ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
続きはコチラでご覧になれます → th-cam.com/video/FrMGOCt08zs/w-d-xo.htmlチャンネル登録、高評価、コメント、拡散のご協力よろしくお願いします!
知ってたけどやっぱ玲司は天才
もう玲司は生物と美術とラブコメだけ語るのが良いと思う😂
ひばり君とオレンジロードとガンダムとみゆきで、若い男の本質は優柔不断でグヂグチして心底頼りないと全部ばれてしまった。90年エヴァしかり
オレンジロードの価値を浮き彫りにする前半でした。 ただ作品の魅力を語るのではなくて、時代背景とそれまでの漫画の流れを踏まえていたので、魅力がハッキリと感じられました。(リアルタイムの少し後の世代なので、面白かった)
遊人先生のANGELはオレンジロードに影響されてそうだなぁ
伊豆の踊子をラッキースケベって確かにそうだけど。上手い事言うよね。
あぁ それでバスタード観たときに既視感があったのか、、。
OP可愛いわぁ
この回も、自分の中では神回に近いくらい! 同時代に学生だったので、めっちゃ刺さったわ!
田舎にいて、帽子かぶってて、白いワンピで、誰の心のイメージにもいる…八尺様や!
中森明菜型は山口百恵型のフォローや亜流かも知れないけど中森明菜フォローの三原じゅん子や初期の中山美穂のキャラクターイメージ戦略も含めて、大人の事情の戦略プロデュースだったんだと思うしそのイメージに脚を引っ張られる事もあったと思う。
みゆきと同時期に連載されてた尾瀬あきら先生の初恋スキャンダルも好きだったなぁ
高橋留美子はユーミンより凄いのかも知れないね
ラブコメの時系列を見事に解説。当時から感じていた江口先生の流れからのオレンジロードの雰囲気はもちろんの事、ツルモク独身寮まで押さえてある事には納得。そしてまさかの、かがみあきら先生にまで言及するとは驚き。当時、個人的にかがみ先生の大ファンで、他の方達とは一線を画す方だと思っていただけに、早くに亡くなられてショックでした。かがみ先生からの流れで、わかつきめぐみ先生にも繋がりますね。
山田玲司さんは、推理小説時代の山田風太郎作品を読まれたことはおありで?1950年代に書かれた『妖異金瓶梅』とか、すんごいですよ。ラブコメというかなんというか…50年代ってウソやろというのがあります。
あだち充のなかでナインは一番好き
ラブコメ界の話で柳沢きみお先生の話が出なかったら、どうしようかと思いましたが、さすが玲司先生w「翔んだカップル」も好きですが、「すくらんぶるエッグ」の一人暮らしギャグに、いい感じに圭子ちゃんとなぎさの発育いいヒロインの、どっちにしようかな展開の、寸足らず主人公あゆむが楽しい、感情移入バリバリの漫画がバイブルの一つですw
オレンジロードといえば、ジャンキーロードなんてパチモンぽいのあったなあ、と思って調べてみたら、作者は山田玲司先生じゃなくて萩原玲二先生だった。
「ビーチボーイズ」って日本のドラマにもワンピース夏の美少女出てくるんだけど清楚で儚い病弱設定な割には、色黒で健康的な女優・モデルさんだったりちょっと設定とキャスティングの兼ね合いでチグハグで惜しいとこはあったな。
初めて観たけど、めっちゃ面白いww
当時『みゆき』を読むのに抵抗が有ったというのは共感します。確かにそうだった。
そういえばBバージンのヒロインは主に3人(ユイ、アリサ、ミル)いたけどみんなロングでしたね。ショートの子はサブとラスボス(?)
レイジ先生の好みだろうか?笑
夏休みの女の子イイネ。憧れたわ。時代的に『マリーナの夏』(笑)ヤンキー像ちゃうけど。
あだち哲さんのキラキラ!なついな。女の子の描写が生々しかった
少女は、すでにして完成でありだからこそ壊れておとなになっていく
斉藤由貴をまんま自分のマンガに出してた御仁もおりましたねw
永野護センセの絵って、かがみあきらセンセの絵に良く似てる気がする。
シュガー多め!ってお亡くなりになってたのか、両先生のご冥福を祈ります。島本先生もアイドルを描かずにはいれませんね
あだち充のデビューからの流れみたいな動画が山田玲司の動画であってまた見たいんだけど出てこない。
すくらっぷぶっくの名前出てたし、小山田先生も亡くなったし、取り上げて欲しいな。
腑に落ちるっ腑に落ちるっ腑に落ちたぁ〜w
57:31 「グリコポッキーアーモンドくらっしゅなのだ~~~~~~」は『キラキラ』じゃなくて『さくらの唄』ですね。
安達哲センセのポッキーは『さくらの唄』?髪の量のヘアーはマッシュ、サーファー、ウルフとかとか思います。
伊豆の踊り子 メジャー 堀辰雄 マイナーなのか 軽井沢 少女 ワンピース 麦わら帽子 病気 堀辰雄起源だよな ノーベル賞は有名ということ
山田玲司さんがツボ売りにきたら騙されるなwタッチの話ゾックとしたw
「トキワ荘の人達は女の人を見たこと無いんだから」「嘘でしょ!」で大笑いした
グラフィックデザイナーとしての江口寿史
俺らの大部分は布団の田山花袋系譜だろ
翔んだカップル1巻の表紙にどおくまんキャラが居るのを発見。
柳沢先生の凄さがやべー
この人本とか出してないのかな。考察とか面白い。
80年代は眉毛も濃かったし、肩パットとか過剰だった
江口さんの表紙、今だったらヤンジャンならできますかね
アスカの元ネタはイデオンのカーシャだと思うそれといつものことだけど前フリが長すぎて本題にあまり触れられていないのが残念オレンジロードで釣られた人はガッカリすると思う
ご存じの方がいましたら教えていただきたいのですが、テレビアニメ『きまぐれオレンジロード』で、鮎川まどかが催眠術にかかったように春日恭介に従順になり「はい恭介さま」とメイドカフェのメイドのように何度も言う回があったのですが、これは第何話の何というタイトルの回だったでしょうか?私は個人的にこの回が一番印象に残っています。
上段狸チーム下段狐チーム
無料おもしろかったので有料もみてみたら、なんか奥野って人のオレンジロードの悪口ひどかった。延々しゃべってるし.....。disってるわけじゃないといいつつそんな感じでもう少し物には言いようがあると思った。作者の方最近お亡くなりになられててそれでこの企画したんだろうし、なんか不快な気持になった人自分以外にもいるのかな。
南「甲子園に連れて行ってくれたら結婚する」みたいなのも今考えたらちょっと引くし、そんな娘居ない。
当時でも引いたよw
タッチは昔読んだっきりだけど、動画で言ってたような「甲子園に連れて行った方を愛する」なんて話じゃなかったはずだけど。南が好きなのは最初から達也。だけど周りからは出来の良い弟の和也の方と付き合ってると思われている。弟の和也も南が達也に気があるのに気づいてるから、自分の方に気を引こうと南を甲子園に連れて行こうとする。でも和也は事故で死んじゃって、死んだ弟に変わり南の本命だった達也が南を甲子園に連れて行くことになるってお話。
いやいや。「甲子園に連れてってくれる貴方は素敵。でも好きなのは別の彼」が南ちゃんでしょ。で、その彼は先に連れていくはずだった男がいなくなって、その役を担うんだけど、物語ではそのっ力を最初から持ち合わせている前提だけど、現実はそうではなくて、彼女は別の男にまたその役を担わせるって・・・長くなってごめん。
@@gingerman-nq1vt さんなるほど、言われてみれば確かにうろ覚えで適当曖昧なことを言ってました。説明付きの丁寧な訂正ありがとうございました。しかし南ちゃんもちょっと思わせぶりで罪作りな女子やで
浦沢直樹先生とか?話出なかったですね?😆✨
髪の長いみゆきってあの主人公と付き合ってたんだ?😅 ちば拓先生か キックオフ懐かしいな ちば先生亡くなってたのか?
こんばんは。ラブコメの創始者、柳沢きみお先生を正当に評価してくださってありがとうございました。たまに他の方をラブコメの元祖として紹介されていて、イラッとするもので。
シン仮面ライダーはタッチってコト…?違うかw
80年代の高田明美
少年、青年誌のラブコメの主役がどれも優柔不断過ぎてこういう奴とは付き合いたくないな、と思ってた。何でこういう性格の奴ばっかり何だろう?と思ってた謎が解けた。ツルモクとめぞんの主役は女の敵に見えてた
実際あの頃の女の子が一番可愛かった。今は退化している。
Random English comment
「きまぐれオレンジロード」は高橋留美子のラブコメの要素をジャンプの”売れる漫画パッケージ”にはめ込んでできた漫画だと思っている。数話読んだけど高橋留美子臭がただよってて二度と読まなかった、そういうのなら高橋留美子でいいよってね。集英社のラブコメならYJの「わたしの沖田くん」でいいじゃんってね。「みゆき」と「タッチ」は構造的には同じ、「タッチ」の中学時代のエピソードの段階で和也が鹿島みゆきの役回りだって気づいてしまった俺。「タッチ」は達也と和也の兄弟愛の話だとも思っている、なぜなら浅倉南は最初から達也一択でまったくブレていないし、南を甲子園に連れていく役回りだけが達也に託されているからね。
愛と誠 俺の空?見てないな😅 女だらけ?知らないな😅 とりいかずよしか😂懐かしいな みてたな😊 飛んだカップル 柳沢先生なんだ?昔実写やってたな 柳沢先生のはあまり見てなかったな😅
ふと思ったけど、私も男なんだけど、基本的な男の人って粗野で下品な根っこを社会人的振る舞いで表層を纏ってひた隠しにしているという風に感じる。だから、私はこういう人達に心を開きたくないし、嫌悪感がある。組織に属すると、こういう方達が多い印象があるので、どうにも馴染めない。気取っているとかそういうことではなく、そう感じるからどうしようもない。と、このような空気を読まない発言を繰り返すので、当然の事ながら浮きまくり。なので、基本は本音を喋ることは絶対にない。
Ageha系も毛量多いイメージ
なぜ語らない? 原秀則を。。。ラブコメの金字塔を立ち上げた一人だと思うのに。。。南野陽子らしき絵も出てきていたし
つまんねーラブコメとしか思わんかった。世代にいたはずだけど。
続きはコチラでご覧になれます → th-cam.com/video/FrMGOCt08zs/w-d-xo.html
チャンネル登録、高評価、コメント、拡散のご協力よろしくお願いします!
知ってたけどやっぱ玲司は天才
もう玲司は生物と美術とラブコメだけ語るのが良いと思う😂
ひばり君とオレンジロードとガンダムとみゆきで、若い男の本質は優柔不断でグヂグチして心底頼りないと全部ばれてしまった。
90年エヴァしかり
オレンジロードの価値を浮き彫りにする前半でした。
ただ作品の魅力を語るのではなくて、時代背景とそれまでの漫画の流れを踏まえていたので、魅力がハッキリと感じられました。
(リアルタイムの少し後の世代なので、面白かった)
遊人先生のANGELはオレンジロードに影響されてそうだなぁ
伊豆の踊子をラッキースケベって確かにそうだけど。上手い事言うよね。
あぁ それでバスタード観たときに
既視感があったのか、、。
OP可愛いわぁ
この回も、自分の中では神回に近いくらい! 同時代に学生だったので、めっちゃ刺さったわ!
田舎にいて、帽子かぶってて、白いワンピで、誰の心のイメージにもいる…
八尺様や!
中森明菜型は山口百恵型のフォローや亜流かも知れないけど
中森明菜フォローの三原じゅん子や初期の中山美穂のキャラクターイメージ戦略も含めて、大人の事情の戦略プロデュースだったんだと思うし
そのイメージに脚を引っ張られる事もあったと思う。
みゆきと同時期に連載されてた尾瀬あきら先生の初恋スキャンダルも好きだったなぁ
高橋留美子はユーミンより凄いのかも知れないね
ラブコメの時系列を見事に解説。
当時から感じていた江口先生の流れからのオレンジロードの雰囲気はもちろんの事、
ツルモク独身寮まで押さえてある事には納得。
そしてまさかの、かがみあきら先生にまで言及するとは驚き。
当時、個人的にかがみ先生の大ファンで、他の方達とは一線を画す方だと思っていただけに、
早くに亡くなられてショックでした。
かがみ先生からの流れで、わかつきめぐみ先生にも繋がりますね。
山田玲司さんは、推理小説時代の山田風太郎作品を読まれたことはおありで?
1950年代に書かれた『妖異金瓶梅』とか、すんごいですよ。
ラブコメというかなんというか…50年代ってウソやろというのがあります。
あだち充のなかでナインは一番好き
ラブコメ界の話で柳沢きみお先生の話が出なかったら、どうしようかと思いましたが、さすが玲司先生w
「翔んだカップル」も好きですが、「すくらんぶるエッグ」の一人暮らしギャグに、いい感じに圭子ちゃんとなぎさの発育いいヒロインの、どっちにしようかな展開の、寸足らず主人公あゆむが楽しい、感情移入バリバリの漫画がバイブルの一つですw
オレンジロードといえば、ジャンキーロードなんてパチモンぽいのあったなあ、と思って調べてみたら、作者は山田玲司先生じゃなくて萩原玲二先生だった。
「ビーチボーイズ」って日本のドラマにもワンピース夏の美少女出てくるんだけど
清楚で儚い病弱設定な割には、色黒で健康的な女優・モデルさんだったり
ちょっと設定とキャスティングの兼ね合いでチグハグで惜しいとこはあったな。
初めて観たけど、めっちゃ面白いww
当時『みゆき』を読むのに抵抗が有ったというのは共感します。確かにそうだった。
そういえばBバージンのヒロインは主に3人(ユイ、アリサ、ミル)いたけどみんなロングでしたね。ショートの子はサブとラスボス(?)
レイジ先生の好みだろうか?笑
夏休みの女の子イイネ。憧れたわ。
時代的に『マリーナの夏』(笑)ヤンキー像ちゃうけど。
あだち哲さんのキラキラ!なついな。女の子の描写が生々しかった
少女は、すでにして完成でありだからこそ壊れておとなになっていく
斉藤由貴をまんま自分のマンガに出してた
御仁もおりましたねw
永野護センセの絵って、かがみあきらセンセの絵に良く似てる気がする。
シュガー多め!ってお亡くなりになってたのか、両先生のご冥福を祈ります。島本先生もアイドルを描かずにはいれませんね
あだち充のデビューからの流れみたいな動画が山田玲司の動画であってまた見たいんだけど出てこない。
すくらっぷぶっくの名前出てたし、小山田先生も亡くなったし、取り上げて欲しいな。
腑に落ちるっ
腑に落ちるっ
腑に落ちたぁ〜w
57:31 「グリコポッキーアーモンドくらっしゅなのだ~~~~~~」は『キラキラ』じゃなくて『さくらの唄』ですね。
安達哲センセのポッキーは『さくらの唄』?
髪の量のヘアーはマッシュ、サーファー、ウルフとかとか思います。
伊豆の踊り子 メジャー 堀辰雄 マイナーなのか 軽井沢 少女 ワンピース 麦わら帽子 病気 堀辰雄起源だよな ノーベル賞は有名ということ
山田玲司さんがツボ売りにきたら騙されるなw
タッチの話ゾックとしたw
「トキワ荘の人達は女の人を見たこと無いんだから」「嘘でしょ!」で大笑いした
グラフィックデザイナーとしての江口寿史
俺らの大部分は布団の田山花袋系譜だろ
翔んだカップル1巻の表紙にどおくまんキャラが居るのを発見。
柳沢先生の凄さがやべー
この人本とか出してないのかな。
考察とか面白い。
80年代は眉毛も濃かったし、肩パットとか過剰だった
江口さんの表紙、今だったらヤンジャンならできますかね
アスカの元ネタはイデオンのカーシャだと思う
それといつものことだけど前フリが長すぎて本題にあまり触れられていないのが残念
オレンジロードで釣られた人はガッカリすると思う
ご存じの方がいましたら教えていただきたいのですが、テレビアニメ『きまぐれオレンジロード』で、鮎川まどかが催眠術にかかったように春日恭介に従順になり「はい恭介さま」とメイドカフェのメイドのように何度も言う回があったのですが、これは第何話の何というタイトルの回だったでしょうか?私は個人的にこの回が一番印象に残っています。
上段
狸チーム
下段
狐チーム
無料おもしろかったので有料もみてみたら、なんか奥野って人のオレンジロードの悪口ひどかった。延々しゃべってるし.....。disってるわけじゃないといいつつそんな感じでもう少し物には言いようがあると思った。作者の方最近お亡くなりになられててそれでこの企画したんだろうし、なんか不快な気持になった人自分以外にもいるのかな。
南「甲子園に連れて行ってくれたら結婚する」
みたいなのも今考えたらちょっと引くし、そんな娘居ない。
当時でも引いたよw
タッチは昔読んだっきりだけど、動画で言ってたような「甲子園に連れて行った方を愛する」なんて話じゃなかったはずだけど。
南が好きなのは最初から達也。
だけど周りからは出来の良い弟の和也の方と付き合ってると思われている。
弟の和也も南が達也に気があるのに気づいてるから、自分の方に気を引こうと南を甲子園に連れて行こうとする。
でも和也は事故で死んじゃって、死んだ弟に変わり南の本命だった達也が南を甲子園に連れて行くことになるってお話。
いやいや。
「甲子園に連れてってくれる貴方は素敵。でも好きなのは別の彼」が南ちゃんでしょ。
で、その彼は先に連れていくはずだった男がいなくなって、その役を担うんだけど、物語ではそのっ力を最初から持ち合わせている前提だけど、現実はそうではなくて、彼女は別の男にまたその役を担わせるって・・・長くなってごめん。
@@gingerman-nq1vt さん
なるほど、言われてみれば確かに
うろ覚えで適当曖昧なことを言ってました。
説明付きの丁寧な訂正ありがとうございました。
しかし南ちゃんもちょっと思わせぶりで罪作りな女子やで
浦沢直樹先生とか?話出なかったですね?😆✨
髪の長いみゆきってあの主人公と付き合ってたんだ?😅 ちば拓先生か キックオフ懐かしいな ちば先生亡くなってたのか?
こんばんは。
ラブコメの創始者、柳沢きみお先生を正当に評価してくださってありがとうございました。
たまに他の方をラブコメの元祖として紹介されていて、イラッとするもので。
シン仮面ライダーはタッチってコト…?
違うかw
80年代の高田明美
少年、青年誌のラブコメの主役がどれも優柔不断過ぎてこういう奴とは付き合いたくないな、と思ってた。何でこういう性格の奴ばっかり何だろう?と思ってた謎が解けた。ツルモクとめぞんの主役は女の敵に見えてた
実際あの頃の女の子が一番可愛かった。
今は退化している。
Random English comment
「きまぐれオレンジロード」は高橋留美子のラブコメの要素をジャンプの”売れる漫画パッケージ”にはめ込んでできた漫画だと思っている。
数話読んだけど高橋留美子臭がただよってて二度と読まなかった、そういうのなら高橋留美子でいいよってね。
集英社のラブコメならYJの「わたしの沖田くん」でいいじゃんってね。
「みゆき」と「タッチ」は構造的には同じ、「タッチ」の中学時代のエピソードの段階で和也が鹿島みゆきの役回りだって気づいてしまった俺。
「タッチ」は達也と和也の兄弟愛の話だとも思っている、なぜなら浅倉南は最初から達也一択でまったくブレていないし、南を甲子園に連れていく役回りだけが達也に託されているからね。
愛と誠 俺の空?見てないな😅 女だらけ?知らないな😅 とりいかずよしか😂懐かしいな みてたな😊 飛んだカップル 柳沢先生なんだ?昔実写やってたな 柳沢先生のはあまり見てなかったな😅
ふと思ったけど、私も男なんだけど、基本的な男の人って粗野で下品な根っこを社会人的振る舞いで表層を纏ってひた隠しにしているという風に感じる。だから、私はこういう人達に心を開きたくないし、嫌悪感がある。組織に属すると、こういう方達が多い印象があるので、どうにも馴染めない。気取っているとかそういうことではなく、そう感じるからどうしようもない。と、このような空気を読まない発言を繰り返すので、当然の事ながら浮きまくり。なので、基本は本音を喋ることは絶対にない。
Ageha系も毛量多いイメージ
なぜ語らない? 原秀則を。。。ラブコメの金字塔を立ち上げた一人だと思うのに。。。南野陽子らしき絵も出てきていたし
つまんねーラブコメとしか思わんかった。世代にいたはずだけど。