ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
懐かしいな~✌️昔、ゲーセンでよくやったな~有るならクレイジークライマーやりたいな~❤もちろんインベーダー!ドンキコング!古いゲーム色々知ってます🎵
この時代のゲームは、最近のゲームとは違った楽しさがありましたね。みんなでハイスコアを競っていたのが懐かしいです😀ご視聴ありがとうございました!
当時でもこんなにうまいプレイヤーはいなかった
ありがとうございます。(最後、少しミスってしまいましたが・・😅)ご視聴いただきありがとうございました!
懐かしくてつい見入ってしまいました、1面クリア後の音楽が好きでした
1面のクリア音楽はオリジナリティーがあって良いですね😀ステージごとに違う音楽が流れるというのも、当時のゲームとしては珍しかった気がします。ご視聴ありがとうございました!
スッゲー上手いなこの人😮
またハイスコア挑戦してみたいと思います。ご視聴ありがとうございました!
めちゃくちゃ懐かし〜😭アップありがと💐昔、銭湯に置いてあって、風呂あがりにやってましたよ〜🙌🙌🙌
このゲームは、当時いろいろなところに置いてありましたね。ゲーセンはもちろん、駄菓子屋、ボーリング場とかにもあった記憶が😀ご視聴ありがとうございました!
懐かしい当時ゲーセンに入り浸ってハマりまくってたゲーム裏技で電気ショックに耐えて赤服白髪にしたりバルーンが出る直前で窓7つ半下に下がると下からバルーンがやって来たり電気ショックを耐えるのと同じやり方で二回に一回は落下看板を耐え抜いたりとか色んなゲーセンで情報交換して攻略してたのが暗いながらも青春の思い出
裏ワザもいろいろあり、ネットが無かった時代でも全国的に知れ渡ってましたね!自分も、薄暗いゲーセンや駄菓子屋とかで情報交換しながらよくやってました😀ご視聴ありがとうございました!
初めてゲーセンでプレイしてから50年前後!今でも鉄骨や鉄アレイの落ちてくる音を聞くと手に汗がwwwスーパープレイありがとうございました
鉄骨や鉄アレイの音は、当時ゲーセンでそれなりに響いていた記憶があります。緊迫感が半端なかったので、音を聞いただけで思い出してしまいますね・・😅ご視聴ありがとうございましいた!
6:13 11:04 たまに出る「ガンバレ」が好きでした。自分的には初めて言葉をしゃべったゲームです。
当時しゃべるゲームというのは、他にあまりなかった気がします。そういった意味でも、このゲームはいろいろと時代を先取りしてましたね😅ご視聴ありがとうございました!
他は全部『しょうがない死』だったのに最後が惜しすぎる
確かにそうですね・・・😅次はプレッシャーにも負けないように、またチャレンジしてみたいと思います!ご視聴ありがとうございました!
むかーーーしゲームセンターでやりましたけど、こんな上手な人のを初めて見ました。とても良いものを見せていただき、ありがとうございました。😃😃😃
もう45年くらい前になりますが、当時ゲームセンターにはよく設置されていましたね。自分も薄暗ーいゲーセンでよくやってました😅ご視聴ありがとうございました!
自由自在の神クライミング すばらしい👏👏👏
ありがとうございます。またハイスコア挑戦してみたいと思います😀ご視聴ありがとうございましいた!
中学生の頃によく遊んだ4面目クリアしたときの嬉しかった思い出
自分は当時、なかなかクリアすることができず、他の人のプレイで4面クリアしたのを初めて見ました。(クリアすると1面に戻ることも、そのとき初めて知りました😅)
当時、小4だったと思いますが、最高記録は4-3でしたまさに1機しか増えないノーマル使用です無傷で2-4まで行った記憶でスコアは60万中間くらいだったような...じじいで記憶が消えかかってます😢地域では結構有名なゲーセン小僧でしたw 楽しい動画ありがとうございました。
各周の4面を超えるかどうかで、ハイスコアが一気に変わりますよね。そういった意味では、4面最後の「ハスレ看板」の運試しが意外と重要な要素に…😅ご視聴ありがとうございました!
上手いですねー自分と同じくらい私も当時最高は3週目の3面途中くらいでした。そういえば、何もないところでいきなり落ちるバグ(「手滑り」って言ってました)がありましたよね。他にもキングコング消しとか、バルーンを下から出すとか、色々裏技がありました。懐かしい🥺
ゴリラやバルーンのバグなど、いろいろ有名ですね。下からバルーンを出して、落ちながらバルーンを掴むとフリーズするというネタもありました😅ご視聴ありがとうございました!
当時皆でハマってましたがやはり三周目がヤマでしたね…誰かが4周目行った~!とか言ってた時にめぞん氏があぁあれ終わんないよって言ってていやおかしいだろそれって皆で言ってた思い出
運要素の大きなゲームなので、3周目どこまでいけるかがハイスコアのカギですね!まあ運次第では、4周目も夢ではないかも…!?😅ご視聴ありがとうございましいた!
こんなに上手なの見たことないです❗️自分は4面クリア出来たことないです💦懐かしくて当時のクラスの友達とか思い出しましたよ😊ありがとうございました✨️
当時はまだ家庭用ゲーム機が無い時代なので、自分もゲーム好きの友達と駄菓子屋とかに集まって遊んでました・・懐かしいですね!ご視聴ありがとうございました!
うますぎる‼️‼️
ありがとうございます😅ご視聴いただき、ありがとうございました!
懐かしいですね!それに物凄く上手いですね。ハイスコアーで名前を入力する際に隠しコマンド入れるとワンクレジット増えて遊べたのを思い出しました。確かn…dだった記憶が
クレジットが増加する裏ワザありましたね。当時知れ渡っていたらメーカー側も大打撃だったかもしれませんが・・・😅ご視聴ありがとうございましいた!
懐かしい…当時は中学生くらいだったと思うインベーダーに始まり、ドンキーコング、パックマン(パックマンの頃からコイン投入口に針金やガット入れてクレジット上げて遊んでた…逮捕案件だけど)それだけ夢中になってたな勉強しないで…😅
当時はゲーセンに行くしかテレビゲームできませんでしたから、、、薄暗ーいゲーセンで、やたら眩しい画面を見ながら必死にプレイしていた思い出😅ご視聴ありがとうございました!
ゲーセンでプレイしてた世代だけど、いやコレは凄すぎる…運の要素も多過ぎるゲームだし、当時1周(4面クリア)が数回出来た位だったから、まさか2周以上出来るとは…最後の死に方があまりにも残念だったからまだイケる可能性はありそうなので、次の動画にも期待してます。頑張ってください!
最後は、バルーン後に降ってきた2つの鉄アレイのうち、右側の鉄アレイが左カーブで降ってくる可能性を見越して、左に舵を切ったのですが、、、左側の鉄アレイも一緒に「左カーブ」で降ってきてしまった感じですね😅また、引き続きチャレンジしてみたいと思います!ご視聴ありがとうございました!
ゲームには「完全パターン」と「ある程度はパターンだけどランダムの幅あり」「ある程度はパターンだけど不可避な運要素あり」なゲームがありますね。「完全パターン」は「ストライダー飛竜」みたいに難所を切り抜けられると爽快だしギャラリー受けもいいゲームだけどパターン構築が難しかったりもします。残る2つは実力を持っていても苦労するという意味では遊び応えもあるんですが、「不可避な運要素あり」には泣かされますね。今回のチャレンジはタイトルだけ見ると、「主さんの腕ならカンストまで行けるんじゃないか」とか思いましたが、過去の例にもあったようにそれも「運要素」があるために困難なんですよねえ。
完全パターン攻撃の場合、パターンさえ覚えればクリアできてしまう反面、パックマンみたいに完全パターン化されてしまうと、遊び応えといった面ではつまらなくなってしまうのが欠点ですかね・・😅そういった意味では、このゲームの攻撃パターンは完全ランダムなので、(運要素には泣かされますが・・)毎回違う攻撃パターンで楽しめるというのは良いですね😀ご視聴ありがとうございました!
いつ見ても鉄骨鉄アレイの回避術惚れ惚れしますよ最後読み違い?回避は待機でしたね運良ければそこら辺まで何とかいけるかな〜私2周目4面辺りが平均的限界なんですよねクリアできれば同じ位まではイケそう即死鉄骨の逆への跳ね2択ハズレ看板のハズレ窓の開閉運要素満載ゲームですけど楽しいですよね一つ質問なんですが、ゲーセンプレイで、たまに開いている窓を掴んで登っているのにすべり落ち無かったです?特に4面目
最後は、あそこまで左に流れてくるとは・・・(読み違いでした😅)あと、原因不明で突然滑り落ちることもたまに発生しますね。あれはあれで、逆にリアル感が出ている感じもしますね・・😅ご視聴ありがとうございました!
懐かし〜♪子供の頃ハマったなぁ♪
もう45年前のゲームですので、ある意味懐かしさを通り越してますよね・・😅ご視聴ありがとうございました!
すげーうますぎ
ご視聴いただき、ありがとうございました!😀
ホント懐かしい。中学1年生の時にやりました。
1980年リリースなので、もう45年前のゲームですね。自分はゲーセンや駄菓子屋でよくやってました😅ご視聴ありがとうございました!
中坊時代、金があればこれとムーンクレスタばっかりやってたいい時代でした
クレイジークライマーとムーンクレスタは、日本物産ということもあり、よくセットでゲーセンに設置されてましたね😀ご視聴ありがとうございました!
懐かしい、子供の頃に駄菓子屋でかなり遊んだゲーム、キングコングを変えたり、電気の看板消したり、裏技で遊んでたけど、4面くらいまでしかクリア出来なかったなー
裏技がたくさんあるのも面白い要素の1つですね!自分も昔は、学校が終わってみんなで駄菓子屋に集まって、暗くなるまでよく遊んでいた記憶があります😅ご視聴ありがとうございました!
クレージークライマー、めちゃ懐かしい。笑子供の頃、10円で駄菓子屋で必死になってやってたわ。10円か20円やったな、テーブル式のやつ。笑
クレイジークライマーは当時いろいろなゲーセンに置いてありましたので、一番安くプレイ出来るところを探しながらやってましたね(自分の地域では最安は確か20円でした)😀ご視聴ありがとうございました!
元部下だった女子社員は小学生の頃、リアルに自宅のビルから『ど〜なるかなぁ〜』っと思って植木鉢を屋上から投下!下を走る車のフロントガラス直撃し大ごとになり…親から『もうこんな娘育てられない!』と関東の中高大とそれぞれ全寮制の学校にいれたってさwクレイジークライマー見るたびに彼女のことを思い出す…
それはかなり危険ですね・・ケガ人が出なかったのは不幸中の幸いですね😀ご視聴ありがとうございましいた!
めっちゃ懐かしい😆😆😆
ファミコン盤だと1コン2コンを両手にそれぞれ縦に持ってプレーするのが斬新だった.......
自分はよく1コン2コンをテープで固定してプレイしてました・・😅ご視聴ありがとうございました!
最後がもっいなかったですね。次回楽しみにしています。それにしてもすごいテクニック!
最後の鉄アレイは左に逃げ切れるかと思いましたが、読み違いでした・・・😅またチャレンジしてみたいと思います。ご視聴ありがとうございましいた!
このゲームに初めて遭遇したのは、小学生の頃。当時、親父の実家が新潟にあり千葉に戻る時に寄ったゲーセンで………。その頃はレバーが2つあるとは知らずに遊んだ記憶が………。なので頂上に辿り着く事無くゲームオーバーと言うハズい経験をしました(笑)
当時のゲームは1レバー1ボタンが標準でしたので、2レバーだけの操作は最初戸惑いましたね。(操作方法が分かった後も、慣れないうちは自分も上手く登れませんでした・・😅)ご視聴ありがとうございました!
クリアしたら1面目に戻っちゃうんですよね〜。がっかりして膝から崩れ落ちそうになりましたよ。でもワイの膝は頑張ってくれましたw
当時、自分の地元でも4面クリアする人が周りにいなかったので、4面クリアしたらどうなるのかずっと気になってました・・😅同じく少しがっかりしましたが、時が経って、実際はプログラム上では8面まであることが分かり、逆に驚きました😀ご視聴ありがとうございました!
これまでノーミス1周クリアを披露し続けた主さんでさえ全く安定しないゲーム性。4周すると90万点ということは、カンストにはやはり何度かノーミス1周が必要に。確かにキツいですが、今の今まで不可能を可能にして来た主さんなら…行けそうな気が(←ムチャ振り?)。
運により、ノーミスもあればクリアできないこともあったり・・・😅その運要素に勝つためには、やはり「数をこなす」しかないのかな、って感じですね。かなり棘の道になりそうですが、、、😅
逆算すると大体5周目3面の中盤(ハズレ看板辺り)で100万点到達。そこまで3ミスに抑えれば良い訳で。1周目をノーミスした場合、2~4周目は1ミスずつでも大丈夫。…あ、何か結構イケる気が(←完全に他人事)。時間は30分強。その間の集中力の持続も大事かと。後は運要素との戦い…やはりこれが一番の障害ですかね。
とりあえず1周目はノーミス必須ですね。そして1周1ミスずつ・・・これも結構厳しそうな気配ですが、、あとは運要素次第といったところですね😅まあでも、”可能性”としてはゼロではないですね!
運と回避運動が大きいゲームなのが分かりますね。
ハイスコア獲得も、「運が良ければ…」というのはそれなりにありそうですね・・😅ご視聴ありがとうございました!
他のゲームは上手く無いけど、このゲーム家にあったので毎日やり放題で、200万点くらい行けるようになってました。鉄骨でも落ちない時あるのに手を滑らせて落ちるんだよねー😊
家にあったというのはすごく羨ましいですね!窓が閉まってないのに、手を滑らせて落ちるというのもたまに見かけます(バグでしょうか…)😀ご視聴ありがとうございました!
上手いな!鉄骨もろに耐える時の音を思い出す。
このゲームの効果音やミュージックはいろいろ印象に残りますね。確かに、鉄骨に当たる音は痛そうです・・😅ご視聴ありがとうございました!
懐かしい。よくゲーセンでお金をつぎ込みました。
子供の頃はお小遣いも少なかったので、お金が無くなると知らない人のプレイをずっと見てた記憶も・・・😅ご視聴ありがとうございました!
当時自分はゲーセンで2-4をクリアする事は出来なかったので、50万点台のハイスコアは初めてみました。3周目まで到達するなんて凄すぎ!!風船の棒が画面上に見えたら両端を使って2段くらい降りて風船を下から出したりとか当時よくやってましたw4面終盤のツインタワーでレバー両方下入れで看板をズゴゴゴと耐えたら落ちずに死ななかった事が過去数回あったんですが、あれを確実にやる方法があったら知りたい
バルーンをビルの下から出す裏ワザ(逆バルーン)は、当時自分もよくやりました!ハズレ看板は、左手「↑」、右手「↓」で踏ん張ると、運が良ければ耐えられます。成功確率はかなり低いですが、すり抜けた時は少し得した気分に😀ご視聴ありがとうございましいた!
もの凄いプレイが見れて良かったです☺
ありがとうございます。(運要素だけはどうにもできませんが…)最後の判断がよければ、もう少し行けてたかも😅ご視聴ありがとうございました!
うめえわ・・・見とれてしまう。
リクエストしていた普通プレイでどこまで(僕だけではないでしょうけど)…ありがとうございます!Switch版の記録は当然の様にクリアw。1周ノーミスとかでは無かったので、とりあえずほぼ一発撮りでしょうか。次はユーチューブに載っている記録(611600点)超えですね! スピード記録で1周ノーミスの場合この記録回の続きがとれそうですね。今後も楽しみです。
1周目ノーミスでも、2周目で一気にミスが重なってしまうのがこのゲームなんですよね…😅でもハイスコアアタックは、できれば1周目はノーミスで突破したいですね!引き続き、記録目指してチャレンジしてみたいと思います。ご視聴ありがとうございましいた!
地元では当時凄い人気でしたね🎉
自分の地域も、ゲームセンターや駄菓子屋によく設置されてました。ツインレバーの操作というのも人気につながった要素の1つですね😀ご視聴ありがとうございましいた!
スゲ〜〜〜〜👍😸お見事👍😸。
あけおめです。最後の鉄骨の動きが><。スーパープレイですね。コノゲームがもしEVERY50000点だったとして、運要素がかなりあるので、カンストは難しそう。てか当時にこのゲームカンストした人っているのかな?
過去動画で「スタート6人設定」にしてカンストに挑戦した動画をアップしたことがありますが、あのときもそれなりに幸運が重なったイメージでしたので、、、達成できるかどうかは、やはり「運が良ければ...」という点になるのかなと思います・・😅ご視聴ありがとうございました!
@@RETROCLIMBER 鉄骨、看板、窓の開閉、周回が進んでの植木鉢が連続等 死ぬ要素があって、避ける事の出来ないこともあるから厳しいでしょうが。がカンスト者が居たらは運も含めての実力。凄いです
@@akunokaori 今回の動画は、運悪く絶対避けられない攻撃が多かったですが、、、運に負けず、少しずつでも記録を伸ばせるように、今後もチャレンジしていきたいと思います😀
小学生の時4面クリアしたけど4面はもっと窓の閉まりが早かった気がする。シャシャッて感じ。で、鉄骨看板が運ゲーでたしか3面のバルーンは取らないのが定石だった気がする。なぜならバルーン取らない方が鉄骨少ないから
4面の窓は、同じ場所に留まっていると超高速で閉まります・・😅鉄骨の落下数は、どうすれば減らせるのか自分も当時いろいろ試行錯誤しながら遊んでました。ご視聴ありがとうございました!
この駄菓子屋のヒーローめw
駄菓子屋の時代は、お小遣いとの勝負でした・・・😅ご視聴ありがとうございました!
リアルタイムで小学2年でしたが、ここまでやれるというのは60歳はいく方なのでしょうかね!?自分は二周目 3面が限界で33万点でした!三面、四面が運要素ありすぎでしたね
運要素が大きく、いつミスするか分からないという点も、面白さの1つかもしれないですね😀確かに、3面4面の運要素は辛いですが・・・😅ご視聴ありがとうございました!
上手い!上手すぎる!このゲーム大好きでした。よくよく考えたら、労働安全衛生法違反だらけですねw
もはや、ゲームじゃないと成り立たない設定だらけですね😅ご視聴ありがとうございました!
一度見てみたいと思ってました。私はよくて2周目なんでもっといけるのかなと思いましたが、意外と運要素に左右されるんですね。標準仕様で999900点超え(カンスト?)の経験はあるんでしょうか?
運要素で道を塞がれるとどうしてもミスになりますので、そのあたりはこのゲームの辛いところですね・・・😅標準仕様でのカンストは、さすがに達成したことは無いですが、、、(運を引き寄せて?)どこまでカンストに近づけるか少しチャレンジしてみようかなと思ってます😀ご視聴ありがとうございました!
かなり上手いですね。運的要素もあるので運が良ければカンストも出来ると思います。自分も運良く4週目の2面まで行った事があります。風船に捕まって止まったタイミングで窓が閉まり終わりました。点数は覚えていません。記憶があいまいなところがあります。閉まった窓を片手で拭き拭きすると開いた点と、落ちてきた看板は片手を上に上げた状態で踏ん張ると看板をすり抜けた記憶があるのですが、どうなんでしょう?もう一つ屋上の下の隙間にカエルみたいな状態で捕まる裏ワザがあったと思いますが、自分は上手くいった事はないです。
このゲームは裏ワザもいろいろと有名ですね。「看板すり抜け」は、左手を上にして踏ん張っていると、運が良ければすり抜けることもあります!屋上下の隙間の裏ワザについては、自分は情報無いですね・・・😅運要素の強いゲームですが、またハイスコアに挑戦してみたいと思います。ご視聴ありがとうございましいた!
@@RETROCLIMBER 屋上下の隙間の裏ワザは、屋上下の隙間に手を上にした状態(レバーは両方上)で、ヘリコプターが下がってきた瞬間にレバーを両方下に下げるとカエルみたいな状態でヘリコプターに掴まれるんです。タイミングがちょっと難しいです。
@@うっチー0925 ありがとうございます。自分はファミコン版のクレイジークライマーでその技よくやってました😅
あちゃ~、ってところですが、流石ですね。8方向のレバーであそこまで回避できると面白いですね。ってなんでレバーの話をするかというと、自分は8方向レバー使えないんですよ。4方向レバーのあるところでプレイしていたんですよね。8方向レバーだと全然関係ないのに、いきなり斜めに腕が行ったりと不都合だったので4方向レバーの所のゲーセンを探していたりしました。高校でバイトのお金でテーブル筐体でクレイジークライマー買ったときも、8方向から4方向へレバーを変更して遊んでいたくらいです。。。。。ちょっと厄介な癖ですが^^;)
確かに、4方向と8方向では若干操作性が変わってきますね😅8方向だとおっしゃる通り余計な斜め方向が入ってしまうこともあり、4方向だと登るスピードの観点などで少しハンディが出てきたり・・・プレイヤーによって慣れ・不慣れがあると思いますので、やりやすいほうでプレイするのがベストですね!ご視聴ありがとうございました!
上手いー
くそうまいなあ❤
最後は最強?の鉄アレイにやられてしまいました・・😅ご視聴ありがとうございました!
昔、小学校時代でやっていたな。大抵3周目で終わっちまった😮
運要素も多いゲームなので、大体そのくらいでゲームオーバーになることが多いですよね・・😅ご視聴ありがとうございましいた!
うめ〰️😮
そう言えば、クレイジークライマーのパチモン(偽物)が無かった?🤣何かうろ覚えだけど😅😅😅
当時は「ロッククライマー」という山登りゲームがあったと思います。実際にやったことはないですが、音はムーンクレスタでしたね😅
山登るのもあったよね
「ロッククライマー」というのがありましたがこちらはあまりヒットしなかったようですね・・😅ご視聴ありがとうございました!
3周目3面に行けるかどうか、ですよね
そうですね、3面は鉄アレイの難易度が一気に上がりますので、できれば2面はノーミスで突破したかったところでした・・・😅ご視聴ありがとうございましいた!
そうとうやり込んでますね。60代以上とお見受けしましたが、この反射神経は30代以下。まさにプレイヤー年齢不詳ですw
年齢は非公開😅ですが、、もともと1980年リリースのゲームですので視聴される方も概ね50代前後の方が多いようですね!ご視聴ありがとうございました!
考えて見たら上から物を(植木鉢を)落とすなんてサイコパスだな😅(笑)🤣殺人未遂案件や🤣🤣🤣それにクライマー🧗も不法侵入やし(笑)🤣🤣🤣
普通では考えられないゲーム設定ですね・・開発された方もよく思い付いたなと思います😅ご視聴ありがとうございました!
@@RETROCLIMBER でも このプレーヤーさんの方は凄く上手いです🤭私 当時小6か中1の頃でした😀クリアしても2面目で終わりでした🤣
2面からは急に鉄アレイが降ってきて、慣れないうちはこれが中々の強敵ですよね。自分も当時は2面くらいが精一杯だった記憶が・・・😅
今度はゴリラの変形をお願いします。
こちらに、裏ワザをまとめた動画をアップしていますので、よろしければご視聴ください😀th-cam.com/video/g2mBk1N3Wys/w-d-xo.html
@@RETROCLIMBER ありがとうございます。拝見しました。知らない裏ワザだらけでした!しかし頭でヘリはワロタw
ジョルダンえるてぃーでー
その禁断の裏ワザが当時流行っていたら、大変なことになってましたね…😅ご視聴ありがとうございましいた!
JORDANみたいな上手さだな…
その技をゲーセンで使うと多分叱られます…😅ご視聴ありがとうございました!
うんちんぐスタイルからヘリコプター乗ると上でガンバレ言ったなぁ
こちらに、裏ワザをまとめた動画もアップしていますので、よろしければご視聴ください😀th-cam.com/video/g2mBk1N3Wys/w-d-xo.html
@@RETROCLIMBER スコアにCO.LTDでしたかね打ち込むとクレジットが増えるという謎の現象
正直「お見事」と言わざるを得ないですね。こんな「運」も絡むゲーム性ならば、主さまのような腕前でも「キビシイ」かと思います。周回プレイは、気力も集中力も削られていきますから、かなり頑張ったと思いますよ。
3周目になってくると「プレッシャー」が新たな敵に加わってきますね…😅運要素もあり、なかなか生き続けるのが難しいゲームですが、ハイスコアチャレンジとして、引き続き更新狙っていきたいと思います!ご視聴ありがとうございましいた!
このゲーム、2本レバーが苦手すぎて全然上手くなれませんでしたよ。
コツを掴むまでは、自分もなかなか登れなかった記憶があります😅あとは、慣れてくれば・・・ですね!ご視聴ありがとうございましいた!
ビルの下ゴミまみれで草😂
いろいろ片付けるのも大変そうですね・・😅ご視聴ありがとうございました!
このビルに住んでる人はマナー悪いね(笑)
こういうゲームを作った当時の開発者の発想も凄いですね😀ご視聴ありがとうございましいた!
こんなビル登るほうもクレイジーだけど、植木鉢落とすほうもクレイジーw
懐かしいな~✌️
昔、ゲーセンでよくやったな~
有るならクレイジークライマーやりたいな~❤
もちろんインベーダー!ドンキコング!
古いゲーム色々知ってます🎵
この時代のゲームは、最近のゲームとは違った楽しさがありましたね。
みんなでハイスコアを競っていたのが懐かしいです😀
ご視聴ありがとうございました!
当時でもこんなにうまいプレイヤーはいなかった
ありがとうございます。
(最後、少しミスってしまいましたが・・😅)
ご視聴いただきありがとうございました!
懐かしくてつい見入ってしまいました、1面クリア後の音楽が好きでした
1面のクリア音楽はオリジナリティーがあって良いですね😀
ステージごとに違う音楽が流れるというのも、当時のゲームとしては珍しかった気がします。
ご視聴ありがとうございました!
スッゲー上手いなこの人😮
またハイスコア挑戦してみたいと思います。
ご視聴ありがとうございました!
めちゃくちゃ懐かし〜😭
アップありがと💐
昔、銭湯に置いてあって、風呂あがりにやってましたよ〜🙌🙌🙌
このゲームは、当時いろいろなところに置いてありましたね。
ゲーセンはもちろん、駄菓子屋、ボーリング場とかにもあった記憶が😀
ご視聴ありがとうございました!
懐かしい
当時ゲーセンに入り浸ってハマりまくってたゲーム
裏技で電気ショックに耐えて赤服白髪にしたり
バルーンが出る直前で窓7つ半下に下がると
下からバルーンがやって来たり
電気ショックを耐えるのと同じやり方で
二回に一回は落下看板を耐え抜いたりとか
色んなゲーセンで情報交換して攻略してたのが
暗いながらも青春の思い出
裏ワザもいろいろあり、ネットが無かった時代でも全国的に知れ渡ってましたね!
自分も、薄暗いゲーセンや駄菓子屋とかで情報交換しながらよくやってました😀
ご視聴ありがとうございました!
初めてゲーセンでプレイしてから50年前後!
今でも鉄骨や鉄アレイの落ちてくる音を聞くと手に汗がwww
スーパープレイありがとうございました
鉄骨や鉄アレイの音は、当時ゲーセンでそれなりに響いていた記憶があります。
緊迫感が半端なかったので、音を聞いただけで思い出してしまいますね・・😅
ご視聴ありがとうございましいた!
6:13 11:04 たまに出る「ガンバレ」が好きでした。自分的には初めて言葉をしゃべったゲームです。
当時しゃべるゲームというのは、他にあまりなかった気がします。
そういった意味でも、このゲームはいろいろと時代を先取りしてましたね😅
ご視聴ありがとうございました!
他は全部『しょうがない死』だったのに最後が惜しすぎる
確かにそうですね・・・😅
次はプレッシャーにも負けないように、またチャレンジしてみたいと思います!
ご視聴ありがとうございました!
むかーーーしゲームセンターでやりましたけど、こんな上手な人のを初めて見ました。
とても良いものを見せていただき、ありがとうございました。😃😃😃
もう45年くらい前になりますが、当時ゲームセンターにはよく設置されていましたね。
自分も薄暗ーいゲーセンでよくやってました😅
ご視聴ありがとうございました!
自由自在の神クライミング すばらしい👏👏👏
ありがとうございます。
またハイスコア挑戦してみたいと思います😀
ご視聴ありがとうございましいた!
中学生の頃によく遊んだ
4面目クリアしたときの
嬉しかった思い出
自分は当時、なかなかクリアすることができず、
他の人のプレイで4面クリアしたのを初めて見ました。
(クリアすると1面に戻ることも、そのとき初めて知りました😅)
当時、小4だったと思いますが、最高記録は4-3でした
まさに1機しか増えないノーマル使用です
無傷で2-4まで行った記憶でスコアは60万中間くらいだったような...じじいで記憶が消えかかってます😢
地域では結構有名なゲーセン小僧でしたw 楽しい動画ありがとうございました。
各周の4面を超えるかどうかで、ハイスコアが一気に変わりますよね。
そういった意味では、4面最後の「ハスレ看板」の運試しが意外と重要な要素に…😅
ご視聴ありがとうございました!
上手いですねー自分と同じくらい
私も当時最高は3週目の3面途中くらいでした。
そういえば、何もないところでいきなり落ちるバグ(「手滑り」って言ってました)がありましたよね。
他にもキングコング消しとか、バルーンを下から出すとか、色々裏技がありました。懐かしい🥺
ゴリラやバルーンのバグなど、いろいろ有名ですね。
下からバルーンを出して、落ちながらバルーンを掴むとフリーズするというネタもありました😅
ご視聴ありがとうございました!
当時皆でハマってましたがやはり三周目がヤマでしたね…
誰かが4周目行った~!とか言ってた時にめぞん氏があぁあれ終わんないよって言ってて
いやおかしいだろそれって皆で言ってた思い出
運要素の大きなゲームなので、3周目どこまでいけるかがハイスコアのカギですね!
まあ運次第では、4周目も夢ではないかも…!?😅
ご視聴ありがとうございましいた!
こんなに上手なの見たことないです❗️
自分は4面クリア出来たことないです💦懐かしくて当時のクラスの友達とか思い出しましたよ😊
ありがとうございました✨️
当時はまだ家庭用ゲーム機が無い時代なので、
自分もゲーム好きの友達と駄菓子屋とかに集まって遊んでました・・懐かしいですね!
ご視聴ありがとうございました!
うますぎる‼️‼️
ありがとうございます😅
ご視聴いただき、ありがとうございました!
懐かしいですね!それに物凄く上手いですね。
ハイスコアーで名前を入力する際に隠しコマンド入れるとワンクレジット増えて遊べたのを思い出しました。
確かn…dだった記憶が
クレジットが増加する裏ワザありましたね。
当時知れ渡っていたらメーカー側も大打撃だったかもしれませんが・・・😅
ご視聴ありがとうございましいた!
懐かしい…
当時は中学生くらいだったと思う
インベーダーに始まり、ドンキーコング、パックマン(パックマンの頃からコイン投入口に針金やガット入れてクレジット上げて遊んでた…逮捕案件だけど)それだけ夢中になってたな勉強しないで…😅
当時はゲーセンに行くしかテレビゲームできませんでしたから、、、
薄暗ーいゲーセンで、やたら眩しい画面を見ながら必死にプレイしていた思い出😅
ご視聴ありがとうございました!
ゲーセンでプレイしてた世代だけど、いやコレは凄すぎる…
運の要素も多過ぎるゲームだし、当時1周(4面クリア)が数回出来た位だったから、まさか2周以上出来るとは…
最後の死に方があまりにも残念だったからまだイケる可能性はありそうなので、次の動画にも期待してます。
頑張ってください!
最後は、バルーン後に降ってきた2つの鉄アレイのうち、
右側の鉄アレイが左カーブで降ってくる可能性を見越して、左に舵を切ったのですが、、、
左側の鉄アレイも一緒に「左カーブ」で降ってきてしまった感じですね😅
また、引き続きチャレンジしてみたいと思います!
ご視聴ありがとうございました!
ゲームには「完全パターン」と「ある程度はパターンだけどランダムの幅あり」「ある程度はパターンだけど不可避な運要素あり」なゲームがありますね。「完全パターン」は「ストライダー飛竜」みたいに難所を切り抜けられると爽快だしギャラリー受けもいいゲームだけどパターン構築が難しかったりもします。残る2つは実力を持っていても苦労するという意味では遊び応えもあるんですが、「不可避な運要素あり」には泣かされますね。今回のチャレンジはタイトルだけ見ると、「主さんの腕ならカンストまで行けるんじゃないか」とか思いましたが、過去の例にもあったようにそれも「運要素」があるために困難なんですよねえ。
完全パターン攻撃の場合、パターンさえ覚えればクリアできてしまう反面、
パックマンみたいに完全パターン化されてしまうと、遊び応えといった面ではつまらなくなってしまうのが欠点ですかね・・😅
そういった意味では、このゲームの攻撃パターンは完全ランダムなので、
(運要素には泣かされますが・・)毎回違う攻撃パターンで楽しめるというのは良いですね😀
ご視聴ありがとうございました!
いつ見ても鉄骨鉄アレイの回避術惚れ惚れしますよ
最後読み違い?
回避は待機でしたね
運良ければそこら辺まで何とかいけるかな〜
私2周目4面辺りが平均的限界なんですよね
クリアできれば同じ位まではイケそう
即死鉄骨の逆への跳ね
2択ハズレ看板のハズレ
窓の開閉
運要素満載ゲームですけど楽しいですよね
一つ質問なんですが、ゲーセンプレイで、たまに開いている窓を掴んで登っているのにすべり落ち無かったです?特に4面目
最後は、あそこまで左に流れてくるとは・・・(読み違いでした😅)
あと、原因不明で突然滑り落ちることもたまに発生しますね。
あれはあれで、逆にリアル感が出ている感じもしますね・・😅
ご視聴ありがとうございました!
懐かし〜♪子供の頃ハマったなぁ♪
もう45年前のゲームですので、
ある意味懐かしさを通り越してますよね・・😅
ご視聴ありがとうございました!
すげー
うますぎ
ご視聴いただき、ありがとうございました!😀
ホント懐かしい。中学1年生の時にやりました。
1980年リリースなので、もう45年前のゲームですね。
自分はゲーセンや駄菓子屋でよくやってました😅
ご視聴ありがとうございました!
中坊時代、金があればこれとムーンクレスタばっかりやってた
いい時代でした
クレイジークライマーとムーンクレスタは、日本物産ということもあり、よくセットでゲーセンに設置されてましたね😀
ご視聴ありがとうございました!
懐かしい、子供の頃に駄菓子屋でかなり遊んだゲーム、
キングコングを変えたり、電気の看板消したり、裏技で遊んでたけど、4面くらいまでしかクリア出来なかったなー
裏技がたくさんあるのも面白い要素の1つですね!
自分も昔は、学校が終わってみんなで駄菓子屋に集まって、暗くなるまでよく遊んでいた記憶があります😅
ご視聴ありがとうございました!
クレージークライマー、めちゃ懐かしい。笑
子供の頃、10円で駄菓子屋で必死になってやってたわ。
10円か20円やったな、テーブル式のやつ。笑
クレイジークライマーは当時いろいろなゲーセンに置いてありましたので、
一番安くプレイ出来るところを探しながらやってましたね(自分の地域では最安は確か20円でした)😀
ご視聴ありがとうございました!
元部下だった女子社員は小学生の頃、リアルに自宅のビルから『ど〜なるかなぁ〜』っと思って植木鉢を屋上から投下!下を走る車のフロントガラス直撃し大ごとになり…親から『もうこんな娘育てられない!』と関東の中高大とそれぞれ全寮制の学校にいれたってさw
クレイジークライマー見るたびに彼女のことを思い出す…
それはかなり危険ですね・・ケガ人が出なかったのは不幸中の幸いですね😀
ご視聴ありがとうございましいた!
めっちゃ懐かしい😆😆😆
ファミコン盤だと1コン2コンを両手にそれぞれ縦に持ってプレーするのが斬新だった.......
自分はよく1コン2コンをテープで固定してプレイしてました・・😅
ご視聴ありがとうございました!
最後がもっいなかったですね。次回楽しみにしています。それにしてもすごいテクニック!
最後の鉄アレイは左に逃げ切れるかと思いましたが、読み違いでした・・・😅
またチャレンジしてみたいと思います。ご視聴ありがとうございましいた!
このゲームに初めて遭遇
したのは、小学生の頃。
当時、親父の実家が新潟に
あり千葉に戻る時に寄った
ゲーセンで………。その頃は
レバーが2つあるとは知らず
に遊んだ記憶が………。なので
頂上に辿り着く事無くゲーム
オーバーと言うハズい経験を
しました(笑)
当時のゲームは1レバー1ボタンが標準でしたので、2レバーだけの操作は最初戸惑いましたね。
(操作方法が分かった後も、慣れないうちは自分も上手く登れませんでした・・😅)
ご視聴ありがとうございました!
クリアしたら1面目に戻っちゃうんですよね〜。がっかりして膝から崩れ落ちそうになりましたよ。でもワイの膝は頑張ってくれましたw
当時、自分の地元でも4面クリアする人が周りにいなかったので、4面クリアしたらどうなるのかずっと気になってました・・😅
同じく少しがっかりしましたが、時が経って、実際はプログラム上では8面まであることが分かり、逆に驚きました😀
ご視聴ありがとうございました!
これまでノーミス1周クリアを披露し続けた主さんでさえ全く安定しないゲーム性。4周すると90万点ということは、カンストにはやはり何度かノーミス1周が必要に。確かにキツいですが、今の今まで不可能を可能にして来た主さんなら…行けそうな気が(←ムチャ振り?)。
運により、ノーミスもあればクリアできないこともあったり・・・😅
その運要素に勝つためには、やはり「数をこなす」しかないのかな、って感じですね。
かなり棘の道になりそうですが、、、😅
逆算すると大体5周目3面の中盤(ハズレ看板辺り)で100万点到達。そこまで3ミスに抑えれば良い訳で。1周目をノーミスした場合、2~4周目は1ミスずつでも大丈夫。…あ、何か結構イケる気が(←完全に他人事)。時間は30分強。その間の集中力の持続も大事かと。後は運要素との戦い…やはりこれが一番の障害ですかね。
とりあえず1周目はノーミス必須ですね。
そして1周1ミスずつ・・・これも結構厳しそうな気配ですが、、あとは運要素次第といったところですね😅
まあでも、”可能性”としてはゼロではないですね!
運と回避運動が大きいゲームなのが分かりますね。
ハイスコア獲得も、「運が良ければ…」というのはそれなりにありそうですね・・😅
ご視聴ありがとうございました!
他のゲームは上手く無いけど、このゲーム家にあったので毎日やり放題で、200万点くらい行けるようになってました。鉄骨でも落ちない時あるのに手を滑らせて落ちるんだよねー😊
家にあったというのはすごく羨ましいですね!
窓が閉まってないのに、手を滑らせて落ちるというのもたまに見かけます(バグでしょうか…)😀
ご視聴ありがとうございました!
上手いな!
鉄骨もろに耐える時の音を思い出す。
このゲームの効果音やミュージックはいろいろ印象に残りますね。
確かに、鉄骨に当たる音は痛そうです・・😅
ご視聴ありがとうございました!
懐かしい。よくゲーセンでお金をつぎ込みました。
子供の頃はお小遣いも少なかったので、
お金が無くなると知らない人のプレイをずっと見てた記憶も・・・😅
ご視聴ありがとうございました!
当時自分はゲーセンで2-4をクリアする事は出来なかったので、50万点台のハイスコアは初めてみました。3周目まで到達するなんて凄すぎ!!
風船の棒が画面上に見えたら両端を使って2段くらい降りて風船を下から出したりとか当時よくやってましたw
4面終盤のツインタワーでレバー両方下入れで看板をズゴゴゴと耐えたら落ちずに死ななかった事が過去数回あったんですが、あれを確実にやる方法があったら知りたい
バルーンをビルの下から出す裏ワザ(逆バルーン)は、当時自分もよくやりました!
ハズレ看板は、左手「↑」、右手「↓」で踏ん張ると、運が良ければ耐えられます。
成功確率はかなり低いですが、すり抜けた時は少し得した気分に😀
ご視聴ありがとうございましいた!
もの凄いプレイが見れて良かったです☺
ありがとうございます。
(運要素だけはどうにもできませんが…)最後の判断がよければ、もう少し行けてたかも😅
ご視聴ありがとうございました!
うめえわ・・・見とれてしまう。
ご視聴いただき、ありがとうございました!😀
リクエストしていた普通プレイでどこまで(僕だけではないでしょうけど)…ありがとうございます!Switch版の記録は当然の様にクリアw。1周ノーミスとかでは無かったので、とりあえずほぼ一発撮りでしょうか。次はユーチューブに載っている記録(611600点)超えですね!
スピード記録で1周ノーミスの場合この記録回の続きがとれそうですね。今後も楽しみです。
1周目ノーミスでも、2周目で一気にミスが重なってしまうのがこのゲームなんですよね…😅
でもハイスコアアタックは、できれば1周目はノーミスで突破したいですね!
引き続き、記録目指してチャレンジしてみたいと思います。
ご視聴ありがとうございましいた!
地元では当時凄い人気でしたね🎉
自分の地域も、ゲームセンターや駄菓子屋によく設置されてました。
ツインレバーの操作というのも人気につながった要素の1つですね😀
ご視聴ありがとうございましいた!
スゲ〜〜〜〜👍😸お見事👍😸。
ご視聴いただき、ありがとうございました!😀
あけおめです。最後の鉄骨の動きが><。スーパープレイですね。コノゲームがもしEVERY50000点だったとして、運要素がかなりあるので、カンストは難しそう。てか当時にこのゲームカンストした人っているのかな?
過去動画で「スタート6人設定」にしてカンストに挑戦した動画をアップしたことがありますが、
あのときもそれなりに幸運が重なったイメージでしたので、、、
達成できるかどうかは、やはり「運が良ければ...」という点になるのかなと思います・・😅
ご視聴ありがとうございました!
@@RETROCLIMBER 鉄骨、看板、窓の開閉、周回が進んでの植木鉢が連続等 死ぬ要素があって、避ける事の出来ないこともあるから厳しいでしょうが。がカンスト者が居たらは運も含めての実力。凄いです
@@akunokaori 今回の動画は、運悪く絶対避けられない攻撃が多かったですが、、、
運に負けず、少しずつでも記録を伸ばせるように、今後もチャレンジしていきたいと思います😀
小学生の時4面クリアしたけど4面はもっと窓の閉まりが早かった気がする。シャシャッて感じ。で、鉄骨看板が運ゲーでたしか3面のバルーンは取らないのが定石だった気がする。なぜならバルーン取らない方が鉄骨少ないから
4面の窓は、同じ場所に留まっていると超高速で閉まります・・😅
鉄骨の落下数は、どうすれば減らせるのか自分も当時いろいろ試行錯誤しながら遊んでました。
ご視聴ありがとうございました!
この駄菓子屋のヒーローめw
駄菓子屋の時代は、お小遣いとの勝負でした・・・😅
ご視聴ありがとうございました!
リアルタイムで小学2年でしたが、ここまでやれるというのは60歳はいく方なのでしょうかね!?
自分は二周目 3面が限界で33万点でした!
三面、四面が運要素ありすぎでしたね
運要素が大きく、いつミスするか分からないという点も、面白さの1つかもしれないですね😀
確かに、3面4面の運要素は辛いですが・・・😅
ご視聴ありがとうございました!
上手い!上手すぎる!
このゲーム大好きでした。
よくよく考えたら、労働安全衛生法違反だらけですねw
もはや、ゲームじゃないと成り立たない設定だらけですね😅
ご視聴ありがとうございました!
一度見てみたいと思ってました。
私はよくて2周目なんでもっといけるのかなと思いましたが、意外と運要素に左右されるんですね。
標準仕様で999900点超え(カンスト?)の経験はあるんでしょうか?
運要素で道を塞がれるとどうしてもミスになりますので、そのあたりはこのゲームの辛いところですね・・・😅
標準仕様でのカンストは、さすがに達成したことは無いですが、、、
(運を引き寄せて?)どこまでカンストに近づけるか少しチャレンジしてみようかなと思ってます😀
ご視聴ありがとうございました!
かなり上手いですね。運的要素もあるので運が良ければカンストも出来ると思います。自分も運良く4週目の2面まで行った事があります。風船に捕まって止まったタイミングで窓が閉まり終わりました。点数は覚えていません。記憶があいまいなところがあります。閉まった窓を片手で拭き拭きすると開いた点と、落ちてきた看板は片手を上に上げた状態で踏ん張ると看板をすり抜けた記憶があるのですが、どうなんでしょう?もう一つ屋上の下の隙間にカエルみたいな状態で捕まる裏ワザがあったと思いますが、自分は上手くいった事はないです。
このゲームは裏ワザもいろいろと有名ですね。
「看板すり抜け」は、左手を上にして踏ん張っていると、運が良ければすり抜けることもあります!
屋上下の隙間の裏ワザについては、自分は情報無いですね・・・😅
運要素の強いゲームですが、またハイスコアに挑戦してみたいと思います。
ご視聴ありがとうございましいた!
@@RETROCLIMBER 屋上下の隙間の裏ワザは、屋上下の隙間に手を上にした状態(レバーは両方上)で、ヘリコプターが下がってきた瞬間にレバーを両方下に下げるとカエルみたいな状態でヘリコプターに掴まれるんです。タイミングがちょっと難しいです。
@@うっチー0925 ありがとうございます。
自分はファミコン版のクレイジークライマーでその技よくやってました😅
あちゃ~、ってところですが、流石ですね。8方向のレバーであそこまで回避できると面白いですね。ってなんでレバーの話をするかというと、自分は8方向レバー使えないんですよ。4方向レバーのあるところでプレイしていたんですよね。8方向レバーだと全然関係ないのに、いきなり斜めに腕が行ったりと不都合だったので4方向レバーの所のゲーセンを探していたりしました。高校でバイトのお金でテーブル筐体でクレイジークライマー買ったときも、8方向から4方向へレバーを変更して遊んでいたくらいです。。。。。ちょっと厄介な癖ですが^^;)
確かに、4方向と8方向では若干操作性が変わってきますね😅
8方向だとおっしゃる通り余計な斜め方向が入ってしまうこともあり、
4方向だと登るスピードの観点などで少しハンディが出てきたり・・・
プレイヤーによって慣れ・不慣れがあると思いますので、
やりやすいほうでプレイするのがベストですね!
ご視聴ありがとうございました!
上手いー
ご視聴いただき、ありがとうございました!😀
くそうまいなあ❤
最後は最強?の鉄アレイにやられてしまいました・・😅
ご視聴ありがとうございました!
昔、小学校時代でやっていたな。大抵3周目で終わっちまった😮
運要素も多いゲームなので、大体そのくらいでゲームオーバーになることが多いですよね・・😅
ご視聴ありがとうございましいた!
うめ〰️😮
ご視聴いただき、ありがとうございました!😀
そう言えば、クレイジークライマーのパチモン(偽物)が無かった?🤣何かうろ覚えだけど😅😅😅
当時は「ロッククライマー」という山登りゲームがあったと思います。
実際にやったことはないですが、音はムーンクレスタでしたね😅
山登るのもあったよね
「ロッククライマー」というのがありましたが
こちらはあまりヒットしなかったようですね・・😅
ご視聴ありがとうございました!
3周目3面に行けるかどうか、ですよね
そうですね、3面は鉄アレイの難易度が一気に上がりますので、
できれば2面はノーミスで突破したかったところでした・・・😅
ご視聴ありがとうございましいた!
そうとうやり込んでますね。60代以上とお見受けしましたが、この反射神経は30代以下。
まさにプレイヤー年齢不詳ですw
年齢は非公開😅ですが、、もともと1980年リリースのゲームですので視聴される方も概ね50代前後の方が多いようですね!
ご視聴ありがとうございました!
考えて見たら上から物を(植木鉢を)落とすなんてサイコパスだな😅(笑)🤣殺人未遂案件や🤣🤣🤣それにクライマー🧗も不法侵入やし(笑)🤣🤣🤣
普通では考えられないゲーム設定ですね・・
開発された方もよく思い付いたなと思います😅
ご視聴ありがとうございました!
@@RETROCLIMBER でも このプレーヤーさんの方は凄く上手いです🤭私 当時小6か中1の頃でした😀クリアしても2面目で終わりでした🤣
2面からは急に鉄アレイが降ってきて、慣れないうちはこれが中々の強敵ですよね。
自分も当時は2面くらいが精一杯だった記憶が・・・😅
今度はゴリラの変形をお願いします。
こちらに、裏ワザをまとめた動画をアップしていますので、よろしければご視聴ください😀
th-cam.com/video/g2mBk1N3Wys/w-d-xo.html
@@RETROCLIMBER ありがとうございます。拝見しました。知らない裏ワザだらけでした!しかし頭でヘリはワロタw
ジョルダンえるてぃーでー
その禁断の裏ワザが当時流行っていたら、大変なことになってましたね…😅
ご視聴ありがとうございましいた!
JORDANみたいな上手さだな…
その技をゲーセンで使うと多分叱られます…😅
ご視聴ありがとうございました!
うんちんぐスタイルから
ヘリコプター乗ると
上でガンバレ言ったなぁ
こちらに、裏ワザをまとめた動画もアップしていますので、よろしければご視聴ください😀
th-cam.com/video/g2mBk1N3Wys/w-d-xo.html
@@RETROCLIMBER
スコアにCO.LTDでしたかね
打ち込むとクレジットが
増えるという
謎の現象
正直「お見事」と言わざるを得ないですね。
こんな「運」も絡むゲーム性ならば、主さまのような腕前でも「キビシイ」かと思います。
周回プレイは、気力も集中力も削られていきますから、かなり頑張ったと思いますよ。
3周目になってくると「プレッシャー」が新たな敵に加わってきますね…😅
運要素もあり、なかなか生き続けるのが難しいゲームですが、
ハイスコアチャレンジとして、引き続き更新狙っていきたいと思います!
ご視聴ありがとうございましいた!
このゲーム、2本レバーが苦手すぎて全然上手くなれませんでしたよ。
コツを掴むまでは、自分もなかなか登れなかった記憶があります😅
あとは、慣れてくれば・・・ですね!
ご視聴ありがとうございましいた!
ビルの下
ゴミまみれで草😂
いろいろ片付けるのも大変そうですね・・😅
ご視聴ありがとうございました!
このビルに住んでる人はマナー悪いね(笑)
こういうゲームを作った当時の開発者の発想も凄いですね😀
ご視聴ありがとうございましいた!
こんなビル登るほうもクレイジーだけど、植木鉢落とすほうもクレイジーw