ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:07「半熟英雄ああ世界よ半熟なれ」はすぎやまこういち先生が作曲してますよ
スタッフロール見てると、大体ローマ字だったので、誰だか良く分からなかった記憶しかないから、こういう紹介動画はとてもありがたいです☺️。
植松さん平沢進さんに再会させてくださってありがとうございます
天外ⅡはPS2版でも出たけど、OPや序盤の高山祭りシーンとか見ても、格段にアニメチックというか洗練されていて、スペック性能差が如実に反映されてたね。
僕は『時の回廊』が好きですね。第3弾があれば…田中公平先生とかも…
個人的には、PCエンジン版の「風雲カブキ伝」(田中公平)、それと「クーロンズゲート」(蓜島邦明) も加えたいかなぁ、前者は「天外魔境Ⅱ」を完走した人へのご褒美要素は多いのですが、それ以上に「ゲームにミュージカル要素を持ち込んだ」ところが大きくてw ボス出現時の曲をフルで聴きたくて、サントラを買ったのはよい思い出(^^;後者は、「ゲームはアレほどアレ」(orz)だが、音楽はS級といってもいいので、一聴をお薦めしたい。ただ、サウンドトラックを聞くなら、最初の曲「クーロンズゲート」を聞く時は、少し音量を抑え目でw普通の音量で聞くと、まわりの人に間違いなく怪訝な目で見られますorz
ゲームミュージック作曲家紹介の第二弾ありがとうございます(^^) その作中の為に作られた音楽だけど、その作品の面白さを左右する大事なモノですよね♪
「おぐらひさよし」で「OGR」ですな…(^^;独立後…ダライアスバーストの「Hello 31337」やベクトロスの「SiLent ErRors」などがまた秀逸ですよね。
ゲームを盛り上げてくれる音楽いいね
久石譲先生はラピュタや兼高かおる世界の旅でもお馴染みですね。
造詣深いですね〜!小倉さんが大好きです!!
昔のゲームのほうがBGMの印象が強いと思ってしまうのは自分だけでしょうか?
容量の関係で同じ曲を聴き続ける事が多いからだと思います。曲数が少ない方が印象に残りやすいと思います。
植松さんと久石さんしか知りませんでした…今回は無かったけど、古代祐三さんのなら欲しいかな?
植松伸夫さんと言えば私はやはりFF5の“ビッグブリッジの死闘”ですね!名キャラ“ギルガメッシュ”のテーマにもなってるという程の定番曲なので。あと個人的にはFF4の“ゾッドの塔”の曲調が耳に残っててFF14でアレンジされたのが聴けるとは思いませんでした。(もちろんビッグブリッジの死闘も)
ZUNTATAのサウンドはメチャクチャ好き
個人的には「九十九百太郎」ですかね?「サンダーフォースⅤ」「鋼鉄の咆哮」などは名曲揃いですよ!!
私はYK―2氏が好きだった2ダね♪知ってる人は知ってると思うけど♪\(^o^)/ヒント、アクトレイザー♪因みにYKー2のペンネームはマイコンベーシックマガジンの時2ダ♪
FF4、天外2は全て神曲。この2作品に出会わなければ今の自分は絶対存在していないと断言できる。
たまにゲーム音楽をオーケストラで演奏する番組視るけどモンスターハンターは聴き応えありますね。
ケイオスリングスの煉獄も素晴らしいです。曲は上松憲康さんです
イエ~イまた『古川もとあき』氏がハブられたぜ!!
植松さんのFF音楽は車の中でよく聴いてますFF4の戦闘、四天王、FF5の暁の戦士、ビッグブリッジ、FF6の仲間を探して。いずれも勇気を貰える名曲です
植松氏はグラブルでも有名。本人自ら召還石で登場する。甲田氏はアニメこのすばの方であることは知ったがモンハンも担当してたとは知らなかった
久石譲(じょう)さんはクインシー・ジョーンズのもじりですね。友人と決めたらしく、特に当人に思い入れは無かったとか。光田さんは他にイナズマイレブンの曲をゲーム、アニメともに作曲してますね。音大ではなく専門学校の出で、確か卒業後スクウェアに入社して1年かそこらでクロノトリガーのメインコンポーザーに抜擢された逸材。今に比べて昔は映像の表現力が乏しかったせいか、ゲームにおける音楽の力って、今よりも大きかった気がします。もちろん音楽もファミコンは3音、スーファミでも7音だけですが、逆にシンプルゆえに心に刻みこまれているのかも。
並木さん、ヨナオさん、崎元さん、九十九さん、安井さん、細江さん etc.
ギネス世界記録に載った作曲家である『すぎやまこういち氏』を何故入れてないのかこの人は。
2か月前の第1弾?ですでに入れてるからです!(^^;
@@tomo-cruise-83 ハッ!なるほど!!ありがとうございます!!
@@devileok それプラス、すぎやま氏のサントラはすでに相当数出てますからね。
0:07「半熟英雄ああ世界よ半熟なれ」はすぎやまこういち先生が作曲してますよ
スタッフロール見てると、大体ローマ字だったので、誰だか良く分からなかった記憶しかないから、こういう紹介動画はとてもありがたいです☺️。
植松さん平沢進さんに再会させてくださってありがとうございます
天外ⅡはPS2版でも出たけど、OPや序盤の高山祭りシーンとか
見ても、格段にアニメチックというか洗練されていて、スペック
性能差が如実に反映されてたね。
僕は『時の回廊』が好きですね。
第3弾があれば…
田中公平先生とかも…
個人的には、PCエンジン版の「風雲カブキ伝」(田中公平)、それと「クーロンズゲート」(蓜島邦明) も加えたいかなぁ、
前者は「天外魔境Ⅱ」を完走した人へのご褒美要素は多いのですが、それ以上に「ゲームにミュージカル要素を持ち込んだ」ところが大きくてw ボス出現時の曲をフルで聴きたくて、サントラを買ったのはよい思い出(^^;
後者は、「ゲームはアレほどアレ」(orz)だが、音楽はS級といってもいいので、一聴をお薦めしたい。
ただ、サウンドトラックを聞くなら、最初の曲「クーロンズゲート」を聞く時は、少し音量を抑え目でw
普通の音量で聞くと、まわりの人に間違いなく怪訝な目で見られますorz
ゲームミュージック作曲家紹介の第二弾ありがとうございます(^^)
その作中の為に作られた音楽だけど、その作品の面白さを左右する大事なモノですよね♪
「おぐらひさよし」で「OGR」ですな…(^^;
独立後…ダライアスバーストの「Hello 31337」やベクトロスの「SiLent ErRors」などがまた秀逸ですよね。
ゲームを盛り上げてくれる音楽いいね
久石譲先生はラピュタや兼高かおる世界の旅でもお馴染みですね。
造詣深いですね〜!
小倉さんが大好きです!!
昔のゲームのほうがBGMの印象が強いと思ってしまうのは自分だけでしょうか?
容量の関係で同じ曲を聴き続ける事が多いからだと思います。曲数が少ない方が印象に残りやすいと思います。
植松さんと久石さんしか知りませんでした…今回は無かったけど、古代祐三さんのなら欲しいかな?
植松伸夫さんと言えば私はやはりFF5の“ビッグブリッジの死闘”ですね!名キャラ“ギルガメッシュ”のテーマにもなってるという程の定番曲なので。
あと個人的にはFF4の“ゾッドの塔”の曲調が耳に残っててFF14でアレンジされたのが聴けるとは思いませんでした。(もちろんビッグブリッジの死闘も)
ZUNTATAのサウンドはメチャクチャ好き
個人的には「九十九百太郎」ですかね?「サンダーフォースⅤ」「鋼鉄の咆哮」などは名曲揃いですよ!!
私はYK―2氏が好きだった2ダね♪知ってる人は知ってると思うけど♪\(^o^)/ヒント、アクトレイザー♪因みにYKー2のペンネームはマイコンベーシックマガジンの時2ダ♪
FF4、天外2は全て神曲。この2作品に出会わなければ今の自分は絶対存在していないと断言できる。
たまにゲーム音楽をオーケストラで演奏する番組視るけどモンスターハンターは聴き応えありますね。
ケイオスリングスの煉獄も素晴らしいです。
曲は上松憲康さんです
イエ~イ
また『古川もとあき』氏がハブられたぜ!!
植松さんのFF音楽は車の中でよく聴いてます
FF4の戦闘、四天王、FF5の暁の戦士、ビッグブリッジ、FF6の仲間を探して。
いずれも勇気を貰える名曲です
植松氏はグラブルでも有名。本人自ら召還石で登場する。甲田氏はアニメこのすばの方であることは知ったがモンハンも担当してたとは知らなかった
久石譲(じょう)さんはクインシー・ジョーンズのもじりですね。
友人と決めたらしく、特に当人に思い入れは無かったとか。
光田さんは他にイナズマイレブンの曲をゲーム、アニメともに作曲してますね。
音大ではなく専門学校の出で、確か卒業後スクウェアに入社して1年かそこらでクロノトリガーのメインコンポーザーに抜擢された逸材。
今に比べて昔は映像の表現力が乏しかったせいか、ゲームにおける音楽の力って、今よりも大きかった気がします。
もちろん音楽もファミコンは3音、スーファミでも7音だけですが、逆にシンプルゆえに心に刻みこまれているのかも。
並木さん、ヨナオさん、崎元さん、九十九さん、安井さん、細江さん etc.
ギネス世界記録に載った作曲家である
『すぎやまこういち氏』を
何故入れてないのかこの人は。
2か月前の第1弾?ですでに入れてるからです!(^^;
@@tomo-cruise-83
ハッ!なるほど!!
ありがとうございます!!
@@devileok
それプラス、すぎやま氏のサントラはすでに相当数出てますからね。