
私のロックマン初作品だ。
ここからハマり今はエグゼの沼。
泣けるぜ………
初期状態が強化されたおかげで、どのステージからでもある程度攻略しやすくなって自由度が上がったのが良き。まあ大体バルーン目当てにファラオマンから挑むんだけれども
ロックマンきたー!
まるピンクさんありがとう!
ロックマン大好きだから嬉しいです!
ちなみに好きなキャラ
リングマン
ファラオマン
ダイブマン
好きなステージ
リングマンステージ
ロックマンは武器がミソのゲームだから、捨て武器がないのはバランスがいいね。難易度も程よく遊びやすそう。あと、コンパクトにまとめても要点が分かりやすいのは、さすがまるピンクさん。
まさに正当進化ッ!
個人的にはボス戦前のメモリ上昇速度が遅いかなぐらいしかアレなとこが思いつかない。
トードマンは「攻撃をやめてレインフラッシュを誘う」という攻略を知らないと、
体当たり連打されてかなり厄介なボスだったりする
(幼少期の実体験)
ロックマンシリーズの醍醐味である、チャージショットが初めて出たのが『ロックマン4』からだったんですね。
(のちに出たロックマンXシリーズや、ロックマンエグゼシリーズでも、チャージショットが受け継いでいる。)
ゲームバランスは確かにちょうど良く、BGMも神曲ばかり。
スマブラSPでも、原曲メドレーとアレンジメドレーが収録してるんですよねぇ。
(4~6のメドレーですが。)
スマブラSPのダイブマンのスピリット戦も、それっぽく再現しているのも良い。
ワイリーカプセルは、スマブラSPのアシストフィギュアとして参戦してる。
ダストマンとクリスタルマンの村田雄介氏は有名ですね
ロックマン4はbgmがいい
スカルマンやコサックステージ3、4やワイリーステージ3、4のbgmは最高ですねw
ダストマン見た目も好きだけどBGMも好きなんだよねぇ、ゴミ処理場故の物悲しさを感じさせるのが。
有賀ヒトシ版のカリンカは
12歳、18歳など成長するのが特徴。
ロックマンシリーズの最高傑作と呼べる作品ですね!
強力な専用武器で突き進むのは気分爽快!!
ファラオマンの特殊武器を元気玉と呼んでいた
ラスボスのBGMがめちゃくちゃかっこいい!!
0:42
ヒーローが無賃乗車ってw
進化は止まらない
久しぶりのロックマン解説だ
ロックマン4後半E缶マックスでした
好きなbgmはコサックステージ1とワイリーステージ2すね
ブライトマン考えた人って確かなんでも鑑定団にもでてましたね
ロックマン回ほんと好き
新たな敵キャラ(笑)
今回はプレイはないんですね〜
初代ストⅡ、キングオブドラゴンズ、キャプテンコマンドーと同じ1991年生まれのタイトル。
本作の8ボスは全員エグゼに出たけどリングマンの女体化に泣いた思い出。
まるピンクさんのロックマン解説何気に好き。
やっぱりおもろい! …ロックマンかぁ今まで興味あまり無かったけど機会があったらやってみようかな!
2:22 言及されないレインフラッシュくんェ...
コサック博士作のロボット達の掘り下げとしてぜひ見て欲しいのがロックマンメガミックス「復活の死神」ですね
4本編の後日談として素晴らしい出来栄えとなってます。
正直これを待ってた
燃費の問題がある中、ゴミ武器無しはありがたいな。
色々使いながら遊ぶ楽しみが深いのはいいね!
ゴミ武器だけど性能はゴミじゃないダストクラッシャー君すき
唯一ボロクソに言われたワイヤーくん...
サムネのロックマンの邪悪な顔好き
トードマンは初見で死ぬこともあるし、シリーズ最弱はストーンマンを推す
トードマン:歴代ロックマンシリーズ元祖雑魚ボス
ブライトマン:弱点武器でも無傷で倒すのが不可能な強ボス
スカルマン:弾速が早く結構よけずらい。実はこちらが攻撃しないと何故か攻撃してこない
リングマン:攻撃が超ワンパターン
割愛
モスラーヤ:蛾の姿をしたボス。足場を次々に壊していくので短期決着を意識すべし
スクエアーマシン:合体した後じゃないとコアにダメージが入らない
コックローチツイン:がに股式のボス。狭いの足場での戦闘が厄介。上部のシャッターから現れたボスを倒すと下部のシャッターから2体目が出現
コサックキャッチャー:UFOキャッチャー型ボス。投げつけられた時のダメージが手痛い
メットール・ダディ:左右にジャンプからのメットールを投下してくる
タコトラッシュ:炎と砲弾を発射してくる蛸ロボ
4の特殊武器は破格の性能のモノがいくつもある…
超サイヤ人のバーゲンセールみたいな感じ。
4が僕も一番好きです
プレステ版の4から全てのBGMがアレンジされているのは嬉しいですね。
3までは一部しかアレンジされていないなど、中途半端感がありました。
全アレンジは嬉しかったですね。
OP1曲目とスタッフロールは哀愁さがあって好きでした。
アレンジBGMは何か好きになれない。
ロックマン3のジェミニマンステージとロックマン5のクリスタルマンステージは違う感がありました。
マグネットマンとタップマンのも別の使ってるせいでがっかりしました。
4が一番色彩と効果音が心地よいと感じます
9、10は画面が暗くて個人的に耳障りな効果音も多くて
4みたいな新作出てくれないかなぁなんて思ってます
ここからワイリー軍団に変わる敵組織!?...に見せかけて 案の定ワイリーが黒幕で直接対決 というパターンがワールド5のアイツを除いて確立されたんよな
カリンカちゃん、昔公式イラストでロックマンにキスしてたり 花束送ったりしててヒロインになりそうな感じだったのになぁ
特にBGMが神がかってる4。
特殊武器が強い、扱いやすいロックマンは楽しい・・・
うっ5と10が・・・
ぼくはラストバトルの曲が好き!
4今度やるけどめちゃ楽しみ
3の最終面がワイリーの最期を予感させる不穏な曲だったのに対して4のクライマックスのアガリ具合よ。遠慮なくシバきに行ける。
1:35
とは言っても
*コサック博士は、ロックマンファンをもっとも驚かせたニセのラスボス*
なんて言われてるぐらいですからね
恒例のボスラッシュ(再戦)がもしも、コサックステージの終盤にて行われた後に真相が判明したなら、さらに多くのプレーヤーが驚いたことでしょう!
約10分でよくまとめた
ファラオショット、私の周りでは「元気玉」と呼んでいた。
ダストクラッシャーとドリルボムとリングブーメランは結構かぶっている上に、
それらの武器が活躍しうる場面は大抵の場合ダイブミサイルかファラオショットで代替が効いてしまうので役割は結構かぶっているような気がします。
とはいえ、傑作であることに変わりはないと思いますね。
投稿と編集お疲れ様です
ロックマンいつかやろうかな…(お金…)
クラシックスコレクションは頻繁にセールやってまして(今はしてないのですが)、最近は990円程度なのでそこが狙い目です!
さァロックマン沼に落ちるんだ…
Switch?
@@くりすぴ-q7b switch, PS4などなど、大体のゲーム機でできます
@@TI_747 そのゲーム機買わないと…
Steamにもありまっせ
祖父に我が儘いって初めて買ったロックマン作品やったな
時代を反映させた名作なりよ
リングマンが強くて中々勝てなかったなぁ。ファラオショットゴリ押しでもキツかった。
ワイリーって息の根を止められたんですねwww。
レインフラッシュ:RAIN FLUSH
フラッシュストッパー:FLASH STOPPER
洪水のフラッシュ
光のフラッシュ
英単語のつづりがちがうのはそのためです
最近エグゼやってるせいもあって元ネタはこんなやつなのか〜ってなるな
困ったら特殊武器それが再現されているのが4
ちなみに5はこまったらチャージショットなのでちょっと残念になっています
初心者なら フラッシュストッパー等使えば まちがいなく EDには
たどり着ける 玄人なら 特殊武器なし縛りとか
初心者から上級者まで楽しめる ロックマンの中で一番簡単だと思っています
エディによるE缶あつめ スカルマンだったら 最大3個も取れてしまう
1~3をやってからやると、すごく簡単。
ラスボスの曲がシリーズで一番好き。1ループ10秒だけど、是非聞いて欲しい
ダイブマンの突進設計ミスなの草
それにしても、ダストマンのキャラデザインがアイシールドやワンパンマン描いてた方だったとはたまげたなぁ・・・。
正直な事を言うと5より簡単だったかな
5ってなんか空中と地上の雑魚敵がいっぺんに来るから割と初見殺し要素あったと言うか
それに4って特殊武器もそうなんだけど
全体的に短い足場が少なかったお陰で落下ミス少なかった感ある
ロックマン初の強制スクロールステージってロックマン(最初の)ワイリーステージの3面だった様な
ダイブマンはバスターで近距離で戦おうとするとミサイル撃たずにすぐ突っ込んでくるんだけど、遠距離から連射してると意外と弱い
ドリルマンがボムめっちゃ撃ってくるパターン引くと最強クラスだった
この素晴らしいBGMの音源は、ロックマン3からロックマン6まで使われているんですよ。
スマブラSPのチャージショットの元ネタはこれか
シリーズ最弱の🐸マンさん‥‥
やめたげてよぉ!
非公式ファンクラブも設立される程の愛され様・・・
ロックマンってやったことないけど面白いのかな…?
ファミコン(スイッチ)のやつでやってみようかな
ライト博士、Dr.ワイリーと続き、コサックとロボットの科学者が出てきたけど、100年後のエックスやゼロがいるのにコサック製のレプリロイドがいなかったのは残念だった。
他に科学者が登場していなかったし、ロボット技術もライトやワイリーほどではないけど強いと思うし。
カメゴローはメーカーなのにメットールはダディ
ソビエト連邦崩壊を目前として、ロシアネタが盛り込まれているのが印象深い。
一応不満点を挙げると、エリア移動のスピードが遅いぐらいかな
たぶん自分だけだと思うけど、
ボス登場時のライフ表示が遅くてモヤっとするw
ダストマン元絵のほうが格好いいなんて珍しい
リングマンがポリスロボなのは、あくまで有賀漫画のオリジナル設定やで
なんか問題ないっちゃないけど4のパッケージのロックマンだけやたら口角上がってるのなんか気になりすぎる
※トードマンは初見殺しボスと言われています
ロックマンってスイッチで出来ますか~?やったこと無いけどやりたいです!👍
できますよ。
クラシックスコレクション1にロックマン1〜6
クラシックスコレクション2にロックマン7〜10
が収録されていて
最新作のロックマン11もスイッチでできます。
ありがとうございます!
ブライトマンなのにフラッシュストッパー、フラッシュマンはタイムストッパー、こんがらがる
全体的にバランスが取れているロックマン4は、俺にとってはロックマンシリーズを知るきっかけを作ったデビュー作品でもありました。今ではメジャーになった、村田先生が生み出したダストマンの存在を知ったのは同然大人になってからでしたがね。しかし、若き日の村田先生の才能とイラストへの情熱は、この1作品で終わる事は無かったのです…
ワイリー・クロマーク
トードマンがクソ雑魚なのにそこまで辿り着くのがめんどくさい()
まるピンクさん大丈夫かな