【バイクのチェーン点検】たるみ量の測り方&調整の基準とやり方!作業方法を簡単に紹介

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ต.ค. 2024
  • 🔶バイク練習会の詳細・応募はこちら
    forms.gle/6wPH...
    🍀しまブロメンバーシップ限定でもっと深堀り動画公開中🏍
    / @mysimasima
    🏍【妻mikaのライテク&バイクチャンネル】
    / @mika-mysimasima
    【お問い合わせ】
    ●X  / mysimasima
    ●Gmail keiworks3104@gmail.com
    ●しまトレ公式LINE lin.ee/QZd5AcI
    ご意見、ご質問、動画制作のご依頼は、TwitterのDMやGmail、公式LINEのチャットでお問い合わせいただければ順次お応えいたしております。

ความคิดเห็น • 20

  • @naniwa-gonbe
    @naniwa-gonbe 10 หลายเดือนก่อน +4

    ちょっとしたメンテナンスができるとよりバイクが好きになる。バイクが好きになるともっとバイクを知りたくなって運転もうまくなっていく。と、私は思ってます。最近はレザージャケットとレザーパンツを入手してレザーの手入れを勉強中です。。

  • @kinyatakama9830
    @kinyatakama9830 10 หลายเดือนก่อน +2

    片持スイングアームのチェーン調整初めてみましたが、簡単そうで良いですね! センタースタンドが付いていればホイール外すのも通常のバイクより楽にできるし、大変素晴らしい機構と思いました。

  • @star00451r
    @star00451r 10 หลายเดือนก่อน +1

    自分でやるにはこうすると間違いないんですが、手間なんですよね。
    (1)一度自分でショックやリンクを外してスイングアームが自由に動けるようにしてから、スイングアームを動かし一番張った状態で適度な緩みがある状態を作る。 
    (2)ショックやリンクを戻して0Gや1G状態でチェーンのたるみを確認し、記録する。
    (3)メーカー指定のたるみ数値と(2)の値を見比べてどうするか自分で考える。
    走り方で、頻繁にボトムまで使う人は絶対に(2)、大人しく走る人はメーカー指定値。

  • @黒見二朗
    @黒見二朗 10 หลายเดือนก่อน +2

    私の知人は、チェーンを張りすぎた状態で走ってしまって、ドライブシャフトを曲げたヤツがいます。
    ドライブシャフトのオイルシールに隙間が出来てしまい、ミッションオイルが漏れてミッションギアがボロボロになってましたね。
    張り過ぎは怖いです。

    • @mysimasima
      @mysimasima  10 หลายเดือนก่อน +2

      え、そんなことが💦ドライブシャフトも曲げる力があるんですね。
      遊びとかたるみ量って大事ですね。

  • @kaze1kuro
    @kaze1kuro 10 หลายเดือนก่อน +1

    しまさんこんばんは。お疲れさまです😊
    チェーンの遊び調整って難しいですよね!のびかたが均等ではないので、遊びが大きい箇所や小さい箇所がありましたよ😅
    一番小さい箇所で調整するのが正解みたいですけど、小さい箇所を規定値最大だと大きい箇所はハズレるのでやってみるとほんと大変でした😅
    それにセンター出しなんてしてたら時間がどんどん経過しちゃいますよね😂

    • @mysimasima
      @mysimasima  10 หลายเดือนก่อน +2

      仕事のカブはホイールを回すと上下にかなり振れて、特定のポイントでガチガチ音も鳴ってました。
      センター出しもそうですね、ほんときりがない。。(笑)
      どこに合わすのがいいんでしょうか。機械モノって「間をとってこの範囲で~」みたいな感じで妥協するが最適解?

  • @なまろう
    @なまろう 10 หลายเดือนก่อน +2

    チェーンメンテすると長持ちしますからやる価値はありますね🎉

    • @mysimasima
      @mysimasima  10 หลายเดือนก่อน +1

      乗り味も走行も変わります。
      こういう細かいところを大事にしていきたいです。(自分に言い聞かせる)

  • @ちゅうちゅう-g6h
    @ちゅうちゅう-g6h 3 หลายเดือนก่อน +1

    張りすぎは、カウンターシャフトのベアリングやスプラインが削れます。そうなるとエンジン全バラシの修理になります。

    • @mysimasima
      @mysimasima  3 หลายเดือนก่อน

      チェーンの損傷だけではなく、エンジンや駆動周りにも影響が出るんですね。

  • @tama2027
    @tama2027 10 หลายเดือนก่อน +1

    チェーン調整が難しいって、そういう事も自分で出来る様になるのがバイクを乗る事の楽しみの一つだと思うんだけどなぁ

    • @mysimasima
      @mysimasima  10 หลายเดือนก่อน +1

      僕もその考えでやってます。
      一般的にはそこまで興味がないと思われます。
      お金もかからないし楽しみの一つだと思います。😙

    • @tama2027
      @tama2027 10 หลายเดือนก่อน

      @@mysimasima
      最近の車なんかはボンネット開けてもカバーがかかって素人が手を入れ辛くなりましたね
      その点バイクは自分でいじれるのが本当に楽しいです

  • @まささ-y4i
    @まささ-y4i 5 หลายเดือนก่อน +1

    乗車時を考慮してのたわみ幅なんでしょうね。そりゃそうか

  • @garyu-channel-max
    @garyu-channel-max 10 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは。
    チェーンは少し目を離すと錆びたり弛んだり汚れたりと目が離せませんね。
    自分は洗車は勿論ですが、走行前点検で必ず見ています。
    で、いつも測るのは大変なので、調整した際にチェーンの振れの上側とスイングアームとの隙間を目安にしています。
    自分の場合、小指の先に触れるかどうかが目安で完全にあたるようだとアウト。
    これをチェーン回しながら数カ所チェックってとこですね。
    ご自身で難しいと思われる方は、ショップで調整後にこの幅を覚えておき、定期的にこの幅をチェックするだけでも良いのかと思いますよ、簡単ですし。

  • @GT-oq1kj
    @GT-oq1kj 10 หลายเดือนก่อน +1

    車検のない排気量のバイクで、
    ダルンダルンの真っ赤っかのチェーンのままってのをよく見かけます。
    あと改造50cc。ボアアップとかキャブのセッティングとかはするくせに基本的な整備を全くしてなくて走行中にチェーンがぶった切れたり。ベアリング砕けてみたり。
    基本のメンテナンスは最低限のバイク乗りのマナーだと思ってます。

  • @倉橋祐輔
    @倉橋祐輔 10 หลายเดือนก่อน +2

    世の中自分のバイクすらまともにメンテしない、できない奴が多すぎることにビックリ

    • @mysimasima
      @mysimasima  10 หลายเดือนก่อน +1

      「自分のバイクぐらいは面倒みれるようになりたい精神」でがんばってます。
      作業が出来なくてもいいけど、運転者の責任と言うことで、点検ぐらいはやってほしいですね。

    • @マニアカブ
      @マニアカブ 10 หลายเดือนก่อน +2

      メンテナンス出来なくても良いけど、異常に気がついて、バイク屋に行くようになれば良いでしょうね。