未来を創る科学者達 (6)遺伝子に隠された日本人の起源 ~篠田謙一~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 293

  • @chjapan23
    @chjapan23 3 ปีที่แล้ว +11

    DNAの研究がこれまでの研究とは別の発見が分裂人類学の発展には目を開ける素晴らしいことです。これで日本人の遺伝子検査から大発見が出て来ると言えます。コツコツと研究ご苦労さまです。

  • @マーティソ
    @マーティソ 4 ปีที่แล้ว +79

    すごいな・・・何万年もの生き物の変遷や移動をDNAから解き明かす・・・科学は嘘をつかない、壮大な仕事ですね、只々、尊敬します。先生の仕事が分野として確立されて、後継者が育ち、この先もよりたくさんの事実が解明されていって欲しいですね。

  • @chenhsing-ying3445
    @chenhsing-ying3445 4 ปีที่แล้ว +49

    素晴らしい❣️
    根気の要る作業ですね…❗️
    きついでしょうが、これからもずっと続けてください❣️
    皆んなが応援しています📣🇯🇵

    • @サイトウマサコ
      @サイトウマサコ 3 ปีที่แล้ว +1

      まのお

    • @spankyhorse
      @spankyhorse 2 ปีที่แล้ว +1

      @@サイトウマサコ まのお?何が言いたいの、意味不明!ネットにはあなたみたいな人が結構たくさんいるんだけど、すべて意味不明!なので一度何のためにこういう書き込みをするのか聞いて見たくてね

  • @バリーボンズ-n3y
    @バリーボンズ-n3y 21 วันที่ผ่านมา +1

    篠田先生若い❗篠田先生は声がとても良くて話が入ってくる・・著書もいくつか読みましたが本当に素晴らしい❗

  • @貞次郎-p2z
    @貞次郎-p2z 4 ปีที่แล้ว +47

    非常に興味のある研究で尊敬します。
    僕もそんな研究をお手伝いしてみたい。

  • @イサオ-r5t
    @イサオ-r5t 3 ปีที่แล้ว +21

    弥生時代ばかりでなく縄文時代のDNA分析も必要です。

  • @tuyosikobayasi627
    @tuyosikobayasi627 4 ปีที่แล้ว +38

    篠田さんの研究信頼してます。

  • @polestarg6512
    @polestarg6512 3 ปีที่แล้ว +37

    サンプルは多ければ多いほど信頼性が上がって日本人のルーツがハッキリする。
    追従する学生が増えるといいな。

  • @hironariyamada3089
    @hironariyamada3089 3 ปีที่แล้ว +5

    ”手作業にこだわる”というのが良いですね。特にスケッチするのが良い。スケッチは脳に記憶しないとできない。オシロスコープの結果も、スケッチすると詳細が記憶される。学生にはスケッチさせることが重要です。関東の縄文人との比較が知りたいです。

  • @Rondadoreronda
    @Rondadoreronda 10 ปีที่แล้ว +45

    歴史って本当にロマンがあるな。人間の祖先として学んだクロマニオン人と旧原人ネアンデルタール人は少しは共通性があると思っていたが。現代科学はすごいわ!

  • @もふもふあめでぃお擬態ラスカル
    @もふもふあめでぃお擬態ラスカル 3 ปีที่แล้ว +33

    この動画で大事な事
    14′15″~他のDNAが混ざらない配慮
    14′30″~PCR(増幅装置)の説明
    16′~18′シークエンサー(解析)の説明

    • @タダケン
      @タダケン 3 ปีที่แล้ว +3

      新型コロナ解析でも使われていますね?

  • @palmer9421
    @palmer9421 4 ปีที่แล้ว +11

    素晴らしいですね 頭が下がります がんばつてください

  • @TheNaoiga
    @TheNaoiga 5 หลายเดือนก่อน

    修行は常に個別・個別の手作業。机上では不可能。頭が経済に縛られてはできない。経済ニュースが支配する現代は難しい時代かもしれない。心からのエールを送りたい。篠田先生。放送大学で拝見してここに来ました。

  • @常盤聖一
    @常盤聖一 3 ปีที่แล้ว +26

    遺伝子研究で歴史がかわる吉野ヶ里などは卑弥呼などより古く2世紀ころと言われているこれから古代史が楽しみになってきます😊

  • @堺誠司-b6z
    @堺誠司-b6z 4 ปีที่แล้ว +34

    面白い❣️続けて欲しい❣️そこが知りたい❣️

  • @内村やすこ
    @内村やすこ 3 ปีที่แล้ว +6

    🌏 大変 面白いです 私の祖母は 人間が一番怖いと言っていましたが 人という 奥深いものを感じます

    • @indigochild6079
      @indigochild6079 3 ปีที่แล้ว

      うちのおばあちゃんも全く同じこと言ってました。

  • @lcc7276
    @lcc7276 5 ปีที่แล้ว +23

    使ってるMacが懐かしい
    何気にブートキャンプしてますね

  • @NagumoJunichi
    @NagumoJunichi 11 ปีที่แล้ว +21

    登場する鎌田さんには、著書もあるが、こうして動画で見ると研究者として日常がよく分かる。複雑な日本人の起源ですが、言語とか文化の系統と将来関連すると面白い。太平洋の島嶼人については、言語からもDNAからも台湾起源で6千年前に出発したとか。

  • @VictorFursov
    @VictorFursov 3 ปีที่แล้ว +3

    Very interesting video and story about biological and medical scientific research in Japan. They are so beautiful. Thank you very much. Best wishes. 日本の生物学的および医学的科学研究についての非常に興味深いビデオとストーリー。 彼らはとても美しいです。 どうもありがとうございました。 ご多幸を祈る。

  • @poch1270
    @poch1270 10 ปีที่แล้ว +56

    古い前方後円墳がある徳島県の古墳からのDNAをしらべてみてほしい。

  • @user-necosan369
    @user-necosan369 3 ปีที่แล้ว +6

    11万年前の旧石器時代の遺跡が愛媛県にありますが?

  • @tikugokawa
    @tikugokawa 8 ปีที่แล้ว +22

    永遠の研究に成るのかな。掘り下げても掘り下げても、答えが簡単に出てこない。気が遠くなるような研究ですね。是非探求継続と
    答えを出して欲しいと願いますね。夢とロマンと果てしない挑戦に激励の一言を、書きますね。お励みくださいませ。

  • @萬屋勝兵衛
    @萬屋勝兵衛 3 ปีที่แล้ว +14

    完全にノーベル賞 物じゃん!! 😁👍゛
    素晴らしい研究です!。

  • @久保恭子-d8d
    @久保恭子-d8d 4 ปีที่แล้ว +11

    NHK外国放送終了しました

  • @Shinichiro_Higuchi
    @Shinichiro_Higuchi 7 ปีที่แล้ว +15

    この取材の時はデニソワ人の情報はまだ無かった?

  • @石井宏-f7s
    @石井宏-f7s 4 ปีที่แล้ว +18

    ミトコンドリアで調べたとすると、他の部族を襲い男は殺し女を奪った時はどうなる?
    女系では繋がりがあっても、男系では他人ということも出てくる。
    文化は男系だろうから民族性とは解離することもあるのでは?

    • @soavo
      @soavo 3 ปีที่แล้ว

      数件だけで断定するくらい日本人はアホ?

  • @hayatooguma1696
    @hayatooguma1696 4 ปีที่แล้ว +15

    全ての生物の染色体は、設計図通り、人は、46個ゴキブリハ、45個、各論の研究でなく総論でもっと歴史を深く学んでいただければ、素晴らしい発見がみいだせます。応援します。

  • @hebi_neko
    @hebi_neko 4 ปีที่แล้ว +28

    ちょくちょく「素手でサンプル触ってる」という指摘に対して、マジレスしますと、
    このDNAを倍々に増やすPCRという手法は、標的となる遺伝子配列を増やすわけだから、素手で触ったところで問題なし。また、DNAは安定しているので、酵素とかが入り込んでも簡単に分解されるものではない。
    RNAとかは壊れやすいので、かなり丁寧に扱うけどね。

    • @hebi_neko
      @hebi_neko 4 ปีที่แล้ว +7

      ついでに付け加えると、同じ中身の複数サンプルを同時に検査を書けるし、コントロールと言って比較対象となるサンプルも一緒に検査にかけるので、何かミスがあれば実験結果でわかる。

  • @lIo00oIl
    @lIo00oIl 6 ปีที่แล้ว +35

    サンプルをむっちゃ素手で触ってんだけど良いの?

    • @westvillage321
      @westvillage321 4 ปีที่แล้ว +1

      お前程度のカスが心配することではない

    • @lIo00oIl
      @lIo00oIl 4 ปีที่แล้ว +14

      @@westvillage321 w
      威勢がいいねぇにいちゃん

  • @AllrounderMaximus
    @AllrounderMaximus 4 ปีที่แล้ว +5

    15:05はPCR検査と同じ?
    何十億倍にするためにはCt値(サイクル数)はいくつ?

    • @河村克己
      @河村克己 3 ปีที่แล้ว +1

      乗数計算なので、多分、32~3回というところが数十億位なのでしょうね。PCR検査なんかと同じことをやってるんだなあ、確かに。

  • @tsukurao8240
    @tsukurao8240 10 ปีที่แล้ว +154

    氷河期に氷結で地続きになった海峡を渡ってサハリンから入ってきた種族もあるらしいですね。何れにしても朝鮮は関係ない。

    • @石上光二-g6d
      @石上光二-g6d 4 ปีที่แล้ว

      @tanaami1421
      m
      /
      mmmmmmm

    • @soavo
      @soavo 3 ปีที่แล้ว +3

      サハリンだね。世界的に。

  • @masa-mm2xg
    @masa-mm2xg 6 ปีที่แล้ว +21

    日本人特有のYAP+遺伝子と他のアジア系の違いってなんだろ

  • @4kiduki
    @4kiduki 6 ปีที่แล้ว +24

    理論物理学者とか、この分子人類学者とか何かに挑んでる感があって良いなあ

  • @宮下いし-w3u
    @宮下いし-w3u 5 หลายเดือนก่อน +1

    10年前の動画ですから、今は更に前の事がわかってませんか?地質学者の意見も合わせた結果等もあげて頂いたけたら嬉しく思います。

  • @zin9359
    @zin9359 3 ปีที่แล้ว +2

    ミランコビッチサイクルの氷河期の周期を考えると13~10万年前と言うのは地球が温暖になり人類が過ごしやすくなった時期のため、気候の変化(平均気温や海面上昇、食料になる動物や魚)と共に移民が急速に広がった事を考えても正しいと思う。
    何万年も続く氷河期では農業は難しく狩猟メインで生活していたと思う。
    つまり人類は間氷期に世界に何度も進出し、その都度昔の人類は氷河期と共に何度も絶滅しかけている。
    氷河期を生き残れたのは、赤道付近(気温が高い)のアフリカ近辺もしくは標高の低い(気温が高い)(現在では海に沈んだ)都市の住民だけ。
    アフリカの生き残り(白人)が現地の生き残り(黒人や黄色人種)と出会い現代人になった。
    現代の人類は一度氷河期(7~1万年前)をやり過ごせたため、文化や技術がこれまで以上に発達し現代にいたると思う。

  • @ohtori3
    @ohtori3 3 ปีที่แล้ว +14

    YAP遺伝子の縄文人とは違う解釈ですね

  • @山口文男-r7x
    @山口文男-r7x 7 ปีที่แล้ว +111

    日本から大陸へ渡っ多民族がいる、という発想がないですね。

    • @westvillage321
      @westvillage321 3 ปีที่แล้ว +2

      だったらお前が科学的に証明してみろ

    • @nerunemui9288
      @nerunemui9288 3 ปีที่แล้ว +3

      経済関わる漢字に貝の文字組み入れられていて、昔の貨幣が貝で、しかも琉球産と判っています。貝だけが行く別けがありませんので持って行く人がいた筈です。持って行けるのは海洋民族以外不可です。

  • @BlitzWinkel
    @BlitzWinkel 10 ปีที่แล้ว +23

    此処では弥生人に追いやられたといっているが、実際は鬼界カルデラの大噴火により九州地方を含む西日本から縄文人がエクソダスした後に弥生人が渡来したというのが史実であろう。

    • @rubysayo9392
      @rubysayo9392 5 ปีที่แล้ว +16

      BlitzWinkel さん、こんにちわ。私の母方のお祖母様、母から聞かされた
      ご先祖様の話、熊襲だったそうです。その時の色んな歴史の話や昔話で、
      鬼界島の大爆発で海人族だった縄文人は船で海を渡って逃げた。
      帰ってこない人も多くいたが、生き残った人々で国を再建した。
      それが熊襲であり隼人だった。私達はその末裔だ。興味深い話で記憶に残
      っている事が有ります。今は失われた人々で、サンカと言われる人です。
      歴史大好きになった私は、彼等は縄文人の継承者で、縄文人の生活様式を
      頑なに守り踏襲して生きてきた人ではなかいと思うに至りました。
      サンカの資料は殆どありませんが、鬼界島が爆発する迄に、縄文人は
      文明を築いていたのだと思っています。何故熊襲や隼人が滅ばされ、
      政権の始まりが九州南部から起きて、滅ぼされなければならなかったのか。
      何故そこから日本の歴史が始まったのか⁉️今も頑張って謎解きをしていま
      す。酸性の土壌で何も残らない、でも吹っ飛んで何も残らなかった。
      とても残念に思っています。家系図等全て戦争で無くなり、何も残り
      ませんでした。それで話だけでした。だから思わずお手紙?書きました。

    • @westvillage321
      @westvillage321 3 ปีที่แล้ว +3

      だったらお前が科学的に証明してみせろ

  • @kobarijakarta
    @kobarijakarta 3 ปีที่แล้ว +4

    ありがとう😺

  • @sktakezo
    @sktakezo 3 ปีที่แล้ว +4

    25:55 産業医科大学にいらっしゃったんですね!

  • @鳥越啓志
    @鳥越啓志 3 ปีที่แล้ว +1

    面白いですね。自分のルーツというのは、住み着く場所や付き合う人、子供まで関わるというのは!自分で選んでいるか操られているか?定かではない。

  • @カオル-w4u
    @カオル-w4u 5 ปีที่แล้ว +18

    現代の結論からかけ離れています。何故でしょうか?

  • @タダケン
    @タダケン 3 ปีที่แล้ว

    人類学革命に貢献した人
    情報技術の発展と分子生物学の発展との関連も気になる。

  • @勇和子-w6p
    @勇和子-w6p 3 ปีที่แล้ว +1

    数万年 数十万年前は 大陸の地形が今と異なっていたことも 考えに入れて欲しいし 日本列島が大陸と繋がっていた時代も考慮に入れて解析してほしいです。日本海が大きな湖だったとき人々はどういう動きをしたのか 違った視点からも 解析してほしい。

  • @null-kd7wo
    @null-kd7wo 4 ปีที่แล้ว +23

    縄文人と弥生人の区別すらあってるか分からない。

  • @poch1270
    @poch1270 10 ปีที่แล้ว +51

    おいらのDNAも調べてほしいものだ。自分の祖先はどんな所から、どんな生活を送りながらきたのか?自分を調べることは、祖先を調べることだ。

    • @dodesyo1
      @dodesyo1 3 ปีที่แล้ว +1

      2万円前後で調べる会社は多いよ。

  • @sesame9999
    @sesame9999 4 ปีที่แล้ว +30

    正しいPCRの使い方!検査するもんじゃないんだよ、本来は

  • @chi7459
    @chi7459 6 ปีที่แล้ว +31

    日本において,あらゆる所にスパイ工作が 入り込んでいる昨今,こんなに公表して大丈夫なのかな? と つい心配してしまいます。

    • @soavo
      @soavo 3 ปีที่แล้ว +4

      何よりもお前が心配。

    • @chi7459
      @chi7459 3 ปีที่แล้ว

      大賛成です!日本人のお花畑思想を感じます!

  • @entanglement2023
    @entanglement2023 9 ปีที่แล้ว +13

    弥生系は元々は中国の奥の方にいて東へ大移動し一部は中国や韓国に定住し、米の栽培を初め、その後日本に到達したということか。一方縄文人は縄文式土器は大陸には見られないことから、もっと以前から日本に定住していたと考えられる。

  • @ベテルギウス-d6n
    @ベテルギウス-d6n ปีที่แล้ว +2

    日本人の起源を調べるにあたり、
    先ずは弥生より縄文であるはずです。
    何故縄文時代の遺跡を調べないのか?
    日本に漢字以前の文字としてヲシテ文字(記紀、日本書紀や古事記の原書である)が有り、
    ヲシテ文献には縄文時代の高度な哲学·建国理念·歴史が書かれているにも関わらず。
    日本書紀や古事記は特に削除や改悪がヲシテ文献やホツマツタヱを見比べれば良く解る。
    日本考古学会は学術会議と繋がっており、
    GHQ や帰化渡来人に都合よく作られている。
    GHQ 統治後は日本人に反発されぬよう姑息にも、その見た目にはわからないもの達に見返りを与え要人に据え今も尚、
    「間接統治」されているからこそであろう。

  • @yuu-kun7760
    @yuu-kun7760 3 ปีที่แล้ว +6

    日本人として誇りi思います
    最近、そう思う人が少なってきてるのかな?

  • @おもち-n7c
    @おもち-n7c 4 ปีที่แล้ว +11

    海を渡ったとかではなく、まだ地続きだったんでしょ。

  • @ともさん-j9d
    @ともさん-j9d 3 ปีที่แล้ว +2

    このあと、Y遺伝子の研究が、かなり進みましたよね、それのせて

  • @岡多猪三
    @岡多猪三 4 ปีที่แล้ว +3

    北雪士辰さんの意見が一番正しい100点満点❗

  • @gorogoro5658
    @gorogoro5658 4 ปีที่แล้ว +15

    データベースの資料は現代人、サンプルは古いものです。データベースとサンプルの時代が合わない。
    もちろん合うものはありません。なので、縄文人がどこから来たかは不明であり、移動方向も逆も考えなければなりません。
    考古学的には朝鮮半島から日本の方向はないのです。日本から半島へ移動しているのです。
    南方から来たことにはならないという推論も当てになりません。そもそも比べている年代が違うのですから。

  • @kona1ibelminiy892
    @kona1ibelminiy892 3 ปีที่แล้ว +6

    弥生時代は無かった、

  • @shim0922
    @shim0922 3 ปีที่แล้ว +8

    一旦滅びてアフリカからまた各国へって・・まさかノアの箱舟説が浮上するんじゃ

    • @zin9359
      @zin9359 3 ปีที่แล้ว

      ミランコビッチサイクルの氷河期の周期を考えると普通にあり得る話だと思います。
      10万年前と言うのは前回の間氷期で地球が温暖だった時代。
      間氷期で温暖になれば氷河期の氷は解けて海面が上昇し海が増えてノアの箱舟につながる。
      ほとんどの地域で一度滅びてるのも氷河期を現地でやり過ごせなかった為(温暖な地域によっては生き残れた。黄色人種)。
      赤道付近のアフリカ人イブ(白人)は生き残れた。世界で再び出会えて色んな人種が生まれた。

  • @SRP_TV
    @SRP_TV 5 หลายเดือนก่อน +2

    大和朝廷以降、日本人ではないと思う。簡単に殺しすぎる。

  • @dsjdsj8591
    @dsjdsj8591 4 ปีที่แล้ว +5

    アダムとイブは2万年前くらいだよ、ノアの洪水は4500年前。

  • @higonokaze
    @higonokaze 9 ปีที่แล้ว +1

    いい研究テーマ拝見しました。佐賀大にこんな研究者が?京大卒と聞いて納得!(微笑)

    • @ザクロパイ999
      @ザクロパイ999 9 ปีที่แล้ว

      +higonokaze(肥後の風) そうだよ。弥生時代(大爆笑)に大型のエンジンを積んだ大型船で、わざわざ日本に大勢で農業を教えにやってきた親切な弥生人(大航海時代ならば分かりますが、有り得ない大爆笑物語)。普通ならば交通費と農業講習料で有料ですよ。

    • @higonokaze
      @higonokaze 9 ปีที่แล้ว +1

      +fukurou8882 すみません。コメント趣旨が飲み込めなくて・・・

    • @ザクロパイ999
      @ザクロパイ999 9 ปีที่แล้ว

      別に飲み込めなければ、それでいいです。

    • @ザクロパイ999
      @ザクロパイ999 9 ปีที่แล้ว

      +higonokaze(肥後の風)この番組に疑問点があったので書き込んだだけです。中には、人骨に似た猿も多いそうですよ。そして、古墳は東南アジアなど、世界中にあったりもしますので、その説明もして欲しいですね。単純に人間が考えて造れるお墓なんて、埋めるか盛り土しかないですからね。しかも、古墳と言われた丘そのものが旧日本軍の頃の射撃場用や防空壕用に作られたものだったりもしますから。この番組では大陸移動説は無視されていますね。

    • @higonokaze
      @higonokaze 9 ปีที่แล้ว

      分子研究がテーマですから空想?テーマの移動説には狙いが無いのでは?

  • @ジャーヘッドイエローハート
    @ジャーヘッドイエローハート 3 ปีที่แล้ว +2

    日本の、文明は、青森から、はじまったとされる。約38000年前です。その頃は、現在の、平均温度より、2度たかかったそう。

  • @髙橋な洋三
    @髙橋な洋三 4 หลายเดือนก่อน

    仕事に対し、敬意を表したい!

  • @くみ小野
    @くみ小野 3 ปีที่แล้ว +2

    田中英道教授の研究を証明していただきたいです。卑弥呼は中国人の作り話だと思います。
    大変な作業ですが歴史と合わせて研究を頑張ってください。

  • @KoumotoSeihoFusei
    @KoumotoSeihoFusei 10 ปีที่แล้ว +11

    人類は宇宙人です。地球は宇宙にある物質で出来たのだから。

  • @大町和男-r2h
    @大町和男-r2h 4 ปีที่แล้ว +4

    リモートビューイングではAncient Aliens説も惑星間の戦い、惑星環境に甚大な影響が出た災害から逃れ旅に出た複数の星々の知的生命体のグループがDNA合成にて地球環境に順応、そして惑星間転生プログラムで地球に来ている子供たちも多いようだ。

  • @beiowolf-z1s
    @beiowolf-z1s หลายเดือนก่อน

    すげ〜

  • @hal2005mac
    @hal2005mac 9 ปีที่แล้ว +44

    気になるのは素手で作業をしている事、、、これで良いのか〜。

    • @westvillage321
      @westvillage321 4 ปีที่แล้ว +7

      今さらだが、お前ごときクソど素人がアレコレ言うな

    • @hal2005mac
      @hal2005mac 4 ปีที่แล้ว +15

      @@westvillage321 いまさらだな。

    • @すがっちセブン
      @すがっちセブン 4 ปีที่แล้ว +9

      動画で説明があったでしよ、昔は骨からDNA採取してたけど今は歯からDNA採取してるって❗篠田さんも大事なところでは、報道陣遠ざけてたでしょ。混ざること警戒してますよ。

  • @kazehikisan
    @kazehikisan 4 ปีที่แล้ว +7

    篠田先生が喋ってる所に字幕が欲しい。

  • @竹谷純一郎
    @竹谷純一郎 9 ปีที่แล้ว +5

    これは日本語の起源にも繋がる話ですね。縄文人が大陸から移住して来たとすれば、中国語に似た言語だったのか、とかとか。かっては母音優勢の日本語の源を南方の太平洋諸島(トンガとかサモアとか)に求める発想もあったようですが、それは分が悪そうですね。卑弥呼の時代からでも、中国大陸と交通・通信があったので、あちらとこちら、それぞれどういう言語だったにしても、通じていたという事実は動かせないでしょう。似ていたから?あるいは他の理由があるのか?時代はずっと下りますが、例えば、デンマーク語とノルウエー語は別の言語という整理ですが、お互いにほぼ完全に通じる様子を間近で見聞したことがあります。

  • @桜菜-m9f
    @桜菜-m9f ปีที่แล้ว +1

    篠田先生が今、この古い動画を見たら、なんていうかな(笑)
    約10年後にあたる現在、古代ゲノム解析の進歩は凄まじいので、とてもやり甲斐のある分野ですね!
    th-cam.com/video/86BT7_aggag/w-d-xo.html

  • @ふむふむ-q6g
    @ふむふむ-q6g 2 ปีที่แล้ว

    ドキドキします。ただ気持ち応援です。もやもやした日本起源
    にこころに灯りが付きました。

  • @みこ-o8m
    @みこ-o8m 7 หลายเดือนก่อน

    やはり、人類は、アフリカから始まったと言うことですか⁉️

  • @立川秀樹
    @立川秀樹 4 ปีที่แล้ว +5

    PCR検査 ?? 14:30 辺りから・・・・

  • @samidare-5gatu
    @samidare-5gatu 3 ปีที่แล้ว +3

    天皇陵のDNAを調べて欲しいですね

    • @satomon
      @satomon 3 ปีที่แล้ว

      面子関係で調べてはいけない、実は....実は...は天皇様は中国人だわ(゚∀゚)笑笑

    • @samidare-5gatu
      @samidare-5gatu 3 ปีที่แล้ว +5

      @@satomon 様
      どうして中国人?

  • @musubico8554
    @musubico8554 4 ปีที่แล้ว +14

    移動やどこから来たという固定観念が強すぎます。太古は今と同じ地理ではなかったと思えます。そこから考えると違う結論があります。存在しているのです。

  • @昭和万歳-v6z
    @昭和万歳-v6z 3 ปีที่แล้ว +1

    ロマン説🤔昔、大陸がつながってた頃から平和に住んていた。地殻変動て日本海が生まれ、大陸と分断された。コロナが変異するように原始はDNAも変異したと、、荒海を渡ったり徒歩で移動出来たのか?です。

  • @simlug
    @simlug 4 ปีที่แล้ว +8

    卵生の生物の遺伝子は設計図ですが、胎生生物の遺伝子は設計図ではない。
    胎生生物は基本クローン生殖で
    母体を設計図の基として、長さや大きさ等のアレンジを遺伝している。
    と僕は考えています。

  • @SINZAEMON1000
    @SINZAEMON1000 5 ปีที่แล้ว +27

    渡ったのは歩いて渡れる北だろう。男系を調べるべきです。サンプル素手で触ったら無意味です。母系なんて無意味です。

  • @無敵太郎
    @無敵太郎 4 ปีที่แล้ว +16

    ちと古い知識。
    ミトコンドリアDNAの利用には、メリットもデメリットもある。

  • @G9666-p6k
    @G9666-p6k 3 ปีที่แล้ว +3

    これ、人骨の時代によって大陸を再現しなければ答えがおかしくなる気が。。。

  • @entanglement2023
    @entanglement2023 9 ปีที่แล้ว +9

    弥生人は米の栽培は知っていたが、文字を持っていなかったから殷周時代以前には日本に来ていたと思われる。

  • @gogha501
    @gogha501 6 ปีที่แล้ว +68

    どこぞの民族のDNAじゃなくて、ホッとした!

  • @keikoiwaki5346
    @keikoiwaki5346 10 ปีที่แล้ว +4

    Even if it is too difficult for me to comprehend, very interesting and exciting. Seems like black people are origin of modern world so far. I saw a woman on TV, she had straight
    blond hair, very blue eyes and fair skin. 20% of her DNA belongs to black people. If I had money, I like to find out what I am made of.

  • @白サン
    @白サン 3 ปีที่แล้ว +2

    骨も入れ替わっていてもDNAは残っている。

  • @yt249137b
    @yt249137b 8 ปีที่แล้ว +13

    研究者中の研究者だ!

    • @かねちゃん鍼灸院
      @かねちゃん鍼灸院 5 ปีที่แล้ว +14

      tanaka yas
      今は嘘つき研究者ですよ。
      D1bで調べて下さい。
      最近では、縄文人が朝鮮半島に渡ったと考える方が正しいです。
      何故なら、韓国の国立中央博物館の年表で、紀元前5000から紀元前10000年にかけて朝鮮半島には、人が住んでいなかったし、それ以降朝鮮半島に縄文土器が出ています。
      長浜浩明先生が、篠田兼一氏にその話をしたら、回答出来なくなりました。

  • @高橋美春-r3v
    @高橋美春-r3v 3 ปีที่แล้ว +2

    現代人のDNAからではルーツを知る事はできないのですか?わざわざ古代人の遺骨からDNAを取り出して調べるのはどういう意味があるんですか。

  • @星村salum
    @星村salum 3 ปีที่แล้ว +5

    この人の説は、男系のY染色体を無視して、女系のミトコンドリア(黒い丸)だけを追ったもので、非常に不正確です。

  • @國田牧子-j4t
    @國田牧子-j4t 3 ปีที่แล้ว

    日本 は 🌏️ 世界 の
    ひな型 と 言われ て
    いますが 日本 列島 の
    形 から 仕手 龍体 と
    言われて いる ように
    他国 と 一見 異なる
    独特 の 國 だと 重い
    増す

  • @田織園斎
    @田織園斎 10 ปีที่แล้ว +2

    6万年に一回の突然変異?ブドウ状球菌が耐性菌の能力を獲得するのも突然変異でしょうか?ブドウ状球菌は何世代で新しい能力を獲得するのでしょう?3代で江戸っ子になる例えは別にしても、大和朝廷以後日本文化がはぐくんだ日本民族の進化はDNAに反映されるのでしょうか?

    • @田織園斎
      @田織園斎 8 ปีที่แล้ว +2

      私も耐性菌の能力獲得メカニズムを考えるのが進化の速度を推し量るヒントになると思っています。

  • @edsato7096
    @edsato7096 10 ปีที่แล้ว +2

     日本人のルーツに興味があるのですが、1万年以上続いた縄文人がどのように日本の外へ広がり、アジアの人つながっているかも、ミトコンドリアDNAで解るのでしょうか?僕も長男は、フランス系カナダ人女性と結婚していて子供がいます。ぼくの孫ですが、妻のDNAは残り、ぼくのは残らないのは、少し寂しい気がします。子孫を残すため、タンポポの種ように、より遠くに飛び、日本人の生存をこころみているつもりですが?たしか、蜘蛛は風にのり南極まで飛ぶ種類があるそうです。

    • @KOSUKE-ue3dm
      @KOSUKE-ue3dm 6 ปีที่แล้ว +5

      >>僕も長男は、フランス系カナダ人女性と結婚していて子供がいます。ぼくの孫ですが、妻のDNAは残り、ぼくのは残らない
      意味不明ですよ?
      DNAは残るにきまってるじゃないですか

    • @boxtoys3878
      @boxtoys3878 4 ปีที่แล้ว +2

      生まれた子が女の子だとsatoさんの男系Y遺伝子は残りませんからね。間違ってない。

    • @edsato7096
      @edsato7096 4 ปีที่แล้ว +1

      @@boxtoys3878 アメリカの学者が洞窟で見つかった骨を調べたら縄文人と同じDNA

    • @猫と縁側
      @猫と縁側 4 ปีที่แล้ว +1

      @@edsato7096 本当?どの論文?アメリカのどのチームが?どこの洞窟?何か具体的に教えてくれれば、後は自分で調べるので、情報よろしく。この手の話はロマンがあって面白いね。何処かの学会で発表された?いつ頃?貴方はどうやって知ったの?本?ネット?新聞?

    • @boxtoys3878
      @boxtoys3878 4 ปีที่แล้ว

      凡人勇太郎
      長浜 浩明 日本人ルーツの謎を解く―縄文人は日本人と韓国人の祖先だった! ←例えばこういう本でしょ。
      調べてみたらどうですか。米国大陸の原住民の記事もあるらしいから。

  • @takokake2010
    @takokake2010 9 ปีที่แล้ว +15

    まあ、北朝鮮のDNAサンプルないんでしょ?それなのに朝鮮半島経由と言ってるのは想像で言っているだけだろ。

  • @佐々木明-n3z
    @佐々木明-n3z 4 ปีที่แล้ว +1

    中国大陸にも縄文人居たんだ、旧人縄文人、新人弥生人、大陸から来た事には間違いない。

  • @syun7247
    @syun7247 3 ปีที่แล้ว +2

    実は元々日本で出現したのが日本人ではないのですか❓

  • @齋藤孝志乙姫会
    @齋藤孝志乙姫会 4 ปีที่แล้ว +6

    ありがとうございますあなたに出会えたことに感謝しますでは私は東北は宮城に居りますがルーツはは中国の中央ですね。

    • @boxtoys3878
      @boxtoys3878 4 ปีที่แล้ว +10

      なるほど、貴方は中国からの帰化人なのですね。私は同じく東北ですが、生粋の縄文人の子孫と自負してます。

  • @bonbiy-jr-return
    @bonbiy-jr-return 2 ปีที่แล้ว

    NHKの悪意がよーく見て取れるww

  • @菊池均-r7h
    @菊池均-r7h 4 ปีที่แล้ว +7

    我が一族は卑弥呼の邪馬台国の南にあって対立していた一族のようです?私の遺伝子を精査すれば、邪馬台国の真実に一歩前進できるかもしれません?

  • @さよ-p2b
    @さよ-p2b 3 ปีที่แล้ว +6

    言ってることおかしい。
    今と違う。
    今は大陸とは遺伝子はそんなに一致しないと言われてる。

  • @解離性乖離太郎
    @解離性乖離太郎 3 ปีที่แล้ว +8

    近縁に大陸や半島の人間がいるのは古代も現世も同じく当然事と思うが、なんで感情的に拒絶するのかね、自分だけは違うと言うのならそれは人類じゃ無いと同義だと何故わからん?近年急速に発展している分野故、経過を時々追うしかないのに、既に結論を持っている天才が多い事に呆れます。

  • @mcanthe
    @mcanthe 3 ปีที่แล้ว +3

    僕のイメージでは、中国人、韓国人、日本人のDNA要素はだいたいは同じ。でもその比率が違う。日本人は縄文人のDNAの割合が多い。そのために日本人は日本独自の美しい文化を育んできた、と勝手に想像してましたが勘違いだったようです。弥生と縄文のDNAの割合が日本人と1番近いのは朝鮮半島の人達ですね。雲南省での縄文のDNAの割合が凄い。ここら辺りが縄文人の源泉なのかも。日本人の見た目は白人や黒人よりも大陸や半島の人達に明らかに近い。現代日本人に大陸や半島と共通の血が混じっているのは疑いようもない。それでも日本の美しい文化は何も変わらず別に何も困りません。それを認めたくない人達の気持ちがわかりません。

  • @БожеславАвдотий
    @БожеславАвдотий 4 ปีที่แล้ว +2

    Я цыган из России, и хочу Узнать Мое Происхождение, Но Не могу. Переведите На русский Это Видео или На цыганский😂