【エブリイバンノーマル車高にタイヤホイール装着】155/65/14オープンカントリー

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 46

  • @zkn9417
    @zkn9417 2 ปีที่แล้ว +1

    とても参考になる動画。
    細部まで記録してくれて助かります!
    同じく純正のままでこのタイプのタイヤ履かせたかったのでお悩みスッキリしました!

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます♪
      安定感増すので、私も今後はこのサイズの予定です。
      参考になって良かったです。

  • @衞藤洋一
    @衞藤洋一 8 หลายเดือนก่อน +1

    凄い参考になりました。ありがとうございます😊

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

  • @vatoslocos_13
    @vatoslocos_13 6 หลายเดือนก่อน

    参考になります。

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

  • @atsukarin
    @atsukarin ปีที่แล้ว +2

    メーターは逆ですよ。
    実際の速度が増えて、メーター読みが下がります。メーター読みで一緒でも純正タイヤと比べて約2km/h位速度が出ます。
    純正タイヤはメーター読みより実際は速度が低めに設定されていますので、実質速度とメーター読み速度がいい位に同じ位になるかもです。
    念の為ですが外径が大きいタイヤを入れたら今まで以上に速度違反には注意する必要があります。
    ちなみにオドメーター100km走る場合、実際の走行距離は100km以上と確実に増えます。
    気持ちだけでもオドメーターが増えにくくなるのはいいですね。

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  ปีที่แล้ว

      とても丁寧な説明ありがとうございます。
      ぼんやりとした事しかわからなかったので、よく理解出来ました。
      と言う事はオドメーター値が少なく出てるので、いつも満タン法で燃費計算してるのですが、計算よりは少しいいという事ですかね。
      155/65/14は気にいってはいるんですが、重いので純正ホイールを利用して155/80/12.6plのバン用タイヤにしようか考え中です。燃費向上と乗り心地が良くなれば嬉しいんですが

  • @ミレオスタジオ
    @ミレオスタジオ ปีที่แล้ว +2

    コメント失礼致します。
    凄く参考になる動画をありがとうございます🙏🏻
    こちらのサイズはインナーカットなど無しでポン付けできますでしょうか?
    宜しければ教えてください🙇🏻‍♂️

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      インナーカットなしでポン付け大丈夫でした。
      ホイールのオフセットなどが違うとわかりませんが。

    • @ミレオスタジオ
      @ミレオスタジオ ปีที่แล้ว

      @@easylifetchannel 返信ありがとうございます😆🙏🏻参考にさせて頂きます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

  • @pondtosh5550
    @pondtosh5550 2 ปีที่แล้ว +2

    燃費が悪くなったというより、タイヤ外径大で同じタイヤ回転数でも距離が延びた=メーター側から見ると同じタイヤ回転数で燃料噴射量が増えた(燃費が悪く表示される) ではないでしょうか?同じ速度の巡行では回転数が下がるので、その分燃費は良くなりますよ。どのみち微々たるものですが。

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      なるほどですね、タイヤ外径が大きくなるので田舎道や高速などで一定の速度でなら回転数下がって
      燃費アップ期待できますね。走り出しだけ、重いタイヤを回している感があるので、ストップアンドゴーを繰り返すと燃費悪くなりそうな
      気がしてます。最近ピットワークのオイル添加剤入れたんですが体感ですがノーマルタイヤ並みに出足が軽くなりました。
      コメントありがとうございました。

    • @pondtosh5550
      @pondtosh5550 2 ปีที่แล้ว +1

      @@easylifetchannel 様、おすすめはマップアプリで速度が出るもので、目的地までの距離と速度がほぼ実際の値として表示されるので、メーターと比較して速度を修正出来ます。GoogleMapなら目的地を決めて案内させると速度表示する設定があります。

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  2 ปีที่แล้ว

      @@pondtosh5550 そうなんですか、調べてやってみます😃
      有益な情報ありがとうございます♪

  • @ko-pc3vw
    @ko-pc3vw ปีที่แล้ว +1

    速度は逆に60km/hメーター表示の時の現実の速度は一回転の距離が長くなるので3.5%増えて62.1と思っていました。

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  ปีที่แล้ว

      ネットで調べたらタイヤの外径大きくなるのでメーターは少なくなるみたいです。走行距離も短くなると思ってます。難しいですね😃

  • @jbk-rgioj3271
    @jbk-rgioj3271 26 วันที่ผ่านมา

    同じ色のエヴリィバンを所有しています。
    私も同じサイズのタイヤ
    ナンカン マッドスターA/T
    を購入したのですが、ロードインデックスがオープンカントリーと同じで75しかないので車検には対応出来なさそうです。
    幸い車検は2月なので12インチのライトトラック用のスタッドレスを履いているので大丈夫なのですが、
    やや心配なのは仮にロードインデックス不足のタイヤで事故を起こしてしまった時に保険はどこまで、そこを問われるのか?というところです。タイヤバースト等でタイヤが原因の事故の場合は保険が効かないのか?それとも事故全て保険が効かなくなるのか?それとも、ロードインデックスまでは見られないから全く心配ないのか?
    ここが色々な説があります。
    最初の方のコメントにも紹介されていましたが、このサイズのタイヤで、ロードインデックスが車検対応しているのは
    ヨコハマのX−AT
    あと、ホワイトレターつきではモンスタのRT HYBRID がOKみたいなので、次はそっちにしようかと考えたりもしています。

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  26 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます😊
      ロードインデックスはきっと車検対応したものが良いですよね
      私は車検時はクルマ屋さんが付け替えて車検してくれてます
      今もオープンカントリー履いてますが、すり減ってきてからのロードノイズがうるさくて、そろそろオンロード寄りのタイヤをロードインデックスも考慮して探そうと思ってるところです。
      燃費考慮して13インチ位までサイズダウンしようかなと考えてます。
      保険に関しては車検に通らない車に対しては厳しい味方をされるかもしれませんね、本当にタイヤが原因で事故となった時に事故を調査するアジャスターの判断によると思いますので支払われないという可能性もあると思います。
      タイヤが関係してなければそこまでは確認しないと思いますが。
      基本的には車検が普通に通る状態にしておくのがベストですよね
      私も近く現在の車高を元に戻してタイヤホイールも規格に合うものに戻すつもりです。
      事故もそうですが、車検の際に受けてくれないクルマ屋さんが多いので面倒ですし。
      エブリイバンは楽しいクルマですがオールマイティに使うとなると、どうしても手を加えたくなるので困りものですね。
      お互い楽しくエブリイライフを安全に送りましょう。

    • @jbk-rgioj3271
      @jbk-rgioj3271 26 วันที่ผ่านมา

      @easylifetchannel そんなこんなしながらも、エヴリィバンは最高に楽しい車です!😀

  • @クロロキョン
    @クロロキョン 3 หลายเดือนก่อน +1

    タイヤを普通のにしても燃費悪くなりますか??😊

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  3 หลายเดือนก่อน

      ゴツゴツタイヤよりはマシだと思いますが、純正タイヤとホイールと比べると明らかに重いので
      燃費は落ちると思います☺️インチアップが燃費悪化に影響大きそうな気がします。
      安定感などは良くなりますので高速のるなどするならおすすめです。

  • @diamonddust0624
    @diamonddust0624 ปีที่แล้ว

    とても参考になる動画です。
    ホイールのハブ径は何ミリでしょうか?

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      ネットで検索したのですが、67.1かと💦間違えてたらすみません
      現在はこのタイヤホイールは売却済で純正ホイールにダンロップエナセーブVAN01 155R12 6prを装着してます。
      燃費が10km切ってたので、検証兼ねて交換してみました。
      13km強まで伸びました。
      オープンカントリーの方が走ってて安定感はありました。
      長々とすみません

  • @masakiuema2596
    @masakiuema2596 2 ปีที่แล้ว

    155/65r14にもホワイトレターあるんですか?

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  2 ปีที่แล้ว

      無いのでポスカで塗りました。
      しばらくするとベージュに変色します。いい感じです。

  • @Nightstar8008
    @Nightstar8008 3 หลายเดือนก่อน

    あらら💦
    とんとんですか〜😮

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  3 หลายเดือนก่อน

      とんとん
      ギリギリって事ですかね😊
      リアは余裕で、フロントも接触はなかったですが、個体差ありますよね

  • @atsuishi3310
    @atsuishi3310 2 ปีที่แล้ว +3

    カッコいいですね‼️
    日産クリッパーバンの納車待ちの状態です。
    バンパーと車高はノーマルでいくのでスゴく参考になりますm(__)m

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます♪
      納車楽しみですね
      味があって楽しいクルマです

  • @拓朗河合
    @拓朗河合 ปีที่แล้ว

    コメント失礼します🙇‍♂️
    ホワイトレターはご自身で塗られたのですか?

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  ปีที่แล้ว

      ポスカを使って塗りました。
      時間が経つと少し黄ばみましたが気になりません😃

  • @tokidokizm
    @tokidokizm ปีที่แล้ว

    ホイールのオフセット等教えていただくとありがたいです。

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  ปีที่แล้ว

      4.5Jの+43になります、参考にしてみて下さい。

    • @tokidokizm
      @tokidokizm ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。動画楽しみにしてます。

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  ปีที่แล้ว

      @@tokidokizm ありがとうございます😊頑張ります

  • @crowyas5727
    @crowyas5727 2 ปีที่แล้ว

    ホイールハウスのクリアランスですけど、フルバンプした時どうなるのですか?

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      ハンドル切ってフルバンプすると接触する可能性はあるかもしれません
      私はこの動画後ショートバンパーと少し車高を上げたので長い時間検証してませんので、皆様自己責任でお願い致します🙇

  • @ヤマグチタク
    @ヤマグチタク ปีที่แล้ว

    フルノーマル エブリィバン pcリミテッド 4駆
    に乗っているのですが、このタイヤをポン付けして車検対応するのでしょうか?

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  ปีที่แล้ว +1

      正確にはタイヤのロードインデックスが足りないと思うんです、車屋さんは車検大丈夫って言ってましたが、車検時にノーマルタイヤ履かせての大丈夫かはわからないです。他のTH-camだと車検通ってる場合もあるので、車検出される車屋さんに聞いてみた方が良いと思います。

  • @crybaby1774
    @crybaby1774 2 ปีที่แล้ว

    何も無しで車検いけますか?

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      貨物バンですので、ホイールはOKだと思いますが、オープンカントリーのこのサイズは耐荷重がおそらく適合しないので
      通らないかもです。色々聞いた話だと車検そのままOKだという所もあるみたいですがわかりません。
      ノーマルタイヤホイールは車検用に置いてます😃

    • @crybaby1774
      @crybaby1774 2 ปีที่แล้ว

      私も昨日納車してタイヤで悩んでいます。

    • @easylifetchannel
      @easylifetchannel  2 ปีที่แล้ว

      @@crybaby1774 納車おめでとうございます。
      楽しい車ですよね。タイヤ悩みますよね、私は前にダイハツウェイクに付けていたホイールタイヤ(MLJオープンカントリー)を今回装着
      しましたが、燃費悪化は痛い所です。ただ純正タイヤは高速道路で前輪接地感がないのと、横風強いと振られて怖かったです。
      あと動画でもありましたが駐車する時にタイヤがどこ向いているかわからなかったです。
      オープンカントリーはグリップしてる感じで明らかに安定感が良くなりました。
      今後は重さ対策で13インチで何か良いタイヤホイールが見つかれば良いかなと思います。

    • @ウナギ犬-o1q
      @ウナギ犬-o1q 2 ปีที่แล้ว +2

      @@crybaby1774 ヨコハマXATならいけますよ

    • @tetsuo287
      @tetsuo287 2 หลายเดือนก่อน

      @@easylifetchannel