FF3のトラウマモンスターランキングTOP7

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 216

  • @しろうさぎ-v5c
    @しろうさぎ-v5c 3 ปีที่แล้ว +40

    2ヘッドドラゴンはまさに力こそパワーを体現するモンスター。対策は楽だし苦戦はしなくても初見のあの圧倒的攻撃力は未だに忘れられない

  • @GoBeyond-y4k
    @GoBeyond-y4k 3 ปีที่แล้ว +56

    6:44しかもガルーダを倒さない限りサロニアからは脱出不可能・・・

    • @世紀末覇者おっぱい
      @世紀末覇者おっぱい 3 ปีที่แล้ว +9

      ひくうてい破壊されるもんねw
      ガキのころここで詰んだわ

    • @imotasih.takuya.
      @imotasih.takuya. 4 หลายเดือนก่อน

      いまどきのこどもで..

  • @モコモコ-p4i
    @モコモコ-p4i 3 ปีที่แล้ว +49

    クムクムマジでやばかった

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 2 ปีที่แล้ว +9

      いきなり❌ですからね。😅💡

    • @YTやまちゃん
      @YTやまちゃん ปีที่แล้ว +2

      初手でサイレスをかける事ができたら楽なんだけどな…

    • @useruniverse6919
      @useruniverse6919 ปีที่แล้ว +2

      クムクム食べてみな?
      飛ぶぞ

  • @kamikami2941
    @kamikami2941 3 ปีที่แล้ว +39

    ガルーダ戦
    俺「なんか竜騎士にジョブチェンジした方がいいっぽいから、1人だけジョブチェンジしとくか。これまで熟練度鍛えたジョブの方が強いし、十分っしょ!」
    ガルーダ「かみなり」→床ペロ
    俺「…(´゚д゚` )」
    2ヘッドドラゴン戦
    俺「ケルベロス雑魚すぎwこの分ならほかのやつらも余裕っしょ!」
    2ヘッドドラゴン「こうげき」→床ペロ
    俺「…(´゚д゚` )」
    小学校時代のいい思い出です(笑)

    • @真瞳術チャンス-y8u
      @真瞳術チャンス-y8u 3 ปีที่แล้ว +5

      2ヘッドは二時間くらいクリスタルタワー登ってからのあれだからなー(笑)当時心折れた(笑)

    • @きゅーべー-r3n
      @きゅーべー-r3n 3 ปีที่แล้ว +2

      でもやる前から強さを知らなくて良かったとも思う、いまでは
      ああいう「初見殺し」はやはり味わわないとwwwww

  • @ただのしかばね
    @ただのしかばね 3 ปีที่แล้ว +64

    2ヘッドドラゴンの初見インパクトは強いけど対処がしやすい分、アーリマンやエキドナのメテオの方が辛かったな。

  • @takahirotakeda9809
    @takahirotakeda9809 3 ปีที่แล้ว +60

    ガルーダは納得ですね
    初見殺しの上に、友達に攻略法を教えてもらった後も、
    ジャンプする前にかみなり食らったり、逆に早くに降りてきてしまって食らったりと
    タイミングが合わずに全滅すること多数でした

    • @松尾健治-b2i
      @松尾健治-b2i 3 ปีที่แล้ว +7

      対ガルーダ戦は全員で竜騎士の「ジャンプ」オンリーでクリアしました

    • @柏木宗一郎-w6g
      @柏木宗一郎-w6g 2 ปีที่แล้ว +3

      僕は裏技を使って全員の防具をダイヤ製にして戦いました。

    • @YTやまちゃん
      @YTやまちゃん ปีที่แล้ว +2

      俺は全員にオニオン装備を着けさせてワンパンでした

    • @佐藤十兵衛
      @佐藤十兵衛 ปีที่แล้ว +1

      拙者のおやつはあんパンでした。

    • @赤い彗星の再来の再来-q3j
      @赤い彗星の再来の再来-q3j ปีที่แล้ว +1

      レベル上げまくってウインドウスピア8つ用意し、オール竜騎士で余裕でしたが、今思うと運も絡みましたね。

  • @tomo-xd5sk
    @tomo-xd5sk 2 ปีที่แล้ว +5

    ネプトリュー攻略にゲーム一旦辞めた
    何年後化に気付いてやっと進めて
    ガルーダで1ヶ月ぐらい掛かった
    こんな鬼ゲーは他にないが進められた時の快感は異常

  • @gion142
    @gion142 3 ปีที่แล้ว +23

    生配信のFF3初見放送での2ヘッド戦は何度見てもおもしろい
    「は?ちょっと待って、6500?」
    「え?ワンパン6000?マジか?」
    この時って、戦う前に絶対誰もコメントしないんだよな、2ヘッドのヤバさを
    みんな何が見たいのかよく分かってらっしゃるようでw

  • @maremio
    @maremio 3 ปีที่แล้ว +13

    中盤まで順調に全滅せずに進めていて初めて全滅させられたアムルの下水道のストローパー。コイツにこのゲームは強くなってなんぼと教えられた。

    • @raynus_spartanracer
      @raynus_spartanracer 3 ปีที่แล้ว +3

      僕はアイツからとんずらこそ最強技だと教わりました( ´;゚;∀;゚;)
      アルムからゴールドの館まではシーフ必ず一人は入れたなぁ…

    • @maremio
      @maremio 3 ปีที่แล้ว +3

      @@raynus_spartanracer 大げさかもしれませんがこういうのがいて戦略を考えさせられるのが楽しいと考えられるかプレイしたくないと考えるのかで後々の人生、色々決まるのかもしれませんな。では返信に感謝しつつ失礼します。

  • @sarasate777
    @sarasate777 3 ปีที่แล้ว +21

    当時、同じジョブを複数入れるって発想も、ジョブを相手によってコロコロ変えるって発想も全く無くて、ガルーダメチャメチャ苦労した。倒すまでサロニア出られないし。もしかして飛空艇爆破されたのはバグじゃねえかとか思ってた。必要分の竜騎士の装備落ちてんのになんで気付かねえかなぁ。

  • @user-gj7zz2qu9f
    @user-gj7zz2qu9f 3 ปีที่แล้ว +7

    1位と2位は完全に同意。FF3はこの2つだけでしか全滅してないが、何回全滅したか数え切れない。2ヘッドは忍者1人賢者3人にしてようやく倒せた。ガルーダは全員竜騎士にしても運が悪かったら全滅するからマジ油断ならんかった。

  • @tomo_7
    @tomo_7 3 ปีที่แล้ว +18

    ガルーダって
    全員竜騎士で挑めばおけって知った時の衝撃

    • @otbk3hisoka427
      @otbk3hisoka427 หลายเดือนก่อน +1

      下手に白魔とか入れると悪化するんですよね

    • @tomo_7
      @tomo_7 หลายเดือนก่อน +1

      @otbk3hisoka427
      マジでそれオール竜騎士が正解だった

  • @祝砲の挽歌-s1q
    @祝砲の挽歌-s1q 3 ปีที่แล้ว +13

    ネプト神殿のプティも厄介でした。
    バックアタックでサンダー連発…
    大ねずみ撃破の帰り道にこれをやられて全滅した絶望といったら…

  • @うあ-s6f
    @うあ-s6f 2 ปีที่แล้ว +16

    アズエリルにサイレスが最も有効なんて誰がわかるかよ、、、

  • @himazin564
    @himazin564 3 ปีที่แล้ว +13

    くのいちってそんなに苦戦しなかった記憶がある...むしろネプト竜や暗闇の雲がヤバかった

    • @YOSHINORI884
      @YOSHINORI884 3 ปีที่แล้ว +6

      マインドブラストの全体麻痺が苦戦したけれど、途中で手に入るリボンで回避できた。

    • @yosina3792
      @yosina3792 3 ปีที่แล้ว +2

      > くのいちってそんなに~
       動画でも触れている通り、対策していれば苦戦はしない。 ただウザい。

  • @kasugaisaboten
    @kasugaisaboten 3 ปีที่แล้ว +33

    ガルーダは、めちゃくちゃトラウマです。
    小学生の時FC版のFF3をやっていて、何回も全滅してもう諦めてやっていないです。

    • @YOSHINORI884
      @YOSHINORI884 3 ปีที่แล้ว +7

      けれど、竜騎士で楽勝だった!

    • @raynus_spartanracer
      @raynus_spartanracer 3 ปีที่แล้ว +6

      ジャンプする前に雷使われたり、ジャンプしてから雷使われる前に着地した場合、竜騎士4人でも最悪の場合全滅しますし((( ;゚Д゚)))

    • @Sin-aloe-channel
      @Sin-aloe-channel ปีที่แล้ว +2

      キャパシティーポイントが足りなくて中途半端竜騎士パーティーで倒した記憶が、、、
      竜騎士、竜騎士、白魔道士、風水師だったのは、何故か今でも覚えている

  • @kmasaki10
    @kmasaki10 3 ปีที่แล้ว +17

    そして黒魔道士は攻撃魔法が主で、補助のシェイドとか小学生はまず使わんから尚更難しくなるという
    2ヘッドは潔さがウリ
    (レイズは賢者でも極々稀に失敗するのが欠点)

  • @前だけいじろう-s9y
    @前だけいじろう-s9y 3 ปีที่แล้ว +18

    竜騎士が長槍もって空中にいるときにかみなりを喰らわないのは未だに謎であるが気にしたら敗けだぞ!!

    • @モモノキ紫
      @モモノキ紫 3 ปีที่แล้ว +12

      それを言ったら、城の中で戦ってるのにジャンプなんかしたら天井にぶつかるだろうというのは…
      気にしたらダメですね。

    • @rokuemu114
      @rokuemu114 2 ปีที่แล้ว

      @@モモノキ紫 www

  • @虎蜜
    @虎蜜 3 ปีที่แล้ว +20

    メテオ乱発マシーンのアーリマンも当時はなかなかにキツい相手でしたなぁ。
    そしてリメイク版ではまさかの固くてデカいあいつが……
    ストーリー上でのトラウマというかマジで許せないボスと言えばクラーケンが断トツですかな…。こいつのせいでエリアが……(憤怒)

  • @snoopy-woodstock-hug
    @snoopy-woodstock-hug 3 ปีที่แล้ว +43

    この中にはないがアーリマンの開幕メテオはヤバイです
    生半可なレベルだと即全滅食らいます

    • @志士憂国
      @志士憂国 3 ปีที่แล้ว +7

      同意。何故入っていないのかと。HP3000未満だと1ターンで全滅する可能性あるんですがあれw

    • @snoopy-woodstock-hug
      @snoopy-woodstock-hug 3 ปีที่แล้ว +4

      @@志士憂国 さん
      そう,ザンデもメテオを使いますが1ターン目ライブラの後の2ターン目固定なので食らう前に倒すことは可能です

    • @きゅーべー-r3n
      @きゅーべー-r3n 3 ปีที่แล้ว +8

      闇のクリスタルはケルベロス除いてどいつも初見殺しだとおもう
      おれはツーヘッドとアーリマンに初見でやられ、兄貴はエキドナに初見でやられてた

    • @ぴろしき-x1j
      @ぴろしき-x1j 3 ปีที่แล้ว +6

      エキドナは2ヘッドドラゴンとアーリマンの影に隠れちゃうけど、かなりの難敵だと思います。

    • @YOSHINORI884
      @YOSHINORI884 3 ปีที่แล้ว +3

      エキドナもメテオを使って来るけれど、アーリマン程ではないからね!

  • @lucanystag619
    @lucanystag619 2 ปีที่แล้ว +4

    クムクム対策で一番良いのはサイレスだよ。サイレスかければ何も出来ない木偶の坊と化すし、安心して戦える。導師か賢者が二人いるだけで大分違う。力業で押し切るよりはそっちの方が安全。なお、サイレスは土のクリスタルの迷宮のやっかいなザコであるタナトスにも有効(ブレクガ封じで)
    くのいちもそんなに苦戦した覚えは無いし、デスクローも古代の剣装備と、幻術師魔法、更にゴーレムの杖二刀流で分裂しても、次に殴れば石になるやり方で突破。

  • @ムラモ-e8b
    @ムラモ-e8b 2 ปีที่แล้ว +3

    昼から半日かけて登りきって、ツーヘッドドラゴンで何も出来ずに全滅!今でもトラウマNo1

  • @田中爆弾
    @田中爆弾 3 ปีที่แล้ว +11

    アズリエルは何もしなくても増えるぶん分裂系以上に厄介でしたね

    • @世紀末覇者おっぱい
      @世紀末覇者おっぱい 3 ปีที่แล้ว +12

      しかも経験値は雀の涙

    • @mvart-j9v
      @mvart-j9v 2 ปีที่แล้ว

      @@世紀末覇者おっぱい さん
      FC版のDQ2は、強敵がずらりと4、5匹一度にたくさん来るけど、その分経験値が高かったので楽しかったのが(例:ドラゴンフライ:1匹59だが、5匹まとめて倒すと59×5×1.4+1=414(小数点以下切り捨て)もらえる(ただし、あのFc版の炎連発はトラウマになるけど…)。ただしアレンジ版から×1.4のボーナスがなくなったため295。その代わり、1ターンに吐く炎の回数が減った)、このFF3のアズリエルとイーター、他に分裂系の敵は、他の敵がEx800とかもらえるのにEx1匹80しかもらえないのが悲しかった(普通に強いのだから、経験値ボーナスくれ!と思ってしまった。特にピクセルマスター版。FC版では最大6匹で済むが、最大9匹がかりで攻めてくる)。

  • @YOSHINORI884
    @YOSHINORI884 3 ปีที่แล้ว +8

    自分にとっての一位はハイン
    回避率が絶対的でバリアチェンジで弱点を変えて行く為!

    • @YOSHINORI884
      @YOSHINORI884 3 ปีที่แล้ว +3

      地底湖の鍾乳石
      ダメージを喰らっただけで、石化そして全滅。事前に金の針を買いまくった!

  • @dashbeagle8095
    @dashbeagle8095 3 ปีที่แล้ว +17

    個人的にはくのいちよりもクエイク連発してくるガーディアンの方がキツかった。
    あとバハムートのメガフレアも初見だと全滅させられるくらいの高威力で地味にトラウマだった。
    てかただのくの一がボス敵でお頭が雑魚敵なのがおかしいと当時から疑問に思ってた。
    ただのスキュラがボスでクイーンスキュラが雑魚敵なのもおかしいし…

    • @ああああ-c6i
      @ああああ-c6i 7 หลายเดือนก่อน

      ケアル系の全体回復がショボいから、サラマンダーやガーディアンみたいな強力な全体攻撃持つ敵は軒並み手強い……

  • @Masaki_T_T_2
    @Masaki_T_T_2 3 ปีที่แล้ว +13

    3:56 導師4体可愛く仰向け&グラマラスなくのいち…。この動画の一番の見せ所ですね!(違う)

    • @pochamarumi-yuya
      @pochamarumi-yuya 3 ปีที่แล้ว +2

      おまえのものになってやろう
      おまえのものになってやろう
      おまえのものになってやろう
      はぁはぁ(*゚∀゚)=3

  • @ポンカン-m5r
    @ポンカン-m5r 3 ปีที่แล้ว +12

    増殖の効果音はトラウマ

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 2 ปีที่แล้ว

      カデュリンのアメルバみたいですね。😅💡

  • @ぴろしき-x1j
    @ぴろしき-x1j 3 ปีที่แล้ว +7

    この中以外では、ボスだとエキドナとアーリマンはメチャクチャ苦労した思い出あります。あとサラマンダーも嫌でしたね、炎🔥で犠牲者出るし。
    ザコ敵だと分裂モンスターはやっぱり嫌でした。分裂して画面埋め尽くされる恐怖…

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 2 ปีที่แล้ว +3

      ゴールドルの館の馬と禁断の地エウレカの馬は嫌でしたね。😅💡

  • @pochamarumi-yuya
    @pochamarumi-yuya 3 ปีที่แล้ว +15

    2ヘッドの攻撃くらっての第一声
    『ファッ?』

    • @raynus_spartanracer
      @raynus_spartanracer 3 ปีที่แล้ว +3

      開発者さんが設定間違えたのかと思うダメージ

  • @robinrobin2929
    @robinrobin2929 3 ปีที่แล้ว +9

    2ベッドドラゴン バシコーン 8000
    ガルーダ先生 ピシャーン 400

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 ปีที่แล้ว +3

    アーリマンってポンコツクエストに出て来ますね。😃💡

  • @ToDo-gi2vv
    @ToDo-gi2vv 7 หลายเดือนก่อน +2

    ドラクエもそうだが、発売から30年以上経ってもこうやって語られるのだもなあ・・・偉大なゲームだよ

  • @fukamoco
    @fukamoco 3 ปีที่แล้ว +7

    FF3は、そりゃあもう原作をプレイしていた小さい頃からトラウマでしたわ。
    サラマンダー、ガルーダ、3幻獣、2ヘッドドラゴン、アーリマン
    強力な全体攻撃を連発してくるヤツや、
    単体だけど鬼のように強い攻撃を放つヤツが多い。
    他にも、バリアチェンジを使い物理防御の高いハインや、
    逆に魔法に滅法強いゴールドルなど、攻めにくい敵もいた。
    そして最大のトラウマは親だった。
    当時は自分、ゲームは1日1時間までと決められていて、
    時間を過ぎると容赦なく電源を引っこ抜かれたから。

  • @ztmokeke1856
    @ztmokeke1856 3 ปีที่แล้ว +6

    クリスタルタワーのへんのザコはトードやテレポで一撃されるだけの連中なのになぜかクムクムだけは苦労した記憶がある

  • @翠碧蒼竹光
    @翠碧蒼竹光 2 ปีที่แล้ว +4

    ガルーダは竜騎士必要なのはわかるが、とりあえず一人いれば良いだろうと思って挑んで皆撃沈する。
    分裂する敵は古代の剣が効くのを知ったら、魔剣士よりナイトの方が楽になった。前作最強のブラッドソードが弱体化されて、ましてやディフェンダーがあるのに古代の剣は買わないだろと誘導させる罠だったと気付いたのは大分後の事。

  • @赤い彗星の再来の再来-q3j
    @赤い彗星の再来の再来-q3j 2 ปีที่แล้ว +3

    ガルーダはレベルを26以上(HP1200以上に)で竜騎士のレベルもある程度上げて前のゴルドーの時にお金を稼いでウィンドスピア×⑦(1本は手に入る) と防具をキチンと揃えてジャンプしまくればノーミスクリア
    デュアルドラゴンはどうしようも無かった

  • @blackhill5gmgp
    @blackhill5gmgp 3 ปีที่แล้ว +3

    全員の経験値が揃うようにプレイしていた(=戦闘終了時に誰も死んでいない)ので、クムクムが一番厄介でした。
    向こうのブレクガorデス食らってからこちらの召喚獣で一掃、みたいな。

  • @ああぁあ-h7r
    @ああぁあ-h7r 3 ปีที่แล้ว +7

    アズリエル強すぎて古代遺跡で一度投げたなぁ
    懐かしいや

    • @mvart-j9v
      @mvart-j9v 2 ปีที่แล้ว

      この「アズリエル」と「イーター」、FC版でも増殖して最大6匹まで増えて厄介なのに、ピクセルマスター版だと最大9匹まで増える。しかも1匹当たりの経験値が低い。鬼だよ…。

  • @かゆうま-x9h
    @かゆうま-x9h 2 ปีที่แล้ว +4

    ネプト竜の船は完全に罠なんだよなあ、あと分裂する敵はこだいのけん使うことは当時完全に知らんかったよな。

  • @r-n-o7286
    @r-n-o7286 ปีที่แล้ว +1

    序盤の山頂への道の「ルフ」「ダイブイーグル」「ラストバード」の鳥3種もキツかった思い出がありますね。

  • @ushinekomaru
    @ushinekomaru 2 ปีที่แล้ว +5

    ガルーダにはなんど全滅喰らったかわからん。
    飛空艇も落とされて領土から出れなくなるし、あのイベントは絶望でしか無かった。

  • @あっさんあっさん-c7t
    @あっさんあっさん-c7t 3 ปีที่แล้ว +8

    ガルーダは4人竜騎士で飛んでりゃ楽勝だった
    エキドナ アーリマンはマジでビビった あとザンデクローンも 漏れなく全滅させられましたわ

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 ปีที่แล้ว +6

    スレイプニルっていう馬のカエルと小人に変えられるのも嫌でしたね。😅💡

  • @力こそパワー-k6w
    @力こそパワー-k6w 3 ปีที่แล้ว +12

    ファミコン世代じゃないから難易度が低くなってるDS版しかやったことないけど、それでも難しかった…
    当時クリアした世代は尊敬します。

  • @ケチ後屋商会
    @ケチ後屋商会 3 ปีที่แล้ว +3

    ガルーダがすごく印象に残っていているかな…ジャンプのタイミングのシビアだった感じの…難易度もさることながら、シナリオも激アツで。
     いまだにサントラあげてる方のをみる時、「危機」→「バトル2」にしますね♫

  • @tomo_7
    @tomo_7 3 ปีที่แล้ว +8

    船なんか見たら乗ってしまうわな

  • @神宮寺茂登子
    @神宮寺茂登子 3 ปีที่แล้ว +6

    くのいちさんは刀剣男子ならぬ刀剣女子。
    時代を先取りしすぎです。

  • @わたる世間は狭い
    @わたる世間は狭い 3 ปีที่แล้ว +5

    おそらく、くノ一お姉さんはマサムネに変化(つまりはお姉さんをお持ち帰り)したんじゃ🤣

  • @青葉忠正
    @青葉忠正 2 ปีที่แล้ว +3

    自分も3体のクムクムのデスやブレクガを先制攻撃で全滅してしまった。
    絶対にサイレスをうってメタることにしたものである

  • @守銭堂
    @守銭堂 3 ปีที่แล้ว +16

    ガルーダ戦では全員竜騎士でジャンプするたびに1号機発射〜2号機発射〜ってしゃべってた。死んだら◯号機大破〜て言って遊んでた。
    クムクムのデスは効果音とエフェクトも単純明快で面白かった。そして出てきた敵がこいつと知った瞬間に「1人死ぬ」と理解したのはいい思い出。
    ツーヘッドドラゴンのダメージ7000〜8000表示で「は?」で思考一旦停止してその後「え? え?ウソ?」であっさり全滅したね。こいつのおかげで他の三体の印象が薄い。
    オマケ 闇の世界に初潜入で何も考えず真上の階段に入って無敵状態の暗やみの雲にボコられたのはいい思い出。
    こっちおいでよ。と言わんばかりのステージ構成はまさに鬼畜。セーブなしでまた来るのにどんだけかかると思っとんじゃ!と。初見殺しという言葉を何年かしてから知った。
    FC版暗黒の洞窟はシーフ×3、白魔×1でとんずらしまくって最後にシーフを魔剣士に変えて攻略した。ハイポーション消費が歴代最高だったのを記憶している。
    ここでは、リメイク版風水師が強かったので楽だった。FC版は自滅しかしなかったのに。

    • @pochamarumi-yuya
      @pochamarumi-yuya 3 ปีที่แล้ว +1

      2ヘッドの一撃で
      ダメージ7000以上
      (こんだけダメージ出す敵はコイツが初)
      大概は見間違えしたかなって?一瞬思いますね。

    • @lilenbulilenbu6970
      @lilenbulilenbu6970 3 ปีที่แล้ว +2

      くらやみの雲の所は私もやったなー😵

  • @ひのもとあきら
    @ひのもとあきら 3 ปีที่แล้ว +5

    ザンデクローンがトラウマ。折角お宝があるって喜んで宝箱開けたのに
    いきなり出てきてバックアタック→メテオはやめてくれ

    • @スリープ-f1e
      @スリープ-f1e 2 ปีที่แล้ว

      わかりみ
      バックアタックからのメテオ
      次ターンもメテオで何も出来ずに全滅する可能性があって非常に厄介
      しかも全滅したらもう一度クリスタルタワーの最初からというね😅

  • @dhuo2008
    @dhuo2008 2 ปีที่แล้ว +1

    2ヘッドドラゴンは最初マジで苦戦しました。
    大人になってタマネギ剣士(オニオンシリーズレベル99)・忍者・賢者・賢者(裏技なし)で
    積年の恨みを晴らしたのはいい思い出ですw

  • @tomo_7
    @tomo_7 4 หลายเดือนก่อน

    ボス戦BGM好きすぎ

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 ปีที่แล้ว +3

    禁断の地エウレカのスレイプニルが一番嫌でしたね。😅💡

  • @高さ危険太郎投手
    @高さ危険太郎投手 3 ปีที่แล้ว +4

    イーターもアズリエルと同じぞうしょく持ちだったけど、こっちの方が見た目怖くてトラウマだった

  • @ToshiomiHamabata
    @ToshiomiHamabata 2 ปีที่แล้ว +4

    1ターン目でいきなりメテオをぶっ放してくる魔王ザンデもトラウマでした。単に自分のレベルが低かったのもありましたが。
    闇の世界に出てくるアーリマンやエキドナの方が強いですけどね。

  • @白茂土門
    @白茂土門 24 วันที่ผ่านมา

    ガルーダとクムクムのヤバさはすごい!
    ガルーダは凶悪ボスすぎ!
    クムクムは出会ったら即リセットするくらい!
    最上階のザンデまで行けたのは、クムクムに出くわさなかったか、逃げ切ったでないとない!!
    クムクムとガルーダには何度泣かされたことか!

  • @花藤政浩
    @花藤政浩 2 ปีที่แล้ว +2

    アズリエルが個人的なトラウマNo.1かな。
    こっちが攻撃したらじゃなくて『勝手に増えていく』からたまったもんじゃない。
    当時は『サイレスで増殖を封じられる』なんて知らなかったから幻術士の白チョコボでエスケプしまくって切り抜けた思い出w

  • @ryukiyo7262
    @ryukiyo7262 3 ปีที่แล้ว +3

    ガルーダが個人的一位。まだこちらがあまり強く状態だったから簡単に全滅していた。
    2ヘッドドラゴンは打撃のやばさが分かればアレイズじゃなく、フェニックスの尾で十分だった。

    • @yosina3792
      @yosina3792 3 ปีที่แล้ว +2

      2ヘッドドラゴンは余程の高レベルでない限り、何やっても無駄な足搔きだから、倒れた仲間をフェニックスの尾で蘇生して叩いた方が遥かに早い。

    • @mvart-j9v
      @mvart-j9v 2 ปีที่แล้ว +5

      @@yosina3792 さん
      > 2ヘッドドラゴンは余程の高レベルでない限り、何やっても無駄な足搔き
      FC版は鬼でした…実はLV73まで上げて、最大HPを8500まで上げたのに、ある時「クリティカルヒット!32回ヒット、9261ダメージ」を喰らって即死した時は泣きそうになりました。

  • @jumbo_garlic
    @jumbo_garlic 3 ปีที่แล้ว +8

    ほのおのまじんが入ってないのは意外だな。
    あいつも高頻度で高威力の炎を連発してきてきつかった記憶が。
    ほぼ同じ理由でサラマンダーも。

    • @mscno188
      @mscno188 3 ปีที่แล้ว +2

      全体攻撃の驚異、追いつかない回復を初めて思い知らされたのはサラマンダーだったね
      その前のメデューサやグツコーがクソザコだっただけに

  • @stigjp7657
    @stigjp7657 3 ปีที่แล้ว +9

    クムクムやべー!デスの演出も色々やべー!

  • @中田巌-f5c
    @中田巌-f5c 8 หลายเดือนก่อน +1

    最強パーティーってどれが最強ですか? オニオンフル装備の玉剣3人と賢者1人ですか?
    それともラグナログ2当流忍者を入れたほうがいいですか?

  • @KS-sw4ld
    @KS-sw4ld 3 ปีที่แล้ว +3

    クムクムは雑魚なのがヤバい、
    ネプトりゅうは頑張って倒しても居なくなってくれない。

  • @直直-l9w
    @直直-l9w 3 ปีที่แล้ว +4

    FF3ってちょいちょいワンランク上の敵と戦えるポイントがあって、そこで経験値稼ぎするととんでもなく楽になっちゃうんですよね。封印の洞窟近くの湖だったり、ガルーダ戦前に古代遺跡やクリスタルタワーの大陸に寄ったり。稼ぎプレイ大好きな自分にはガルーダはカモになってます。
    トラウマといえばクムクムですね。敵先制やバックアタックが多いシステムと合わさって、何度泣かされたことか。
    光の戦士といっても少年4人組なので、くのいちのマインドブラストはその容姿でのお色気スキルではないかと…(こら!)

  • @Jaymonius
    @Jaymonius 3 ปีที่แล้ว +4

    The Garuda and Two-Headed Dragon is definitely worthy of being the hardest enemies in FF3. >

  • @マックシロ
    @マックシロ 11 หลายเดือนก่อน +1

    クムクムは雑魚敵のなかで一番厄介やと思う!ボスではツインヘッドドラゴンはマジ鬼畜!ゲームを投げ出した原因でもある

  • @asakakitakita
    @asakakitakita 10 หลายเดือนก่อน

    4:27 あれから30年以上待っても俺のものになるくノ一現れないですねぇ

  • @TSUKASAUCHIYAMA
    @TSUKASAUCHIYAMA 3 ปีที่แล้ว +3

    2ヘッドドラゴンは鬼畜な脳筋だった。
    防御+プロテスでも防げずに即死。
    最近のリメイクでは雑魚カスにしすぎて別物。

  • @野口竜一-b7t
    @野口竜一-b7t ปีที่แล้ว +2

    オニオンアイテム装備したたまねぎ剣士であればどの敵も勝てる

  • @きゅーべー-r3n
    @きゅーべー-r3n 3 ปีที่แล้ว +2

    ネプト竜のとこは【神殿にむかえ!】みたいなこと言われた気がする
    だからためしに船に乗るにしてもセーブしてたやつがほとんどじゃないか?
    やべーのいるのはわかってるはず

  • @白き流星
    @白き流星 9 หลายเดือนก่อน +1

    クムクムと2ヘッドドラゴンはわかります
    後は全く説明がなく
    闇のクリスタルをとる前に正面の暗闇の雲にあってしまい終了

  • @user-pd1cb6lr3v
    @user-pd1cb6lr3v 15 วันที่ผ่านมา

    1位・・・初見2ターンで蘇生戦法で勝てると見切る。2位・・・一度全滅して全員クラスチェンジしたら楽勝。3位・・・バハムートを惜しまず使い瞬殺。たまに1人位戦闘不能になったとしても即回復。4位・・・苦戦した記憶なし。無効化できるメンバーで倒したのかも。5位6位・・・トラウマです。7位・・・戦ってません。

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 ปีที่แล้ว +2

    ゴールドルの館の混乱させる馬が嫌でしたね。😅💡

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 ปีที่แล้ว +1

    0:30あるあるですね。😃💡

  • @ハデスおじさん
    @ハデスおじさん ปีที่แล้ว +2

    たまねぎ剣士のフル装備でさえも
    四桁いく2ヘッドドラゴンの強さ

  • @jiroumyojo3350
    @jiroumyojo3350 3 ปีที่แล้ว +4

    FF3はやはり分裂系増殖系が
    ホントウザいしトラウマだったな笑
    魔剣士の事を知らずに進んでたらもうやる気失くしてそのままやめるレベルだったもんな。笑

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne 2 ปีที่แล้ว +1

    名前に数字を入れるから四魔貴族なみに血みどろのネーミング争いを起こす恐怖の竜
    ダブルヘッドとか言ったたのもいたな

  • @narutobakijp2
    @narutobakijp2 3 ปีที่แล้ว +2

    じゃんけんゲームみたいな要素が強い場合、面白いと面白くないの評価がわれるよね。

  • @yosina3792
    @yosina3792 3 ปีที่แล้ว +5

    2ヘッド(FC版)は今の基準ならば、クリア後の隠しダンジョンのボスになりますね。
    最新作は大幅に弱体化してしまったが。

  • @かすにゃーすまるえら
    @かすにゃーすまるえら 3 ปีที่แล้ว +4

    今おもったけど2ヘッドドラゴン戦はアレイズでなくレイズでいい気がする、

    • @date.kazuki
      @date.kazuki 3 ปีที่แล้ว +5

      ファミコン版のレイズは、失敗して「天使が逃げ出す」ことがあるんですよ。

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 ปีที่แล้ว +1

    シーライオンの打撃攻撃もなかなかだと思いマスけどね。😅💡

  • @猫のダヤン
    @猫のダヤン 5 หลายเดือนก่อน

    モンスターじゃないけど
    靴がなくて死んじゃう
    底なし沼とか 4つの牙を揃えてなくて
    像の怒りをかって全滅するやつですね。

  • @むらえもん村上高士むらじ
    @むらえもん村上高士むらじ ปีที่แล้ว

    プロテスが物理と魔法両方防御が上がるなんて知らなかったよね。(物理防御だけだと思ってた。重ねがけするとラスボスのアレも痛くなくなる)

  • @tusgsi8176
    @tusgsi8176 3 ปีที่แล้ว +7

    アーリマンがおらんやん…

  • @YOSHINORI884
    @YOSHINORI884 3 ปีที่แล้ว +5

    ラスダンのツーヘッドドラゴンは攻撃一本でも8000のダメージ!
    エコドナとアーリマンのメテオも強烈だった!

  • @TRX4NX
    @TRX4NX ปีที่แล้ว

    そしてピクセルリマスターで
    ネプト竜をスルーして図鑑が埋まらないという罠

  • @柏木宗一郎-w6g
    @柏木宗一郎-w6g 2 ปีที่แล้ว +2

    本当に分裂系の敵は厄介だった。魔法もそれほど効果は無いし、攻略本にあった空手家で力を貯めて一気に倒すというのもその間にダメージを受けたら全滅の危険もあるし、結局狩人にメデューサの矢を使って倒した。しかし全体のバランスを考えたら、インビンシブルを入手する前に暗黒剣は宝箱から1本でもいいから入手できるようにするべきだった。

    • @mvart-j9v
      @mvart-j9v ปีที่แล้ว

      空手家…FC版だと、反則技に近いけど、「アイテム変換技」というのがあって、確か「カイザーナックル」を何度か変換させると「じごくのつめ」に変わります(通常プレイだと古代の民の迷宮まで手に入らない)。
      それを装備して攻撃すると、分裂系の敵が分裂しなくなります。

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 ปีที่แล้ว +3

    僕はボムとバルーンの自爆攻撃が大嫌いです。😅💡

  • @gray_rabbit777
    @gray_rabbit777 ปีที่แล้ว

    リメイク版プレイしてましたが、普通にラスボスの暗闇の雲がトラウマですね。
    負けたらクソ長クリスタルタワーをもう一度登らのばならないとかいうプレッシャー、FFならではですよね(1敗)

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk ปีที่แล้ว +1

    2ヘッドドラゴンと最初にエンカした時、
    負けイベントと勘違いして全滅してしまったわ。

  • @showa1013
    @showa1013 3 ปีที่แล้ว +4

    おおねずみ も結構トラウマなんだよね

    • @YOSHINORI884
      @YOSHINORI884 3 ปีที่แล้ว +1

      小人状態で魔法攻撃しか、ダメージを与える事が出来ない為!

    • @ぴろしき-x1j
      @ぴろしき-x1j 3 ปีที่แล้ว +2

      わかりますね
      レベル低いとラ系の魔法の回数が少なくて倒すの困難でした

    • @石-c2m
      @石-c2m 3 ปีที่แล้ว +1

      初見で倒し方分からなくてストーリー1回やり直した…

  • @ブライス-g5l
    @ブライス-g5l 3 ปีที่แล้ว +6

    ネプト竜は遭遇しなかったw
    増殖と分裂する奴がひどいと持ったのは
    経験値がゴミみたいに低かったことw

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 ปีที่แล้ว +1

    ガルーダの脚が片方に見えてトラウマでしたね。😅💡

  • @麦滝陽平
    @麦滝陽平 2 ปีที่แล้ว +3

    やっぱガルーダががが…

  • @みっくん-b7x
    @みっくん-b7x 3 ปีที่แล้ว +3

    ガルーダ🦅と2ヘッドドラゴン🐉
    どっちか言うたらガルーダかなぁ🤔
    あれは全員竜騎士にしても勝てなかった。
    まさに運任せ。
    結局レベル上げて倒した。
    もう30年前の話ですが😅
    ちなみに2ヘッドドラゴンに関してはパーティーをレベル99にして鴨にして遊んでます😚
    あっ‼️
    そういえばアーリマンはランクインされてなくて草💦

  • @tomo_7
    @tomo_7 3 ปีที่แล้ว +1

    クリスタルタワー
    懐かしい

  • @useruniverse6919
    @useruniverse6919 ปีที่แล้ว

    ザンデクローンがランキング入りしてなかったのは意外

    • @Sin-aloe-channel
      @Sin-aloe-channel ปีที่แล้ว

      ザンデクローン、デスとかブレクガ効かなかったっけ?

  • @ウェーイウェーイ-c5k
    @ウェーイウェーイ-c5k 2 ปีที่แล้ว +1

    ネプト竜は初プレイでも遭遇しなかったけどな、しっかり忠告されなかったっけ?
    セーブしてためしにどんなもんか戦ったことはあるが

  • @masak544
    @masak544 3 ปีที่แล้ว +2

    竜騎士さんも、代わりたてで挑むと、
    ヒット数少なすぎて、危なっかしいしなあ。

  • @結石結石
    @結石結石 3 ปีที่แล้ว +5

    デスクローは他の分裂モンスターと違って暗黒剣の特攻はありません。
    暗黒剣で分裂防ぐことはできますが。

    • @mvart-j9v
      @mvart-j9v 2 ปีที่แล้ว

      暗黒の洞窟の敵は、黒魔導士を入れて「シェイド(直訳すると「影縛り」?)」というLV4魔法でマヒさせておくと、分裂しなくなります。
      なお、奥深くの方に出て来る「じごくのうま」だけは、FC版の場合はなぜか分裂しません。

    • @松井靖-l5u
      @松井靖-l5u 2 ปีที่แล้ว +1

      自分は黒魔法のスリプルで寝かせました。寝かせてると分裂増殖しなかったです。