【リバース1999】コーンブルメから学ぶ悲惨なドイツの歴史【元ネタ徹底解説&考察】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 今回は気さくで可愛く人気の高いコーンブルメのルーツを解説していきます。
【PROFILE】
ИOVAです。主に考察やストーリ解説を投稿しています。
【Twitter】
/ novanovagame
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連動画
リバース1999の世界設定や用語説明
• 【リバース1999】神秘学者やリバースなど世...
リーリャの元ネタ
• 【リバース1999】リーリャの元ネタが美人す...
サザビーの元ネタ
• 【リバース1999】サザビーの元ネタは超偉大...
【note】
自称世界一わかるキャラクターの元ネタ考察まとめ
note.com/sirot...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
世紀末タイムリバースRPG『リバース:1999』好評配信中!
ダウンロード:re1999.bluepoc...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リバース1999 #Reverse1999 #リバース1999創作CP #レイクミドロの悪夢
あなたの影響受けてコーンブルメのこと先に自分で調べてみようとしたらホットサンドみたいな画像出てきて終わりました
元ネタ探しすると全然関係ないのがいっぱい出てきますよねww
コーンブルメの場合、ドイツ語で検索しないと元ネタにたどり着けなかったので大変でしたね。
@@nova-gamingJP はい😆
ですので今回の動画見てどうやって辿り着いたんだ~すごい考察リサーチ能力だな~ってまじで思いました😄
リバースにはまってまだストーリーに触れられていないキャラの深堀動画みたいなまさにこの動画のようなものを求めてました!
ありがとうございます!
ストーリにも出てきてほしいですね。
もしかするとリーリャと同じゼノミリタリー所属だったりするかもですね。
中国語版の名前が「柏林以東」ベルリンの壁の東側なので、すべての話が繋がり震えました。
NOVAさんの考察シリーズが大好きです。次の更新も楽しみにしています!
日曜くらいにまた上げますので是非お楽しみに!
待ってました!!!大好きなキャラなので嬉しいです!!
この動画見てから洞察2のセリフを聞くとコーンブルメのかっこよさが5割増しくらいになります(笑)
Ultの弾幕にもちゃんと意味があったんですね…
待っていただきありがとうございます。
彼女の発言からも、政府に抵抗しようとする勇気が感じられますね。
聞いててめっちゃ面白かったです!
好きなキャラだったので嬉しい
お役に立てたなら嬉しいです!
星座に関する話でそこまで考察繋がるの凄すぎます…
このゲームって相当に政治色強いですけど当局的には大丈夫なんですかね…
当局からはシュナイダーの年齢と露出に関して指摘が入ったくらいですね。
ただプレイヤー間でとあるキャラが政治的理由でちょっとだけ炎上はしてました。
あの本ほんとに存在していたのか…!細かい!
キャラの衣装やら小道具まで関連性があるので、キャラデザの人すごいなっと思ってます。
元ネタ解説助かる
コメントありがとうございます。
考察ありがとうございます。よりコーンブルメが好きになりました!
コメントありがとうございます!
キャラの魅力をより知っていただけたなら嬉しいです。
こういうの助かる〜
これからもこういうの出してください
まだまだストックはあるので楽しみにしておいてください!
非常に参考になりました。取り上げられた映画見てみます!
オススメなので是非見てください!
コーンブルメのセリフで「誰~心臓の音がうるさいけど~」ってのがあるけどこれもナチス関連なんですかね?
チー牛速報さんでリバースが取り挙げられてて興味を持ち始めたらこの娘(とこの娘の出自)のおかげでリバースやる決心が着いた(東独好き民)
東独の歴史は独特で興味深いですよね。