そんなに買って何使うの?物価高でも爆買い客続出の店【しらべてみたら】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มิ.ย. 2024
  • 350gの厚切りステーキが1124円など肉がお得な「ジャパンミート」と日用品から家電まで揃う「MEGAドン・キホーテ」で爆買いした人がそのあとどうするのかをしらべてみました。
    FNNプライムオンライン
    www.fnn.jp/

ความคิดเห็น • 276

  • @new35all
    @new35all 3 วันที่ผ่านมา +161

    店で出すんだったら、スーパーと独自で取引すれば良いのに

  • @quiltroomnk8756
    @quiltroomnk8756 3 วันที่ผ่านมา +193

    お弁当屋さんの購入後のトンカツの扱いが雑すぎて怖い。
    たくさん買うの前提だから、保冷のスチロール位予め用意出来そうだけどな😅
    それを撮影されても気にしない神経も理解できない😮💦

    • @niwacardiy
      @niwacardiy 2 วันที่ผ่านมา +20

      そんなやつの店で買いたくないわな。
      金儲けしか考えてないだろうし

  • @user-jd3pu6br4t
    @user-jd3pu6br4t 2 วันที่ผ่านมา +91

    ほうれん草二把で280円が安いってやっぱ都会は物価高いんだなぁ

    • @user-xp2hy1bi4b
      @user-xp2hy1bi4b 2 วันที่ผ่านมา +12

      そんなことないです。23区外ではありますけど、100円なら安い140円はむしろ高い価格の認識です笑
      23区内なら安いんですかね?だとしたら普通の人が住める地域ではないですよね笑

    • @1l1l1l11
      @1l1l1l11 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@user-xp2hy1bi4b 季節によるかとー

  • @mh5257
    @mh5257 2 วันที่ผ่านมา +73

    店の買い物は別で取引してくれないとあんなまとめ買いされたら他の人買えなくなっちゃうから迷惑……。
    中国人の転売ヤーと同じ。
    6月撮影で気温も高いのに購入後の取り扱いも雑で怖い💦

    • @user-mj8ee8lq5e
      @user-mj8ee8lq5e 2 วันที่ผ่านมา +16

      自分もそれ気になった
      あんなにしかも店用だから定期的に大量購入するならスーパーと契約なり予約なりしてくれないと他の客に迷惑だよ
      購入後も座席にバラバラおいてブレーキ踏んだら散らばるしそんな物を出されているかと思うと外食って改めて何食べさせられるか分かったもんじゃないなって感じたわ

  • @obsd6996
    @obsd6996 3 วันที่ผ่านมา +57

    騙されるなよ。ジャパンミートって大容量のジャンボパックを買わない限り割高だからな。
    割高でも少容量は有るけど直ぐ無くなってしまうし追加も無い。
    高いブランド肉を目立つように置いて1番売れる豚コマとか隠すように売ってるんよ。
    地元の人はみんなスーパーシモダの方が安いのでそっち行きます。

    • @pirori784
      @pirori784 2 วันที่ผ่านมา +1

      ハナマサよりは安いのかな?

    • @user--959
      @user--959 2 วันที่ผ่านมา +2

      ありがとう😊行く所だったよ

    • @user-ll3bm4vd8e
      @user-ll3bm4vd8e วันที่ผ่านมา +5

      分かってます。
      3人家族だと食べきれないので私もシモダ派です。

    • @casper12134
      @casper12134 วันที่ผ่านมา +2

      これまじ

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 2 วันที่ผ่านมา +73

    70代の夫婦の方、猫10匹しかも子猫たくさん。年齢的に世話ができなくなるかもとか、自分達が先に寿命になったときとかを考えないのかな?そうなった時の猫たちの引き取り先を既に手配済みかもですが。そうであることを願います。

  • @jf6pf4rn9d
    @jf6pf4rn9d 3 วันที่ผ่านมา +195

    弁当屋でカツの既製品使用なのに独自仕入れじゃないんだ…
    店頭で買占めって、ほかの客に迷惑すぎるだろう…そんなに頻回にたくさん買うなら別に購入契約すればいいのに

    • @wanazuki2012
      @wanazuki2012 3 วันที่ผ่านมา +44

      ほんそれ
      せめてバックヤードから店に相談して入手してほしい
      一般客の迷惑

    • @user-xo6pr4pd4g
      @user-xo6pr4pd4g 3 วันที่ผ่านมา +9

      そんな小口の契約するほうが手間やろ😂

    • @sunami808
      @sunami808 3 วันที่ผ่านมา +16

      たった1万数千円レベルで個別に云々って量じゃない

    • @user-nl2sr6zs6x
      @user-nl2sr6zs6x 2 วันที่ผ่านมา +5

      いやほんとそれ

    • @user-yl6lh3hq8p
      @user-yl6lh3hq8p 2 วันที่ผ่านมา +11

      保冷バックに入りきらない分は後部座席に置くのも

  • @user-iy7zz2rb9c
    @user-iy7zz2rb9c 2 วันที่ผ่านมา +25

    店手作りカツじゃないんかーい

    • @user-ss6yu3ub6i
      @user-ss6yu3ub6i วันที่ผ่านมา +1

      飲食店やってますが、あれで利益が出るならありだ思う。外注でパン粉付けまでやって納品してもらってると思えばいいだけ。仕上げを店でやるだけでも品質の担保は維持できる。ファミレスの揚げ物と全く同じ。

  • @mari125
    @mari125 2 วันที่ผ่านมา +24

    一回の買い物に3万かー😮みんなお金持ち。我が家はこういう大容量パックを買わないと元が取れない店やコストコみたいなお店は縁がないわ。。きちんと小分けしても解凍する頃には既に半年とか経ってそう(笑)
    面倒だけど、ちまちまスーパーに寄ってその日食べたいものとか、その日に安いものを買うのが私はいいや😊

  • @kaoyamasy
    @kaoyamasy 2 วันที่ผ่านมา +14

    家の近くにジャパンミートあります。
    合い挽き肉が安いので買ってハンバーグにして焼いたらかなりの脂が…脂身の部分たくさんだったんだなと、ひき肉なので気づきませんでした。
    大手チェーンのスーパーの方が美味しいし別に高くはないのでもうそっちに行ってます。買い物がしやすい広さや動線なのでストレスフリー。ジャパンミートいつも混んでて疲れる。
    でも一つだけ推してる点はお魚は美味しいし、閉店前のセールで魚とお弁当がかなり割引になります。それはお得!

  • @user-kv8xs8wf4w
    @user-kv8xs8wf4w 3 วันที่ผ่านมา +86

    しらべてみたらシリーズ本当好き😊

  • @hhh-km5wo
    @hhh-km5wo 3 วันที่ผ่านมา +27

    ご家庭用で鰹出汁10本はやべえな

  • @user-cq2yn4ce7i
    @user-cq2yn4ce7i 2 วันที่ผ่านมา +22

    70代のご夫婦、猫10匹いて全員ウェットフード食べさせるって凄いなぁ
    うちも10匹いるけどドライフードオンリーだわ

    • @garipoyo
      @garipoyo 2 วันที่ผ่านมา +8

      動画のお宅、子猫がいるということは去勢していないんでしょうか?

    • @user-cq2yn4ce7i
      @user-cq2yn4ce7i 2 วันที่ผ่านมา +13

      @@garipoyo 私もそれをちょっと思いました
      猫の平均寿命を考えると年齢的に子猫の最期まで飼い続けられるのか、自分が飼えなくなった後の後見人はいるのか?とも…
      いくらお金があっても自分の健康寿命を好きなだけ延ばすことはできないですから

  • @tamanew2024
    @tamanew2024 3 วันที่ผ่านมา +30

    安すぎるとどんな粗悪品なんだろうかと不安になるから買わない。 7:00 椅子に直置きされたカツ丼、価値を感じますか?

  • @user-hu9jo6dp4v
    @user-hu9jo6dp4v 2 วันที่ผ่านมา +17

    冷蔵庫パンパンだけど整理してから買い物行かないのかな😂

  • @kanatatanaka-jq3je
    @kanatatanaka-jq3je 3 วันที่ผ่านมา +101

    沢山買って冷凍しても長く放置して悪くしちゃったりするから、結果的に面倒でも都度買うほうが良いって気づいた。。たくさん詰めると電気代もかかるし。

    • @quiltroomnk8756
      @quiltroomnk8756 3 วันที่ผ่านมา +19

      冷凍庫はパンパンの方が電気代安く済むって聞きましたよ😊

    • @kou8556
      @kou8556 3 วันที่ผ่านมา +3

      3年落ちぐらいまでならそこまで気にする金額やない。一週間で三万近く使う家庭ならそこまで気にする人いないやろ

    • @sunami808
      @sunami808 3 วันที่ผ่านมา +3

      冷凍専用の別に持っていたらそんな痛まないですよ。冷凍庫は開け閉め温度管理がおざなりなって品質が下がる。

    • @user-xu8lh8so2v
      @user-xu8lh8so2v 3 วันที่ผ่านมา +8

      買い物したいだけで後の計画も大して立ててなさそう

    • @kou8556
      @kou8556 3 วันที่ผ่านมา +10

      @@user-xu8lh8so2v 家庭持てば食材がどれだけ大切かわかるで

  • @orengepure5615
    @orengepure5615 2 วันที่ผ่านมา +10

    最後のおじいさん 多頭飼育崩壊まっしぐらになりそうで心配

  • @saitonagisa6589
    @saitonagisa6589 3 วันที่ผ่านมา +16

    ジャンボパックになると安く見えない不思議

  • @maki-wb2js
    @maki-wb2js 3 วันที่ผ่านมา +29

    旦那さんと奥さん、子供6人で8人分だと、買い出しと言うか仕入れですね!

    • @kk-gz7fu
      @kk-gz7fu 2 วันที่ผ่านมา +1

      あのお母さんすごいですよね。見てるだけでダルくて大家族俺には無理だ

  • @kaeru9115
    @kaeru9115 3 วันที่ผ่านมา +65

    よく爆買いってカゴ4つとか買ってるのを見るけど、どう見ても家庭用冷蔵庫には入りきらない気がするんだが。
    肉だけで〇㎏とか言ってる時点でおかしいんじゃない?
    そもそも冷蔵庫の中身パンパンって事は冷気の流れ悪くて省エネになって無いし。
    6:10~ の弁当屋勤務の人のって…
    豚カツ大量に買って、後ろの席にそのまま置いてるのを見ると怖いし。
    以前冷蔵保存してなくて傷んだ食材出して食中毒出してた店を思い出す、正直あの豚カツ大丈夫なの?弁当屋なんだよね??

    • @user-rx4qh9bg3c
      @user-rx4qh9bg3c 3 วันที่ผ่านมา +6

      冷蔵庫?入るから買います!
      私も4カゴあたりまえです😂
      冷凍庫に関しては、パンパンの方が省エネになります!ググって調べてください!
      危ないと思うなら外食をしなければいい、惣菜などを買わなければいい!自分で気をつければいい気がします!😆

    • @user-xi5re6uu8h
      @user-xi5re6uu8h 3 วันที่ผ่านมา +8

      動画で行っているようにパック状態はかさばるが小分けにすれば体積はぐっと減る
      冷凍するかもしれないし、実家や兄弟にあげるかもしれない
      カゴ4つ処理できなさそうという感想はわからんでもないが、自分のものさしで他人を測る意味の方がもっとわからない

    • @sunami808
      @sunami808 3 วันที่ผ่านมา +6

      コメント主はすごい狭いモノの見方しかできない人かなって思った。あなたの思うより大きな冷蔵庫やら複数冷蔵庫ある家はありますよ。ウチも一軒家ですが業務用冷凍庫が納屋にあってキッチンにも冷蔵庫がある。

    • @Z-eh9we
      @Z-eh9we 3 วันที่ผ่านมา +6

      @@sunami808
      回答になってなくて草

    • @user-my1wh5jq4l
      @user-my1wh5jq4l 3 วันที่ผ่านมา +1

      入ると思うよー?昔やってたけどパック外して袋にすると倍近く入るねん。んで冷蔵庫はわからんけど冷凍庫はぎゅうぎゅうにつめた方がそれ自体が保冷効果になるから省エネになる。

  • @user-bp1mi6cz1j
    @user-bp1mi6cz1j 3 วันที่ผ่านมา +74

    なんかここまでいったら病的だよね…まとめ買いも。
    本当に節約なってるのかなぁ。

    • @kou8556
      @kou8556 3 วันที่ผ่านมา +11

      節約あまり気にしない家庭なんやない?

    • @Z-eh9we
      @Z-eh9we 3 วันที่ผ่านมา

      無計画に買い過ぎて逆に高くつく
      SDGsの観点からもNGおばさん

    • @pinkunocho
      @pinkunocho 2 วันที่ผ่านมา +8

      ストレス発散でもありそうね

    • @niwacardiy
      @niwacardiy 2 วันที่ผ่านมา +6

      多分あるから結局使って節約なってない

    • @atu3desu
      @atu3desu 2 วันที่ผ่านมา +2

      冷蔵庫既にいっぱいとか言ってるしね😅

  • @akechan-0109
    @akechan-0109 3 วันที่ผ่านมา +25

    お醤油類は、短期間で かなり品質も風味も 変わります。
    爆買いが一番 向いて無い品物ですョ。

    • @pirori784
      @pirori784 2 วันที่ผ่านมา +7

      しかも醤油ボトルなんて1ヶ月以上もつよね?次来て買っても遅くないような

    • @user-dt5tk6xl2l
      @user-dt5tk6xl2l 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      この手の調味醤油は、たくさんの添加物が入ってますから、風味も品質も変わりません💦
      この醤油でしか出せない味って、、、😿

    • @akechan-0109
      @akechan-0109 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@user-dt5tk6xl2l
      そうでしたか。
      ありがとうございます。
      昔、高校生だった頃、家庭科の先生が 言われていた事を ずっと信じておりました😂

  • @momotan3030
    @momotan3030 3 วันที่ผ่านมา +18

    再冷凍して食べるお肉って、再開当時にドリップ(肉汁)が出て美味しくないと思います。

    • @user-ss6yu3ub6i
      @user-ss6yu3ub6i วันที่ผ่านมา +2

      同意。金の無駄遣いだと思う。

  • @kou8556
    @kou8556 3 วันที่ผ่านมา +21

    店やってんなら交渉して安く出来んのに一般客迷惑やで

    • @sunami808
      @sunami808 3 วันที่ผ่านมา +7

      たかが一回一万ちょいくらいの購入量じゃ特別扱いはしてもらえない様な気もする。

    • @kou8556
      @kou8556 3 วันที่ผ่านมา +11

      @@sunami808 出来なければ取り置きしてくれ言うだけやで?そうすれば他の客買えるやろ。

    • @user-kz1yd9tf3v
      @user-kz1yd9tf3v 2 วันที่ผ่านมา +2

      ごもっとも

  • @1l1l1l11
    @1l1l1l11 2 วันที่ผ่านมา +9

    3家族分でも人家族1万でしょ
    4日で1万円は高いね

  • @akairo2
    @akairo2 2 วันที่ผ่านมา +12

    爆買いしてる人ってお金持ち
    貧乏人は使えるお金余裕無いヨ

  • @user-gk4fz3kw9n
    @user-gk4fz3kw9n 3 วันที่ผ่านมา +21

    ほうれん草安くないw

  • @SuperNitoro
    @SuperNitoro 3 วันที่ผ่านมา +28

    この時代に子供6人ってすごいなぁ
    何の仕事してんねやろ

    • @neko6ck
      @neko6ck 2 วันที่ผ่านมา +6

      しかも父親はタトゥーあり…

    • @hiragana-de_PO
      @hiragana-de_PO 2 วันที่ผ่านมา +4

      12:10 ~
      旦那の首に【 イタズラ書き 】があります。
      Tシャツの下に “ ロンT ” or “ ひんやりするサポーター ” みたいなのを着用してるけど、
      もしかしたら、上半身も下半身も【 イタズラ書き 】や【 塗り絵 】が彫られてる 。。。

    • @amies2370
      @amies2370 2 วันที่ผ่านมา +9

      少子化日本の救世主です。本当にありがとうございます。

    • @pirori784
      @pirori784 2 วันที่ผ่านมา +2

      職人もあり得るけど、何にしても給料はいいだろうね。にしてもタトゥー有りぽくないな奥さんも

    • @アカウントが一時停止されました
      @アカウントが一時停止されました วันที่ผ่านมา

      ​@@amies2370
      子は、国の宝って考え方………古いけど❗️
      旭川の内田りこ😱😱😱

  • @user-oq8xz6dl5n
    @user-oq8xz6dl5n 2 วันที่ผ่านมา +7

    肉はロピアか肉のハナマサが安い
    野菜はスーパーじゃなくて小さい八百屋さんみたいなところで買う方が安かったりする

  • @snowpurena4976
    @snowpurena4976 2 วันที่ผ่านมา +11

    こんなに爆買いして使い切ってるのか?
    かなり廃棄になってるのでは?
    日本人はアホになったなー

  • @asubellant866
    @asubellant866 2 วันที่ผ่านมา +23

    まとめての大量買いは結局消費に追われるから、節約になってるのかわからんな。

    • @pirori784
      @pirori784 2 วันที่ผ่านมา +5

      コストコも同じだよね。節約と言いつつ、そこそこの富裕層が買いに来てるのでは?と思う。一回の会計で1万以上

  • @user-zm4my5br9i
    @user-zm4my5br9i 3 วันที่ผ่านมา +55

    冷蔵庫の中が満杯、家の中が物でいっぱいじゃないと不安になる精神疾患の人々

    • @user-yh8rk2gl5u
      @user-yh8rk2gl5u 3 วันที่ผ่านมา +11

      辛辣すぎてワロタ

    • @user-zm4my5br9i
      @user-zm4my5br9i 3 วันที่ผ่านมา +4

      ​@@user-yh8rk2gl5u
      ガチにあるんだよね、それと真逆に家に生活必需品でさえ置いておけないような精神疾患もある

    • @Z-eh9we
      @Z-eh9we 3 วันที่ผ่านมา +4

      それな
      無計画おばさんが多い現実
      賞味期限切れて結果高く付く&食品ロスの未来が容易に見える

    • @23-34GTR
      @23-34GTR 2 วันที่ผ่านมา +4

      会社の同僚が正にそれ。文具だけどもペン類は30本以上。
      ホチッキス、定規、修正液など同じ物を5~6個ずつ
      病気としか思えない。。。

    • @user-ss6yu3ub6i
      @user-ss6yu3ub6i วันที่ผ่านมา

      確かにそういう精神疾患あるかも。逆に無駄遣い。

  • @user-xo6pr4pd4g
    @user-xo6pr4pd4g 3 วันที่ผ่านมา +17

    70代おじ金持ってそう😊

  • @user-cr6dz5ig4u
    @user-cr6dz5ig4u 2 วันที่ผ่านมา +36

    子ども6人いる旦那、首にタトゥー&夏なのに黒い長袖・・察し

    • @Boo11227
      @Boo11227 2 วันที่ผ่านมา +3

      それがどうかしたの?

    • @user-qm4yw8ms4p
      @user-qm4yw8ms4p 2 วันที่ผ่านมา +1

      意味不明。
      反社って言いたいのか?
      トラック運転手とかも普通に居るぞそういうヤツ。

    • @totolife9624
      @totolife9624 2 วันที่ผ่านมา +3

      @@user-qm4yw8ms4p
      逆に言えばトラック運転手とか
      キツくて年収高くない人に
      そういう人が多いって事でしょ

    • @アカウントが一時停止されました
      @アカウントが一時停止されました วันที่ผ่านมา

      モンモン、気色悪いよね😱

  • @user-ss6yu3ub6i
    @user-ss6yu3ub6i วันที่ผ่านมา +5

    大量に買いだめって、買いだめる金、ストックしておく機械、スペースがあるだけすごい。中流でないとできない。うらやましい。

  • @user-tv4sp1xr3d
    @user-tv4sp1xr3d 2 วันที่ผ่านมา +30

    ジロジロ見られるのは体形も含めてだと思う。本当に全部食ってそうに見えるから。

    • @garipoyo
      @garipoyo 2 วันที่ผ่านมา +7

      個人消費じゃないことをアピールするためにエプロン着てるのかもしれないけど
      逆に、何で業者から仕入れないんかなっていう疑問で見ちゃうかも

    • @user-gk4fz3kw9n
      @user-gk4fz3kw9n 2 วันที่ผ่านมา +7

      笑った

  • @user-fi2wb6ir6o
    @user-fi2wb6ir6o 3 วันที่ผ่านมา +15

    どいつもこいつもよう食うな。

  • @user-ho6yx7wn1b
    @user-ho6yx7wn1b 3 วันที่ผ่านมา +33

    冷蔵庫の中みて察した

    • @pinkunocho
      @pinkunocho 2 วันที่ผ่านมา +5

      ほんそれ。
      冷蔵庫の中も家も空間の使い方がヘタな気する
      良いなぁ!って衝動的に買っちゃうタイプみたいな…全体像を想像できないタイプみたいな…

  • @user-jq2yp6pd3m
    @user-jq2yp6pd3m 3 วันที่ผ่านมา +14

    猫にもめんつゆ飲ませてるのかしら❔ あり得ないって10本とか 育ち盛りの子どもの夏休みじゃないんだから

    • @user-tk1nj8hq8t
      @user-tk1nj8hq8t 3 วันที่ผ่านมา +7

      育ちざかりの子供の夏休みでも
      10本は使わないと思うよ
      承知期限が心配😟

    • @honeycocoa7247
      @honeycocoa7247 2 วันที่ผ่านมา +3

      奥さんも「何かあったら困る」って理由で容認してるので仕方ない。
      毎月、目薬を20本買ってるお年寄りを知ってます。
      飲んでるんじゃないの?って噂されてますが、お気に入りのモノが大量にあると安心されるのでしょうね。

  • @user-hd1jv5kz1l
    @user-hd1jv5kz1l 2 วันที่ผ่านมา +6

    結局アイスクリームは、どうしたのか気になります。

  • @Ginsya
    @Ginsya 2 วันที่ผ่านมา +1

    ジャパンミートのハンバーグ、メガドンキのウインナー&チキンカツはいつもお世話になってる
    特にメガドンキはチキンカツ目当てで行くことが多い

  • @user-uv3wh2of3b
    @user-uv3wh2of3b 2 วันที่ผ่านมา +1

    ドンキの海苔、買いに行きます

  • @sona5055
    @sona5055 2 วันที่ผ่านมา +2

    どんなに新鮮でもあの量買って食べる頃には新鮮じゃないよね

  • @82azu48
    @82azu48 3 วันที่ผ่านมา +25

    冷蔵庫に沢山あるのに買い物行って全て食べきれているわけ?足りないものを買い足すならわかるけどね。家計のやりくり下手なんじゃないかとおもったわね

    • @yumihiko2904
      @yumihiko2904 3 วันที่ผ่านมา +3

      余計なお世話だな笑笑

    • @ma-ru-7
      @ma-ru-7 2 วันที่ผ่านมา +4

      子供6人+ペット、裕福なご家庭でチマチマ物事を考えていないんでしょう。
      家計に無駄が多そうだけど、夫婦でそういう性分で生活できてるなら問題ないんじゃない。

  • @sannekoneko33
    @sannekoneko33 2 วันที่ผ่านมา +7

    確かに安いですが、ただ必要以上に買って必要以上に食べることはかえって負担になるのでは。

  • @TheBorsalino1113
    @TheBorsalino1113 2 วันที่ผ่านมา +13

    必要最低限で良い

    • @user-oy3sr7wz7x
      @user-oy3sr7wz7x 2 วันที่ผ่านมา +4

      ホントにそう思います!いつから日本人はこんなに意地汚くなったのか?

  • @snowchild99
    @snowchild99 3 วันที่ผ่านมา +13

    カゴ山盛り4杯とか、うちの一月分の食量だわ。
    本当に節約になるんかなあれ?

  • @user-co8pu4hz5q
    @user-co8pu4hz5q 3 วันที่ผ่านมา +34

    ジャパンミートっていうほど肉は安くないんだよな…ラインナップは凄い揃ってるけど
    むしろ安いの野菜や果物だったりする うちの近所の話やけど
    ちなみに大きくなるほど安いというのはどこの店舗でも一緒
    まとめ売りが安くないと皆小分けの方買うからな
    5:50
    こんな安いの近くのジャパンミートにねえよ…羨ましい
    14:25
    安さ……???
    100gだよ?高くね?肉みたいな値段しとるぞ

  • @Shiobutter215
    @Shiobutter215 2 วันที่ผ่านมา +9

    12:43 夏でも長袖のタトゥーが首筋に入った父親w

    • @pirori784
      @pirori784 2 วันที่ผ่านมา +1

      入ってるぽくないのがまた不思議

  • @user-uv3wh2of3b
    @user-uv3wh2of3b 2 วันที่ผ่านมา +4

    アイス溶けそう

  • @n...7960
    @n...7960 2 วันที่ผ่านมา +2

    申し訳ないけど、、ジャパミのひき肉まずい…😂😂

  • @user-pz9ub8mg8w
    @user-pz9ub8mg8w 3 วันที่ผ่านมา

    これ、見逃したから見たかったやつ😂

  • @user-uv3wh2of3b
    @user-uv3wh2of3b 2 วันที่ผ่านมา

    最高のバーベキューですね。

  • @user-id4hy2vz8f
    @user-id4hy2vz8f 2 วันที่ผ่านมา +6

    この店のレジの人、大変そう

  • @user-ok1mz8pu6e
    @user-ok1mz8pu6e 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    冷蔵庫、ほぼ空にしてから1週間分の買い物に行きますね。量もだいたい決まってくるから、合計金額もだいたい同じ。
    カップ麺やレトルト食品は数食分を常備してます。

  • @reika7551
    @reika7551 2 วันที่ผ่านมา +3

    冷蔵庫、もう一つ買おうかなって思うぐらい冷蔵庫にいっぱい。爆買いではなくても、結構冷蔵庫っていっぱいにならない??

  • @ShepsAI
    @ShepsAI 3 วันที่ผ่านมา +10

    アメリカだと2週間~一か月分の食糧買い込んで冷凍庫にぶち込むのは普通

    • @user-oy3sr7wz7x
      @user-oy3sr7wz7x 2 วันที่ผ่านมา +1

      そういう習慣でアメリカは堂々の肥満大国ですね。

    • @user-oy3sr7wz7x
      @user-oy3sr7wz7x วันที่ผ่านมา +1

      そんなジャンクフードを大量に消費するアメリカは堂々の肥満大国です。

  • @raon64
    @raon64 2 วันที่ผ่านมา +5

    カナダ産だから安いんだよ

  • @user-lp8ik5pb5t
    @user-lp8ik5pb5t 2 วันที่ผ่านมา +1

    近所のスーパーでは、内航船?船乗りさんがよく訪れて爆買いされてます😮満載のダンボールを、自転車に括り持ち帰られてます😅

  • @tcchim6370
    @tcchim6370 2 วันที่ผ่านมา +5

    思わず可愛い❣と声が出てしまいましたどこかわかるよね。

    • @honeycocoa7247
      @honeycocoa7247 2 วันที่ผ่านมา +1

      この爺さん病気じゃね?と思ってたけど、すべて帳消しになりましたw

  • @user-qk4yk3cq3e
    @user-qk4yk3cq3e 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    1週間 献立決めて、一週間分買いだめしていたほうが安く済む。毎日買いに行くのめんどくさい

  • @totolife9624
    @totolife9624 2 วันที่ผ่านมา +1

    こういう動画を見ると
    国民カーストが垣間見えるね
    大量買いがお得と考える人が
    大多数なんだね

  • @minaminko1
    @minaminko1 2 วันที่ผ่านมา +4

    え?!近所のスーパーの方が安い・・。

  • @yumihiko2904
    @yumihiko2904 3 วันที่ผ่านมา +4

    ジャパンミート100g高いなぁ。
    牛は知らんけど、他は近所のスーパーの方が安いなぁ。
    60円台で特売で50円台とか40円台とかある。
    ほうれん草、ピーマン高すぎやろ。
    近所1袋100円もせんよ
    メガドンキ行ってみたいけど遠すぎて無理なんよなぁ。

  • @LOVELOVELOVECLUB
    @LOVELOVELOVECLUB 3 วันที่ผ่านมา +13

    子供6人素晴らしい👍👍
    国の宝です❤❤❤

    • @user-to2vc4bf3f
      @user-to2vc4bf3f 2 วันที่ผ่านมา +4

      そう言う考えやめた方がいい

    • @maki.t
      @maki.t 2 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@user-to2vc4bf3f子供6人で何が素晴らしいのか意味不明w昭和初期?の発想w

    • @amies2370
      @amies2370 2 วันที่ผ่านมา

      @@maki.t 少子化で日本が消滅しそうなのに、、、
      子供が沢山いる夫婦には感謝すべき

    • @pirori784
      @pirori784 2 วันที่ผ่านมา

      国のお金

  • @pna4638
    @pna4638 2 วันที่ผ่านมา +2

    消費もないと経済も発展しないが、この裏では大量の廃棄も進んでる

  • @pp-tl6ek
    @pp-tl6ek 3 วันที่ผ่านมา +5

    安くていいなぁー

    • @pirori784
      @pirori784 2 วันที่ผ่านมา

      ハナマサもこんなもんじゃないの?

    • @pirori784
      @pirori784 2 วันที่ผ่านมา

      ハナマサもこんなもんじゃないの?挽き肉、豚こまは近所のスーパーでもこんなもんだけど

  • @user-df4qe4ge4j
    @user-df4qe4ge4j 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    物価高で、爆買いができる人って 経済的にも金銭的にも余裕がある方しか 爆買いが出来ないと思った。
    食料品やその他を爆買いなりまとめ買いするのはいいけども 冷蔵庫に入り切らない位の量を購入するのはどうなの?って思ったし 全て 使い切れるのかとか 今 問題になっている 家庭での食品ロス問題とかに気になりました。

  • @user-wx5hy8yf4i
    @user-wx5hy8yf4i 2 วันที่ผ่านมา +8

    瑞穂のジャパンミートで朝並んでるの1回も見た事ないぞ。
    完全に仕込みだね。
    そもそも肉も魚も野菜も他のスーパーと比べて高いんよ。

  • @user-pe9wi3yl6b
    @user-pe9wi3yl6b 3 วันที่ผ่านมา +1

    ジャパンミートで紹介しているのはカナダミート

  • @E48903
    @E48903 3 วันที่ผ่านมา +21

    4日分と3家族分で3万?!笑笑

    • @hiragana-de_PO
      @hiragana-de_PO 2 วันที่ผ่านมา +4

      各家族の人数が不明

  • @user-dz1no8yg2b
    @user-dz1no8yg2b 3 วันที่ผ่านมา

    肉が安いのは、うらやましい!!
    100グラムの単価が安い!
    これみたらウチの地域のスーパーは高いな(泣)

  • @chika5324
    @chika5324 2 วันที่ผ่านมา +3

    セールには飛びつかないし、爆買いなんてしない・そんなお金無い!

  • @user-cu5wn4oj4b
    @user-cu5wn4oj4b 3 วันที่ผ่านมา +14

    鶏むね肉100g54円か。近所のスーパーは毎週特売日で44円だな。

    • @user-pg7nt1ij7e
      @user-pg7nt1ij7e 3 วันที่ผ่านมา +6

      えー!!安すぎ(笑)

    • @user-gk4fz3kw9n
      @user-gk4fz3kw9n 3 วันที่ผ่านมา +6

      産地によるよね
      日本産ならびっくり

  • @user-cz9tf5si9z
    @user-cz9tf5si9z 4 นาทีที่ผ่านมา

    安すぎるものは不安で買えない😅

  • @sj3150
    @sj3150 3 วันที่ผ่านมา +4

    親父さん首に彫り物なぁ

  • @Emo.LFC1892
    @Emo.LFC1892 2 วันที่ผ่านมา +1

    最近のコンビニもそうだよね。3000円以上とか当たり前だからね。

  • @mr333333333
    @mr333333333 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    25ヶ月連続、個人消費が低下していますが…笑笑

  • @user-fy5sl7cq4w
    @user-fy5sl7cq4w 2 วันที่ผ่านมา

    一時期ジャパンミート行っていましたが、お肉があまり美味しく無い事が続いて頻繁には行くのやめてしまいました。
    チルドのジャンボハンバーグはクセが無くて好きなので、行けば買ってきます。

  • @ttkkui
    @ttkkui 2 วันที่ผ่านมา +5

    ドンキホーテの米は不味い😖

  • @user-hr7sn3uy8f
    @user-hr7sn3uy8f 3 วันที่ผ่านมา +4

    この不景気で安い品物探し....
    なんか早い者勝ち見たいな物

  • @user-cg8hx5cr2l
    @user-cg8hx5cr2l 2 วันที่ผ่านมา +2

    50人も並んでなかった

  • @otus864
    @otus864 2 วันที่ผ่านมา +3

    買い方がモラルのないやつばかりで草

  • @user-nm8wd5sw8g
    @user-nm8wd5sw8g 2 วันที่ผ่านมา +1

    都会は、高いなぁ。。近所のドンキホーテ、国産鶏胸肉2キロ780円。安い安い行ってある金額田舎だと普通の値段

  • @user-rd6mf9pf8b
    @user-rd6mf9pf8b 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    冷蔵庫片付けしてから買い物すると思うけど色々計画性の無さがうかがえるよな。まあ、金あるから子供沢山作れるし、家も買えるんだろうね。

  • @totolife9624
    @totolife9624 2 วันที่ผ่านมา +1

    一概には言えないが、何かの動画で
    大量買いする人ほどお金がない人が多い傾向にある
    って言ってたなぁ誰が言ってたかも忘れたけど

  • @user-um8ej4fk6k
    @user-um8ej4fk6k 2 วันที่ผ่านมา +5

    本当にやすいのかな?
    毎日買ってもこの値段ですむし
    食材もどんどんふるくなるし
    どうなんだ?

    • @1l1l1l11
      @1l1l1l11 2 วันที่ผ่านมา

      冷凍だからいいんじゃね、、
      期限短いのから食べるだろうし

  • @koko-cl4vb
    @koko-cl4vb 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    コストコでもみんな5万とか払ってるけど、、、お金持ちだなって思ってる。

  • @user-br1dr5wd6v
    @user-br1dr5wd6v 3 วันที่ผ่านมา +4

    こんないくつかのカゴを何個かカートに置いている者多いけど冷蔵庫に全部入るんですかね?冷凍に入れるとしてもいっぱいで閉まらないか心配になってきます!
    特に肉だけで〇㎏で持つだけでも大変だし、調理するのも大変そうですね!(笑)

    • @kou8556
      @kou8556 3 วันที่ผ่านมา +2

      入るから買ってるんやろ。

    • @user-br1dr5wd6v
      @user-br1dr5wd6v 2 วันที่ผ่านมา

      @@kou8556 分からねーよ!人間は、あれだから理解せずに買いすぎたという者もいるだろ!

  • @maeharakeichi5039
    @maeharakeichi5039 3 วันที่ผ่านมา +2

    殆どの子育て世代は質より量でホント大変ですね😅

  • @user-pm1ek2hr6v
    @user-pm1ek2hr6v 2 วันที่ผ่านมา +1

    4:00 肉に髪の毛?ついてない?左側

  • @mamsaotome
    @mamsaotome 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    物価高なのに爆買いって、単なる買いだめじゃん💧
    1回の買い物にウン万円使って、それを何週間もかけてちまちま食うだけだよ。

  • @user-hi3bj1kq1q
    @user-hi3bj1kq1q 2 วันที่ผ่านมา

    安いのは安くなる理由があるよね。

  • @JIHOON-bk1ps
    @JIHOON-bk1ps 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    食材の爆買いはめんどくさ。自宅に帰ってから冷蔵庫、冷凍庫にいれんのがだるいのょ
    毎日スーパーいくほうがいいな!

  • @user-bn7qv3iq9v
    @user-bn7qv3iq9v 2 วันที่ผ่านมา

    家の近くにも 激安スーパーが
    あれば良いのにな😢

  • @nomadictuo1875
    @nomadictuo1875 3 วันที่ผ่านมา +15

    肉なんて冷凍したらめちゃめちゃ味落ちるのに良くやるな〜
    節約だとしても出来んわ…

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 วันที่ผ่านมา

    ジャパンミート行ったけど
    アレなら肉のハナマサで充分だわ!
    お弁当とかは無いけど
    ジャパンミートの食材も売ってるからな

  • @kyokaaichi
    @kyokaaichi 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    弁当屋さんの仕入れ先バレていいのかな?😂

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 วันที่ผ่านมา +1

    地元にドンキ含む
    スーパー20店舗あるから
    こんな爆買いする意味無い( ̄▽ ̄;)

  • @tmt4743
    @tmt4743 2 วันที่ผ่านมา

    物価高だけどコロナ禍で外出してなかった分、金溜まってるのかな?