ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まだ、幼いときに野球を覚え見入って山田久志の美しいアンダースローは今も一番好き。引退近い頃だったけど今に至るまで一番好きな投手。
山田は親子ほど年齢差があるルーキー清原のことを当初認めてなくて名前も呼ばずに「あの子」と言っていたけど、ホームランを打たれた日を境に「清原」と名前で呼ぶようにした…と以前テレビで語ってました。なんかカッコいいなー。
山田久志のインタビューってなんか好きだわ「東尾には負けられません」とかこういう男らしいこと言ってくれる選手って今いないよな
濡れちゃいます🥺
山田の投球フォームは芸術品!
清原さんは最近東京ドームで高橋由伸と野球解説を行ったり、沖縄キャンプを視察して石川や鵜飼に打撃を指導するなど球界に復帰出来ているので安心しました。父のような野球選手になりたいと、野球に打ち込んでいる息子さんの存在も力になっていると思う。これからも野球に携わってもらいたい。
2000奪三振の試合、当時は予告先発がありませんでしたが山田と東尾のマッチアップになるのは中学生の私でも分かりました。これは行くしかないと。2000奪三振は達成してから知りました(笑)帰りの阪急電車にブーマーが乗ってきて三宮まで同じ車両で帰りました。全てが良い思い出。
個人的にはこの頃の清原のバッティングが一番好き
東尾には負けられません!かっけえなぁ・・・
清原から2000奪三振目を奪い、尚その日のヒーローインタビューでも「東尾には負けられません!山田さんは、まさに古き良き時代の侍です。
いや、昭和62年の清原選手は本当にとんでもないですよ。技術云々じゃなくて本当に自然体で・・・練習の方向というのは重ね重ね大切なんだなと思います。
山田vs清原の勝負は見応えありますね。清原が打ったホームラン2本とも、清原の技術の凄さが見えるホームランでした。昔はこうした、バチバチした勝負、舌戦が表に出ていましたね。
山田さんも東尾さんもカッコ良すぎますね
昔のパリーグって個人の対決だったからねそれがカッコよかった
最初のインローのホームラン。うまく腕をたたんで、落合みたい!こういうバッティングできるんだよね。才能だなあ。
山田さんは17年連続二けた勝利、20勝以上4回凄い
この時代で284勝もすごいです。
昭和パリーグ最大のスター山田久志氏と平成パリーグ最強のスター清原和博氏の対決。そして、同じく昭和パリーグ最高のスター東尾修氏の対決は、昭和末期を象徴する名勝負。現在だとこういう選手は、めっきり減っている。
清原は入団当時のバッティングがとてもいい。
80年代は山田、村田兆治などの名投手に清原や落合という名打者がいて今はダルビッシュやマー君、杉内など名投手がたくさん。パリーグは今も昔もすごい
秋山幸二が殿堂入りした際のスピーチで、清原は得点圏ではランナーを進めるため右打ちをしたり、自分が出塁したら盗塁をしやすいように初球は必ず打たないでくれた。逆に自分のスタートが悪いとわざとファールを打ち自分の盗塁王をアシストしてくれたと感謝してました。自分の個人成績を犠牲にしてまでチームプレーに徹することが出来る、勝利への貢献度が高い選手だったと思います。
3:58これぞサブマリン投法
死球配給王の東尾と、死球王の清原の対決が見たかったです。山田と東尾の対決は、パ・リーグを代表する投手戦になりました。お互い、1969年のドラフト1位で入団して、1988年に現役引退したのは因縁深い。
山田投手のコメントは、強気でも、花をもたしてくれたとか、謙虚な、大人だなぁと。
なんと美しいアンダースロー。なんと激しい東尾への敵愾心(笑)。
西武黄金時代は、本当に強い、西武だったから、皆?カッコ良く見えた。山田投手も印象的。懐かしい、昭和の野球界!当時は、魅力的だったが、今は、それらを軽やかに?飛び越えて、仲間達にも人気者の大谷選手は、どこまで伸びるか?笑顔で楽しそうなのが、時代の違いも感じ、楽しみしかない!期待!
0:23〜の清原のスイング、落合が'94年の開幕戦で広島の紀藤からホームラン打ったときに似てる
山田vs鈴木 山田vs村田 山田vs高橋直 エース同志があたるすごい投手戦が昭和にあった
団塊の世代の大投手って『絶対的エース』と言う自負がある猛烈なプライドの塊なんだろうな。『東尾には負けられません!』なんてはっきり断言しちゃうんだから。
この音楽も昭和っぽくて良いね。
アンダースローで名球会は凄い事やと思うぞ!
山田久志、ダルビッシュと対戦してる清原すげーな
きれいな清原
清原の技術とパワーは本当に素晴らしいね。こんなバッテイングが10代で出来てたのに何でそのままもっと凄い打者に成長出来なかったのか…
シーズン中遊び過ぎ酒、女で、かなり本来の力を発揮できんかったと思う
清原のチームメイトだった高橋由伸はキヨさんは番長と呼ばれて豪遊してばかりのイメージだけど、試合が終わった後も日付けが変わるまで、東京ドームで素振りをしていたと言ってたし努力はしていたのでは?遊び呆けていただけなら落合を超える通算歴代5位の本塁打は打てなかったと思う。
勘違いしてしまったんだよね😢
@@力-f9u 清原は練習を怠ったイメージがあるが、西武黄金時代の練習は厳しく、清原は秋山と同じくらいハードな練習をしていたと伊原コーチや鈴木健も言ってますし努力は相当していたのでは?
清原が一番苦手だったのは星野伸之だったんだよね。
2:27の人、美人やなぁ
確かに美人
山田投手の妻 山田幸枝さんです、美人ですね❗
昔の野球はおもしろかった!
昔、平和台球場で山田投手の投球を生で見たことあるけど、地をはうように浮き上がってくるストレートに感動しました。その後、暫く山田投手の真似して、アンダースローで投げてたなぁ~(^^)あと、広島の大野・津田も大好き💕 一球入魂⚾️球に魂こもってます。
0:26落合のようなインコース打ち。なんでインコースが弱くなったのか分かってはいるのだけど。プロは厳しい。でもこの三人全員当たり前のように名球会の人達。
東尾 「山田に先週の仕返しができた」まだ、リベンジという言葉の無かった時代。作ったのは、彼の愛弟子の松坂大輔。
K1が先だよ。松坂はK1ファンだったからね。
最初のインロー打ち落合そっくり
当時の清原和博選手はイケメンだった。
山田の隣に落合いてビビったw
当時にスカパーがあったらレベルの高い試合が見れたのに当時は巨人戦しかやってなかったから。
巨人の人気があったのは事実だけど、ネットもない時代、他球団ファンが、他球場の試合結果を見るために巨人戦にチャンネル合わせていた、ってのも視聴率につながってましたからね。実際、スカパー等が普及した21世紀初頭ごろから巨人戦の視聴率が落ちましたからね。プロ野球ファンの数は当時よりかなり増えてるとは思うけど。
今は亡き阪急ブレーブスそして雑ではない野球をしていた森西武。 時が流れ何で今こうなっているんだと思うと切なくなる。 こんな事を言っても無意味だが合併しても本拠地神戸のままでブルーウェーブの名称を維持して欲しかった。
山田久志の身体能力の高さはズバ抜けてたと思う。オーバースローだと何km出してたのだろう。
これよこれ唯一現代で、菅野対大野はしびれたね
山田は饒舌だな話す内容も面白いな他には・・・鈴木啓示もよく喋るタイプだね
清原のインコースの捌き方、落合のそれにそっくりだな
この年の阪急は山田・佐藤・今井の不調もあったけどいい抑えの投手がいたら彼らも完投を考えなくてもいいので阪急が優勝出来たかも。
動画の最初に出てくる清原が山田から内角低めの球を打ったホームランは落合みたいに高度なホームランだな
凄い畳んでますねwちゃんと練習してたら70本打ったと言うのも納得できる。
内閣をああやって捌けてたんだな。巨人時代しか知らないから、意外だった。
清原さんは、インコース苦手と言われるが、でも、インコースの打ち方が上手いですね
古き良き時代ですね…しかし阪急 山田と西武 東尾はハイレベルの争い…それに清原が加わったんですからねそれにしても後年、清原は麻薬で名を汚したのがきわめて残念です
正直、高校抜けて巨人行くよりも西武に入ったから成長したんだと思う🙄この世代のパ・リーグの選手って群を抜いて凄い人いっぱいいたから🙄もっと努力すれば、タイトルだったって沢山とれてたでしょうに🙄若い時、遊びすぎたんですよね😥
@@佳代子-x5o 皮肉にも遊びを教えたのは東尾。笑
1:42風格がある
この頃はインコース打てたんだなドアスイングと筋肉つけすぎてインコース打てなくなった
『東尾には負けられません』これがエースだよな
清原の凋落を山田氏はどう思ってるんだろうか。。
巨人戦よりこっちの方が面白い
凄い強気の清原氏だ。
あんなに腕畳めて打ててたんだな。
山田さんは長嶋さんとも対戦して、なおかつ清原さんとも対戦してはるんですねえ。なかなか少ないんじゃないでしょうか、そんなピッチャー。
それを言えば清原さんも山田さん村田さんから松阪、ダルビッシュ、クルーンって対戦してますね!!
2000奪三振の歓声を聞いて「そんなに西宮には客来ていないだろ」って思ったら途中でホントの音声に切り替わったwww
hochan8 87年の阪急×西武(西宮)は凄い客入りだったよ
山田も晩年だったので登り竜の清原にはさすがに分が悪かったね。
山田からしてみれば自分が球界入りした頃に生まれた人ですからね
清原はゴリマッチョにならなくたってこんなに上手くホームラン打てるのになぁ
このころの清原にはまだしなやかさが残っていた。どうして巨人に入ってゴツゴツした打ち方になってしまったんだろう?
@@catsyamashi9831 正確には西武時代の中盤から徐々に兆候が見えていて、晩年にはもうガッチガチになってしなやかさは完全に消えていました。
素人目にもホント力みなく自然にバットが出てくる感じで巨人時代の力任せのスウィングと丸っきり違うんだよな
インコースの捌き方落合さんみたい、巨人時代はゴリマッチョになって別人だな
この試合も、絶対に、削除しないでください。
巨人いかず、無駄な筋肉つけず、適度な息抜きできるパリーグで終わっとけばなあ。
金っすよ、カ・ネ。
清原は巨人に行かなかったら捕まる事もなかったのに
7才の頃桑田さんにサインを貰った事を覚えている。
山田落合の対談が見たいですね。共に秋田のレジェンドですしね。
2000奪三振。試合前に清原呼び出して指示したらしい笑。
阪急のユニフォームは美しい
2:17 カッコイイわ
若い時はインコースも上手に打ってたのにね
何も考えないで小学生の頃、親から与えられた阪急の帽子をかぶって登校していた。もっと大切にすればよかった。
すいません。最初に打ったすごい打者三冠王5回くらいとってますよね!!
打てなかった清原を笑う人はいないであろう。山田はそんな簡単に打てないって。
清原上手
散々 打たれたので引退してから 清原に何を狙ってたんだって聞いてた
山田・落合 夢の対談なぜか2人とも中日の監督に
サブマリン。
これレールウィールズ😂
夜中まで飲んで遊びまくって250勝した東尾ってマジで意味わからなくて面白い
ミスターサブマリン
中日に行きやがって😡⚡。関西三重男より🇦🇷
あんたが打ったのは、阪急山田投手の失球
失投ですけどね。
ぼんっ
しゃぶ原
まさかこん時からポンしてないだろうな 汚腹?
まだ、幼いときに野球を覚え見入って山田久志の美しいアンダースローは今も一番好き。引退近い頃だったけど今に至るまで一番好きな投手。
山田は親子ほど年齢差があるルーキー清原のことを当初認めてなくて名前も呼ばずに「あの子」と言っていたけど、ホームランを打たれた日を境に「清原」と名前で呼ぶようにした…と以前テレビで語ってました。なんかカッコいいなー。
山田久志のインタビューってなんか好きだわ
「東尾には負けられません」
とかこういう男らしいこと言ってくれる選手って今いないよな
濡れちゃいます🥺
山田の投球フォームは芸術品!
清原さんは最近東京ドームで高橋由伸と野球解説を行ったり、沖縄キャンプを視察して石川や鵜飼に打撃を指導するなど球界に復帰出来ているので安心しました。父のような野球選手になりたいと、野球に打ち込んでいる息子さんの存在も力になっていると思う。これからも野球に携わってもらいたい。
2000奪三振の試合、当時は予告先発がありませんでしたが山田と東尾のマッチアップになるのは中学生の私でも分かりました。これは行くしかないと。2000奪三振は達成してから知りました(笑)
帰りの阪急電車にブーマーが乗ってきて三宮まで同じ車両で帰りました。
全てが良い思い出。
個人的にはこの頃の清原のバッティングが一番好き
東尾には負けられません!
かっけえなぁ・・・
清原から2000奪三振目を奪い、尚その日のヒーローインタビューでも「東尾には負けられません!
山田さんは、まさに古き良き時代の侍です。
いや、昭和62年の清原選手は本当にとんでもないですよ。
技術云々じゃなくて本当に自然体で・・・
練習の方向というのは重ね重ね大切なんだなと思います。
山田vs清原の勝負は見応えありますね。
清原が打ったホームラン2本とも、清原の技術の凄さが見えるホームランでした。
昔はこうした、バチバチした勝負、舌戦が表に出ていましたね。
山田さんも東尾さんもカッコ良すぎますね
昔のパリーグって個人の対決だったからね
それがカッコよかった
最初のインローのホームラン。うまく腕をたたんで、落合みたい!こういうバッティングできるんだよね。才能だなあ。
山田さんは17年連続二けた勝利、20勝以上4回
凄い
この時代で284勝もすごいです。
昭和パリーグ最大のスター山田久志氏と平成パリーグ最強のスター清原和博氏の対決。そして、同じく昭和パリーグ最高のスター東尾修氏の対決は、昭和末期を象徴する名勝負。現在だとこういう選手は、めっきり減っている。
清原は入団当時のバッティングがとてもいい。
80年代は山田、村田兆治などの名投手に清原や落合という名打者がいて
今はダルビッシュやマー君、杉内など名投手がたくさん。
パリーグは今も昔もすごい
秋山幸二が殿堂入りした際のスピーチで、清原は得点圏ではランナーを進めるため右打ちをしたり、自分が出塁したら盗塁をしやすいように初球は必ず打たないでくれた。
逆に自分のスタートが悪いとわざとファールを打ち自分の盗塁王をアシストしてくれたと感謝してました。
自分の個人成績を犠牲にしてまでチームプレーに徹することが出来る、勝利への貢献度が高い選手だったと思います。
3:58
これぞサブマリン投法
死球配給王の東尾と、死球王の清原の対決が見たかったです。
山田と東尾の対決は、パ・リーグを代表する投手戦になりました。
お互い、1969年のドラフト1位で入団して、1988年に現役引退したのは因縁深い。
山田投手のコメントは、強気でも、花をもたしてくれたとか、謙虚な、大人だなぁと。
なんと美しいアンダースロー。
なんと激しい東尾への敵愾心(笑)。
西武黄金時代は、本当に強い、西武だったから、皆?カッコ良く見えた。山田投手も印象的。懐かしい、昭和の野球界!当時は、魅力的だったが、今は、それらを軽やかに?飛び越えて、仲間達にも人気者の大谷選手は、どこまで伸びるか?笑顔で楽しそうなのが、時代の違いも感じ、楽しみしかない!期待!
0:23〜の清原のスイング、落合が'94年の開幕戦で広島の紀藤からホームラン打ったときに似てる
山田vs鈴木 山田vs村田 山田vs高橋直 エース同志があたるすごい投手戦が昭和にあった
団塊の世代の大投手って『絶対的エース』と言う自負がある猛烈なプライドの塊なんだろうな。
『東尾には負けられません!』なんてはっきり断言しちゃうんだから。
この音楽も昭和っぽくて良いね。
アンダースローで名球会は凄い事やと思うぞ!
山田久志、ダルビッシュと対戦してる清原すげーな
きれいな清原
清原の技術とパワーは本当に素晴らしいね。こんなバッテイングが10代で出来てたのに何でそのままもっと凄い打者に成長出来なかったのか…
シーズン中遊び過ぎ
酒、女で、かなり本来の力を発揮できんかったと思う
清原のチームメイトだった高橋由伸はキヨさんは番長と呼ばれて豪遊してばかりのイメージだけど、試合が終わった後も日付けが変わるまで、東京ドームで素振りをしていたと言ってたし努力はしていたのでは?遊び呆けていただけなら落合を超える通算歴代5位の本塁打は打てなかったと思う。
勘違いしてしまったんだよね😢
@@力-f9u
清原は練習を怠ったイメージがあるが、西武黄金時代の練習は厳しく、清原は秋山と同じくらいハードな練習をしていたと伊原コーチや鈴木健も言ってますし努力は相当していたのでは?
清原が一番苦手だったのは星野伸之だったんだよね。
2:27の人、美人やなぁ
確かに美人
山田投手の妻 山田幸枝さんです、美人ですね❗
昔の野球はおもしろかった!
昔、平和台球場で山田投手の投球を生で見たことあるけど、地をはうように浮き上がってくるストレートに感動しました。その後、暫く山田投手の真似して、アンダースローで投げてたなぁ~(^^)
あと、広島の大野・津田も大好き💕 一球入魂⚾️球に魂こもってます。
0:26落合のようなインコース打ち。なんでインコースが弱くなったのか分かってはいるのだけど。プロは厳しい。でもこの三人全員当たり前のように名球会の人達。
東尾 「山田に先週の仕返しができた」
まだ、リベンジという言葉の無かった時代。
作ったのは、彼の愛弟子の松坂大輔。
K1が先だよ。松坂はK1ファンだったからね。
最初のインロー打ち落合そっくり
当時の清原和博選手はイケメンだった。
山田の隣に落合いてビビったw
当時にスカパーがあったらレベルの高い試合が見れたのに
当時は巨人戦しかやってなかったから。
巨人の人気があったのは事実だけど、ネットもない時代、他球団ファンが、他球場の試合結果を見るために巨人戦にチャンネル合わせていた、ってのも視聴率につながってましたからね。実際、スカパー等が普及した21世紀初頭ごろから巨人戦の視聴率が落ちましたからね。プロ野球ファンの数は当時よりかなり増えてるとは思うけど。
今は亡き阪急ブレーブスそして雑ではない野球をしていた森西武。 時が流れ何で今こうなっているんだと思うと切なくなる。 こんな事を言っても無意味だが合併しても本拠地神戸のままでブルーウェーブの名称を維持して欲しかった。
山田久志の身体能力の高さはズバ抜けてたと思う。オーバースローだと何km出してたのだろう。
これよこれ
唯一現代で、菅野対大野はしびれたね
山田は饒舌だな
話す内容も面白いな
他には・・・鈴木啓示もよく喋るタイプだね
清原のインコースの捌き方、落合のそれにそっくりだな
この年の阪急は山田・佐藤・今井の不調もあったけど
いい抑えの投手がいたら彼らも完投を考えなくてもいいので
阪急が優勝出来たかも。
動画の最初に出てくる清原が山田から内角低めの球を打ったホームランは
落合みたいに高度なホームランだな
凄い畳んでますねwちゃんと練習してたら70本打ったと言うのも納得できる。
内閣をああやって捌けてたんだな。巨人時代しか知らないから、意外だった。
清原さんは、インコース苦手と言われるが、でも、インコースの打ち方が上手いですね
古き良き時代ですね…
しかし阪急 山田と西武 東尾はハイレベルの争い…
それに清原が加わったんですからね
それにしても後年、清原は麻薬で名を汚したのがきわめて残念です
正直、高校抜けて巨人行くよりも
西武に入ったから成長したんだと思う🙄
この世代のパ・リーグの選手って
群を抜いて凄い人いっぱいいたから🙄
もっと努力すれば、タイトルだったって
沢山とれてたでしょうに🙄
若い時、遊びすぎたんですよね😥
@@佳代子-x5o 皮肉にも遊びを教えたのは東尾。笑
1:42
風格がある
この頃はインコース打てたんだな
ドアスイングと筋肉つけすぎてインコース打てなくなった
『東尾には負けられません』
これがエースだよな
清原の凋落を山田氏はどう思ってるんだろうか。。
巨人戦よりこっちの方が面白い
凄い強気の清原氏だ。
あんなに腕畳めて打ててたんだな。
山田さんは長嶋さんとも対戦して、なおかつ清原さんとも対戦してはるんですねえ。なかなか少ないんじゃないでしょうか、そんなピッチャー。
それを言えば清原さんも山田さん村田さんから松阪、ダルビッシュ、クルーンって対戦してますね!!
2000奪三振の歓声を聞いて「そんなに西宮には客来ていないだろ」って思ったら
途中でホントの音声に切り替わったwww
hochan8
87年の阪急×西武(西宮)は凄い客入りだったよ
山田も晩年だったので登り竜の清原にはさすがに分が悪かったね。
山田からしてみれば自分が球界入りした頃に生まれた人ですからね
清原はゴリマッチョにならなくたってこんなに上手くホームラン打てるのになぁ
このころの清原にはまだしなやかさが残っていた。どうして巨人に入ってゴツゴツした打ち方になってしまったんだろう?
@@catsyamashi9831 正確には西武時代の中盤から徐々に兆候が見えていて、晩年にはもうガッチガチになってしなやかさは完全に消えていました。
素人目にもホント力みなく自然にバットが出てくる感じで巨人時代の力任せのスウィングと丸っきり違うんだよな
インコースの捌き方落合さんみたい、巨人時代はゴリマッチョになって別人だな
この試合も、絶対に、削除しないでください。
巨人いかず、無駄な筋肉つけず、適度な息抜きできるパリーグで終わっとけばなあ。
金っすよ、カ・ネ。
清原は巨人に行かなかったら捕まる事もなかったのに
7才の頃桑田さんにサインを
貰った事を覚えている。
山田落合の対談が見たいですね。
共に秋田のレジェンドですしね。
2000奪三振。試合前に清原呼び出して指示したらしい笑。
阪急のユニフォームは美しい
2:17 カッコイイわ
若い時はインコースも上手に打ってたのにね
何も考えないで小学生の頃、親から与えられた阪急の帽子をかぶって登校していた。もっと大切にすればよかった。
すいません。最初に打ったすごい打者三冠王5回くらいとってますよね!!
打てなかった清原を笑う人はいないであろう。山田はそんな簡単に打てないって。
清原上手
散々 打たれたので引退してから 清原に何を狙ってたんだって聞いてた
山田・落合 夢の対談
なぜか2人とも中日の監督に
サブマリン。
これレールウィールズ😂
夜中まで飲んで遊びまくって250勝した東尾ってマジで意味わからなくて面白い
ミスターサブマリン
中日に行きやがって😡⚡。関西三重男より🇦🇷
あんたが打ったのは、阪急山田投手の失球
失投ですけどね。
ぼんっ
しゃぶ原
まさかこん時からポンしてないだろうな 汚腹?