ワイパー整備(パワーウインドウの続きも)【ベンツE320(W124)】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 213

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 3 ปีที่แล้ว +3

    なるほど、視聴者(常連達)から支持される理由が判ります
    苦労とか、悲惨な状況でも笑いに転換。。。これは才能ですよ
    パワーシートスイッチの再生、御見事でした。凄く参考になります

  • @中川恒義
    @中川恒義 3 ปีที่แล้ว +1

    私もベンツ1994年製のS124に乗っていまして、大変勉強になります。
    DYIで色々やっていて、うちバリの分解は、勉強になり、まーさんの、失敗にならないよう、やってましたが、やはり電動シートの、スイッチの部品割ってしまいました。
    でも、プラリペアで修理を、同じようになおして、バッチリ出来ました。
    今後も320ベンツの、動画楽しみにしています。

  • @チワワゆうくん
    @チワワゆうくん 3 ปีที่แล้ว +18

    ぼろぼろの放置車が、修理され、機能を回復していく。
    そういう様子を見るのは、精神衛生上、非常に良い😊

  • @hoikourou0141
    @hoikourou0141 3 ปีที่แล้ว +21

    懐かしいです。190E 2.6乗ってました。パノラマワイパー!当時はおもしれーワイパーだと喜んでました。

  • @lancekittel
    @lancekittel 3 ปีที่แล้ว +1

    4年前まで同じ色のS124乗ってました〜懐かしい。
    W202→W210→S124とこのワイパーばかり乗ってましたが、W210はでっかいワイパーが端っこから凄いスピードで水を吹っ飛ばすので、道歩いてる人にかけちゃうんですよね〜
    また、124乗りたくなりました。
    こんなに自分で出来たら、さらに愛着湧きますね。

  • @usagi2980
    @usagi2980 3 ปีที่แล้ว +4

    18:50
    スローで車に乗り込むまーさん、めちゃカッコいいw

  • @Aよっしー
    @Aよっしー 3 ปีที่แล้ว +43

    このワイパーを初めて見た時は感動しましたね〜!

  • @ルンバ-o8v
    @ルンバ-o8v 3 ปีที่แล้ว +1

    まさに芸術的なワイパーですね
    パワシートのスイッチの補修
    職人的な技が出ましたね流石です
    いつも楽しみにしてます
    面白いです

  • @hiro-yuki
    @hiro-yuki 3 ปีที่แล้ว +3

    1本で窓全体を拭き取るために無駄に凝ったワイパー機構
    こういうのってロマンありますね🌰

  • @joe_i
    @joe_i 3 ปีที่แล้ว +2

    見ていて みるみるきれいになっていくしなんとも気持ちいい!車も喜んでるのがわかりますね♪ まーさん、仕事が丁寧! ボクは今は車は所有してないけれど定期的な車のメンテ整備はまーさんにお願いしたいと思いました。 今回も見ていて最高に癒される動画をありがとうございます!

  • @williamblair5508
    @williamblair5508 3 ปีที่แล้ว +12

    You are a patient man. Excellent video.

  • @tie51
    @tie51 3 ปีที่แล้ว +20

    5:16 プラがハマるパチパチ音が俺得すぎて至福☺️

  • @メタボな羊
    @メタボな羊 3 ปีที่แล้ว +3

    まーさん、お疲れ様でした。
    やはり、E320の「ワイパーの予防整備」は大変でしたねぇ、見応えありました。
    一本ワイパーの仕組みも解って、長年の疑問がスッキリしました

  • @Taka_6511
    @Taka_6511 3 ปีที่แล้ว +2

    伸縮ワイパーの構造がよくわかりました。

  • @Nico-jb5fr
    @Nico-jb5fr 3 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは。
    いつも楽しく拝見しております。
    パワーウインドウレギュレータですが、1991年式の日産グロリアで、私が新品部品を確保した2015年の時点で約¥42,000(レギュレータ+モーターのセット価格)でした。今は更に値上がりしていると思います。
    もっとも、この年式の国産車で純正部品が手に入るだけマシかもしれませんが。
    それを考えると、やはりメルセデスの部品は安価だと思いますし、社外・純正を問わず、部品が簡単に入手できるのは素晴らしいと思います。

  • @tommytsucyano
    @tommytsucyano 3 ปีที่แล้ว +1

    この作業をやったたことがあります、大変ですね。高速道路上で雨降りの時、ワイパーが壊れて困りましたが、TEだったのでリアのブレードと取り換えて走行を続けることが出来ました。バラしたら円弧状のギアが粉々で、中古品をアッセンブリーで買って、ギア部分だけを交換しました。周囲のパーツが年式でずいぶん違いました。

  • @shuzekky
    @shuzekky 3 ปีที่แล้ว +3

    兄がw124(300Eだったか)に乗っていたのでワイパーの動きを見たことがありますが、確かに車内から見るとおーっと見惚れてしまう変態な動きをしていました。それ以上に音ががこんがこんとやかましかった気がします。

  • @田舎ゴーゴー
    @田舎ゴーゴー 3 ปีที่แล้ว +3

    まさーさん今日は、この1本ワイパー凝った作りしてますね、ふき取り面積が広いですね!
    流石ベンツ。パワーシートのバラバラになったスイッチを再生も流石でっすね!

  • @terrazo
    @terrazo 3 ปีที่แล้ว +7

    最後のスローモーション、良かったです。

  • @1122kazuya
    @1122kazuya 3 ปีที่แล้ว +2

    ワイパーの黒いプラスチックのギアーは古くなると壊れますねギアー単体で販売されて無いのでギアーを取り外してワイパーアームがちじんだ状況でボルトで固定しちゃつています 拭き取り範囲が少なくなると思うのですが お客さんは気にならないし伸び縮みの時に出る圧迫感の有る振動が出なくなった分いいと言ってました。

  • @ムナゲ侍
    @ムナゲ侍 3 ปีที่แล้ว +10

    スローモーション ジョン・ウーばりにかっこいいです。

  • @ぽちたま-n6g
    @ぽちたま-n6g 3 ปีที่แล้ว +1

    プラリペアたまに使ってます。自分の車ごとですが、昨日上抜きでオイル交換しました。まーさんと同じポンプを使って、オイル交換のみで15分ほどで完了。サクッとお手軽にやりたいなら上抜きもありです。

  • @kazuserow6208
    @kazuserow6208 3 ปีที่แล้ว +4

    今回も面白く拝見しました😀。このベンツシリーズは見応えあります。

  • @TV-jm4re
    @TV-jm4re 3 ปีที่แล้ว +2

    懐かしいこのベンツ前うちにありました、このワイパー大雨だとワイパー1本なのでふき取りが追い付かない時がありました!じゃあ早く動かせば良いじゃないかと思いますが、早するとスゴく忙しい感じで落ち着かない感じでした。

  • @ファンファン-n4y
    @ファンファン-n4y 3 ปีที่แล้ว +3

    本当に自動車メーカー各社色々な工夫をして車を作っているんですね!伸び縮みするワイパーはじめて見ました!

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 3 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です!🙇‍♂️
    このワイパー機構めちゃくちゃ
    懐かしいですね!
    出た時は本当に、凄いと思いましたょ!🙇‍♂️

  • @redhead7494
    @redhead7494 3 ปีที่แล้ว +7

    昔プレリュードのワイパーが一本でカッコよかった。ただベンツのような伸縮アームではなく、さすがベンツと思いました。

  • @ahn1064
    @ahn1064 3 ปีที่แล้ว +7

    伸びるのは面白いんだけれど、信頼性、コスト、性能面全てにおいて普通の物に劣るという逸品

  • @ban19750225
    @ban19750225 3 ปีที่แล้ว +3

    まーさん今晩は。ベンツのシングルワーパーの作動シーンが、かえって新鮮に思えます‼

  • @honda7852
    @honda7852 3 ปีที่แล้ว +2

    綺麗になって 見てて気持ちいい~~~。次の動画も楽しみーーーー!

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN 3 ปีที่แล้ว +1

    あのワイパーの仕組みが分かって大収穫でした。
    ちなみにプラリペアの代替品として、ネイルアート用のアクリルリキッドとアクリルパウダーが使えます。昔は100均で買い占めたものですが、今はUVレジンが主流なんでちょっと入手しにくいかもしれません。でもプラリペアの注射針は秀逸なので、最初はとにかく純正プラリペアのスターターキットを買うのがいいですね。また接着は溶接と同じで開先を作っておくと強度出ます。

  • @koji.s1256
    @koji.s1256 3 ปีที่แล้ว +1

    ワイパーの動きに感動した!!
    確かにこの動きなら四角いウィンドウも一本で払えるし漏れも少ないな。

  • @sidewest3452
    @sidewest3452 3 ปีที่แล้ว +1

    まーさん、こんばんは。
    動画を楽しく拝見させて戴きました。
    私は昔、88年式Audi80に乗っていました。
    それで気が付いた事は「ドイツ人(欧米人)は機械で出来る事は機械でやる」という事です。
    なぜそう思ったのかと言うと、集中式ドアロックが故障した時に「真空ポンプ交換」をしたのですが、日本の車では見た事が有りませんでした。
    4ドア車でしたから各ドアに吸引用の配管が付けられていますが、ドア1枚なら配管不良、ドア全てなら真空ポンプ不良との事で、悲しくもポンプ交換となりました。
    他にもパワーウインドウレギュレーターの構造がこの年式ではドアにサイドビームは付いていないにも拘らずワイヤー式だったりと驚きを感じました。
    日本人が設計したら「集中ドアロックならソレノイド、パワーウインドウならモーターとウォームギア」
    にしますよね。
    機械には「摩耗による故障」が付き物ですし「振動などの外乱」も故障原因になるでしょう。
    これらの故障原因を排除しようとすると「電子制御」となるでしょう。
    この辺が「ドイツ人と日本人の合理性の考え方の違い」ですよね。
    もっとも欧米人が中途半端な思想で電子制御に手を出すと「初期のエアバス機」みたいになって相当痛い目に遭いますが…。🙄

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 2 ปีที่แล้ว +1

    最後虚無の顔で笑ってしまいましたw

  • @todorokikohtetu
    @todorokikohtetu 3 ปีที่แล้ว +9

    こんなワイパーもあるんですね。
    しゅばらしい!
    スローモーションのまーさんの顔がツボったw

  • @0duka
    @0duka 3 ปีที่แล้ว +4

    プラリペア(粉末アクリル樹脂)は我が家にもあります。
    プラの補修やプリント基板にも使っています。
    白と黒の両方もっていますが、電気系統に黒はNGのようです。

    • @yam3634
      @yam3634 3 ปีที่แล้ว +2

      黒は炭素が入ってるので導通の可能性がありますからねぇ

  • @shindy111
    @shindy111 3 ปีที่แล้ว +1

    後の202まであのバリアブルワイパーは採用されてましたね、レースでは伸び縮みせず尚且つ真ん中に立てた状態のワイパーで颯爽するレーシングカーを見て真似する人が居たくらいです。ギヤが壊れて伸縮しない時は単純に円(半円)を描く仕様にすればそこそこ費用は抑えられます。

  • @Cimacimacima
    @Cimacimacima 3 ปีที่แล้ว +2

    ワイパーギアリングの内部の樹脂ギアの山が削れてワイパーが動かなくなるんですよね。オートクルーズのECUはハンダクラックしてることが多いです

  • @TT_in_NY
    @TT_in_NY 3 ปีที่แล้ว +4

    あのエアコンフィルターヤナセで換えたらいくら掛かるか想像するだけで冷や汗が出ます。

  • @法村正樹
    @法村正樹 3 ปีที่แล้ว +3

    ボクもセントピアさんはよく利用します!
    古ベンツ乗りにとっては駆け込み寺みたいなショップさんです‼️

  • @jihara19
    @jihara19 3 ปีที่แล้ว

    グリスアップか、元性能の良さか、ワイパーの動作が非常にスムーズですね!

  • @mirai_gadjet
    @mirai_gadjet 3 ปีที่แล้ว +2

    パキスターニトラック最高でした。工具のブランドとか手袋とか環境とかそーゆーのを超越してる感じがイカしてます

  • @BE-kk9pd
    @BE-kk9pd 3 ปีที่แล้ว +9

    どこの家庭にもありますね。プラリペア。家にももちろんあります!

  • @Nの字
    @Nの字 3 ปีที่แล้ว +1

    間違っていたらごめんなさい。
    W124は前期と後期に2台乗りました。
    エアコンフィルターが付いたのは後期からだったと記憶してます。
    当初の設計になかったので、バルクヘッド付近にエアコンフィルターを付けざるを得なかったと。
    ヤナセ で車検整備したあと次の車検整備を別の達人にお願いしたら、ワイパー・エアコンフィルター回り、ボルトがちゃんと取り付けられてなかったよと指摘されました。

  • @早坂護
    @早坂護 3 ปีที่แล้ว +31

    最後の<腑抜けた顔>で笑ってしまった。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 3 ปีที่แล้ว +24

    ワイパーゴムが劣化して、ズゴゴゴって強烈な音を出しながら大量の拭き残しのまま車検に出して、視界不良で交換されてしまったのが私ですw

  • @nashi5884
    @nashi5884 3 ปีที่แล้ว +2

    このワイパーのゴムは通常の2倍の面積を拭くので、寿命は1/2です。
    水撥ねが多いので、停車中などは歩行者に水が掛かって不評なので、次のモデルからは通常の2本ワイパーに変更されました。

    • @GE-cd1nr
      @GE-cd1nr 3 ปีที่แล้ว +1

      次のW210も一本ワイパー継続ですよ!
      Eクラスで2本ワイパーになったのはW211からです。
      といっても、メルセデスは2本ワイパーでもリンク付きとしていて、拭き取り面積は不変か微増としている所に視界安全性確保への意地を感じさせますよね!

  • @ussvoyagerncc746
    @ussvoyagerncc746 3 ปีที่แล้ว

    ベンツの一本ワイパーが、伸縮するとは知りませんでした。なるほど、さすがベンツです。

  • @バンコマイシンx
    @バンコマイシンx 3 ปีที่แล้ว +6

    友人がベンツの一本ワイパーを指差し「最善か無か」と言い出した時には頭大丈夫か?と思ったのを思い出した。
    頭がどうかしてたのは当時のベンツの開発陣の方だった。

    • @fushikizz
      @fushikizz 3 ปีที่แล้ว +5

      このワイパーは
      1)余計な機構で抵抗が大きく払拭速度がのろいので、豪雨で前が見えない。
      2)ななめに伸縮するときに、歩道の人に水をかけて迷惑
      なんですよね。わたしは壊れたときに短く固定したところ、抵抗が減ってなんと回転速度が2,3割早くなって豪雨でもOKになりました。(www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax09.html#090622)いかに無駄な抵抗になっていたか、です。まあ欠陥品ですかね。

  • @kenji8630
    @kenji8630 3 ปีที่แล้ว

    懐かしいワイパーの動きを見せて戴きました。当時Eのワイパーはハートの形に動くと言われていました。

  • @yamatotakeshi5979
    @yamatotakeshi5979 3 ปีที่แล้ว +1

    第一世代のtwingoも1本ワイパーで、この車と違い軸はドライバー側にオフセットされてた気がする。
    一番遠い側(アシストの上側)を通過する際微妙に伸びてた機構だったか。
    ここら辺の機構を考えるのって面白そう。

  • @honyasenyou
    @honyasenyou 3 ปีที่แล้ว +1

    90年代初頭ベンツですか。内装の青み具合など、当時のキャデラックのブロアムとかにも似てますね。ドイツ最良の時代の車です。大事に修理して下さっててダイムラー社の方々もきっと喜ぶと思いますよ。

  • @fujiwara0106
    @fujiwara0106 3 ปีที่แล้ว

    プラリペア(アクリルレジン)なんですが 細かい作業をする時は 筆盛り(小筆に液をつけて粉を掬い取り築造)すると 楽に作業できますよ 使った筆は 液で濯ぎ ティッシュペーパーなんかで拭き取ればきれいになります。

  • @xxCECILMcBEExx
    @xxCECILMcBEExx 3 ปีที่แล้ว +1

    パチパチパチパチ👏 いやーおもろかった😀
    一本ワイパーかっこいいねぇ

  • @ピロピロ-y4t
    @ピロピロ-y4t 3 ปีที่แล้ว

    私も昔、w124乗っていましたが、この124も 定番故障のかたまりですね。でも、治せば治す程、最高の124になるので、頑張って欲しいです。今はs204乗って居ますが、やっぱり、124は今でも、好きな 車です。

  • @ishi38
    @ishi38 3 ปีที่แล้ว

    ふぬけたまーさんが見れて大満足でした!!!

  • @hitome148
    @hitome148 3 ปีที่แล้ว

    汚れた部品がきれいになって見てて最高に気持ちいいです。エアコンフィルター5200円はびっくりですね、さすがベンツ。ワイパーの動きすげーーー

  • @kaokun2809
    @kaokun2809 3 ปีที่แล้ว

    このワイパーの動きは見るのが楽しいだけで実用性は?なところがいい。
    ちなみにセルシオ、LSのD席の2本アームワイパーの動きも好きです笑
    初代ハリアーの助手席側も支点が動く機構でおもしろかった。

  • @iiiiiorziiiii
    @iiiiiorziiiii 3 ปีที่แล้ว +3

    ワイパーアーム外すと戦車の砲塔っぽいですねw

  • @DarthVader-kh4xr
    @DarthVader-kh4xr 3 ปีที่แล้ว +19

    5:46
    まーさん!"ASMR"ですよ!笑

  • @MM-rw7pd
    @MM-rw7pd 3 ปีที่แล้ว +3

    フロントガラスは社外品に交換されているのですか?中国製のガラスのマーク(刻印)に見えたので。元自動車ガラス屋なので気になりました。

  • @alichen1111
    @alichen1111 3 ปีที่แล้ว

    あのデカい一本ワイパーってそんな風に動いていたんですね!驚きです。
    にしても、一つ一つが凝った作りになってて整備泣かせですね😅

  • @飯田暁
    @飯田暁 3 ปีที่แล้ว +1

    初めてこのワイパーが動くの見た時、4角くく動くのを皆で笑ったもんですが今、改めて見ると金かかってんなー!って思いますよね。まさにバブルカーでしたよね。

  • @y1y25
    @y1y25 3 ปีที่แล้ว +2

    すごいワイパーですね!
    メカにこだわるドイツっぽいと思いました。整備のことは考えていないというか、私がしますというか?

  • @tomosucya
    @tomosucya 3 ปีที่แล้ว

    ABS樹脂の接着ですけれどFRPで使う溶剤のアセトンが最強だと思います。
    ABS樹脂そのものが溶けるのでがっちりと接着できます。
    ぜひ一度お試しください。
    溶けることを逆手に取ってABSの材料を削って粉にしたものを
    溶かしてパテのように盛り付けたりすることもできますよ。
    ちなみにプラリペアですが100均で売られている
    ネイルアート用のレジンとほぼ同じものです。

  • @mh-ri2ff
    @mh-ri2ff 3 ปีที่แล้ว +1

    信号待ちでワイパー動かした時は、隣に人がいないか、車がいないか注意してください。ウォッシャー液が大量に掛かりますので。。

  • @田中たけし-o8j
    @田中たけし-o8j 3 ปีที่แล้ว +4

    プラリペアは高価なので僕は100均のネイル用アクリルパウダーとアクリルリキッドで代用してます!
    あと最近では瞬間接着剤とテッシュを細かく切ってグラスファイバーみたいに補強してますよ!瞬着促進剤て便利な物もありますよ!

  • @sikhrs1
    @sikhrs1 3 ปีที่แล้ว

    やはり、ドイツ人の英知はスゴイ!
    昔からドイツ製の機械は信頼性と質実剛健でした。

  • @yh-yd8ku
    @yh-yd8ku 3 ปีที่แล้ว +2

    後半のスローモションは1本ワイパーと相まって、さながらルマンのようでしたよ。

  • @kimu51
    @kimu51 3 ปีที่แล้ว +1

    エアコンフィルターを付ける用に設計されてなくて後期に強引に付けたので交換しずらい位置に付いてます
    1本ワイパーは動作範囲が大きいので激しい雨には弱いです

  • @amrmf10
    @amrmf10 3 ปีที่แล้ว

    このワイパー壊れやすかったのか。凝った作りなのに18年トラブルなかった。
    普通のワイパーより左右対称に広く拭き取られるの好きだったな。
    エアコンフィルタも前期型だったからなかったけどほんとに交換しづらそうな場所。

  • @堀江篤-i2e
    @堀江篤-i2e 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様でした。

  • @M777-s6d
    @M777-s6d 3 ปีที่แล้ว +2

    フロントガラスの白い汚れは100均のお風呂コーナーにある
    鏡の水垢ウロコ汚れ取りでキレイにならないでしょうか??

  • @誠-b8j
    @誠-b8j 3 ปีที่แล้ว

    毎回、楽しみに動画を見させていただいています。現在W213のメルセデスを所有しておりますが、延長保証がもうすぐ切れる
    のを機会に買い替えを考えています。それにしても、どうしてメルセデスのパーツはこんなに高価なのでしょうか?良い車ですが
    素人には維持しけれないのが残念です。

  • @yahausagi0720
    @yahausagi0720 3 ปีที่แล้ว +1

    ワイパーの動きのクセが凄いな

  • @22nekosan
    @22nekosan 3 ปีที่แล้ว

    ウインドウレギュレータの価格はそんなものかと思いました。私が以前乗っていたNBロードスターはモーター付いてなくて15,000円ぐらい(ディーラーでもネットでも同じ)でしたから。しかも構造上雨水が入りやすいので壊れやすいパーツの一つです。

  • @ゴリぞう-t2d
    @ゴリぞう-t2d 3 ปีที่แล้ว +1

    カッスカスのベンツやっぱ滑らんなぁ笑ワイパー修理お見事❗️
    マーさんまでスローモーションにするのクソワロタ🤣

  • @bansheefx
    @bansheefx 3 ปีที่แล้ว

    うちの124 230Eもワイパーのギアが文字通り粉々になってしまい交換しました。サードパーティのギアだけ購入して取付けました。アルミの削り出しもあるそうです・・・

  • @kolokke0219
    @kolokke0219 3 ปีที่แล้ว +7

    がんばったぞぉ~ww

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 3 ปีที่แล้ว +2

    当時のおベンツ様の生産ラインて、手間暇かかってますね🤔クラフトマンシップを感じます🥴

  • @rm-km6cb
    @rm-km6cb 3 ปีที่แล้ว +2

    最後の締めよ。笑
    さすがっす

  • @ryukibb
    @ryukibb 3 ปีที่แล้ว +4

    ワイパーの動きすっげぇなぁ・・・

  • @AsahiroNB8
    @AsahiroNB8 3 ปีที่แล้ว

    プラリペアいいですね、いつも欲しいなと思いつつ買わずに10年以上過ぎてますw一度本格的に修理のために買うか!って検討した時も修理したい部品の素材がPPでプラリペアが非対応で諦めたのを思い出しましたw

  • @pulatini
    @pulatini 3 ปีที่แล้ว +6

    このワイパーの仕組み、こんなワイパーがあれば端まで拭けていいのに…
    って昔自分が思ってた構造でビックリ( *´艸`)実際にあったんですねw
    でもやはりコストかかるからベンツ位しかやらなかったのかもですねw

  • @konikoni0011
    @konikoni0011 3 ปีที่แล้ว

    いつの世も凝った物を付けると後々大変ですよね。まだ、パーツあるだけマシかな?
    プラリペア初めて見ました。私も旧品を扱う仕事してるのでプラ製品がよく割れるのですが応急的に良さそうですね。
    未塗装樹脂は、ワコーズスーパーハードでコーティングしたいですね。

  • @土屋充男-z1c
    @土屋充男-z1c 3 ปีที่แล้ว +1

    このワイパーって、昔のHONDAのプレリュード(BA4だったかな?)の機械式の4WSにも使われてた
    機構に似てますね。ステアリングホイールの切り角でリアタイアが反対方向と同一方向に動く仕組み。
    NISSANのHICASは、電子制御してると思ったんですけど。

  • @コロくん-u6e
    @コロくん-u6e 3 ปีที่แล้ว

    ワイパーアーム考えた人は偉いですね。
    感心します。

  • @taro821
    @taro821 3 ปีที่แล้ว

    ワイパー一つにどれだけお金掛かっている
    1本ワイパーに憧れて、右側のワイパーを取って左側のワイパーの位置をずらして、なんちゃってシングルワイパーやってました。

  • @gear_otome-ketsu
    @gear_otome-ketsu 3 ปีที่แล้ว

    オールペンありますか?

  • @aduaduadu
    @aduaduadu 3 ปีที่แล้ว +1

    あれ?以前ベンツの伸縮ワイパー取り外ししてるの見た事あるけどもっと単純な作りだった気が。
    車種によって大分違うんですかね?これは作りが途方もなく面倒すぎる。
    このワイパー、盛大に横に水飛ばすんですよね。隣で窓開けて運転してると食らいますw トラックの窓の高さまで飛んできます

  • @ゆる造
    @ゆる造 3 ปีที่แล้ว

    樹脂製のギアとかなら最近は3Dプリンタで自作できますし、作成してくれるところもありますよ
    自分の車の光軸調整機構が経年劣化でバラバラになりヘッドライトアッセンになるので自作しました

  • @sikhrs1
    @sikhrs1 3 ปีที่แล้ว

    ゴムや樹脂にシリコン等の保護剤は塗布したのでしょうか?

  • @tomowellington8394
    @tomowellington8394 3 ปีที่แล้ว

    セントピアさんには僕もよくお世話になってます😃

  • @ana_kin
    @ana_kin 3 ปีที่แล้ว

    エンディングは
    Nシステムの映像みたいでした(笑)
    車内からもワイパーの動作を
    見てみたいです。

  • @navyseal5476
    @navyseal5476 3 ปีที่แล้ว +2

    ワイパーにドイツのクラフトマンシップが垣間見れますね!

  • @matare5626
    @matare5626 3 ปีที่แล้ว +1

    このワイパーと、非対称サイドミラー、格納式のリアヘッドレスト(出しておいて、運転席のスイッチでドンドンと隠れる、けっこううけます)が、チャームポイント。

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x 3 ปีที่แล้ว

    メルセデスのワイパーの動き面白いな可動部が多くて壊れやすそうだけど

  • @小川茂樹-n6m
    @小川茂樹-n6m 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく視聴してます。マーさんにお聞きしたいのですが、分解中にあ、やっちまったああってことありませんか?私も自分の車いじるのですが、いつも弄って後悔します。マーさんは改善、私は改悪。やっぱりマーさんは凄い素人ですね。これからもベンツ動画楽しみにしています。

  • @Ken.Issy.
    @Ken.Issy. 3 ปีที่แล้ว

    プラリペア、存在を知りませんでした…目からウロコです。
    ありがとうございます。
    ちなみに、ワイパーユニット周りのガラスの汚れはどのように除去したのか気になりました。

  • @mountainGorilla2885
    @mountainGorilla2885 3 ปีที่แล้ว

    ASMR修理動画とは新鮮ですなw