赤字で延伸計画が中止され廃線となるも、再び蘇った路線

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 82

  • @dadada4641
    @dadada4641 2 ปีที่แล้ว +41

    中国山地を貫くはずの路線が時代の変化で広島市の郊外都市圏になる21世紀ではなかなか起きにくいのにあき亀山はすごいですよね。広島の都市化が速くて複線化が絶望的なのが惜しいですよ🤔

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +13

      廃線から復活したのがつい5年前というのが驚きです。複線化が絶望的なのも混雑解消のネックとなっていますね。

  • @moraimon
    @moraimon 2 ปีที่แล้ว +18

    あき竹城みたいな駅名やな

  • @里_慎一郎
    @里_慎一郎 2 ปีที่แล้ว +5

    視聴中です。
    丁寧な解説映像を有り難うございました。(2022-04-20投稿。)

  • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
    @JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 ปีที่แล้ว +30

    長期的な計画に基づいての路線の経営というものが、いかに欠けているかというのを教えてくれたいい例だと思う。
    廃止すると路盤を撤去してしまうのは固定資産として課税されてしまうからなのでしょうが、もしそれが残せるようであれば別の展開が望めたかもしれませんね。ここに限らず。

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +9

      電化と非電化で区切ってしまったがためにこのような形となりましたね。

  • @hiroshimavehicle
    @hiroshimavehicle 9 หลายเดือนก่อน

    日常的に使う路線について取り上げていただきありがとうございます

  • @三共もえ
    @三共もえ 2 ปีที่แล้ว +24

    可部線って、三段峡までありましたね。
    その先にも町がありました。
    それを結ぶ計画路線だったのですね。

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +9

      島根県側まで繋がっていたらより厳しい状況になっていたかもしれませんね。

    • @小野勝則-o6m
      @小野勝則-o6m 2 ปีที่แล้ว +1

      何でも、国鉄広浜線!🔥
      広島市等の安芸地方は島根県石見地方とのパイプが太い!👍
      ただ、芸石地方は人よりもジビエが多い!😭🐰
      国道191号で広島市から下関市のルートが鉄道です!👍

  • @旅人はにー
    @旅人はにー 2 ปีที่แล้ว +9

    廃止の1週間前の週末、三段峡まで乗りに行ったなぁ。途中駅(wikiで見ると加計駅と思われ)で列車行き違いのため20分もの長時間停車をして。いつもならイライラしたんだろうけど、実にのんびりムードで。乗客はホームで記念写真とか撮って、時間をつぶしてたなぁ。三段峡駅までの列車は確か1日5往復くらいしか無くて。んで駅地下の温泉旅館に泊まって温泉を堪能した記憶があります。

  • @4625081
    @4625081 2 ปีที่แล้ว +58

    住民が努力を続けた結果、復活した路線である。存続の努力もしないのに路線廃止反対しか言わない人達に聞かせてやりたい。

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +17

      可部線が一つのモデルとなれば良いですね。

    • @00Tohkichiro00
      @00Tohkichiro00 2 ปีที่แล้ว

      廃線の危機にある路線の中には、そもそも沿線に誰も住んでいない「秘境路線」と化している所もありますからね(´-ω-`)

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 2 ปีที่แล้ว +8

      新見・三次・江津のバミューダトライアングル地帯は高速以外の並行道路すらろくに整備されないんだから努力以前の問題かと…

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 2 ปีที่แล้ว

      住民が努力...?鉄オタってのはどこまでおめでたいんだ、「復活」したってのは言葉の綾で「新規開通」が正しい。一見復活したように見えるけど、事実は沿線住民が予想以上に増えたので採算が取れる見通しがついたから。動画は意図的にそのへん誤魔化してまるで住民の復活要望をJR西が汲んで「復活」させたかのように見せかけてるけど、こんなインチキ動画作るうp主もどうかと思うがそれに簡単にダマされる側もどうかしてる。

  • @櫻田竜一
    @櫻田竜一 2 ปีที่แล้ว +9

    割高な地方交通線から、幹線への転換運動が起きそうです。

  • @さかいてつやん
    @さかいてつやん 2 ปีที่แล้ว +8

    あき亀山駅から坂道を少し上がった場所に、旧河戸駅の駅名板などが保存されてますね。

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +3

      リサーチ不足で見逃してしまいました。

  • @ks9078
    @ks9078 ปีที่แล้ว +1

    河合その子のヒット曲、青いスタスィオンで出てきましたね❤

  • @山田貴之-x4j
    @山田貴之-x4j 2 ปีที่แล้ว +21

    三段峡駅って、秘境度的にはどんな感じだったのだろうか。嗚呼、廃線になる前に乗りたかった😢

    • @みかん凶
      @みかん凶 2 ปีที่แล้ว +5

      すぐそばを通る中国道の交通量が、4車線で整備されている区間で交通量が日本一少ないレベルで秘境です。
      川沿いの山奥を進むという意味では、芸備線の最閑散区間が近いです。

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 2 ปีที่แล้ว +2

      @@みかん凶 ヤバ、九頭竜線と同じ「盲腸線」な故にますます乗りたかった😭

    • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
      @JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 ปีที่แล้ว

      「可部線 波乱の軌跡 (RM LIBRARY211) 」に詳しくまとめられております。なにかの参考になれば幸いです。

    • @ttoku1969
      @ttoku1969 2 ปีที่แล้ว +1

      2003年の2月に1度だけ乗車しました。
      末端の加計~三段峡は、1日5往復のみで途中駅は秘境駅に近いものがありました。
      三段峡駅は新しい建物で、山間部の駅としては少し大きい印象でした。
      自然あふれる場所ですが、少し歩くと宿などの建物が並んでおり、秘境度はそれほど高くなかったです。

  • @grx120black8008
    @grx120black8008 2 ปีที่แล้ว +5

    素晴らしい❗

  • @七三分け太郎-m6b
    @七三分け太郎-m6b 2 ปีที่แล้ว +6

    頼むから、最終ののぞみとの接続だけは復活させて!

  • @grx120black8008
    @grx120black8008 2 ปีที่แล้ว +8

    風情のある地域のローカル線、
    最近、廃線が進んでいる地域が多いですが
    様々な案を模索し
    存続してほしいですね。

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 2 ปีที่แล้ว

      存続してほしいなら沿線人口を10倍増させること。そうすりゃ勝手に存続でも複線電化でもJRは何でもやってくれる。
      風情如きで存続を願うなんてどこまで自己中でおめでたいんだよ鉄オタは。

  • @スライム内藤
    @スライム内藤 2 ปีที่แล้ว +1

    沿線住民の強い復活願望、施設もほぼそのまま残していたという好条件があったとはいえ、一度廃線した区間をよく復活できたと思う。
    でも可部線がそこまで混雑しているとは。用地がないから複線化は無理だろうから、どういう手段でそれを解消するのか興味がある。

  • @seiichinakata7692
    @seiichinakata7692 2 ปีที่แล้ว

    けいぞんさんの動画、ハマりますわ

  • @sunami808
    @sunami808 2 ปีที่แล้ว +5

    昔三段峡まで行ったなぁ〜

  • @ぽんこ-f8u
    @ぽんこ-f8u 2 ปีที่แล้ว +8

    あき亀山駅は最近訪問しましたが、飲料水の自販機すら無いのに驚きました、周辺の開発はこれからなんでしょうかね。

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +3

      駅周辺もいろいろと工事していたので、徐々に設備が整っていくことに期待ですね。

    • @ikmin3338
      @ikmin3338 2 ปีที่แล้ว +6

      あき亀山駅前に安佐北区の中核病院である安佐市民病院が移転してくるので、これからでしょうね。

  • @zyko8623
    @zyko8623 2 ปีที่แล้ว +6

    アストラムラインも広島駅から乗り換え出来れば、よかったのに。

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 2 ปีที่แล้ว +16

    可部線の三段峡はなつかしく、その先で山陰線の濱田への今福線も浮上しもし実現していたら智頭急行と北越急行に負けず劣らずのスーパーローカル線の高規格路線になっていただろう☺️🚃

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +10

      鉄建公団特有の高規格路線が目に浮かびます。

    • @Kotchan66
      @Kotchan66 2 ปีที่แล้ว +2

      ただ可部―加計間の大規模な線形改良、ルート変更とかしないと使えない。

  • @ちゃんき-n3k
    @ちゃんき-n3k 3 หลายเดือนก่อน

    今井田駅……
    河合その子ちゃんの 青いスタスィオン♪の PVに出てきましたねぇ~
    当時 ファンで この駅に行ってみたかったですねぇ~
    ……自分が動けなくなる前…
    この駅が朽ちて無くなってしまう前に 行ってみたいです……

  • @user-onioni10onioni09
    @user-onioni10onioni09 2 ปีที่แล้ว +3

    ナレーション、聴きやすくなった気が。

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。

  • @zoozoo8263
    @zoozoo8263 2 ปีที่แล้ว

    取材ご苦労様です。普通のTH-camrはあき亀山駅で終わってるのに廃線跡が観れたのは良かったです。

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว

      廃線跡は一区間しか行けませんでしたが、今も残る廃駅を見ることができて良かったです。

  • @酒井一紘-g6k
    @酒井一紘-g6k 2 ปีที่แล้ว +13

    広島=日勤の工場での仕事のあとにカープの試合を観に行って最終列車で帰れるって思うカープのスクワット応援が大好きな埼玉県草加市在住の俺。久しぶりに東京ドームに行こうかなぁ・・・。

  • @木村拓哉-t9q
    @木村拓哉-t9q 9 หลายเดือนก่อน

    山陰本線の浜田迄、繋いでいたら廃止されずに済んだんですかね?
    三江線廃止や芸備線、木次線の赤字路線とかあるから厳しそうですね。

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 2 ปีที่แล้ว +8

    可部線の「復活」に至った最も重要な理由に触れてないのはどういうわけ?
    広島のベッドタウン圏として開発が進んであき亀山までの沿線人口が予想以上に増えて採算が取れるって算段がついたからでしょ。「鉄道が復活して沿線人口が増えた」ってのは話が逆。実際は「復活」というより「新規開通」と言った方が正確でしょう。

  • @AAM5
    @AAM5 2 ปีที่แล้ว +3

    他にあるのでしょうか?
    廃線から復活した路線

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +4

      廃線とはちょっと違うかもしれませんが、山陰本線の旧線が嵯峨野観光鉄道に転用された例がありますね。

    • @wakimiko1
      @wakimiko1 2 ปีที่แล้ว

      海外だと欧州の路面電車であったはず

    • @諸星すばる
      @諸星すばる 2 ปีที่แล้ว +3

      強いて他の例を挙げるならばJR富山港線でしょうか?廃線と言えるのかわからないですが…!
      ライトレールとして会社は変わりましたが復活した例です。

    • @ふりだしにもどる-f9t
      @ふりだしにもどる-f9t 2 ปีที่แล้ว +2

      どっかで、井笠鉄道が井原鉄道として復活した のを、紹介してたな

    • @wakimiko1
      @wakimiko1 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ふりだしにもどる-f9t 江若鉄道→湖西線とか下津井電鉄(72年廃止の茶屋町-児島)→本四備讃線や北丹鉄道→北近畿タンゴ鉄道宮福線も
      海外でもスペインのAVEで廃線跡を再利用した区間がある模様

  • @聖人メトロン
    @聖人メトロン ปีที่แล้ว

    『思い出の国鉄 可部線』と合わせて視聴すれば全て理解出来ます🚂
    ありがとうございます🙇

  • @武英山腰-k3q
    @武英山腰-k3q 2 ปีที่แล้ว +4

    『あき亀山駅』の駅名に疑問があります。何故,『安芸亀山駅』にしなかったのでしょうか?『東京競馬場線』が廃止された途中駅に『北府中駅』がありました。翌日開通した『武蔵野線』に『北府中駅』が復活して同じ漢字を使用されてされています。

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +9

      旧安芸亀山駅とは距離が離れすぎているので混同を避けるためだったようです。

    • @ねこあつめ-h2q
      @ねこあつめ-h2q 2 ปีที่แล้ว

      @@K_zo なるほど!昔の駅と思って行く人がいたら困りますからね。めったにいないと思いますが。

  • @hs-ur9ks
    @hs-ur9ks 2 ปีที่แล้ว

    可部線の動画は、いくつか見ましたが、かつてのけいびん鉄道が現代の欠かせない都市インフラになっていること。よく分かりました。

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p 2 ปีที่แล้ว

    昔、山陰周遊きっぷで
    可部線経由か悩んだな
    バス乗れたし

  • @bigkawa1111
    @bigkawa1111 2 ปีที่แล้ว +1

    河合その子さんの、ビデオに出てきた駅なのでは?

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS 2 ปีที่แล้ว +14

    やはりテレワークがそう簡単に進まない理由。それは地方はテレワークに向かないってこと。

    • @酒井一紘-g6k
      @酒井一紘-g6k 2 ปีที่แล้ว +11

      東京や大阪でも向きませんよ。ましてや工場勤務は当たり前ながら派遣社員が通勤するところでテレワークでは無理ですね。

    • @みかん凶
      @みかん凶 2 ปีที่แล้ว +9

      大企業は社外秘等セキュリティの問題があるから、家のプリンターも使えないし、どう足掻いてもオフィスに行かないと駄目な日があるのよなあ。
      IT関係の会社は打ち合わせや、すり合わせに支障が無いなら在宅でも良いんだろうけど。

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 2 ปีที่แล้ว +6

      なにかあったときは事業所まで2時間くらいで行ける距離がいいですもんね。「地方」が異なると難しい。広島だとやはり庄原を越えると利用不能か。

    • @wakimiko1
      @wakimiko1 2 ปีที่แล้ว +5

      地方はむしろ地方都市への一極集中が進んでたりする

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS 2 ปีที่แล้ว +6

      札幌や仙台、広島、福岡の通勤ラッシュはいずれも相変わらずのもの。いかにテレワークが地方に向かないかがよくわかる。

  • @takabon8160
    @takabon8160 2 ปีที่แล้ว +6

    北海道余市町のJR北海道函館本線山線の鉄道を残したい者は勇気をもってチャレンジせよ。

  • @和風酋長
    @和風酋長 2 ปีที่แล้ว

    ゼルダの伝説大地の汽笛に出てきた最果ての駅そのまんまじゃん

  • @まきりんご-j1r
    @まきりんご-j1r 2 ปีที่แล้ว

    三段峡まで… 『急行』or『快速』 なかった?
    それで、当時は「加計線」って 言っていたような!??

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri 2 ปีที่แล้ว +3

    可部線は人口稠密な可部以南での線形が極端に悪く、輸送力の改善や質の向上が難しい。大田川左岸堤防上を走って玖村へ繋ぎ、以南の芸備線を複線化するのが良い。可部線自体は新線で作り直してあき亀山以遠可部運動公園などを経由して広島北インタに至るまで作り、そこで陰陽連絡バスに接続すると市域の渋滞を避ける交通が完成する。
    県や島根県はそれくらい考えるべき。限界ニュータウンが滅びるよ。

  • @いちこう-m5s
    @いちこう-m5s 2 ปีที่แล้ว +1

    どうせなら「あきたけじょう」をイメージガールにすればよかったのに。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 2 ปีที่แล้ว +2

    今の規則では一度廃止してしまうと再開させるのが難しいらしいですね、例えば踏切があると再開できないとか此処も苦労したという話を聞きます、JR-Wはコロナに便乗して赤字線の状況を公開したようですが何が言いたいんでしょうかね?因みにJR-Eも公開を検討しているとか?サービス低下とステルス値上げを繰り返す会社に誰も同情も理解もしないでしょうね。JRグループは理解できません。

    • @みかん凶
      @みかん凶 2 ปีที่แล้ว +14

      そもそも民間企業がインフラ維持について全額負担しているのがおかしな話。
      それなら、通信会社のユニバーサルサービス料金は違法なのかっていう見方と捉えられる。
      黒字路線からの補填で安泰だと思っていたという岡山県知事の発言が最たるものだが、問題の底流をそもそも捉えていない。
      人を使わなければならない以上、営利は非常に重要な要件だし、安全確保には投資がかならず必要。
      こういったコメントが出てくる現状では、地方創生なんて夢のまた夢ですね。

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 2 ปีที่แล้ว

      単に鉄道を通しておくに値しない地域からは鉄道は撤退しますよ、というごく当然の宣告。その証拠に西日本には有名私鉄が数あるけど過疎路線を無理して維持してるとこなんてないでしょ?あなたの論理に従うと過疎路線を作ろうとしない私鉄は理解できないって訳のわからない論理、というか非論理になるが。撤退してほしくなけりゃ存続に値するだけ沿線人口を増やせってことだよ。それが不可能だってんならタワゴトヌかすな。

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 2 ปีที่แล้ว +4

      踏切の新設を国土交通省が認めないので、道路との交差部を全部立体交差化する必要があるから、新規路線だろうが再開だろうがハードルが高いんですよね。
      なので、新しい道に踏切をつくる必要がある場合、既存の踏切を移転する扱いにして、利用の少ない踏切を廃止します。
      京都府城陽市で新規開通した市道塚本深谷線は近鉄京都線と交差しますが、立体交差で道路を造らず「久津川5号踏切」を別のところから移転させて対応しています。
      今回の復活区間は特認で、元あった踏切の再設置が出来たみたいですね。
      それはともかく、コメ主の意見は民間事業者にユニバーサルサービスを負わせているのに、赤字の負担を地元は負わないといっているようなもので、JRじゃない民間ならとっくに廃線になってますよ。
      それが嫌ならもう一度日本国有鉄道を復活させて、国に面倒を見させるしかないと思いますが。