竹岡圭のトヨタ シエンタE-Four試乗記【TOYOTA SIENTA E-Four】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ก.ย. 2022
  • 【圭Tubeスタッフより】
    E-Fourは70km/h以上ではFF(前輪駆動)となり、リヤのアシストは無くなりますが、今回試乗した高速部分は首都高速で該当箇所の制限速度は最大60km/hとなります。動画内での感想はその範囲内で走行したモノとなる事を補足させていただきます。
    ちなみにE-Fourはさまざまな走行状態に応じて、FF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、安定した操縦性・走行の安定性および燃費の向上に寄与するものです。トルク配分は、発進時は常に、フロント80:リヤ20で発進し、坂路を検知すると更に必要な分だけトルクを上げます。(最大 40:60)
    ☆圭Tubeチャンネル登録よろしくお願いします~♪☆
    / @keitube-japan
    ♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡
    ☆竹岡圭のSNS
    ◆Instagram
    / kei_takeoka
    ◆Twitter
    / kei_takeoka
    ◆facebook
    / kei.takeoka0330
    ◆Official blog
    ameblo.jp/takeoka-kei330
    ♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡
    ☆圭rally project
    Web Site:www.kei-rally.com
    facebook: / keirally
    ☆お仕事のご依頼はこちらまでお願いします❤️
    プロダクション人力舎
    www.p-jinriki.com/sp/booking/
    ♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡
    #トヨタ #シエンタ #ミニバン #E-Four
    #竹岡圭 #圭Tube #圭チューブ
    #試乗 #ドライブ
    #インプレッション #新型車 #クルマ
    #自動車 #車 #カートーク #バラエティ
    #車紹介 #くるま旅 #新車 #新車情報
    #新車紹介 #車情報 #カーライフ #旅行
    #旅 #高速道路 #NEXCO #ドライブスポット
    #自動車評論家 #レポーター #ラリー
    #クロスカントリー #モータースポーツ
    #モータージャーナリスト #人力舎
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 35

  • @Key-Boo
    @Key-Boo ปีที่แล้ว +5

    圭さんのみで、見たかったシエンタ❣️
    やっぱり、見やすい、聞きやすい、わかりやすい✨

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c ปีที่แล้ว +5

    トヨタのシエンタE-Four、めちゃめちゃカッコいいです。

  • @user-dr9nm5mb7h
    @user-dr9nm5mb7h 9 หลายเดือนก่อน

    五味さんと同様の御意見、大変参考になりました。 リヤシートの乗り心地まで気にされるのが、素晴らしいですよね。🎉

  • @user-zj8ff9nh8j
    @user-zj8ff9nh8j ปีที่แล้ว +2

    спасибо

  • @akitsushimahito
    @akitsushimahito ปีที่แล้ว +4

    燃費の女王、笑いました。必要十分な駆動力を与えるEーfourは、現実的な4輪駆動なのかもしれないですね。

  • @mmiura1285
    @mmiura1285 ปีที่แล้ว +1

    けどさんお疲れさまです😌 ドライバーシートポジションチェックがありませんでしたね😌 最近はどの車種も4WD設定されて 滑りやすい路面でのグリップは安全機能ですよね ➰➰🤸

  • @user-mr6xr6ge4b
    @user-mr6xr6ge4b ปีที่แล้ว +2

    シエンタは家族用として売れますね。E −Fourの方が安定性がありそうですね。長距離でも疲れなさそうでいいんじゃないですか。ちょつとカングーぽいかな。?

  • @29daisuki40
    @29daisuki40 หลายเดือนก่อน

    腕に着けてるチプカシが
    超遠イイ感じを示してますね❤

  • @user-jx8gr7rt6b
    @user-jx8gr7rt6b ปีที่แล้ว +13

    ガソリンの、4wdがないのは死活問題です。

  • @junjun3205
    @junjun3205 หลายเดือนก่อน

    雪国や山間部でないから
    FFで良いと車屋さんも言いますが、E-forの良さを語ってくれて嬉しいです。
    でも、あと5センチ延ばしてくれたらなぁ‼️

  • @user-we6qd1jf8l
    @user-we6qd1jf8l ปีที่แล้ว +2

    シエンタ売り出し直後の動画から、興味深く見ています。
    最近また、何本か出ているのも、いいですね。
    女性ならではの、リポート、貴重です。それに、安心して見れます。
    「イルカ」のようなトーク、いいな。フォロー・ミー!
    ちなみに、他で、しゃがんで足を出してるお姉さんがいますが、見たくないです。
    そっちの「女性ならでは」は、要りません。

  • @MoreBeer930
    @MoreBeer930 ปีที่แล้ว +3

    私もシエンタは試乗しました。
    アウトドアと日常の使い勝手を求めての車として試乗させてもらいました。
    車としてはガソリンもハイブリッドもとても良いと思いましたよ。
    日常使いではとてもよく考えられた素晴らしい車ですね👍
    車中泊しながらの旅とかにも良さそうですね。
    ただちょっとオプションを載せてコミコミ350万って言うのはねって思いましたw
    ハリアーのエントリーが選べちゃいますからね🤔
    後は値段に対して電子パーキングとブレーキホールドが無いという事と四駆が欲しかったのですが後輪モーターの出力があまりにも弱いので購入は見送りました。

  • @tanobu1
    @tanobu1 ปีที่แล้ว

    カメラのせいか?Aピラーの死角が気になってしまいますが、いかがでしょうか?

  • @SUV-mk8ti
    @SUV-mk8ti ปีที่แล้ว

    ヘッドアップディスプレイが欲しかったです。だから、諦めました!

  • @user-ie4sc3kd5e
    @user-ie4sc3kd5e ปีที่แล้ว

    圭ちゃんは、小柄さん🎉🎉なので、軽、とは言わないけれど、ソリオや、似た小柄コンパクトカー辺りが似合うね。🐸🐸ケロケロ

  • @hakanburgul6806
    @hakanburgul6806 ปีที่แล้ว

    hi, how does 4wd work? always or automatically?

  • @user-wq8ib4zd3d
    @user-wq8ib4zd3d ปีที่แล้ว +3

    小型車用のE-fourは高速ではほとんど働かないので、高速の安定感は期待しない方が・・・。後輪側が重いからでしょうか・・・

  • @junjun3205
    @junjun3205 25 วันที่ผ่านมา

    原田カメラマンはアウトランダーです‼️
    私も、シエンタかアウトランダーで迷ってますよ。

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u ปีที่แล้ว +2

    トヨタシエンタのレビューですね。この車はいつもの子供の送り迎えや買い物アウトドアにもってこいの一台だと私は思います。

  • @user-zb2nz9nl2y
    @user-zb2nz9nl2y 11 หลายเดือนก่อน

    後ろ席がベンチで長時間は疲れそう?

  • @user-pj1lw2qe1w
    @user-pj1lw2qe1w ปีที่แล้ว

    竹下景子さんがクイズダービーに出演されていた頃、三択の女王と呼ばれてました。
    竹岡圭さんは燃費の女王だったのですね。

  • @user-vo5fd6pr3k
    @user-vo5fd6pr3k ปีที่แล้ว +1

    ヤリスクロスのE-FOUR は、後輪は停止状態から発信するときにしかほぼ使われない。後輪モータに冷却装置がないので。RAV4以外で冷却装置がある車はどれくらいあるのだろう。

  • @user-dg5oh2iq6h
    @user-dg5oh2iq6h ปีที่แล้ว +1

    今後ディスプレイオーディオのエネルギーフローが全部あんなお絵かきで描いたような図になるの嫌だな・・・

  • @user-ec9ek5pv2k
    @user-ec9ek5pv2k ปีที่แล้ว

    うちの子達も未だに赤ちゃんから小学校上がった頃に乗ってたカングーが好きだから、可愛い車に乗せるのは確かに良いかも。
    でも、フィアットパンダカーゴと言われたら、何も考えずに納得する。

  • @darumesian101
    @darumesian101 ปีที่แล้ว +5

    いつも参考になる試乗記をありがとうございます。
    シエンタの後輪モーターは3馬力でFFとの価格差は約20万円。
    日産キックスの後輪モーターは68馬力でFFとの価格差は約30万円。
    トヨタの4駆は非力で割高に感じますがいかがでしょうか?

  • @29daisuki40
    @29daisuki40 หลายเดือนก่อน

    ごめんなさい❤
    gショックでしたね❤
    質実剛健ですかね❤

  • @user-kf2kd1gg5h
    @user-kf2kd1gg5h ปีที่แล้ว +1

    ウインヵ-がライトの内側なのは対向車はみずらい、右左折がわかりにくい。上下にするほうがよくない?

  • @lattesoy2535
    @lattesoy2535 ปีที่แล้ว

    ハイブリット車のタイヤのサイズをあげた方が良いと思います。

  • @user-ng8uf6tl2y
    @user-ng8uf6tl2y ปีที่แล้ว +3

    四駆ためすなら雪道だ。当たり前

  • @runasawa7063
    @runasawa7063 ปีที่แล้ว

    暫くは最高級グレードのZしか買えないみたいな雰囲気だけど、来年ぐらいにでも下位モデルのGやXの比較もお願いします。それにしても肘掛けがZしかないって、あまり日本じゃニーズないのかしら?長距離運転するとき、あるなしの差が大きくて今のままじゃGは選べません。

  • @Ugugama
    @Ugugama ปีที่แล้ว +4

    これフルタイム4駆じゃないでしょ。後ろが滑った時に4駆が働くんじゃなかったかな

  • @norim8600
    @norim8600 ปีที่แล้ว +6

    はじめまして。
    僕が、気になるコメントがありました。
    「4WDなので、高速でも、安定します。」
    このシエンタで、本当に?!と思いました。
    理由は、リアモーターの最大出力が、小さすぎるのです。2.2Kw(3ps)
    この出力で、高速で安定するくらいの出力があるのか?
    日産ノートの4WDのリアモーターは、50Kw(68ps)です。
    シエンタは、20分の1以下の出力です。
    こんな小さなモーターで、役に立つのか?非常に疑問です。(特に高速時)
    因みに、ヤリスクロスは、3.9Kw(5.3ps)です。
    ヤリスクロスより小さい。(五十歩百歩ですが)
    シエンタは、リアスペースが無くて、ヤリスクロスよりさらに小さいモーターにしたように感じます。

  • @user-fg5bn8jy7G
    @user-fg5bn8jy7G ปีที่แล้ว +9

    これて最低地上高をちょっと上げたクロスオーバーモデルがあったらいいのに

    • @92bsb45
      @92bsb45 ปีที่แล้ว +2

      そうそう、TJクルーザー出してほしい