Five things you should never do with a credit card!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 479

  • @遊び人の金さん-m5s
    @遊び人の金さん-m5s 3 ปีที่แล้ว +8

    改めて、クレジットカードの注意事項が整理出来ました。ありがとうございます😊

  • @haruponnn
    @haruponnn 5 ปีที่แล้ว +16

    最近クレジットカードつくったばっかりなので参考になりました!!!!!気をつけます!!!!!

  • @小野の雪
    @小野の雪 6 ปีที่แล้ว +31

    興味深い情報をありがとうございます❤️

  • @yxv12003
    @yxv12003 5 ปีที่แล้ว +77

    盗まれたクレジットカードにサインしていたかどうか、保険を適用するかどうか、どうやって証明するの?

  • @むらやめとこ
    @むらやめとこ 11 หลายเดือนก่อน +1

    参考になりました。
    動画ありがとうございます。

  • @chieko.n5747
    @chieko.n5747 5 ปีที่แล้ว +56

    記入していたけど……改めて有り難う😃

  • @赤井-t8k
    @赤井-t8k 3 ปีที่แล้ว +13

    つい先日初めてクレジットカードを手に入れて使い方がいまいちわからなかったのでとても助かりました。やらかす前にこの動画に出会えて良かったです。

  • @ソイプロテイン-d9i
    @ソイプロテイン-d9i 6 ปีที่แล้ว +8

    カードみたら、サインしてなかったのですぐにサインした。ありがとうございます。

  • @k0523
    @k0523 5 ปีที่แล้ว +17

    何枚か持ってるけど
    現金払いばかりだから裏面にサインしてなかった。
    落とす筈ないし人には貸さないしと思って
    たかをくくってた。
    今から自筆の署名をします。
    気づかせてくれて
    どうもありがとう☺️

  • @megatenmax
    @megatenmax 6 ปีที่แล้ว +44

    「紛失したら署名の有無なんて確認しようがないんじゃ‥?」と言う書き込みが多いので補足しますが、実店舗や飲食店でカード決済する際に、店舗側は裏面の署名とCATの発行した支払い用紙へのサインを見比べて本人である事を確認します。署名のないカードは、拾得者が予め適当な署名をしておけば、本人に成りすましてカードを使用出来てしまいます。のちに不正使用が発覚した際にカード会社が調査した結果、明らかにカード所有者とは別の第三者がサインしたと認められた場合は、保険が適用されない、と言う事です。言い換えれば、ネット上の決済による不正使用に関しては、署名の有無など関係ないのです。さらに補足すれば、ネット上での署名にあたるものが「セキュリティーコード」です。

    • @DattsuX
      @DattsuX 6 ปีที่แล้ว +4

      他の書き込みにもコメントしたけど、紛失したカードがこの世から消えてなくなるとでも思ってるんでしょうかねぇ
      不正使用は使えるだけ使ったらさっさと捨てます。
      いつまでも持ってると別件で逮捕されたときに追及されますから。
      誰かが道端で不正使用後のカードを拾ったら、裏にはカード会社の電話番号と「拾得者には薄謝進呈」と書いてありますから、一定数はカード会社に連絡が入って本人署名の無いことが発覚します。

  • @tomk837
    @tomk837 6 ปีที่แล้ว +118

    盗難に遭えばサインの有無は確認できないのでは?

  • @wedAug
    @wedAug 5 ปีที่แล้ว +85

    更新したカードのサインしていない事に気付いて、慌ててサインした

  • @ワイルドすぎちゃん
    @ワイルドすぎちゃん 3 ปีที่แล้ว

    大変勉強になりましたありがとうございました

  • @end0fTheEdge
    @end0fTheEdge 5 ปีที่แล้ว +93

    リボ払いを可愛いウリボーのキャラを使って宣伝してたCMがありましたね...
    元本が全然返済しきらない地獄なのに...

  • @あいうえお-w7i1n
    @あいうえお-w7i1n 5 ปีที่แล้ว +11

    自動音声動画だけどすごい有用でした
    高評価不可避

  • @たつたつ7
    @たつたつ7 5 ปีที่แล้ว +85

    カードに名前を書く方がヤバイと思ってました。早速、名前書きました🖌

  • @hihumi17
    @hihumi17 5 ปีที่แล้ว +47

    前に、旅行先(関西)のショッピングモールでクレカを使ったら、店員がカードの裏面(署名欄)を見せながら「これと同じサインを書いてください」って言われた事がある。

  • @my6957
    @my6957 5 ปีที่แล้ว +37

    この信用情報ってクレカの支払い遅れたりした場合、携帯ショップの端末分割払いの審査にも影響でるはず

  • @佐藤たかし-z7w
    @佐藤たかし-z7w 5 ปีที่แล้ว +9

    ためになりました

  • @takamovie4432
    @takamovie4432 5 ปีที่แล้ว +14

    ファミマTカードクレカ付きつくったら、初期でリボ設定だった。ちなみに利息は合法Maxの18%でした。
    もう使わないけど一括設定に変更した。
    最恐カード。

    • @sanniichikei
      @sanniichikei 5 ปีที่แล้ว +2

      わかりますw
      人生初カードがファミマで、学生のときだったから請求書来たときに家族で慌てましたw

  • @takamovie4432
    @takamovie4432 5 ปีที่แล้ว +47

    ファミマTカードクレカ付きつくったら、初期でリボ設定だった。

  • @フクカ
    @フクカ 6 ปีที่แล้ว +10

    リボ払いは、気をつけます ありがとうございました

  • @EverydayBeautifulMusicgoodluck
    @EverydayBeautifulMusicgoodluck 6 ปีที่แล้ว +6

    クレジットカードもそうだが、携帯端末の分割も信用情報に登録されているので、支払い延滞・遅延には相当の注意が必要だ!

  • @hirumenti9762
    @hirumenti9762 4 ปีที่แล้ว +44

    店員してます。
    結構署名してなかったり、本人の名前じゃ無かったりが多いのでそういうカードはお断りしています。
    サインしてもらう時、へんな筆記体で適当に書く人もいるので漢字でフルネームでサインしてもらうようにしています。
    本人のためでもあります。

    • @山ミナ
      @山ミナ 3 ปีที่แล้ว

      ローマ字じゃダメなのでしょうか?

    • @花咲うさぎ
      @花咲うさぎ 3 ปีที่แล้ว +5

      ローマ字サインは誰でも書けちゃうから危ないかと😱
      国内でも海外でも、漢字のサインの方がいいと思います。

    • @山ミナ
      @山ミナ 3 ปีที่แล้ว +1

      @@花咲うさぎ
      なるほど。
      ありがとうございます。

  • @8019なつき
    @8019なつき 6 ปีที่แล้ว +62

    というか、クレジットカードに名前書いてない時点で買い物できないルールなんだから書けよって話だよな

  • @atomm3652
    @atomm3652 5 ปีที่แล้ว +122

    裏にサインが無いのは規約で使えないと客にレジ対応するとキレられます…

  • @KO-lq4tf
    @KO-lq4tf 6 ปีที่แล้ว +33

    リボ払いについてはクレジット会社の責任も大きいと思いますよ。リボ払いにさせた方が会社の儲けが大きいもんだから、様々な巧みな手段(ポイント〇倍!とかしつこい位のメールでの誘導、など)で使用者をリボ払いに仕向けようとしているのですから。声を大にして言いたいです。「リボ払いは百害あって一利なし」

    • @w3-pctoshba691
      @w3-pctoshba691 5 ปีที่แล้ว +5

      一利ぐらいは、あると思いますよwもちろんリボ払いは危険なのは間違いないと思います。

  • @Sasuiiii
    @Sasuiiii 6 ปีที่แล้ว +12

    そもそも、なくなったカードの裏に名前が書かれているかどうか保険会社ってどうやって判断できるのですか?

  • @imagawakiiti
    @imagawakiiti 5 ปีที่แล้ว +64

    本人以外が使う場合、詐欺行為となる事が有る。

  • @kaiken001
    @kaiken001 6 ปีที่แล้ว +20

    盗まれたのに署名してある事をどうやって証明するんだろう? 一度カードを落としてカード会社に連絡したが、署名の確認は無かった。

    • @マリモ小
      @マリモ小 5 ปีที่แล้ว +6

      同じことを思う!カード会社はどうやって検証するの?

  • @elgoog-cb2ng
    @elgoog-cb2ng 6 ปีที่แล้ว +55

    うーん、普通の社会人なら常識だけど、学生さんとかもカードもてる時代だから、良い動画だと思うかな。あといい年してカード持ってないとかも加えておいたほうがいいことの一つかも。社会的なステータスの判断材料にされることは少なからずある。海外でホテルに泊まるときとか必要だし。あと加えるなら、カード会社のセキュリティーシステム。三井住友で通らないところでも楽天では通ることが多い。こういうところは危ない。実際、三井住友で通らず、楽天を使ったら通ったが、見事に抜かれた。三井住友は悪用された気配があると電話が来て、キャンセルしてくれるが楽天だとそのようなことがなく、自分で気づいて電話すると、あなたの方でまず店に確認してくださいとうとう、全く投げやりなサポート。返金も電話しないとしてくれなかったり・・・信用あるカードホルダー以外は使わないほうがいい、ポイントに振り回されたりしないように。使用カードのユーザー数が多いほど情報も多いし、ポイントとかやたらつけるところよりセキュリティーシステムにお金を回せるとか普通にあると思う。もう一つ毎月確認することも付け加えておくべきかな・・・

  • @uwa_uwa_uwa
    @uwa_uwa_uwa 6 ปีที่แล้ว +56

    クレジット使ってる理由
    ポイントが貯まり半年に6000ポイントほどたまる
    あと、ガソリンが常に8円安くなる
    これはありがたいですね

  • @fromatoz0101
    @fromatoz0101 5 ปีที่แล้ว +51

    バイトしてるとき、クレカに署名してって言ったら10分くらいクレームしてきたおっさんいて、あんた名前書いてるのって言われたから学生なので持ってませんって言ったら余計キレ始めて、その後も上司にずっとクレームしてたな。無知って恥ずかしい。

    • @hirumenti9762
      @hirumenti9762 4 ปีที่แล้ว +5

      そういう時はすぐに警察呼んでOKですよ。
      そして出禁に。

  • @レンコン博士-p8j
    @レンコン博士-p8j 6 ปีที่แล้ว +22

    ここのコメ欄勉強になるわ

    • @ああ-r4w3k
      @ああ-r4w3k 3 ปีที่แล้ว

      今まで、名前は、書かなかたから、これからは、かきます。

  • @ほやほやや
    @ほやほやや 3 ปีที่แล้ว +2

    リボ払いのリボは回転式拳銃、リボルバーのリボ。計画的に利用しないとほとんど利息しか払っていなくて元本が減らないって事に。ご利用は計画的に。

  • @kellywatson7231
    @kellywatson7231 5 ปีที่แล้ว +8

    理屈だけで、実際にはどうだろう。あっ、返済遅れはしちゃいけませんよ。CICで管理されてます。

  • @gate01965
    @gate01965 3 ปีที่แล้ว +1

    自署って書いてあるとことだよね。
    書いて無く悪用されたとして書いていないことの証明をクレジット会社はどうやって知るの?
    いずれにしても書くことには越したことではない。

  • @村上嘉志
    @村上嘉志 5 ปีที่แล้ว +51

    盗難保険、、、知らなかった
    今すぐ裏面にサインしよ

  • @REIZAism
    @REIZAism 6 ปีที่แล้ว +51

    クレジット会社に勤務していますがリボ払いの人の多い事多い事・・・・

    • @なおキリンレモン
      @なおキリンレモン 5 ปีที่แล้ว +4

      クレジット会社的には儲かるからいいのでは?

    • @ノスタル爺-p6z
      @ノスタル爺-p6z 5 ปีที่แล้ว +7

      幾ら借りても毎月の支払いが同じだから楽だとさ お前はずーっと払い続けるのかと聞くと 死んだら払わなくて良いから儲けだとさ
      考え方の違いだけど

    • @sanniichikei
      @sanniichikei 5 ปีที่แล้ว +6

      @@なおキリンレモン
      あまりに無計画な人が多いと、貸し倒れリスクもありますよ。
      リーマンショックなんか、
      ・リーマンが低所得者向け住宅ローン乱発

      ・案の定貸し倒れが多発してリーマン倒産
      という流れですからね。元本回収してても残債を担保に事業拡大するので結局貸し倒れられたら痛手なんで。

    • @チャタチャタ-u3k
      @チャタチャタ-u3k 4 ปีที่แล้ว +2

      わざわざ一括で払えばいらぬ金を使わないで済むのに何でかリボで払う それなら現金で払えばよほど危険を回避できるのにしない リボは仕組みがちょっと面倒な点があるからそれを知らず学ばずに使う愚か者の多い事この上ない
      危機管理能力の低い奴ほどクレカの無計画払いをよくする 毎月口座を確認何てしないのだろうな
      今だと便利でサイトにインして自身のアカウントで見たらどれだけ使ったどれだけ支払いがあるかを教えてくれるから計画性を立てて無理のない支払いが出来て使い方によってはポイントも貯められるなどうまく使えば現金以上に便利で得なんだがそれをしない学ばない愚か者が多い

    • @チャタチャタ-u3k
      @チャタチャタ-u3k 4 ปีที่แล้ว +3

      愚か者の典型ですね もし家族がいたらその人に返済が行く可能性がある事も知らないのだろう 相続人になっていたら支払い義務がある そして家族名義だったらその家族のクレカも連鎖してロックされてしまいます
      当然、口座も凍結されて支払いがしたくても出来ないつまり支払いが滞るからさらに余計な手数料が積もり積もっていく 家族に迷惑 自分でいらぬ手数料という余計な借金を作って延々膨らませていることに気が付きもしない

  • @yuzi7834
    @yuzi7834 4 ปีที่แล้ว +6

    10年以上前間違ってリボのクレカを作ってしまった。
    店で一括払いしようとして不可だった。
    今は一括払いのクレカ使ってるが、都度リボにはできるのでリボ勧誘メールがうざいほど来る。

  • @arasiharuno2474
    @arasiharuno2474 3 ปีที่แล้ว +3

    サインがしてあったか、なかったかは、どう証明するのですか?サイン何て簡単に消せるでしょう

  • @高松敏夫-g4q
    @高松敏夫-g4q 6 ปีที่แล้ว +10

    良いですね。

  • @スイスイが入室しました
    @スイスイが入室しました 3 ปีที่แล้ว +1

    コロナワクチン 10万一括はキツいから、リボ払いにしようかな?🙄

  • @raywhite6078
    @raywhite6078 5 ปีที่แล้ว +6

    サインって漢字でいいのかな。カードはローマ字表記だけど。

  • @fukamoco
    @fukamoco 6 ปีที่แล้ว +23

    そんなことは知ってるよ。知ってるけど・・・
    夫婦の間で自分たちのカードを貸し借りするのはうっかりやってしまいそうだねえ。
    支払いは基本一括払いで。一時的にはトクでも最終的には
    金利が高く付いて損をしがちなリボ払いは利用すべきではない、と。
    クレジットカードを持つと、本人の金銭管理能力が鍛えられるね。
    ポイントが付いたりとお得な部分もあるので、うまく利用して長く付き合いたいもの。

  • @tta5284
    @tta5284 4 ปีที่แล้ว

    有難う、7枚中3枚サインしてなかった。即サインしました!只自分以外には使わした事はありません。それで気づきました、カードの枚数減らします。年会費を払うカードから切ります。

  • @しょう-s2u
    @しょう-s2u 3 ปีที่แล้ว +2

    でも紛失してから名前書いているか書いていないかどうやって証明するんですか?

  • @fuminggoogoo959
    @fuminggoogoo959 6 ปีที่แล้ว +102

    リボ払いの内容の説明が欲しいですね。
    リボ払いとは、利用金額や件数に関わらず、毎月の支払い金額がほぼ一定(自分で金額を設定する)の支払い方法で、通常の分割金額よりも手数料が高めです。この毎月の支払金額がほぼ一定というのがクセモノで、実際の使用金額が見えなくなり、どんどん使いこんでしまい、手数料も高いため、気がつくと膨大な金額の支払いが必要になるというケースが頻発しているようです。気をつけたいですね。

    • @福田英人-v2w
      @福田英人-v2w 6 ปีที่แล้ว +1

      なるほど!カキカキ_φ(..;)

    • @日高裕幸
      @日高裕幸 6 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます❗

    • @町内フローラ-n6t
      @町内フローラ-n6t 6 ปีที่แล้ว +2

      ウリボーなんつって可愛いCMしてましたが怖いですよね

    • @DattsuX
      @DattsuX 6 ปีที่แล้ว +8

      サラ金やカード会社が広告を使ってまで宣伝している商品は、何であれ手を出さないに越したことは無いですね。
      物を買うのと違って金融屋が儲けた分だけ消費者は損をするんだから、彼らが頑張って勧めるものは損する度合いも大きい。
      商品の内容を理解しなくてもそれだけは知っておいた方が良いと思う。

    • @タイマー-r1p
      @タイマー-r1p 6 ปีที่แล้ว +5

      fuming googoo さん
      利息分を支払うので精一杯。元金は一向に減っていかない…
      リボルビング払いの厄介なところですね

  • @川田啓文
    @川田啓文 3 ปีที่แล้ว +1

    カード紛失してるのにサインの有無をどうやって証明するのですか?

  • @brutus_o
    @brutus_o 4 ปีที่แล้ว +8

    盗難され署名が消されたらどうなるのでしょうか?

  • @daruidarui3434
    @daruidarui3434 4 ปีที่แล้ว +3

    基本 クレカ=借金する これを忘れると終わる

  • @憂鬱なライナス
    @憂鬱なライナス 6 ปีที่แล้ว +68

    リボルディングは手数料が上乗せされますので、ご注意を。

    • @stockforce4378
      @stockforce4378 6 ปีที่แล้ว +9

      確かね
      残高に対して金利だから金利に金利を上乗せしてるようになるし最終的には、かなり高い買い物になるんだよね
      毎月一定額の支払いは有難いとは思いますけどね

  • @youheityan
    @youheityan 6 ปีที่แล้ว +148

    店員してるけど90%ぐらいの客がカードに署名してないな
    署名の記入を求めるとクレーム付けてくる客もいるし
    署名のないカードは使えませんって書いてあるだろって思うわ
    盗難・紛失で不正利用されて(保険きかなくなれ)しまえって思う

    • @ストーンリバー-e7s
      @ストーンリバー-e7s 6 ปีที่แล้ว +31

      いますね、多いです。おっしゃる通り、それを丁重に求めても「そんなこと今まで言われた事ない (`m´)キーッ 」とか
      「サインをまねされたらそれこそ危険でしょう?( `Д´)」(映画・太陽がいっぱい を観た人でしょう (;´_`) )と言われた事も。
      苗字のみ書く人もいて、カードのサイン通りにお願いいたしますというケースでは皆さん書いてくださいますが・・。逆にこの事を進言するお店の方が信用できると私は思うのですが。
      若い人より、中年以上の人にありがちです (;´_`)

    • @g8ffczty
      @g8ffczty 6 ปีที่แล้ว +11

      私もコンビニ勤務経験あるからわかります。ほんとその通りです、田舎になるほどその傾向強いと思われます。署名しない方が、サインをまねされたらそれこそ危険、紛失した際は安全だろうと思ってる方も多数いると思うが、そういう問題ではないし全く勘違いしてる。危機管理が全くない人、リボ払い理解してない人、署名のないカードは使えませんって書いてある の文字が読めない人etc、盗難・紛失で不正利用されて(保険きかなくなれ)しまえ  はさすがにw

    • @tommyugly2822
      @tommyugly2822 6 ปีที่แล้ว +10

      同感ですね。
      私も接客業で記入無しのクレカよく見ます。
      記入して下さいねと促したらクレームだし、はいはいと流される。
      本当、盗難でもあって痛い目見ればいいと思いますね。

    • @すーぱーうるとらアマテラスDX
      @すーぱーうるとらアマテラスDX 6 ปีที่แล้ว +11

      youheityan そのクレームする客が100%悪いね、動画の通りだし、コメ主の通り。それで怒る奴は学習能力が乏しいだけ。放置しとけ

    • @g8ffczty
      @g8ffczty 6 ปีที่แล้ว +10

      @@すーぱーうるとらアマテラスDX ほんとそれ、その通りです。タチが悪いのはそういう方々は不正利用されて(事が起きてから)から文句を言うかたです、そんな人達は文句を言う権利ないし話にならないのです

  • @廣洋
    @廣洋 4 ปีที่แล้ว +4

    サインはひらがなで‼️
    ローマ字や漢字は外国のヤバい人でも似せて書けちゃう。
    平仮名は日本人に悪用されない限り外国語のみしか書いた事のない人にはバランスが難しく、書き順がわかっていないと似せて書くのはとても難しいそうです。

  • @齊藤千絵-s4y
    @齊藤千絵-s4y 6 ปีที่แล้ว +8

    2:45からのBGM 誰かタイトル知りませんか?

    • @taka-c4781
      @taka-c4781 6 ปีที่แล้ว +1

      「ミッドナイトムーン」という曲です。

    • @齊藤千絵-s4y
      @齊藤千絵-s4y 6 ปีที่แล้ว

      TAKA-C 様
      こんばんは😊
      どうもありがとうございます
      m(._.)m

  • @酒見小百合
    @酒見小百合 6 ปีที่แล้ว +79

    クレジットカードなんまいもありますが裏面にサインしてません。今からすぐやります。

  • @ウィブサニア
    @ウィブサニア 4 ปีที่แล้ว +1

    これってデビットカードもサインした方がいいですか?

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 3 ปีที่แล้ว +2

      ほぼクレカと同じだから、サイン書いといた方がいいよ‼

    • @ウィブサニア
      @ウィブサニア 3 ปีที่แล้ว +1

      @@紅のプー太郎 教えて下さりありがとうございます。サイン書いときます。

  • @NISMO乗り
    @NISMO乗り 6 ปีที่แล้ว +12

    転職で給料日が変わった時にその旨を伝えれば支払日を変更してもらえる

  • @Shin-nosuke.H
    @Shin-nosuke.H 6 ปีที่แล้ว +25

    車や家が買えるような金は無いです😊
    メリットとデメリットでは、どちらが多いんだろう?
    ぜひ今度は『クレジットカードを持っていたら良い事』みたいなポジティヴな内容の物を、お願いします😊
    楽天市場で買い物するので、実際作るなら楽天カードかな・・・

    • @秋月朱里
      @秋月朱里 6 ปีที่แล้ว +4

      光熱費などの公共料金の支払いでクレジットカードからの引き落としにすれば払い忘れの無いメリットがあります。

    • @snowsnow7930
      @snowsnow7930 6 ปีที่แล้ว +2

      ポイントが貯まることがメリットかな?
      私の持ってるカードだと、ポイントがまとまると商品券に換えてる。商品券は金券ショップで現金に換えてる。
      だいたい、クレジット使用金額の1%弱がキャッシュバックされることになる。

    • @eppee09
      @eppee09 6 ปีที่แล้ว +1

      あんぱんまんたまご

    • @g8ffczty
      @g8ffczty 6 ปีที่แล้ว +2

      メリット(ポジティヴ)な事は、「金がなくても所持金0でも物が買える」の一言に尽きると思います。便利ですよね?
      がしかしです、「クレジットカード使う=借金・一時的にお金を借りて買い物をする」という事を十分理解した上で使ってください。

    • @yt16j5t1huet8yh
      @yt16j5t1huet8yh 5 ปีที่แล้ว +1

      これからは電子マネーで即引き落としやね
      デビットカードみたいなもん
      支払日に足りないってことが無いから給料日後にしか買えないのを前倒すほどカツカツしかいい面は無いけど
      そんな人はクレジット使うべきじゃないな

  • @Makochan.
    @Makochan. 5 ปีที่แล้ว +8

    クレジットカードを持つ場合に一番重要な不正利用のチェックに関する内容がないですね。
    不正利用は基本的にカード会社が補償する事になっているが、それには申請期限がある。
    期限はカード会社によって異なり、最短のカード会社だと一か月だから、確認しておくべき。
    請求期限が一か月だと、引き落とされてから気づいて補償申請しても間に合わない。
    利用明細をネットでこまめに見て、自分以外の利用はないかをチェックしていないとダメです。

  • @愛は陽炎
    @愛は陽炎 5 ปีที่แล้ว +27

    サインしているか分からないでしょう?カード会社がサインしているかどうやって見分けるの?

  • @トイユウ-i6z
    @トイユウ-i6z 4 ปีที่แล้ว +1

    クレジットカードの記名や使用時のサインは平仮名がいいらしい。日本人には通用しないが日本語の出来ない外国人は日本の平仮名のマネをするのが苦手とか。漢字は中国人なら容易に書く。

  • @Makochan.
    @Makochan. 6 ปีที่แล้ว +20

    不正利用があった場合の保障を申告できる期限について何も言ってませんが、知らない人多いですよ。
    カード会社によって異なりますか、最短だと1ヶ月という会社があります。
    これだと引き落としされて不正利用に気がついても、その時点で返金を要求しても手遅れです。

  • @ON_KEN-l4w
    @ON_KEN-l4w 5 ปีที่แล้ว +44

    リボ払いというシステム
    知れば知るほどデメリットしかない
    一括一択

  • @y9949879
    @y9949879 5 ปีที่แล้ว +12

    だからデビッドで一回払いが一番なのだ。

  • @イートンハーブ
    @イートンハーブ 6 ปีที่แล้ว +2

    クレジットカード払いは①付属のID払い②一括払いの暗証番号入力③少額払いでの電子決済>>署名しての支払い。  レボ払いなんて高い金利払いで絶対に損するだけ。 身の丈にあった支払いをすらばいい。

  • @さかな-o7s
    @さかな-o7s 5 ปีที่แล้ว +36

    家庭科の授業で習ったことと全く同じこと言ってるすげえ

    • @yruby8803
      @yruby8803 5 ปีที่แล้ว +22

      今時は家庭科でやるんですね。その事にビックリ。コンビニでバイトをした事があるけど、名前を書いて無い人多いです。書いて無いと原則使えないと思うんですけどね。

  • @lovely8702
    @lovely8702 6 ปีที่แล้ว +1

    昨夜、老眼鏡をかけずにサインしたら 何とバーコードに書いてしまいました。
    使えますか? 誰か教えてください!

  • @きゃなでぃ
    @きゃなでぃ 4 ปีที่แล้ว +3

    クレカ決済時に残高が足りない疑惑で払えない可能性があったのでヒヤヒヤした
    払えたけど残高1万円切った

  • @itocamp
    @itocamp 4 ปีที่แล้ว +6

    実際にサインしていないカードをなくして、30万円の不正利用に遭いました。
    しっかり全額保証されたし、そもそもカードを盗まれている時点で、記入しているかどうかの確認は取れないと思う。規約はそうかもだけど、実際とは異なるね

  • @4児母です
    @4児母です 6 ปีที่แล้ว +8

    保険の事は知らなかったけど仕事(レジ業務)でカードを切るがサインの無いカードは切ったらいけないと言われてる。

  • @進藤篤史-d2u
    @進藤篤史-d2u 4 ปีที่แล้ว

    ショッピング保険は、知らなかったんで
    改めて明日辺り銀行に聞いてみようかと

  • @にこ-l4x
    @にこ-l4x 3 ปีที่แล้ว

    3年前のだけど、最近ようやくクレカを使いだしたのだけど、署名しない人がいるんですね💦
    当たり前に名前書いてました。ボールペンが思いのほか付かなくて大丈夫か?てかんじですが(笑)
    気をつけて使いたいと思います。

  • @150pcx6
    @150pcx6 3 ปีที่แล้ว +3

    裏面の署名欄は別に名前じゃなくてもいい
    極端にいえば〇とか×でもOK

  • @スズキ-o5j
    @スズキ-o5j 3 ปีที่แล้ว

    0:52 カードの裏面にサインと同じ著名が有った方が悪用されるように思うのは自分だけ?
    5:05 この計算が分からない...
    毎日1000円分を900円に現金化するのを100日しても10万の支払いに対して9万円の現金が手元に入っている訳で、利息10%×100=1000%にはならない。

  • @mirin21c
    @mirin21c 6 ปีที่แล้ว +3

    1回払いしか利用しない。ボーナス1回払も手数料無料だけど管理が面倒なので。

  • @yuchin4913
    @yuchin4913 5 ปีที่แล้ว +88

    他の項目に比べてリボ払いの説明が少なすぎでは

    • @那須房子-k9i
      @那須房子-k9i 5 ปีที่แล้ว +2

      yuchin4913 さわ佐ゎー( -_・)?毛穴か構ええさそた

    • @なに-r6l
      @なに-r6l 3 ปีที่แล้ว

      @@那須房子-k9i 大丈夫?

  • @neet_baby
    @neet_baby 6 ปีที่แล้ว +30

    様々な支払いをクレカにしとるよ
    アマゾン、コンビニ、車のガソリン、ネット通販(代引きは手数料が掛かるからカード払いの方が良い)、携帯電話代・・・現金いらん
    単なる支払いの手段であって、借金の手段ではない

    • @yukiusagi333
      @yukiusagi333 6 ปีที่แล้ว +2

      賢い解釈ですね。
      釣銭じゃらじゃら無いだけでも快適です。
      胸ポケットで間に合うし。
      最近はスーパーでもラーメン屋でも、支払いは一括です。
      年寄りには、ある意味安全です。

    • @yk-tv4wo
      @yk-tv4wo 6 ปีที่แล้ว +2

      ポイントも貯まりますしね

    • @埼玉-f9w
      @埼玉-f9w 6 ปีที่แล้ว +4

      手元には現金はあったほうがいい、使わないにしても、大停電の時にあらゆる物が決済出来ずに往生する

    • @yukiusagi333
      @yukiusagi333 6 ปีที่แล้ว +3

      参考にさせていただきます。
      確かに停電すればカードでは決済不能。
      東日本の震災の時は、都内のドラッグストアーでさえ
      一時人が大勢押し寄せて日用品買いまくってました。
      停電はしなかったけれど、こういう時に現金は強いですね。

    • @sanniichikei
      @sanniichikei 5 ปีที่แล้ว +1

      日本でキャッシュ決済が普及しない理由って災害による停電リスクもあると思う。

  • @中西昇-t1o
    @中西昇-t1o 3 ปีที่แล้ว +1

    カードには活字でしっかり書いてあるけど、自分でもわからないぐらいくちゃくちゃなサインでも問題なく使えてるよ。しかもコロナ禍の今は店員は、見る事も触ろうともしないで操作は自分で良いの?使われている事はわかるけれど、書いた登録もなく紛失でも盗難でも出てこなければ確認なんて出来ないのでは?

  • @omusubitaberu
    @omusubitaberu 5 ปีที่แล้ว +4

    クレカしかなくて現金欲しい場合は、少し損はするけど、切符買って金券ショップで売ればいい。

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 5 ปีที่แล้ว +20

    4の返済と5のリボだけが重要

  • @hisa3506
    @hisa3506 6 ปีที่แล้ว +76

    サインが未記入で盗難にあった場合、「サインが記入されていない」はどうやって証明されるのでしょうか

    • @ryuryuri
      @ryuryuri 6 ปีที่แล้ว +12

      @X クレカってそもそも名前が打ち込んであるんじゃなかったっけ

    • @kiiroikaeru
      @kiiroikaeru 6 ปีที่แล้ว +68

      この動画では触れてませんが、クレジットカードとは『信用』で成り立ってます。使用者、クレジットカード会社、販売店との関係です。まず、カード作成時の審査で使用者とクレジットカード会社の間で信用が確立され、カードが発行されます。しかしながら、単にカードを持ってる人が本人であると証明してるわけではないので、販売店は本人である事を証明してもらわなければいけません。そこで本人しかできない『鍵』、すなわちサインを付加しています。ちなみにこのサインはマネされにくいサインが望ましいです。ちょっと前にトランプ大統領のサインがグチャグチャだぁー的な報道がありましたが、本人しか書くことができないようにするためです。で、販売店は裏面のサインを確認してから、署名をもらわなければいけないルールがあり、そこで信用が発生しています。もし盗難カードをサイン確認せずに使用された場合、クレジットカード会社→販売店への支払いは無くなる可能性があります。販売店から裏面のサイン記入を求められる事があるかもしれませんが、快く引き受けてください。その販売店はルール遵守しているだけなので。
      サインなんて真似されるだけだから書かない!という方がいますが、裏面空白カードは犯人にサイン追加されるだけなので、サインはあった方がいいと思います。
      ウザい説明、失礼いたしました。

    • @ムック-o2k
      @ムック-o2k 6 ปีที่แล้ว +10

      @@kiiroikaeru 凄い分かりやすい
      納得しました
      ありがとうございます

    • @hiroya168japan
      @hiroya168japan 6 ปีที่แล้ว

      まさかクレジットカード持っていない??@X

    • @DattsuX
      @DattsuX 6 ปีที่แล้ว +3

      X 別に名前である必要なんてありませんよ。
      イニシャルだって構わないし、何なら記号だって良い。
      悪用云々はズボラな奴の言い訳に過ぎない。

  • @こまきねかおる
    @こまきねかおる 3 ปีที่แล้ว

    リボ払いを気を付ける理由が示されていませんが、それについて知りたいです。
    因みに私は、リボ払いをした事はありません。過去にトラブったことは、使用限度額を超えたため、決済が出来なかった事はありましたが。引き落としは毎月あるのに、引き落としまで、最大8周間ある為でした。

  • @渡辺由美-t1k
    @渡辺由美-t1k 6 ปีที่แล้ว +9

    此処でも書いてる人が居るけれどもカードを盗難や紛失した時カードに署名がある場合サインされてかえって危ないと思うけれどもどうなの?

  • @kazukinagumo1196
    @kazukinagumo1196 6 ปีที่แล้ว +71

    クレジットカードのショッピング枠を現金化するのは、絶対やめたほうが良い。
    かなり悪どい業者がやってる。まともな連中じゃないから。
    例えば還元率98%とかうたってるのに、実際は10万円の品を15万円で売りつけたりしてる。
    ホームページに載せてる利用者の声は、ほぼ例外なく感謝の言葉ばかり。間違いなくサクラ。

    • @松本芳子-p9c
      @松本芳子-p9c 6 ปีที่แล้ว +2

      日本はガード社会的にしない方に賛成です❗

    • @竹宮紗羅
      @竹宮紗羅 6 ปีที่แล้ว +3

      借りる人が無計画なだけ。

    • @久良岐野次郎
      @久良岐野次郎 6 ปีที่แล้ว

      お説はごもっともですが、高齢になって、キャッシング枠だけ、否認されると
      換金したくなる。リフォームなどに、便利だったんですが。

    • @すーぱーうるとらアマテラスDX
      @すーぱーうるとらアマテラスDX 6 ปีที่แล้ว

      Kazuki Nagumo クレジットカード現金化は禁止という広告見たけど、具体的にどう悪いのかがわからん

    • @竹宮紗羅
      @竹宮紗羅 6 ปีที่แล้ว +1

      金利を考えてない債務者が無計画なだけ。返済が遅れるほど高い買い物となる。クレジット会社は金利記載をしてるよ。

  • @SHUNbee1116
    @SHUNbee1116 6 ปีที่แล้ว +1

    結論:キャッシュレス決済なんてもってのほか。ご利用は慎重かつ計画的に

  • @toho15
    @toho15 6 ปีที่แล้ว +45

    紛失時に署名してるかしてないかどうやって分かるんだ?

    • @オクラホマミキサー-t7s
      @オクラホマミキサー-t7s 6 ปีที่แล้ว

      ts 漢字が違うと一発バレますね。

    • @桜井恵美-v1o
      @桜井恵美-v1o 6 ปีที่แล้ว +3

      たしかに。
      なくしたのだからわからないですね。

    • @DattsuX
      @DattsuX 6 ปีที่แล้ว +5

      不正使用するような奴は他にも悪さしてるから、別件で逮捕されて余罪が発覚しないように使ったらさっさと捨てるんですよ。
      発見されたときに本人に戻ってくれば良いけど、カード会社に連絡が行った場合は無記名なのがバレるでしょうね。
      カードにはカード会社の電話番号が書いてあるでしょ?
      その上、拾得した人は薄謝進呈するのでカード会社に連絡してくださいって書いてあると思いますよ。

    • @オクラホマミキサー-t7s
      @オクラホマミキサー-t7s 6 ปีที่แล้ว +7

      実は 大昔 車上荒らしにてカード被害に遭った事があります。
      サインの漢字が違っていました。
      被害者はアンタではなくカード会社なんだよ!と警察に叱られ カード会社にはヒンシュクを買いました。
      ブラック扱いされたようで、今まで使っていた別会社の生協のクレジットからも使用を停止されました。
      名前書いたけど消えた。と旦那が一点張りでゴリ押ししたので 不正使用された分の支払いからは 逃れましたけど
      本来ならば 負担しなければならないようです。

  • @yoemaofe8307
    @yoemaofe8307 5 ปีที่แล้ว +3

    参考になりますした。ありがとうございます。田中です

  • @とーたす
    @とーたす 4 ปีที่แล้ว +11

    最初から間違ってる。裏面に記載するのは名前である必要はない。ニックネーム、イニシャル、記号、図柄でもOK。
    ようは裏面に記載した物と伝票に記載した物が一致していればOK。

  • @niwacardiy
    @niwacardiy 6 ปีที่แล้ว +18

    クレジット支払いのときは必ずパスワード入力にしてほしい。落としたら大変だから

  • @男優X
    @男優X 5 ปีที่แล้ว +26

    悪用された場合 名前が書いてあったかどうか どうやってカード会社はわかるんだよ

    • @kennyk6503
      @kennyk6503 4 ปีที่แล้ว +4

      同感です。
      会社はカードそのものを見ることができないのに名前の有無はわからないはず。

  • @きゃらめる-y8g
    @きゃらめる-y8g 4 ปีที่แล้ว

    デビットカードはどうなりますか

  • @123chan69ify
    @123chan69ify 6 ปีที่แล้ว +271

    私は翌月一括払いでしか買いません。
    いつまでも借金がある状態は嫌ですからね。
    金利払うのもバカらしいし。

    • @川島ふじお
      @川島ふじお 5 ปีที่แล้ว +3

      私も翌月一回払いでしか買いませんが、カード会社に料金明細が上がった時点でネットバンキングで入金ですよ。翌月まで待てませんね❗

    • @危険が危ない-c8r
      @危険が危ない-c8r 5 ปีที่แล้ว +18

      一括以外を選択する人は使うべき代物ではないと思いますね。

    • @sanniichikei
      @sanniichikei 5 ปีที่แล้ว +14

      そもそもの考え方として、自分の銀行口座にあるお金+次回の給料以上の買い物はしないことですね。
      車とかよっぽど大きいものは別として。

    • @TK-jw1or
      @TK-jw1or 3 ปีที่แล้ว +1

      2回払いも無利子だよ

  • @MONSTER_STRIKE_FANCAT
    @MONSTER_STRIKE_FANCAT 6 ปีที่แล้ว +7

    これから減税目的で今迄クレジットカードを使っていなかった方の所有が増えると思います。
    その為、こういう動画は非常にありがたいですし拡散していきたいですね^^

  • @KT8HHH
    @KT8HHH 6 ปีที่แล้ว +3

    そもそも署名してたかどうかなんて後からどうにでもなるんじゃない??

  • @まるきゅー-y7w
    @まるきゅー-y7w 5 ปีที่แล้ว +4

    サインって漢字でフルネーム?

    • @sanniichikei
      @sanniichikei 5 ปีที่แล้ว +10

      ローマ字でもいいらしいですが、海外旅行の際に盗難にあっても漢字で署名していれば外国人の犯人なら署名が難しく、被害に遭いにくいらしいです。
      (クレジットカードの署名が漢字なら支払いの署名も漢字でしなければなりません)

  • @sn5251
    @sn5251 3 ปีที่แล้ว

    オートチャージ機能が付いたTo me pasmoカードを仕事の外出で使用し、会社で経費精算し、利用分支払いの前に現金を得るのって一種の現金化じゃないの?と思いながらいつもカード使っている。

  • @あおい-g4w
    @あおい-g4w 6 ปีที่แล้ว +3

    紛失時の署名についてコメ欄見るとおもしろいな。
    署名するか方が危ないと。
    紛失したら、そんなのバレないでしょと。
    保険的用の場面に進まないと想像できない残念な人が多いこと多いこと。
    カード会社「紛失ですね。署名はされてましたか?」
    アホ子「書いていたはずです!」
    カード会社「サインの証明はできますか?」
    アホ子「自分の名前のはずです!」
    カード会社「うん。最後使用された店に確認したところ、名前とは関係ないサインですね」
    カード会社「支払いはご自身でお願いしますね。」
    カード会社「(めしうま)」
    それでも署名の方が危ないというならクレカ使う管理能力ないから使うのやめれ。

    • @もち-p9v
      @もち-p9v 4 ปีที่แล้ว +1

      なるほどなあ、、めちゃくちゃ分かりやすいわ

  • @ft3211
    @ft3211 6 ปีที่แล้ว +19

    自己破産などしたくないのでクレジットカードなどは持たずにデビットカードを利用しています。銀行口座に入っている残高分しか使うことができないので使いすぎて支払いができないとか、お金を借りて返済できない等のトラブルは起こりません。またこのカードを使うようになって家計簿を毎日つけるようになりそのおかげで無駄遣いが減りました。

    • @すーぱーうるとらアマテラスDX
      @すーぱーうるとらアマテラスDX 6 ปีที่แล้ว

      Fumitaka Tanaka デビットカードってネット通販出来ますか?最近PayPalが優秀過ぎてクレジットの必要性が下がってる気がする

    • @kuragechan_0520
      @kuragechan_0520 5 ปีที่แล้ว

      マロまゆシバ デビットカードであろうとクレジットカードと同じ企画なのでできますよ

  • @akikumagai1018
    @akikumagai1018 5 ปีที่แล้ว +1

    盗難は犯人が捕まれば良いだろうけど、見つからなければ使われようとサインしたかしてないかなんて分からないんじゃない?

    • @useMaru
      @useMaru 5 ปีที่แล้ว

      それをわかるように、自分だけがわかるサインをするのが
      実は常識だったらしいよ