ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
実務でずっとマーケティングに携わっており、最新のマーケティングを系統的に学びたくて拝見しております。途中であった「マーケティングは繰り返される仮説検証のサイクルである」とは「まさに!」、と経験上納得出来ました。キーエンスが強いのはほんと、徹底した顧客目線のマーケティング・(技術力も含んだ)差別化だからだと思います。
たくさんご覧いただいて有難うございます!Nissyさんの力になれれば嬉しいですし、Nissyさんのこれまでのご経験が学術知に結び付くような瞬間となったならば本当に嬉しいです!今後もきたんなく何でもコメントしてください~!めっちゃ嬉しいです!
@@yasabi-jp 返信、ありがとうございます!先生は、生粋の関西人なんですね。(笑)今から札幌ドームの動画で勉強させて頂きます。
いつも楽しみに聞いてます。STをターゲット設定と捉えるのは、ちょっと足りないかと思います。STは、企業価値とターゲットニーズをマッチングさせることで、そこまでして詰めないとPの検証までいかないと思いますが、先生のご意見が聞きたいです。
hamasakiさんのご認識の通りだと思います。STPでやるべきことは、自社として提供する価値と、カスタマーが求めているもの(+競合さんの位置取りも)を考慮して、自社が誰にどう貢献するのかを決めることです。
マーケティングって、いつ行われるものでしょうか?コトラーの「マーケティング原理」という本を読むと、新製品をリリースする時だけではなく、製品ライフサイクルごとにマーケティング戦略を練り直したりして混乱します。モノを売り出すタイミングやモノが売れなくなったタイミングかな?と思ったり、市場環境が変化した時かな?と思ったり…明確な答えが出てこないので教えてください。また、実務的な質問になるのですが、マーケティング部門の人たちは、マーケティング 戦略を練っている時以外は何をしているのでしょうか?常に基本サイクルを回しているのでしょうか?
会社にもよりますが…、あるべき姿は、基本的に毎期(会社や製品によって3か月だったり1年だったり1か月だったり)ずっとこのサイクルを回していくかたちです。平時からずっと、いまの市場状況を分析し、ターゲティングを修正し、細かく4Pを直すという作業を続ける。市場はすごいスピードで変化し続けているので、毎期見直すくらいで、ようやく変化にキャッチアップできる。それとは別途、新商品を出すときなどには、専門のプロジェクトチームが作られ、新製品ローンチ用のマーケティング戦略が立てられます。こちらも、毎期細かく成果をチェックして、修正を行いながら進められます。疑問にうまく応えられているでしょうか。わからないところがありましたらお気軽にその旨お伝えください!
@@yasabi-jp ありがとうございます。疑問に対する答えは得られました。マーケティングのみならず経営学全般に言えることですが、実務経験のない学生からすると、イメージしづらい事が多いので、こういった質問にも答えてくださるのは、有り難いです。これからも宜しくお願いします。
@@みつを-m3w 今後も気軽にご質問ください!
考えているマーケティングと実務のマーケティングは違うみたいですね。ありがとうございます。m(__)m
少し話すのが早いと思います。聞きにくいです
実務でずっとマーケティングに携わっており、最新のマーケティングを系統的に学びたくて拝見しております。途中であった「マーケティングは繰り返される仮説検証のサイクルである」とは「まさに!」、と経験上納得出来ました。キーエンスが強いのはほんと、徹底した顧客目線のマーケティング・(技術力も含んだ)差別化だからだと思います。
たくさんご覧いただいて有難うございます!Nissyさんの力になれれば嬉しいですし、Nissyさんのこれまでのご経験が学術知に結び付くような瞬間となったならば本当に嬉しいです!今後もきたんなく何でもコメントしてください~!めっちゃ嬉しいです!
@@yasabi-jp
返信、ありがとうございます!先生は、生粋の関西人なんですね。(笑)今から札幌ドームの動画で勉強させて頂きます。
いつも楽しみに聞いてます。STをターゲット設定と捉えるのは、ちょっと足りないかと思います。STは、企業価値とターゲットニーズをマッチングさせることで、そこまでして詰めないとPの検証までいかないと思いますが、先生のご意見が聞きたいです。
hamasakiさんのご認識の通りだと思います。STPでやるべきことは、自社として提供する価値と、カスタマーが求めているもの(+競合さんの位置取りも)を考慮して、自社が誰にどう貢献するのかを決めることです。
マーケティングって、いつ行われるものでしょうか?
コトラーの「マーケティング原理」という本を読むと、新製品をリリースする時だけではなく、製品ライフサイクルごとにマーケティング戦略を練り直したりして混乱します。
モノを売り出すタイミングやモノが売れなくなったタイミングかな?と思ったり、市場環境が変化した時かな?と思ったり…明確な答えが出てこないので教えてください。
また、実務的な質問になるのですが、マーケティング部門の人たちは、マーケティング 戦略を練っている時以外は何をしているのでしょうか?常に基本サイクルを回しているのでしょうか?
会社にもよりますが…、あるべき姿は、基本的に毎期(会社や製品によって3か月だったり1年だったり1か月だったり)ずっとこのサイクルを回していくかたちです。平時からずっと、いまの市場状況を分析し、ターゲティングを修正し、細かく4Pを直すという作業を続ける。市場はすごいスピードで変化し続けているので、毎期見直すくらいで、ようやく変化にキャッチアップできる。
それとは別途、新商品を出すときなどには、専門のプロジェクトチームが作られ、新製品ローンチ用のマーケティング戦略が立てられます。こちらも、毎期細かく成果をチェックして、修正を行いながら進められます。
疑問にうまく応えられているでしょうか。わからないところがありましたらお気軽にその旨お伝えください!
@@yasabi-jp
ありがとうございます。疑問に対する答えは得られました。
マーケティングのみならず経営学全般に言えることですが、実務経験のない学生からすると、イメージしづらい事が多いので、こういった質問にも答えてくださるのは、有り難いです。
これからも宜しくお願いします。
@@みつを-m3w 今後も気軽にご質問ください!
考えているマーケティングと実務のマーケティングは違うみたいですね。
ありがとうございます。m(__)m
少し話すのが早いと思います。聞きにくいです