ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
外車なのに外車の嫌味がないのがMINIのいいところ。走り好きのお父さんも満足できるし、お母さんのママ友にも好評。
やっぱり五味さんの解説は、細かいニュアンスをすごく分かりやすくしてくれて面白すぎます!!!ぜひ次は、クロスオーバーのJCWの路上バージョンをお願いします!!!
クロスオーバーオーナーです。イメージの割に値段の高いMINIですが鼻に付く感じがしないので印象はいいかと思います。主に妻が乗っていますがお友達からの評判も良いようです。ギラギラ高そうに見えないのもMINIの良さかも。走りも質感も大満足のいいクルマですよ!
そんな乗り心地よくなったんだ!ほしいわーー。。スタイル良いから見るたびに欲しくなる。BMWクオリティのディーゼルも捨てがたいので、五味さんのレビュー見たいです。
12月にF56クーパーからF60クーパーDに乗り換えましたが、上質感満載でほんとおすすめです‼️
最近30〜60分くらいの動画に慣れてきてしまった我々w
MINI乗り女子としてはありがたい動画です。いつもありがとうございます☺︎✨
初めてコメントします。いつも楽しく拝見しています。一つ前のSD乗ってますが、SDのレビューは少ないのでSDのレビューをお願いします!
五味さんお疲れ様です😸ミニはどれをとってもオシャレで可愛い❣️もう少し安かったらな〜😅
試乗して全く同じ感想を持ちました。感じたことを動画で運転しながらしゃべって伝えられる五味さんって凄いと思います!自分的には今のMINIは小さな高級車です。
MINIもそろそろボンネット上のウォッシャーノズルをスムース化してほしいな
こんばんは、ちょうど17〜18日で一つ前のクーパーSEを32時間試乗しました。箱根新道を登りましたが、トルクがすごく、自分の30プリウス に比べて体感で倍のトルク感で最高でした。私は、自宅に充電設備無いですが、高速でSAVEモードで走れば、沼津インターから清水インターくらいでも20%電池残量が回復しますしかなり高評価です。贅沢言えば、パドルシフトを搭載して、アウトランダーPHEVみたいに、回生を調整できれば良いなと思いました。ぜひ次はクーパーSDをお願い致します。長文失礼しました🙇
12:20 辺りから前方にいるトラックがすごい白煙あげてるけど大丈夫かな…
ホールド機能はブレーキの液圧をバルブを使ってホールドしてるので、「電動パーキングブレーキがある=ホールド機能がある」ではないです。なので長時間ホールドのままだど警告が出ます。どっちにしろ、ホールドはスタンダードにして欲しいですね
MINIの電動モデルは、溌剌、お洒落、走りも魅力的です!
クーパーDのFFモデルの試乗動画をお願いします🙏🎶
少しの変化なんだけどデザインめっちゃ良くなった👍
可愛いですね😍
因みに、停車時、シフトがDに入ったままサイドブレーキを上に上げると車は動き出しません!サイドブレーキを上げてかけたまま、アクセルを踏めばパーキングブレーキ解除となり、車は動き出します。これってhold機能とちゃいますか?
12:15左のトラック排ガス出すぎじゃないかな?
めちゃくちゃかわいい ミニ可愛すぎる
この車は、なんちゃってPHEV、なんちゃって4WDかと思っていました。魅力的な車ですね。プジョー3008GT HYBRID4との比較をお願いします。
ピレリ チンチュラート P7 です。失礼しました。私位の歳だとP7は憧れの対象でした。
DのALL4に私も1票
ウインカーの音面白い! 良いですね!
ミニクラブマンのクーパーかクーパーSを取り上げてもらいたいです!!
マイチェン前の動画のURL貼り忘れてますよ〜
全てがちょうどいい
全幅1820って今秋上陸予定の新型Cクラスと同じで、価格も大差無いのか。
ルノーのメガーヌGTツアラーみたいです✨
MINI CROSSOVERは、ポルシェユーザーの2nd CARで選択される方が多いという話をディーラーで聞きました。私も、パナメーラユーザーなので悩んでます、SDとSEの2020年新型で😆 乗り味がポルシェに似てるんだそうですよ。
いつも楽しく拝見しています。GLB200 d 4maticのインプレッションをお願いします。
スマート&トゥインゴに対抗してミニより小さいミクロを出してほしい・・・w(ローバーミニくらいのサイズで最近ちょこまか走る小さい車が好きになってきました
ジムニーシエラで良いのでは❓
@@正雄正雄-c6m シエラも良いですよねー、イグニスの独特な感じも好きですミニを基準にすると結局ヤリスとかコンパクトカーで良いじゃんって話になっちゃいますけど・・・w今の車ってどんどんでかくなるので、自宅の狭い車庫だと段々選択肢が狭まれてきます・・・
@@unabooon 最近の車では、ヤリスですねー。コンパクトカーで、キビキビ走れて楽しい車🚗後は、アルトワークス!これも、小さくてキビキビ走れて楽しい!!外車だと、フィアット、アバルト595や、695!!これも小さくて楽しい車ですよね。スマートの車も小さくてキビキビな車で面白そうです。
BMW X1との違いはどうなんでしょうかね?
思ってたよりもMINIって高いなー御三家買えるやん世界観が全然違うけどお値段が可愛くない
北海道なのでSDもお願い致します。
新型Q5TDIのレビューお願いします!
最後の駐車場は、コンラッドホテルの地下駐車場ですね!勤務先です。
重量が増えたことによる振動特性が変わったからとかあるんですかね?ミニだとポップアップ式HUDが変に安っぽく見えないのが不思議です。内装の雰囲気からそう感じるのかな。以前は日本ユーザーがブレーキダストを嫌うと言う理由で、フォルクスワーゲンジャパンは日本向けだけ本国とは違うダストが出ないパッドに変更していましたよね。BMWもそう言うのがあるのか気になりますね。最後のカックンはブレーキパッドの特性ではないでしょうか?
私MC前のSE乗ってますが、そう思ってパッド代えたのに、カックンは治りませんでした。しかも、カックンする時としない時があるのです。それ以外はMC前ですがとてもいい車で、満足しています。
声が声優の櫻井孝宏さんに似てますね!すごく聞きやすいです〜!!MINI買いたいなあ。。
3ドアハッチのクーパー、クーパーS辺りレビューして欲しいです!
この車両、ヘッドライトが通常販売されているものと違いますね、ハイビームアシスト付いた海外仕様?国内販売車でも装着可能なのでしょうか?
日本での販売は何時ごろでしょうか?
なるほど、ハンドリングの感じが「ギュイ~ン」ですよね~😊ピレリのエコタイヤ&純正18インチっていうのも、乗り心地に影響してますかね?
かわいい~
今回のコメ欄、りーこさんに見せてしっかり叱られて下さいね。
やすたかさん! JCW CROSSOVER の街中乗り、高速道路、内外装やってください!
タワーバーと前に鉄板?みたいなのありますね
ベントレーフライングスパーのインプレお願いします。
過去の動画も楽しく視聴してます。クーパーDの2駆お願いします。(4駆と悩んでます。)
彼女に乗らせたい🚗💨居ないけど・・・。
そのうち自然に彼女てきますよー👫
@@ヴィーロク 自分も足はかなり締め上げて強化して自分ではまだ早いと思ってるんですけど、ボディがたるっとしてきたので振動が凄いです🐷💦僕の彼女になって足となって下さい🏃💦
@@正雄正雄-c6m 今、自然に出来たら二度目の家庭崩壊の危機です😂もう10年はじーっと耐える日々です📆
V2Hに対応して欲しいな〜ま、僕の家を対応させるか悩んでるから関係ないけど
テスラYやって欲しいです!!
12:42トラック故障?
DのFF乗ってみてほしいです!
最近Fタイプニキ見てないけど大丈夫そ?
五味さんがFerrari買ったのにほさるまるビビってる説
入院じゃないですかね
五味さん買うの?
車両価格は右肩上がりだが‥、給料は20年くらい据え置きww
元々走り良いのに、BMWが、買収して余計に走り良くなってそう🎉
五味さんに旧車とかも簡単にレビューしていただきたいなぁ忙しいか、、、
VOLVO XC60 T8も取り上げてください。
エンジンおっきい
BMWのモジュラーエンジンなので、三気筒ではないでしょうか。
エスティマと同じ車幅😱
エスティマ復活しないかな〜
そうですね…サイズは最終型のままで、プラグインハイブリッドになって欲しいです。
(2021年9月4日追記) ごめんなさい。私が誤解していました。五味さんの表現で問題なかったです。(以下は元のコメント) ネーミングルールが変わったの、このマイナーチェンジのタイミングじゃないですっけ? このモデルだと、単に 'CROSSOVER PHEV' じゃないですか?
私の誤解だったため、上に追記しました。申し訳ない。
なんかスイフトみたいになったなミニというかクロスオーバーってそんなするんだ
クラブマンと迷う
あと300Kg軽く作ってほしい。
絶対デジタルメーターがいい
日本はミニが無駄に高い。
ミニの丸いライトのデザインがどうしても好きになれない
だから何だよww
@@RE-py5uf お前ブーメランやぞw
@@RE-py5uf 最近のBMWはデザインが残念→だからなんだよwwなんか高級感ないよね→だからなんだよww
@@田舎民ドライブプジョー耐久性 だから何だよww
@@RE-py5uf …だから何だよw
パッソですか!?
ミニなのに3ナンバーの車、車内居住5ナンバー並みw
ピレリのチンチーラトって言います。
かわかっこいい まさにそうですね
500万の車なんて簡単には買えない。ベゼルかチャンプか
カビゴンスタイル
チンチュラートも読めないとな!?w
ミニの内装って豪華さはないよね。
ばそばそばそ?禁じ手キユウのばそばそばそ?
1820で扱いやすいってBMからいくら貰ってるんだろwww
モーリスミニの40cm幅広く、3倍近い車重の「ミニ」これがコンパクトと感じられるのは、「最近のクルマがみんな大きくなったとき」ではなく「日本の道が広くなったとき」だと思う。そういう世界線には、少なくとも私はいない。
もう、大きさがミニじゃない…
もうミニじゃない。デカ。ミニの一番優れたところがスポイルされちゃった。
ミニってブランド名だからねぇ。本田や豊田は田んぼ耕す耕運機じゃなきゃダメって話でもあるまい。安全性とか求めるものが変わるから仕方ないよ。そういう人は軽自動車でいいんじゃない?
なんか個人的な意見だけど、この手の車は”ミニじゃなくて良くない?”って思ってしまうな
お
外車なのに外車の嫌味がないのがMINIのいいところ。走り好きのお父さんも満足できるし、お母さんのママ友にも好評。
やっぱり五味さんの解説は、細かいニュアンスをすごく分かりやすくしてくれて面白すぎます!!!
ぜひ次は、クロスオーバーのJCWの路上バージョンをお願いします!!!
クロスオーバーオーナーです。
イメージの割に値段の高いMINIですが鼻に付く感じがしないので
印象はいいかと思います。
主に妻が乗っていますがお友達からの評判も良いようです。
ギラギラ高そうに見えないのもMINIの良さかも。
走りも質感も大満足のいいクルマですよ!
そんな乗り心地よくなったんだ!
ほしいわーー。。スタイル良いから見るたびに欲しくなる。BMWクオリティのディーゼルも捨てがたいので、五味さんのレビュー見たいです。
12月にF56クーパーからF60クーパーDに乗り換えましたが、上質感満載でほんとおすすめです‼️
最近30〜60分くらいの動画に慣れてきてしまった我々w
MINI乗り女子としてはありがたい動画です。いつもありがとうございます☺︎✨
初めてコメントします。いつも楽しく拝見しています。一つ前のSD乗ってますが、SDのレビューは少ないのでSDのレビューをお願いします!
五味さんお疲れ様です😸
ミニはどれをとってもオシャレで可愛い❣️
もう少し安かったらな〜😅
試乗して全く同じ感想を持ちました。感じたことを動画で運転しながらしゃべって伝えられる五味さんって凄いと思います!自分的には今のMINIは小さな高級車です。
MINIもそろそろボンネット上のウォッシャーノズルをスムース化してほしいな
こんばんは、ちょうど17〜18日で
一つ前のクーパーSEを32時間試乗しました。
箱根新道を登りましたが、トルクがすごく、
自分の30プリウス に比べて体感で倍のトルク感で最高でした。
私は、自宅に充電設備無いですが、
高速でSAVEモードで走れば、
沼津インターから清水インターくらいでも
20%電池残量が回復しますし
かなり高評価です。
贅沢言えば、パドルシフトを
搭載して、アウトランダーPHEVみたいに、
回生を調整できれば良いなと思いました。
ぜひ次はクーパーSDをお願い致します。
長文失礼しました🙇
12:20 辺りから前方にいるトラックがすごい白煙あげてるけど大丈夫かな…
ホールド機能はブレーキの液圧をバルブを使ってホールドしてるので、「電動パーキングブレーキがある=ホールド機能がある」ではないです。なので長時間ホールドのままだど警告が出ます。どっちにしろ、ホールドはスタンダードにして欲しいですね
MINIの電動モデルは、溌剌、お洒落、走りも魅力的です!
クーパーDのFFモデルの試乗動画をお願いします🙏🎶
少しの変化なんだけどデザインめっちゃ良くなった👍
可愛いですね😍
因みに、停車時、シフトがDに入ったままサイドブレーキを上に上げると車は動き出しません!
サイドブレーキを上げてかけたまま、アクセルを踏めばパーキングブレーキ解除となり、
車は動き出します。これってhold機能とちゃいますか?
12:15
左のトラック排ガス出すぎじゃないかな?
めちゃくちゃかわいい ミニ可愛すぎる
この車は、なんちゃってPHEV、なんちゃって4WDかと思っていました。魅力的な車ですね。プジョー3008GT HYBRID4との比較をお願いします。
ピレリ チンチュラート P7 です。
失礼しました。
私位の歳だとP7は憧れの対象でした。
DのALL4に私も1票
ウインカーの音面白い! 良いですね!
ミニクラブマンのクーパーかクーパーSを取り上げてもらいたいです!!
マイチェン前の動画のURL貼り忘れてますよ〜
全てがちょうどいい
全幅1820って今秋上陸予定の新型Cクラスと同じで、価格も大差無いのか。
ルノーのメガーヌGTツアラーみたいです✨
MINI CROSSOVERは、ポルシェユーザーの2nd CARで選択される方が多いという話をディーラーで聞きました。私も、パナメーラユーザーなので悩んでます、SDとSEの2020年新型で😆 乗り味がポルシェに似てるんだそうですよ。
いつも楽しく拝見しています。
GLB200 d 4maticのインプレッションをお願いします。
スマート&トゥインゴに対抗してミニより小さいミクロを出してほしい・・・w
(ローバーミニくらいのサイズで
最近ちょこまか走る小さい車が好きになってきました
ジムニーシエラで良いのでは❓
@@正雄正雄-c6m
シエラも良いですよねー、イグニスの独特な感じも好きです
ミニを基準にすると結局ヤリスとかコンパクトカーで良いじゃんって話になっちゃいますけど・・・w
今の車ってどんどんでかくなるので、自宅の狭い車庫だと段々選択肢が狭まれてきます・・・
@@unabooon
最近の車では、ヤリスですねー。
コンパクトカーで、キビキビ走れて楽しい車🚗
後は、アルトワークス!これも、小さくてキビキビ走れて楽しい!!
外車だと、フィアット、アバルト595や、695!!
これも小さくて楽しい車ですよね。
スマートの車も小さくてキビキビな車で面白そうです。
BMW X1との違いはどうなんでしょうかね?
思ってたよりもMINIって高いなー
御三家買えるやん
世界観が全然違うけどお値段が可愛くない
北海道なのでSDもお願い致します。
新型Q5TDIのレビューお願いします!
最後の駐車場は、コンラッドホテルの地下駐車場ですね!勤務先です。
重量が増えたことによる振動特性が変わったからとかあるんですかね?
ミニだとポップアップ式HUDが変に安っぽく見えないのが不思議です。内装の雰囲気からそう感じるのかな。
以前は日本ユーザーがブレーキダストを嫌うと言う理由で、フォルクスワーゲンジャパンは日本向けだけ本国とは違うダストが出ないパッドに変更していましたよね。BMWもそう言うのがあるのか気になりますね。最後のカックンはブレーキパッドの特性ではないでしょうか?
私MC前のSE乗ってますが、そう思ってパッド代えたのに、カックンは治りませんでした。しかも、カックンする時としない時があるのです。それ以外はMC前ですがとてもいい車で、満足しています。
声が声優の櫻井孝宏さんに似てますね!すごく聞きやすいです〜!!MINI買いたいなあ。。
3ドアハッチのクーパー、クーパーS辺りレビューして欲しいです!
この車両、ヘッドライトが通常販売されているものと違いますね、
ハイビームアシスト付いた海外仕様?
国内販売車でも装着可能なのでしょうか?
日本での販売は何時ごろでしょうか?
なるほど、ハンドリングの感じが「ギュイ~ン」ですよね~😊
ピレリのエコタイヤ&純正18インチっていうのも、乗り心地に影響してますかね?
かわいい~
今回のコメ欄、りーこさんに見せてしっかり叱られて下さいね。
やすたかさん! JCW CROSSOVER の街中乗り、高速道路、内外装やってください!
タワーバーと前に鉄板?みたいなのありますね
ベントレーフライングスパーのインプレお願いします。
過去の動画も楽しく視聴してます。クーパーDの2駆お願いします。(4駆と悩んでます。)
彼女に乗らせたい🚗💨
居ないけど・・・。
そのうち自然に彼女てきますよー👫
@@ヴィーロク 自分も足はかなり締め上げて強化して自分ではまだ早いと思ってるんですけど、ボディがたるっとしてきたので振動が凄いです🐷💦
僕の彼女になって足となって下さい🏃💦
@@正雄正雄-c6m 今、自然に出来たら二度目の家庭崩壊の危機です😂
もう10年はじーっと耐える日々です📆
V2Hに対応して欲しいな〜
ま、僕の家を対応させるか悩んでるから関係ないけど
テスラYやって欲しいです!!
12:42トラック故障?
DのFF乗ってみてほしいです!
最近Fタイプニキ見てないけど大丈夫そ?
五味さんがFerrari買ったのにほさるまるビビってる説
入院じゃないですかね
五味さん買うの?
車両価格は右肩上がりだが‥、給料は20年くらい据え置きww
元々走り良いのに、BMWが、買収して余計に走り良くなってそう🎉
五味さんに旧車とかも簡単にレビューしていただきたいなぁ
忙しいか、、、
VOLVO XC60 T8も取り上げてください。
エンジンおっきい
BMWのモジュラーエンジンなので、三気筒ではないでしょうか。
エスティマと同じ車幅😱
エスティマ復活しないかな〜
そうですね…
サイズは最終型のままで、プラグインハイブリッドになって欲しいです。
(2021年9月4日追記) ごめんなさい。私が誤解していました。五味さんの表現で問題なかったです。
(以下は元のコメント)
ネーミングルールが変わったの、このマイナーチェンジのタイミングじゃないですっけ? このモデルだと、単に 'CROSSOVER PHEV' じゃないですか?
私の誤解だったため、上に追記しました。申し訳ない。
なんかスイフトみたいになったなミニ
というかクロスオーバーってそんなするんだ
クラブマンと迷う
あと300Kg軽く作ってほしい。
絶対デジタルメーターがいい
日本はミニが無駄に高い。
ミニの丸いライトのデザインがどうしても好きになれない
だから何だよww
@@RE-py5uf お前ブーメランやぞw
@@RE-py5uf 最近のBMWはデザインが残念
→だからなんだよww
なんか高級感ないよね
→だからなんだよww
@@田舎民ドライブプジョー耐久性 だから何だよww
@@RE-py5uf …だから何だよw
パッソですか!?
ミニなのに3ナンバーの車、車内居住5ナンバー並みw
ピレリのチンチーラトって言います。
かわかっこいい まさにそうですね
500万の車なんて簡単には買えない。ベゼルかチャンプか
カビゴンスタイル
チンチュラートも読めないとな!?w
ミニの内装って豪華さはないよね。
ばそばそばそ?禁じ手キユウのばそばそばそ?
1820で扱いやすいってBMからいくら貰ってるんだろwww
モーリスミニの40cm幅広く、3倍近い車重の「ミニ」
これがコンパクトと感じられるのは、「最近のクルマがみんな大きくなったとき」ではなく
「日本の道が広くなったとき」だと思う。そういう世界線には、少なくとも私はいない。
もう、大きさがミニじゃない…
もうミニじゃない。デカ。ミニの一番優れたところがスポイルされちゃった。
ミニってブランド名だからねぇ。本田や豊田は田んぼ耕す耕運機じゃなきゃダメって話でもあるまい。安全性とか求めるものが変わるから仕方ないよ。そういう人は軽自動車でいいんじゃない?
なんか個人的な意見だけど、この手の車は”ミニじゃなくて良くない?”って思ってしまうな
お