ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ダブルクロスポイントが3つもあると見ていて飽きないですし激アツですね😊
Excellent cab view and station coverage 👍
ヘビのような連結があるのは知らなかったけど、見ても面白いね。飽きないよ。
何時も御疲れさまです。大宮駅配線図をお願いします。各駅の配線図は、大変勉強になります。
メインではないけれど、動画内での常磐線も、かなりの本数あるように見えました。面白いところですね。平面交差好きだから、こういうのは良いなぁ。
ご存知かもしれませんが常磐線は各駅停車と快速で分かれてますからね!
転線も中々ダイナミックだから制限かなり掛かりそう😅大宮方面が東武線と繋がり濃い感じで船橋方面が別会社だったのかな?お疲れ様です😊
東武野田線のルーツは野田の醤油を常磐線を通して出荷するための「千葉県営鉄道」です。その民間払い下げの受け皿となった北総鉄道の初代社長は京成電気軌道の初代社長の本田貞次郎でした。現在の北総鉄道とは全く無関係ながらどちらも京成系の会社というのが面白いところです。その後、大宮や船橋まで路線が伸びましたが徐々に京成との関係は薄れ戦時体制下で東武鉄道に統合されました。柏-船橋間が開通した当初は柏駅の反対側に「船橋線」の駅がありました。
船橋線柏駅を東口から西口(現在地)に移したので、スイッチバック構造になったとの事です。昭和19年、東武鉄道併合当時は野田線(大宮~柏)、船橋線(船橋~柏)だったので柏駅は双方の終点でした。昭和23年に船橋線は野田線に編入されています。
大宮と船橋を急行で直通運転と最初聞いたとき、スイッチバックしてでも本数増えるのは違和感ありました、今は昼間の光景だけど、景色としては大宮から船橋への直通運転が興味深いです🚃
Very Nice. Thank you!
貨物列車か廃止されて残念です。
東武の某プロドライバーの仕事場がまた一つ消滅…
野田線の牽引機はやはりED5000系列?
9:59 滝のおトイレ
それって昔の小便用?
シンプルイズベストってな印象。乗り場もわかりやすい。分離されているところを直通で乗る客にとっては少しだけ面倒かもしれませんが、反対のホームに行けばいいのだし他に選択肢がないので、迷わなくていいですかね。
日中の直通急行が柏駅で5分停車するのも、このスイッチバックがネックなんですね
柏駅と藤沢駅って似てるよね。小田急の藤沢駅は2面3線かつホーム有効長で小田急有数のネックになってるけど、こっちはまともな駅だ。
さて、東武 vs 小田急が始まる…
ですね。小田急の藤沢よりも配線はシンプルですし。
柏、最高!
@@yankitamito柏は完璧です😊
線路だけを見ればまるでヨーロッパの終着駅のような雰囲気。
大宮方面と船橋方面が接続待ちや対面乗り換えをしているものだと思ってたら、全く考慮されてないんですね・・・
対面乗り換え出来ない場合が多いですね。頭端式ホーム(くし形ホーム)なので、少し歩けば階段を使わなくても乗り換えできますね
多分乗り継ぐ人は少ないと思います。。環状路線的な位置なので
全線貫通するスジもあるんですね。
確か2000年頃に常磐線の車両が東武野田線に誤進入するという、とんでもない事故があったと記憶していますその際に連絡線が撤去された気がします
柏の東武・JR連絡線なんて2000年はおろか野田線貨物廃止とほぼ同時に無くなったありえません
@@CX-5かずやん シーサスクロッシング辺りに使われていない渡り線ありませんでしたっけ?フジTVの昼ワイドショーで、さらっと放送していたんですよね。。私自身も「こんなこと起こる??」って感じでニュース観てました
@@hoge_hoge 調べると、常磐線が複々線化する前(1960年代)には、貨物輸送のために南柏方に東武引き上げ線から常磐下り線への片渡りがあったようです。複々線化後は北柏方の引き上げ線から北柏貨物駅経由での貨物輸送だったそうですから、シーサスクロッシング付近の渡り線はとうになかったことでしょう。記憶違いでは。
実運用上は通し運転の場合は進行側(船橋なら南側、大宮なら北側)の中側に入るのでそれほど実は複雑じゃないですよね?そもそも野田線だし。
8000系や60000系の4カードなかなか揃わんな…(´・ω・`)
こんばんは。😊😮😊😮
こんばんは
急行なんていつの間に!
いいね♥
動画が長すぎる
西武鉄道 飯能 より かなり複雑ですね
飯能の方が、かなり複雑です。
飯能だけに⁉️🤔
関東の鉄道ではこの東武野田線の柏駅と西武池袋線の飯能駅がスイッチバックだったよね。ほかにあったっけ?
リバテーこななっちゃうんか
一時的に運行終わるだけで春日部高架工事が完了したらまた復活しますよ。😊
✨🚞✨
アーバンパークライン?あぁ、なんだ野田線か・・・・船橋線も単線区間が無くなり、複線化されて便利になりましたねぇ・・・・今後改悪の5両化される予定なのに、高いお金を使ってせっかく設置したホームドアが5両運行以降1両分使わなくなるのかと思うと何だか勿体ないですよね・・・・
1😅
柏駅で系統分離いるのなら船橋線と大宮線で名称も分ければいいのに・・・・アーバンパークラインって何?スカイツリーラインも浅草線でいいと思うのだが、ついでに東上線も池袋線へ改称。東武はカラーリングもネーミングも統一感もないよね。
ダブルクロスポイントが3つもあると見ていて飽きないですし激アツですね😊
Excellent cab view and station coverage 👍
ヘビのような連結があるのは知らなかったけど、見ても面白いね。飽きないよ。
何時も御疲れさまです。大宮駅配線図
をお願いします。
各駅の配線図は、大変勉強になります。
メインではないけれど、動画内での常磐線も、かなりの本数あるように見えました。面白いところですね。
平面交差好きだから、こういうのは良いなぁ。
ご存知かもしれませんが常磐線は各駅停車と快速で分かれてますからね!
転線も中々ダイナミックだから制限かなり掛かりそう😅
大宮方面が東武線と繋がり濃い感じで船橋方面が別会社だったのかな?お疲れ様です😊
東武野田線のルーツは野田の醤油を常磐線を通して出荷するための「千葉県営鉄道」です。その民間払い下げの受け皿となった北総鉄道の初代社長は京成電気軌道の初代社長の本田貞次郎でした。現在の北総鉄道とは全く無関係ながらどちらも京成系の会社というのが面白いところです。その後、大宮や船橋まで路線が伸びましたが徐々に京成との関係は薄れ戦時体制下で東武鉄道に統合されました。柏-船橋間が開通した当初は柏駅の反対側に「船橋線」の駅がありました。
船橋線柏駅を東口から西口(現在地)に移したので、スイッチバック構造になったとの事です。
昭和19年、東武鉄道併合当時は野田線(大宮~柏)、船橋線(船橋~柏)だったので柏駅は双方の終点でした。
昭和23年に船橋線は野田線に編入されています。
大宮と船橋を急行で直通運転と最初聞いたとき、スイッチバックしてでも本数増えるのは違和感ありました、今は昼間の光景だけど、景色としては大宮から船橋への直通運転が興味深いです🚃
Very Nice. Thank you!
貨物列車か廃止されて残念です。
東武の某プロドライバーの仕事場がまた一つ消滅…
野田線の牽引機はやはりED5000系列?
9:59 滝のおトイレ
それって昔の小便用?
シンプルイズベストってな印象。乗り場もわかりやすい。
分離されているところを直通で乗る客にとっては少しだけ面倒かもしれませんが、反対のホームに行けばいいのだし他に選択肢がないので、迷わなくていいですかね。
日中の直通急行が柏駅で5分停車するのも、このスイッチバックがネックなんですね
柏駅と藤沢駅って似てるよね。小田急の藤沢駅は2面3線かつホーム有効長で小田急有数のネックになってるけど、
こっちはまともな駅だ。
さて、東武 vs 小田急が始まる…
ですね。小田急の藤沢よりも配線はシンプルですし。
柏、最高!
@@yankitamito柏は完璧です😊
線路だけを見ればまるでヨーロッパの終着駅のような雰囲気。
大宮方面と船橋方面が接続待ちや対面乗り換えをしているものだと思ってたら、全く考慮されてないんですね・・・
対面乗り換え出来ない場合が多いですね。頭端式ホーム(くし形ホーム)なので、少し歩けば階段を使わなくても乗り換えできますね
多分乗り継ぐ人は少ないと思います。。環状路線的な位置なので
全線貫通するスジもあるんですね。
確か2000年頃に常磐線の車両が東武野田線に誤進入するという、とんでもない事故があったと記憶しています
その際に連絡線が撤去された気がします
柏の東武・JR連絡線なんて2000年はおろか野田線貨物廃止とほぼ同時に無くなった
ありえません
@@CX-5かずやん
シーサスクロッシング辺りに使われていない渡り線ありませんでしたっけ?
フジTVの昼ワイドショーで、さらっと放送していたんですよね。。
私自身も「こんなこと起こる??」って感じでニュース観てました
@@hoge_hoge 調べると、常磐線が複々線化する前(1960年代)には、貨物輸送のために南柏方に東武引き上げ線から常磐下り線への片渡りがあったようです。複々線化後は北柏方の引き上げ線から北柏貨物駅経由での貨物輸送だったそうですから、シーサスクロッシング付近の渡り線はとうになかったことでしょう。記憶違いでは。
実運用上は通し運転の場合は進行側(船橋なら南側、大宮なら北側)の中側に入るのでそれほど実は複雑じゃないですよね?そもそも野田線だし。
8000系や60000系の4カードなかなか揃わんな…(´・ω・`)
こんばんは。😊😮😊😮
こんばんは
急行なんていつの間に!
いいね♥
動画が長すぎる
西武鉄道 飯能 より かなり複雑ですね
飯能の方が、かなり複雑です。
飯能だけに⁉️🤔
関東の鉄道ではこの東武野田線の柏駅と西武池袋線の飯能駅がスイッチバックだったよね。ほかにあったっけ?
リバテーこななっちゃうんか
一時的に運行終わるだけで春日部高架工事が完了したらまた復活しますよ。😊
✨🚞✨
アーバンパークライン?あぁ、なんだ野田線か・・・・船橋線も単線区間が無くなり、複線化されて便利になりましたねぇ・・・・
今後改悪の5両化される予定なのに、高いお金を使ってせっかく設置したホームドアが5両運行以降1両分使わなくなるのかと思うと何だか勿体ないですよね・・・・
1😅
柏駅で系統分離いるのなら船橋線と大宮線で名称も分ければいいのに・・・・アーバンパークラインって何?
スカイツリーラインも浅草線でいいと思うのだが、ついでに東上線も池袋線へ改称。
東武はカラーリングもネーミングも統一感もないよね。