喋らせるために「これは何?」と子どもへ聞くより良い方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 309

  • @ばしばしこ-t7w
    @ばしばしこ-t7w 3 ปีที่แล้ว +98

    2歳半の息子がまだあまり話さず「これ何?」ってしつこく言ってしまっていました…反省。
    逆に「○○持ってきて」って言うとニコニコしながら持ってきてくれていたのでこの動画を見て納得しました!

  • @からあげザンギエフ
    @からあげザンギエフ 2 ปีที่แล้ว +7

    ここのコメント欄を見ると発語で焦る方々がたくさん居ると知り自分だけじゃないんだと安心しました。

  • @taketake8372
    @taketake8372 3 ปีที่แล้ว +340

    まさにうちの息子がもうすぐ2歳ですが第二段階でずっと止まっていて、発語が無くて焦っていました。ドンピシャの内容で凄くためになりました。ありがとうございます。高評価500回くらい押したい

    • @なす-c7t
      @なす-c7t 3 ปีที่แล้ว +31

      500回だと押してないことになるので、501回にしましょう♪

  • @にこ-n3g
    @にこ-n3g 3 ปีที่แล้ว +570

    例えばてぃ先生がこんな風に動画で発信してくれることって、簡潔に分かりやすく5分ほどにまとめてあるけど、この情報にいきつくまでには、てぃ先生の試行錯誤しながらの経験と、凄くたくさんの本や文献、いろんな人の意見、たくさんの子供たちと向き合ってきたからこそいきついたんだろうなぁ…。
    いつも惜しみ無く情報を発信してくださり、本当に本当に心から感謝しています!
    この感謝の気持ちを何て言ったらいいのか…
    もう……本当にありがとうございます!!
    ←これしか言葉が出ない自分の語学力のなさww

  • @corobuu
    @corobuu 3 ปีที่แล้ว +181

    1歳半、発語はギリギリ10単語くらいなのに、てぃ先生の動画を見て初めて指差し絵本を買ったら、昔数回教えただけのものや、教えた覚えのない単語まで指差しできて、100個以上正解できてビックリしました…

  • @蘭丸水産
    @蘭丸水産 3 ปีที่แล้ว +61

    一歳半検診で引っかかって
    ずーっと悩んでた問題に光が見えました
    発語ゼロで悩みコロナで誰にも会えなくて不安でした
    第二段階ゆっくり頑張っていきたいと思います

  • @pi-tyannneru
    @pi-tyannneru 3 ปีที่แล้ว +153

    思いっきり、「これ、なーんだ?」って言ってました笑
    段々つまらない雰囲気になる理由がわかった気がします😅早速、試してみます!ありがとうございました✨✨

  • @山猫-f2k
    @山猫-f2k 3 ปีที่แล้ว +235

    私も2歳くらいのとき、「これなに?」って何回も聞かれると結構ストレスでした!
    一回だけ「これなに?」って質問されて、私が答えられず黙っていると、すぐに「これは〇〇だよ」って言ってくれればいいんですけど、
    答えられないのに「これなに?」「これなに?」って何回も何回もしつこく聞いてくる大人にはほんとに嫌気がさしてましたし、怒られてるのかな?責められてるのかな?って感じて、ものすごく恐怖でした!
    答えられないでいると、「この前、言えてたでしょ!!」とか「さっきは言えてたでしょ!!」と言われるのも恐怖でしたね…言えるときと言えないときがあるもんなんです、子どもには…
    てぃ先生が私の子どものときの嫌な気持ちを代弁してくれて、なんだかすっきりしました!

    • @crybaby0614
      @crybaby0614 3 ปีที่แล้ว +15

      2歳頃の記憶があるんですね!?すごい!そのくらい嫌だったということですかね?何事でも親からの変なプレッシャーって嫌だし、誰にとっても良いことないですよね…

    • @kwpc1375
      @kwpc1375 3 ปีที่แล้ว +14

      それを覚えている貴方が凄いです。2歳の頃の記憶は普通の人は大人になった頃にはほとんどないと思います。

    • @ぽよ-g6s
      @ぽよ-g6s 3 ปีที่แล้ว +11

      2歳のときの記憶あるの凄い!( °_° )

    • @tapiokamomokun
      @tapiokamomokun 3 ปีที่แล้ว +4

      20代とかだとある人全然居ると思う
      嫌なことだと尚更

    • @nana-kn1jb
      @nana-kn1jb 3 ปีที่แล้ว +2

      断片的だけど2、3歳くらいの記憶ある💦でも大体は嫌な思いをした記憶です😂💦
      ちなみに30代です。

  • @坂田佐和
    @坂田佐和 ปีที่แล้ว +4

    3歳の男の子の母親です。まだおしゃべりをしません。てぃ先生のご指導を実践しようと思います‼️参考にさせてもらいます☺️

  • @WarriorNiknak
    @WarriorNiknak 3 ปีที่แล้ว +95

    ひらがなや、他の言語を学ぶ時も、「か」はどれだ? のように、選ばせた方が効果的ということですよね。やってみます!ありがとうございます!

  • @tsensei
    @tsensei  3 ปีที่แล้ว +132

    【目次&本】
    00:00 今日のテーマ発表!
    00:52 言葉を覚えるには3段階
    01:23 3段階レッスンの内容
    02:19 「これは何?」NGの理由
    02:31 対処法
    04:33 勉強にも使える!
    04:55 まとめ
    てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!
    www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478111499/booksonlinea-22

  • @Keerriydg
    @Keerriydg 3 ปีที่แล้ว +67

    中学生に英語を教えています!とても参考になります。わかりやすく教えていただき、ありがとうございます😊

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 3 ปีที่แล้ว +9

      そうか!この教え方って語学にも行かせるってことですよね?!

  • @dndn424
    @dndn424 3 ปีที่แล้ว +13

    2歳の娘を持つママです。
    第2段階でずっと止まっており、指差しもしないためどうコミュニケーションが正直わからなく育てにくいと感じていました。
    どうしても周りと比べてしまい"早く喋らせないと"という思いが強く"これはなに?""昨日はわかってたのに!"と思う毎日でした。
    てぃ先生の動画で押し付けてたんだなぁと気付かされました。
    本当に今悩んでいた事を動画にしてくださるので助けられてます。今日からまた子育て楽しみます☺️

  • @ゆるゆり-w1z
    @ゆるゆり-w1z 3 ปีที่แล้ว +41

    私の娘はもうすぐ1歳9ヶ月なんですが、まだ発語なしなので、てぃー先生の動画で知ったことをフル活用して娘と楽しく接したいと思います!ママ友も居ないし、心細かったけど、先生には心から救われます🥺💓ありがとうございます❤️娘が発語し始めたら、またご報告します!

  • @ゆきゆき-k3e
    @ゆきゆき-k3e 3 ปีที่แล้ว +29

    1人目の子がなかなか喋るのが遅めでちょうど悩んでいる時期なのでタイムリーすぎてとってもありがたいです😭😭😭

  • @mio-tz2se
    @mio-tz2se 3 ปีที่แล้ว +7

    3歳1ヶ月の娘がいます。発達がゆっくりでまだ上手く発音できず、第二段階の状態です。
    最近は喋らないことに私が焦ってしまい、図鑑などを見せてはこれ何?と繰り返し聞いてもモソモソ言う事しか出来ず、どうすればいいか行き詰まってました。
    てぃ先生の動画を見て、これかー!と思いました。笑
    娘に早速やってみます!
    確かに、これはじゃがいもだよ〜と実物を見せて触らせた時は、すごく嬉しそうな顔をして今まで言えなかったじゃがいもがその時から言えるようになり、ご飯のおかずにじゃがいもが出てくると「これ、じゃがいも!?」と言いバクバク食べてます。笑
    てぃ先生ありがとうございます。ずっと娘の発達で悩んでいたので救われた気持ちで心が軽くなりました。

  • @たこまつり
    @たこまつり 3 ปีที่แล้ว +117

    昔はみんな子供だったのに何故成長すると子供の頃の気持ちを忘れてしまうのだろう。

  • @えむまる-u5x
    @えむまる-u5x 3 ปีที่แล้ว +69

    漢字が読めるし、選択式問題ならわかるけど、書けないのと似てますね

  • @あこた-h5d
    @あこた-h5d 3 ปีที่แล้ว +156

    こういう発達に関する話、区や市の集まりの場でも聴けたらいいのになぁ。離乳食の講習会とかは開かれてるけど一歳二歳過ぎてからはなんもないからなぁ。

    • @sai9047
      @sai9047 3 ปีที่แล้ว +8

      まぁ今の時代調べれば何でも出てくるんだから、気になったら調べれば良いと思うよ

  • @Muchael754
    @Muchael754 3 ปีที่แล้ว +16

    いま外国語を勉強していて、リスニングで何となくわかるけど、話すのはまだまだな感じです。第二段階に長いこといるんだろうなと気づきました。この方法を自分自身に使おうと思います。ありがとうございます!

  • @にこ-m5z5j
    @にこ-m5z5j 3 ปีที่แล้ว +1

    てぃ先生!保育士をしています。てぃ先生の本、買ってすごく面白くて、同じクラスの先生にオススメして貸したら買いたい!って言われて、知り合いの保育士目指してる子にもあげたい!って言われて、また違う新人の先生にも一緒にプレゼントしようってなって、追加で3冊買いました♡イライラカリカリしがちな2歳児クラスの保育にぴったりの、すぐ使えて効果抜群で、大人も心が軽くなって笑顔になれる最高の本です!!次回作も楽しみにしてます!!!

  • @ぽめに
    @ぽめに ปีที่แล้ว +3

    これ、言いたくても言えないのに これなーんだって聞く人が多くてモヤモヤしてました。わかりやすく解説してくれて嬉しいです!

  • @user-jy2on9ry8k
    @user-jy2on9ry8k 3 ปีที่แล้ว +53

    てぃ先生…助けて下さい…
    子供が嘘をつくのを辞めさせたいです。どうしたらいいですか…?

  • @kx922
    @kx922 3 ปีที่แล้ว +8

    なるほどインプットまではできている状態と、アウトプットもできる状態とで分かれているんですね。
    ちなみに私の英語力はヒアリングはそこそこ、一向にスピーキングが出来ない第二段階で永久にストップしています。
    改めて子供達の成長ってすごい。

  • @kumi3430
    @kumi3430 3 ปีที่แล้ว +18

    息子2歳2ヶ月。「ん~ん~」と言って私に物の名前を聞いてくるので、これは○○だよと答えるとニコニコしてくれます。私が○○はど~こだど聞くと、「ん~」と楽しそうに指を動かしながら選んでくれます。息子の選んだものが○○でなくても、これは△△だねぇと物の名前を言っています。こちらの言っている事はよく理解しているみたいです。息子は言葉が少なく、ニ文語もまだです。この子にはこの子のペースがあると思ってはいても、やはり不安にはなってしまうもので…。この動画を見て、また少し息子が話してくれるのを楽しみに待ってあげられる気がします。

  • @おさしみ-n6x
    @おさしみ-n6x 3 ปีที่แล้ว +32

    息子1歳半の時に乗り物図鑑広げて救急車はど〜れだ?っと飽きるまでやってました😊
    片言&指差しで一生懸命教えてくれて当たると喜んでたなあ。
    話し始めが早くもなく上手なわけでも無かったけれど話す意欲だけは誰よりもあったと思います(笑)
    ので今日のお話は本当分かり味深いです✨

  • @ありおり-o7m
    @ありおり-o7m 3 ปีที่แล้ว +4

    今子供は2歳4ヶ月。英語の単語付きの図鑑6冊がとにかく好きで6ヶ月の頃からずっと読んでました。〇〇はどこ?って聞くと興味のないページ以外は殆ど全部当てたりできていて、猫とかだとニャーは?CATは?の聞き方でも指差せます。玄関やベランダの方を指差して外にいた事もわかってるみたいです(バナナとか食べ物は冷蔵庫を指差してます)
    駄菓子菓子…単語は理解してるし紐付けも理解してる事も多いのに本人からの言葉がほぼ無くてどうしたものかと悩んでました。2人家族なので私を呼ぶ時は奇声か泣き声で事足りてます
    たまに『それ何?』『言ってごらん』とか言っていたなぁ〜と今少し反省してます(そこまでわかってるのになんで喋らない?って気持ちがどうしても出てました
    体格も良いのでたまに公園なんかで同じくらいの子供を持つ母親に何ヶ月か聞かれて2歳4ヶ月と答えた時に微妙な顔される事に少し焦ってました(2歳4ヶ月なのに全然喋れないと言うのを陰で言われていて発達?みたいな言われ方してました)
    普段比較する事をしていないのに陰口を聞いて無意識に子供を追い詰める感じになってたのが本当に申し訳ない気持ちです
    てぃ先生の話しを聞いてなかったらまた追い詰めて聞いていたかと思うと、今日この動画に会えた事に感謝しかないです
    ありがとうございました!もう少し私の心に余裕を持って子供からの言葉を引き出せるよう頑張ります!

  • @のまのまいえい-s6b
    @のまのまいえい-s6b 2 ปีที่แล้ว +2

    19歳で母になりました。育児がうまく行かず悩んでいたところ、先日姉に、「子供が子供を育ててる」と言われて落ち込んでいました。
    でもこの動画をみていたらなんだか笑えてきて、先生にあやされてる気持ちになりました。私もまだまだ子供ですね😅この感性は大切にしたいです

  • @NM-ci2xe
    @NM-ci2xe 3 ปีที่แล้ว +4

    通信英語教材を使って娘と一緒に勉強し始めて二ヶ月経ったのですが、おしゃべりなはずの娘が英単語を全く口に出さないので「身に付いてるのかな?」とよくわかりませんでした。
    でもこの動画を見て、「elephantはどれかな?」などと聞いてみたら、すらすら答えました!
    焦らなくていいんだ、吸収してるんだ、とすごく安心しました。
    ありがとうございます。

  • @moo.moo.7517
    @moo.moo.7517 3 ปีที่แล้ว +2

    コロナ禍でお買い物が行けなかったのですが、やっとこ、これやってみ!買えました!!
    育児に消極的な旦那にお願いして読んでもらったんです。先に私も読みましたが、凄くわかりやすい内容でした。旦那も黙ってちゃんと最後まで見てくれました。
    家は育児7年目ですが、下の子に対しても上の子に対しても、以前とは少し態度が違ってきています。この本に出会えてよかったと思っています!
    本当にありがとうございます。
    てぃ先生、これからも動画参考にさせてくださいね。

  • @こと-o1j9c
    @こと-o1j9c 3 ปีที่แล้ว +36

    初めてこの人の動画みたけど、わかりやすい!余計なことは言わず、必要なことだけ話してくれるから時間ない人にとって嬉しい。
    動画って前置きだったり、雑談とかがあったりすることが多いけど、これにはそれがない。

  • @user-kalijami0609
    @user-kalijami0609 3 ปีที่แล้ว +59

    発語とても苦労していて母子ともぐったりしていたのでこの動画見て救われました!やってみます〜!
    検診とかに行くと、何かができていなければすぐ発達遅れなどと言われるイメージですごく嫌な気持ちになるんですが、てぃ先生の動画は明るくて楽しくて、子供と接するのが楽になってきます。
    ありがとうございます♪

  • @純度100でどこまで行けるか
    @純度100でどこまで行けるか 3 ปีที่แล้ว +68

    大人でも、選択肢があるクイズの方が楽しいですものね。選択肢がない穴埋めだったら、難しくてやる気も出ないし笑。。選択肢を作るのを面倒だと思っていましたが、子どもの理解を早める近道なら、取り入れてみようと思います❤️❤️いつもありがとうございます😊✨

  • @りりんご-i8o
    @りりんご-i8o 3 ปีที่แล้ว +6

    発語が遅かった息子…もう5歳だし話してるしもうちょっと早く知っていれば!と途中でなりましたがこれからでも使えると言われて希望が✨まだ息子が知らないことでコレやってみます!!!

  • @ちぃ-q1u
    @ちぃ-q1u 2 ปีที่แล้ว +9

    保育園に送った後の片道5分の道のり。
    てぃ先生の動画を聴きながら帰るのが日課です😁
    短時間でも内容か濃く、いつも勉強させていただいてます‼️

  • @れえ-l5d
    @れえ-l5d 2 ปีที่แล้ว +2

    今一歳一ヶ月の息子がいます。
    これなんだー?って聞くこともありますが、
    おさるのジョージはどこいた?ワンワンはどこ?って聞くことが多いです。
    この方法でよかったんだと少しほっとしました。
    てぃ先生の言葉は説得力もあり、私たち親を安心させてくれる不思議な力がありますね🥺

  • @taniguchi35X
    @taniguchi35X 3 ปีที่แล้ว +6

    参考になりました!うちの子は今1歳10ヶ月で最近話せる言葉が増えてきたので、子供が話すのが楽しくてこれは何と結構聞いていたのですが、まだ話せないものに対しても気にせず聞いてしまってました。それに気づけて良かったです。ありがとうございました。

  • @いつみー
    @いつみー 3 ปีที่แล้ว +6

    いま、息子がちょうど1歳過ぎたところで言葉がやっと!て所に来たので、ぜひ試してみたいと思います❤️先生、最近頻回の動画投稿ありがとうございます😊

  • @kareneyes28
    @kareneyes28 3 ปีที่แล้ว +3

    ちょうど2歳の娘がおります。4歳の娘の影響で言葉はすごく早く覚えてしゃべり始めました。今0歳の息子がいるので今後試していきたいと思います。

  • @aaltokaru
    @aaltokaru 3 ปีที่แล้ว

    海外在住の2ヶ国語家庭で、発話の遅い2歳の娘への学習方法で悩んでいました。娘はまだ殆ど第2段階、理解していてもなかなか物の名前を声に出して言えない娘には基本「○○はどれ?」というようにしていましたが、名前を言うよう促さない自分の方法が悪くて発話が遅いのではと心配していて、名前を言わせるようにし始めたところでした。動画を見て、娘の段階ではまだそうしなくていいんだと正解がわかり不安が解消されました!てぃ先生には本当に感謝です!無理をさせず気長に成長を見守っていきたいと思います😊

  • @tanshiro4064
    @tanshiro4064 3 ปีที่แล้ว +76

    英語教員です!第二外国語を学ぶ時にも、とても効果的な方法だと思います!新しく英単語を覚える時も、クイズ形式で選択肢から意味を選ぶステップを入れると、定着が良くなります。文字だけでなく、イメージ画像を合わせて提示すると右脳も刺激できるので更に定着します!

  • @kristh1224
    @kristh1224 3 ปีที่แล้ว +4

    『選べるように聞く』
    これはインスタライブでも教えていただき、本当に目からウロコの事実でした😳✨
    子どもの気持ちになって考えれば確かに言われる通りなのですが、大人になってしまうとそんな子どもの気持ちもすっかり忘れて子どもたちを困らせてしまっている…
    そんな毎日を過ごしてないか、改めて反省しないといけないなって感じるお話でした😭💦💦

  • @user-cz7wv7sb5i
    @user-cz7wv7sb5i 2 ปีที่แล้ว +5

    1歳の息子が居ます。
    いつも夜寝静まった後に、
    てぃ先生の動画を拝見しております!
    これから役に立つ情報ばかりで、
    新米ママなので分からないことだらけなので
    とても勉強になるし、ためになります!
    有難うございます🥺🙏🏻

  • @なつ-q1v3b
    @なつ-q1v3b 3 ปีที่แล้ว +11

    一歳半でしゃべらないからって、まさに「これなーんだ」を連発して空振りしていました💦いまは選べたことを一緒に喜び、楽しむことを大事にしたいと思います❗あとは、口をハッキリ開けることをできていなかったので、即実践したいと思います🎵いつもありがとうございます😊

    • @-kanneko-
      @-kanneko- 3 ปีที่แล้ว

      1歳半なんて個人差で全然焦ることはないと思いますよ^^*
      うちの子は2歳半でまだ喋りませんよ!笑

  • @たんちゃん-d7c
    @たんちゃん-d7c 3 ปีที่แล้ว +11

    うちの子は第2段階でしばらく足踏みしてます。ついつい言っちゃってましたね・・・関わり方を見直さないといけないと思いました。ためになる動画をありがとうございます。参考にして頑張ってみたいと思います。

  • @こあき-i7c
    @こあき-i7c 3 ปีที่แล้ว +8

    これみんなみた方がいい!
    よく保育士さんたちやりがちよね。
    子どもたちにとって、答えなきゃいけない、、っていうプレッシャーにもつながるし

  • @yomisakuhana
    @yomisakuhana ปีที่แล้ว +2

    これ、外国語でも同じ事言えるなぁと思いながら見てました。昔の自分を見るようで、ちょっと懐かしかったです(笑)
    そんな私も母になり、現在六ヶ月の男の子を育てています。産まれる前からずっと参考にしていて、とても助けになっています。素敵な動画、ありがとうございます!フランスから応援してます!

  • @みのり-z4c
    @みのり-z4c 3 ปีที่แล้ว +1

    上の子で悩んでいた時がありました、懐かしい。
    2,3語文で、ゆっくりと、出来るだけ静かな空間でごっこ遊びを日々やっていたら
    みるみる言葉が出てきた時の嬉しさを思い出しました。
    焦りから、言ってくれないの!と
    子供には悪いことをしていたなぁと反省しています。。。
    喋り出してまもない時に、発音を直さない方がいいということを
    てぃ先生から発信してもらえたら
    しょんぼりする子供が減るのかなぁと思いました。それも反省点の一つです。
    悩んでいるお母さんとお子さんが減りますように。

  • @saily5149
    @saily5149 3 ปีที่แล้ว +8

    2歳4ヶ月でまだ2語文少ししか言えない息子に、焦りから、これ何??の連発でした…やり方を変えてみます!てぃ先生いつもありがとうございます。

  • @あーたん-p2w
    @あーたん-p2w 3 ปีที่แล้ว +10

    いまの我が子は第三段階ですが、第二段階の期間が長かったです。たしかにてぃ先生の話を聞くと納得することがあり、以前は発語できなくても〇〇持ってきてと言うと持ってきてくれたり、〇〇はどこ?って聞くと探しに行ったりしてました。第三段階の今、名詞の数が急激に増えて驚いてます。今までは知ってるけど発語できなかった部分も多かったんだなぁ…と改めて感じました。未だに宇宙語がメインですが、会話できる部分もありとても可愛い時期です。
    今回も面白い動画をありがとうございました。

  • @焼肉-f6z
    @焼肉-f6z ปีที่แล้ว +1

    子供が興味や関心を示してる時にバナナだね〜と繰り返し言うと覚えてくれるのが早い気がします

  • @sakurai511
    @sakurai511 3 ปีที่แล้ว +2

    てぃ先生いつも育児の参考にさせて頂いています!
    てぃ先生に"切実"にご相談です…!
    今3歳2か月の娘がいます。
    おしっこはトイレでできるのですが、
    ウンチがどうしてもトイレで出来ず、
    おむつでしたりおねえさんパンツで立ってしてしまいます。
    会話も上手な方なのでいつも会話の中で
    説明もしており、
    「ウンチはどこでするの?」「トイレ」とちゃんと
    分かっているはずなのに
    実際する時になると出来ません。
    事前に声掛けしてもトイレにかたくなに行こうとしません。
    逃げたり、動かなかったり、カーテンの後ろに隠れてしたりします。
    きばる際におしっこも出てしまうため
    おねえさんパンツの時はリビングにおもらししてしまうので悲惨です。
    ご飯づくりの途中にされると「このタイミング~?勘弁してよ…」と
    こちらはストレスでピリピリ。
    娘も「ごめんね…ごめんね…」と謝り
    お互い悲しくなってしまいます。
    何かいい方法はないでしょうか?

  • @きむらしずく-z2s
    @きむらしずく-z2s 2 ปีที่แล้ว +8

    まだ妊娠もしていませんが、今後のために勉強させていただいてます✨✨
    とても分かりやすくて参考になります☺️☺️

  • @りょーこ-d4x
    @りょーこ-d4x 3 ปีที่แล้ว +2

    姪っ子が2歳の時に「箒持ってきて」と言ってみたらちゃんと持ってきて、言葉はまだ話せないけどこったの言葉は分かるんだなと驚いたものですが第2段階の時期だったのかとこちらの動画を見て理解しました。
    姪っ子はママやばあばが箒で掃除してるのを見たり真似っこしたりして箒の名前を聞いて覚えたから出来たんですね。

  • @おめ-w5n
    @おめ-w5n 3 ปีที่แล้ว +5

    いつも楽しみにしています😊💗
    ためになるお話したくさんありがとうございます!
    こんな時期なので体調に気をつけて過ごしてくださいね😊

  • @natsuk.4864
    @natsuk.4864 3 ปีที่แล้ว +31

    最後のハッハッハー!最高です🤣✨

  • @1ym48
    @1ym48 3 ปีที่แล้ว +9

    てぃ先生癒し〜♡♡癒されながら勉強なるって最高です👏🏻いつもありがとうございます🙇🏻‍♀️

  • @山田-z2p
    @山田-z2p 2 ปีที่แล้ว +1

    ピアノ講師ですが、レッスンで非常に役に立つ内容でした!どうもありがとうございます。

  • @hiitoomii
    @hiitoomii 3 ปีที่แล้ว +8

    3歳の娘、ちょうど、英語教室の宿題で、家で毎日形の名前を覚える取り組みをしています。丸はどれ?四角はどれ?というのと、これは何?と聞いて答えてもらうのをやっていて、これは何?の方は少し嫌そうにしていて、
    色の名前の時は、とっても楽しそうだったのに、何故?と思っていましたが、
    まだ、第二段階(第一段階の物もありそう)なのか!と、理解しました。
    まずはインプットに徹した方がいいですね!
    気づけて良かったです☺️

  • @shi_o_ri_n_g
    @shi_o_ri_n_g 3 ปีที่แล้ว +30

    小学校の時読んだヘレン・ケラーの水の場面を思い出しました😳物と名前を紐付けされるような働きかけを意識してって…てぃ先生の保育観は世界規模で素晴らしすぎて☺️学ばせて下さり、改めて感謝です😊
    これからお勉強をしていく中で、効果的にインプットできる関わりを行っていきたいと思います🥰

  • @app24245
    @app24245 3 ปีที่แล้ว +286

    保育園の時にお母さんにこれなーんだ?をされすぎて「もうそれしないで!!」って怒っちゃったのを覚えてます笑

  • @アオサギ
    @アオサギ 2 ปีที่แล้ว +2

    コロナで外出があまりできなかったとき、家以外の環境に触れる機会が少なくなって、インプットの回数が低下したり、語彙のジャンルが偏ってしまっている子がいました。映像や本などを活用して、家にあるものとは違う語彙に触れる機会をつくるのは良い案かもしれませんね。

  • @miffypyonpyon3855
    @miffypyonpyon3855 3 ปีที่แล้ว +3

    とても勉強になりました!
    2歳の子どもが、物の名前→物の色の名前に興味を持ち始めました。
    こどもちゃれんじのキャラクター「あかりん」「あおりん」「きいろりん」「くろりん」「みどりん」などは言い当てられるのに、物の色になると間違えたりしてしまいます。そのため、分かってると思ってついつい「これ何色??」と何度も練習させるために聞いてしまってました💦
    もう一度「りんごの 色は 赤だよ。あかりんと一緒だね」など、第一段階からスタートしてみます💓

    • @tsensei
      @tsensei  3 ปีที่แล้ว +3

      色が分かっていることと、キャラクターが分かっていることは全くの別物なので、色のキャラクターが分かっているから色も分かるとは考えない方が上手くいくと思います😊
      一般的には「赤はどれ?」と聞いて指差しできるようになるのが2歳くらいから、色の名前を言えるようになるのが3歳くらいとなっていて、大人が考えている以上に「色」というものは子どもには難しいです✊
      第一段階を複雑にするとインプットが難しくなって子どもが興味を失う可能性が出てくるので、第一段階では「リンゴは赤いね」「○○と同じ赤」と関連づけるより、「赤」「これは赤い色だね」と色のみを伝えていく方が上手くいきやすいです🖍ご参考までに🙌✨

    • @miffypyonpyon3855
      @miffypyonpyon3855 3 ปีที่แล้ว

      @@tsensei
      わわわわ!!てぃ先生からお返事が😳✨
      ありがとうございます!!感動です😭
      一昨日、2人目を出産👶しまして……
      もう一度、娘(上の子)への関わり方とかをちゃんと考え直したいなって
      妊娠中からそれがずっと目下の悩みでした😭💦
      てぃ先生が以前アップして下さった上の子との関わり方についての動画を見て、「習慣として出来ていること」(靴を履く、スプーンフォークで食べる等)を褒めたり、存在承認に繋がる言葉がけの重要性にきづくことができました🥺
      今回も、こうしてわかりやすくコメントで補足までして教えてくださり、本当にありがとうございます😢0歳のときお散歩で「☝️はっぱ だよ、☝️わんわん いるね」と声をかけていたように、第一段階から「りんご 赤だよ」と声をかけて見たいと思います💓

  • @日々花丸
    @日々花丸 3 ปีที่แล้ว +2

    ほーーー!です!目から鱗が落ちました✨
    言われてみたら納得

  • @minto8890
    @minto8890 3 ปีที่แล้ว +5

    子供が幼稚園のトイレに行けなくて困っています。朝家を出て帰ってくるまでの6時間、幼稚園で一度もおしっこをしていないみたいです。理由は友達に見られるのが恥ずかしいのとトイレが薄暗くて怖いから。先生に相談したところ、最初の数日は付いてきてくれましたが、毎回見れるわけもなく、今はまた行けない日が続いています。
    子供に「怖い気持ちはわかるけど、トイレは皆当たり前にするものだからトイレに行かないと病気になっちゃうよ」と説明しても毎回行けずにしょんぼりして帰ってきます。以前少しだけおもらししても先生に言えずに帰ってきたことがありました。どうしたらトイレに対する抵抗を無くせるのか何か方法があれば教えて下さい!「今日はトイレに行けた?」と確認するのもプレッシャーになるからやめた方がいいでしょうか…?汗

  • @MM-jw1bc
    @MM-jw1bc 3 ปีที่แล้ว +12

    保育園と病院の託児所で掛け持ちしてます😊
    現役保育士さんより、てぃ先生のTH-camを欠かさず見てるママさん👩達の方が良い保育出来そう!って思っちゃいました😄
    このご時世で、私の職場はマスク着用必須なので、言葉を教える大事な時期なのに、口元が見えません😔💧
    朝の歌を歌う時もマスクで酸欠になって私がクラクラしてます。子ども達も、脳の発達や成長に酸素が大事な時期なのに、鼻までマスクしなさーい!って言われてます💦それなのに、声が出てないよー!って言われます💧
    病院の託児所では、1時間くらい遊んだおもちゃを1つ1つ毎回消毒してます。色んな菌に触れて免疫力をつける時期のはずなのに‥と思います💦お陰でインフルもノロも今年はないです。
    てぃ先生の園ではどうですか?
    こんな風にしてるよ。とか聞いてみたいです😊

    • @桜田神邪
      @桜田神邪 3 ปีที่แล้ว

      今はどうにもという時世ですよね。
      去年猛威を振るったインフルが全くないてのもすごいですが、いちいちマスクや消毒注意がこちらも子どもも嫌になります。

  • @りえ子-x1b
    @りえ子-x1b 3 ปีที่แล้ว +3

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます。私の2歳8ヶ月の娘はまだ少ししか話せなくて悩んでいましたがこの方法でがんばってみようと思います☺️

  • @某くな
    @某くな 3 ปีที่แล้ว +7

    めちゃくちゃ今第二段階から第三段階の間なのでめちゃくちゃ参考になりました😭😭

  • @小さなギャング
    @小さなギャング 3 ปีที่แล้ว +1

    ちょうど今まさに2段階のところにいる息子。アンパンマンをやっと紐付けできる様になったころ。コレなーんだ?はまだまだ封印しないとな、と気付かされました!てぃ先生ありがとう!

  • @めぇぇ
    @めぇぇ 3 ปีที่แล้ว +55

    今回の
    「上手ぐいぎまぜんでじたァ…」
    めっちゃ調子良いですね 笑

  • @moto6945
    @moto6945 3 ปีที่แล้ว +2

    三段階のレッスンとてもわかりやすくありがとうございます。
    名前を早く覚えてほしくてついこれなあに?を早い段階で聞いてしまいがち💦💦
    一段階目ゆっくり発音
    二段階目何度も繰り返す、
    とても大事ですよね😊
    三段階に進んでもし出来なければもう一度2段回目に戻り
    子どものできた!できる!楽しい!の気持ちを応援し大切にしたいです💕

  • @nishikawa_fam
    @nishikawa_fam 3 ปีที่แล้ว +2

    なるほど😳
    そういうことを知らなかったんですが、色んな絵本を読んでいると自然にできていた気がします。
    もうすぐ3歳になる娘が今でもこの3ステップを踏んでいると感じるのは、cocomelonなどを見て英語の発語ができるようになっていくときです。「日本語では知ってるけど英語では言えない」という2ステップ目にさしかかっては繰り返し繰り返し同じ動画を見たがります。このプロセスを教えなくても子どもは自然に学ぶ力があるのですね。
    てぃ先生のおはなし、いつも面白くて参考になります。これからも楽しみにしています🌸

  • @っぺみゆ-f5x
    @っぺみゆ-f5x 3 ปีที่แล้ว +96

    これもですが、子ども達が何かを製作しているときに「何作ってるの?」と聞くのも駄目と聞いたことがあります。自己肯定感の低い子は、これだけでも心理的に傷付くとかなんとか…?こう言う場合は、どう声かけすればいいのでしょうか?

  • @8ぱんはちぱん
    @8ぱんはちぱん 3 ปีที่แล้ว +75

    自分の子供を育てている時には気づかなかった事が、孫になると少し余裕も出てきたのか孫に接しながらてぃ先生のお話しを聞いて納得です💡

  • @yukachan1185
    @yukachan1185 2 ปีที่แล้ว

    てぃ先生のおかげで子育てが楽しくなりました!
    色々やり方が分かると、通い始めた幼稚園の先生の言動に不信感が沸いてきます。
    ご挨拶出来ないと、手をぎゅと握ったり…。言い間違えると首を傾げたり…。
    まだ3歳なのに、完璧を求められる。
    もう一年、家で育てようか迷っています…。

  • @niconico5143
    @niconico5143 3 ปีที่แล้ว +27

    20歳で子育て未経験ですが、私の幼少期に感じた、思っていても発言できないもやもやの訳が理解できました👶
    知りたかったことが知れたので
    チャンネル登録させて頂きます♪
    動画楽しみにしてます😚

  • @pentaroupenguin1694
    @pentaroupenguin1694 3 ปีที่แล้ว +12

    先生の笑顔の安心感がすごいです

  • @えむてぃ-h8n
    @えむてぃ-h8n 3 ปีที่แล้ว +2

    今回もかなり勉強になりました。
    私の娘はこの間2歳になったのですが、いつも絵本等を持ってきて、あー!と指を指すので、トマトだねとかいちごだねと教えています。物の名前はかなり分かっているのですが、未だに発語がなくて焦っている状態です……。いつかは話すだろう!と気長に待ってはいますが😅
    まさに選ばせる方法でいちごはどれ?うさぎはどれ?と聞いていたので、それで良かったんだと安心しました!
    これからも頑張ります!!

  • @柚子-y3c
    @柚子-y3c 3 ปีที่แล้ว +1

    確かにそうですね。まだ言葉がままならない子に「これは何?」攻撃は酷だと思います。
    言葉を覚えるには3段階。目から鱗です。てぃ先生の動画を拝見して何枚鱗が剥がれたことか。

  • @XjfksmpMuX
    @XjfksmpMuX 3 ปีที่แล้ว +2

    今まさに言葉を覚えている最中なので早速実践してみます♪

  • @千尋-t4k
    @千尋-t4k 2 ปีที่แล้ว

    はじめてコメントさせていただきます。1歳4ヶ月の娘がいて、少しずつ1歳半健診が迫ってきてますが、指さしや言葉が何も出てこなくて焦っている時にこの動画に出会いました。自分は、保育士をしていた為、尚更色んなプレッシャーがあり、早くできるようにならないと親戚から何か言われるんでないかとハラハラするのですが、この動画を見て、焦らず少しずつ物と名前を結びつけながら指さしもできるようにしていこうと思いました。ステキな動画をありがとうございました。

  • @qootqppr
    @qootqppr 3 ปีที่แล้ว +4

    本当に役に立ちます〜!もっと早く出会いたかったです🥲

  • @otonoha101
    @otonoha101 3 ปีที่แล้ว +3

    先日発語に関してコメントしたものです。
    今回も非常に参考になりました。中々ものの名詞を理解してないのかな、と思うことが多かったので、実物を見せながらゆっくり、分かりやすく口の動きが伝わるように伝えてみるのを試してみたいと思います。
    少しずつ言葉が出てきて(といってもものの認識というよりは絵本のフレーズだったりしますが)話したい意欲は感じていますが、中々紐付けるのが難しいなと感じています。

  • @a-chan7279
    @a-chan7279 3 ปีที่แล้ว +1

    今 ちょうど娘が1歳1ヶ月で言葉がこれからなのですごく役に立ちました 。ありがとうございます

  • @はるはるちゃんねる-w9e
    @はるはるちゃんねる-w9e 3 ปีที่แล้ว +1

    これは、TikTokでも取り上げて下さった情報ですね。
    我が子は1歳9ヶ月になります。
    第二段階におります。
    てぃ先生に教えていただいたように、バナナとボールを2択でバナナはどれ?と聞いた所、しっかりバナナを指差ししていました。
    同じように、バナナとボールの2択でボールはどれ?と聞いた所、ボールを指差ししていました。
    紐付けを繰り返して言葉に繋がっていけたらなと思います。
    ありがとうございます。

  • @麻理平澤津
    @麻理平澤津 3 ปีที่แล้ว +2

    勉強になりました。もうペラペラ喋る息子達ですが、応用出来る事があるかもしれないので覚えておきます!

  • @ka0bnst311
    @ka0bnst311 3 ปีที่แล้ว

    すごいためになりました😭これなーんだ?って聞くと、指さしながら、「むぐむぐむぐ…」みたいになってることあって、言いたいのに言えなかったのかー!としっくりきました。紐づけを繰り返ししていってあげたいと思います。

  • @jk4360
    @jk4360 2 ปีที่แล้ว +8

    すごい、将来役に立つ。。
    今高3で保育園行ってる弟や小学生の子供を観るバイトで子供に対して接する知識なくても素で良い対応出来てて自信ついた。(他の動画も色々見たけどやってなくて良かった)

  • @kito222
    @kito222 3 ปีที่แล้ว +2

    まさにタイムリーな話題でした!
    うちの1歳3か月の子は、絵本や図鑑を見て「バナナはどれ?」「ペンギンはどれ?」等と聞くとどれもしっかり指をさすのでかなり沢山の物の名前を覚えていると思うのですが、発語はまだです。
    発語を促そうと、バナナとかを見せて「これ、なあに?」ってやっちゃってました…。
    そっかあ~、分かるけど言えない時期なんですね。あんまり聞きすぎずに自然と待ってみます!いつもありがとうございます!!

  • @せきどです
    @せきどです 3 ปีที่แล้ว

    父親です。勉強になります。
    どの動画見てもなるほどと思います!

  • @みのりキッチンクラブ
    @みのりキッチンクラブ 3 ปีที่แล้ว +1

    てぃ先生、いつもありがとうございます😊2歳児の娘に、2つから選ばせてました。3つ準備しとくのがいいのですね。明日からそうします。
    うちも2歳児女子が、下の視聴者さんと同じくカ行、サ行が、タ行になります。
    「タじゃないよカだよー」って言うと、娘は初めはウケて笑ってるんですが、何回か言うと嫌がって少し怒るので、そのまま放ってます。
    また忘れた頃に、言ったら、また笑って、、何回か言ったら怒っての繰り返しです(やめときゃいいのに、娘の反応が面白くてついつい同じ事やっちゃいます😅)どう対処しとけば、いいのかなぁ、、と思ってました。

  • @homi8827
    @homi8827 3 ปีที่แล้ว +13

    まず本棚にバナナに笑いました🤣
    そして1歳半の娘は
    言葉も少なく不安でしたが
    持ってきて!の声掛けをすると
    高確率で出来てるので第二段階なんだと
    安心できました☺️
    これからも声掛けしつつゆっくり見守ります!

  • @ふくろうさんと楽しくお勉強
    @ふくろうさんと楽しくお勉強 3 ปีที่แล้ว +4

    これなぁに?やってました😵
    役に立つ情報、本当にありがたいです!!

  • @nonochannel111
    @nonochannel111 3 ปีที่แล้ว +3

    とても勉強になりました!ありがとうございます😊

    • @tsensei
      @tsensei  3 ปีที่แล้ว +1

      いぬのおまわりさん、今でも何回も観て聴いてます☺️
      ののちゃんがどうしてお歌に対してあんなに興味を持ったのか、いつかお話聞いてみたいです😊

    • @nonochannel111
      @nonochannel111 3 ปีที่แล้ว

      @@tsensei お話しできたら嬉しいですね✨
      妻が元保育士なのでてぃ先生と子どもの話題で盛り上がりそうです😊

  • @りさごん-g7p
    @りさごん-g7p ปีที่แล้ว +1

    私の娘は1歳頃からママの真似をなんでもしたがるんですが、言葉も同様に私が発する言葉を真似して喋ります。なので「これな〜んだ?」とか、選択させたりしたことないんですけど、それでも大丈夫なんかな、、、😇

  • @砂緒
    @砂緒 3 ปีที่แล้ว +16

    そうなんですね!私も赤ちゃんに共感出来ます✨
    漢字は読めるけど書けないって状況に似てますね!
    あとはテストの穴埋め問題でも丸暗記してるわけじゃないから言葉は出てこないけど選択肢から選ぶ問題なら解きやすいからモチベ上がるって感じでしょうか?

  • @sayon5417
    @sayon5417 3 ปีที่แล้ว +2

    少しずつ単語が出てくるようになった1歳0ヶ月を育ててます。
    知っているけど言葉が出てこないっていう段階があるんですね。危うく「これなーんだ」をやってしまうところでした💦
    この事を知っているのと知らないのでは全然違う!勉強になりました🤗

  • @ホップステップじゃんぷ
    @ホップステップじゃんぷ 3 ปีที่แล้ว +11

    みてのとーりほいくし
    面白いパーカーですね🤣

  • @久美子-w1y
    @久美子-w1y 3 ปีที่แล้ว +4

    なるほどです❗
    うちはまさに第2段階なので、ぜひやってみます‼️👍

  • @飯星のりこ
    @飯星のりこ 3 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です。本当に勉強になります。ありがとうございます😊いつも観てやってみたりしてます。本当に色々勉強ですね。親になって実感します。ありがとうございます。