ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
参考になりました。初心者に対しては編成枠2つ使って「固めて焼く」編成と「流して焼く」編成を一つずつ作らせるといいと思いました。序盤から後者の編成を組んだ方がいい理由が2つあって、拠点が離れていることによって分散配置を強いられるケースと遠距離マスの制限が厳しくて集団を焼くユニットが配置できないケースが考えられるからです。初心者向けの「流して焼く」はブロック数が少なく回避や回復スキルを持ったユニットで段階的に敵を減らしていく編成を想定しています。ハギナ(回避)やポデル(回復)、各種スカウト(少ないブロック数で遠距離攻撃可能な近接配置ユニット)が候補に上がるかなと思っています
組み易さ、アップデートし易さ、高難易度での通用し易さといった面から考えても、汎用を作るより、特化した編成を別々に作る方が良いと思えるね汎用編成はどの編成でも入ってくるような強ユニが増えて「殆ど同じなのに分ける意味ある?」とか「いちいち切り替えるの面倒じゃね?」が発生してからでも遅くない気がする
それも一つの手段ですよねこの動画にたどりついた初心者さんにさまざまな考え方提示出来るようなコメントありがたいです
始めたばかりなのでありがたいです。質問なのですが、MAP構造を確認する際、敵が最初スポーンしてくる道/敵が一旦画面外に抜けていく道/その敵が戻ってくる道、のような、詳細な敵の動線はどう判断するのでしょうか?基本的な質問ですみません!
たとえば右側に拠点があって左側に1か所、上に2本道があるとすると、雑魚敵は左側から湧いてそのまま右の拠点に向かうものと上側の拠点から遠い脇道に入って拠点に近い方から出てくるというムーブに分かれることが多いと思います雑魚敵は耐久が低いため途中で処理されやすいので拠点近くまで雑魚敵を迂回させてマップ難易度を調整する感じですかね逆に敵のモンスター娘やネームドの敵なんかは耐久が高い分湧きポイントは不規則で予想はつかないですがマップ内をうろうろしたり特定の場所で待機したりします拠点に一番近いポイントで湧いてそのまま直で拠点までっていう奇襲は少ない印象ですただ、スライム系はマップ中央の水辺とか不規則な場所から出てくることもあるので敵一覧の中にいる場合は少し注意した方がいいかもしれないです
お気に入りのキャラをとりあえず育成しちゃう派閥の人 一番最初はレッドドラゴン娘エリュートでした
いいぞもっとやれそういうのも楽しいですよねーうちの育成、なぜか不思議なことにクラスチェンジの各段階、レベルMAXともに初到達者はユイルちゃんでしたすごい偶然なんですが(隙自語)
ティーレ(杖)エーティ(拳)ヤノ(手裏剣)はいますね。常設配布で手に入らない武器種は曲刀と大太刀かな。
すいませんメインストーリー攻略報酬のつもりの話しでしたことば足らず申し訳ありません
9:39
あの動画は本当は固めて焼くの拡張例で出すつもりでした動画が冗長化したので別の話のバックに入れてみたんですがわかりにくかったですね
@@鱈ちゃんネル-t7m (いやただ置きミスに粘着しただけですw)
うすうす気づかれいるかとは思いますが、私の動画は基本、勝てる戦力と道筋用意して攻略しているので置きミスやガバは日常茶飯事なのですwあまりに日常の風景だったのでまったく気が付きませんでしたw
うぽつですよん🍺(≧▽≦)👍この動画メッチャ分かり易かったっす感謝~🙏脳タヒでレジェンドキャラを育成しまくって困った思ひ出w
そう言ってもらえると嬉しいです最初は当初の予定通り編成と戦力増強の動画作ったんですが、見返してみると用語だったり構成で初心者さん向けではないなって作り直しました
育成リソースは兵站に等しい、耳に痛いですね。…最新(結構前ですが)の大迷宮実装時、色々なキャラクターを散々にこねくり回し…いやその決してイヤらしい意味でなく!迷宮最深層も石板ミッション突破できましたが…最後にバータギ育てきった時点でゴールドもミルクも完全に枯渇。次の敵が期間限定ミッションだったらどうするのだ…マネーか?マネーイズパワーか😅?となりましたね。もうちょっと頑張ってレップでどうにかならなかったのかと反省した物です。
新マップ追加されるとすぐにクリアしたくなるのはゲーマーの性みたいなものなのでしょうがないですねバーダギなら使える場面多いので先行投資だったということで
参考になりました。
初心者に対しては編成枠2つ使って「固めて焼く」編成と「流して焼く」編成を一つずつ作らせるといいと思いました。
序盤から後者の編成を組んだ方がいい理由が2つあって、拠点が離れていることによって分散配置を強いられるケースと遠距離マスの制限が厳しくて集団を焼くユニットが配置できないケースが考えられるからです。
初心者向けの「流して焼く」はブロック数が少なく回避や回復スキルを持ったユニットで段階的に敵を減らしていく編成を想定しています。ハギナ(回避)やポデル(回復)、各種スカウト(少ないブロック数で遠距離攻撃可能な近接配置ユニット)が候補に上がるかなと思っています
組み易さ、アップデートし易さ、高難易度での通用し易さといった面から考えても、汎用を作るより、特化した編成を別々に作る方が良いと思えるね
汎用編成はどの編成でも入ってくるような強ユニが増えて
「殆ど同じなのに分ける意味ある?」とか「いちいち切り替えるの面倒じゃね?」が発生してからでも遅くない気がする
それも一つの手段ですよね
この動画にたどりついた初心者さんにさまざまな考え方提示出来るようなコメントありがたいです
始めたばかりなのでありがたいです。
質問なのですが、MAP構造を確認する際、敵が最初スポーンしてくる道/敵が一旦画面外に抜けていく道/その敵が戻ってくる道、のような、詳細な敵の動線はどう判断するのでしょうか?
基本的な質問ですみません!
たとえば右側に拠点があって左側に1か所、上に2本道があるとすると、雑魚敵は左側から湧いてそのまま右の拠点に向かうものと上側の拠点から遠い脇道に入って拠点に近い方から出てくるというムーブに分かれることが多いと思います
雑魚敵は耐久が低いため途中で処理されやすいので拠点近くまで雑魚敵を迂回させてマップ難易度を調整する感じですかね
逆に敵のモンスター娘やネームドの敵なんかは耐久が高い分湧きポイントは不規則で予想はつかないですがマップ内をうろうろしたり特定の場所で待機したりします
拠点に一番近いポイントで湧いてそのまま直で拠点までっていう奇襲は少ない印象です
ただ、スライム系はマップ中央の水辺とか不規則な場所から出てくることもあるので敵一覧の中にいる場合は少し注意した方がいいかもしれないです
お気に入りのキャラをとりあえず育成しちゃう派閥の人 一番最初はレッドドラゴン娘エリュートでした
いいぞもっとやれ
そういうのも楽しいですよねー
うちの育成、なぜか不思議なことにクラスチェンジの各段階、レベルMAXともに初到達者はユイルちゃんでした
すごい偶然なんですが(隙自語)
ティーレ(杖)エーティ(拳)ヤノ(手裏剣)はいますね。
常設配布で手に入らない武器種は曲刀と大太刀かな。
すいません
メインストーリー攻略報酬のつもりの話しでした
ことば足らず申し訳ありません
9:39
あの動画は本当は固めて焼くの拡張例で出すつもりでした
動画が冗長化したので別の話のバックに入れてみたんですがわかりにくかったですね
@@鱈ちゃんネル-t7m (いやただ置きミスに粘着しただけですw)
うすうす気づかれいるかとは思いますが、私の動画は基本、勝てる戦力と道筋用意して攻略しているので置きミスやガバは日常茶飯事なのですw
あまりに日常の風景だったのでまったく気が付きませんでしたw
うぽつですよん🍺(≧▽≦)👍
この動画メッチャ分かり易かったっす感謝~🙏
脳タヒでレジェンドキャラを育成しまくって困った思ひ出w
そう言ってもらえると嬉しいです
最初は当初の予定通り編成と戦力増強の動画作ったんですが、見返してみると用語だったり構成で初心者さん向けではないなって作り直しました
育成リソースは兵站に等しい、耳に痛いですね。…最新(結構前ですが)の大迷宮実装時、色々なキャラクターを散々にこねくり回し…いやその決してイヤらしい意味でなく!迷宮最深層も石板ミッション突破できましたが…最後にバータギ育てきった時点でゴールドもミルクも完全に枯渇。次の敵が期間限定ミッションだったらどうするのだ…マネーか?マネーイズパワーか😅?となりましたね。もうちょっと頑張ってレップでどうにかならなかったのかと反省した物です。
新マップ追加されるとすぐにクリアしたくなるのはゲーマーの性みたいなものなのでしょうがないですね
バーダギなら使える場面多いので先行投資だったということで