ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
全周型は近未来感あってSFって感じだけど、やっぱり多面モニター式が説得力あってカッコいい
アニメーター「多面モニターだと内部機械を 描かなくちゃいけないから 作画コストがかさんで辛い」
ダントツで乗りたく無いのは毎回溺れるエヴァとぶっとい針刺されるファフナー
どっちも世界観からして行きたくない,,,
負けたらその場で同化されて即終了、生き残っても同化現象に耐えられずそのうち結晶化して終了なファフナー終わっとる……
安心しなエヴァはLCLガスってのもあるからな!
エヴァは乗りたい、阿頼耶識とかヤダ
巨大ロボットを操縦する際に周囲を液体で満たしてないと衝撃で死ぬって柳田理科雄が言ってたからなつまりエヴァ以外のロボットはみんな死ぬw
アイマスがいつの間にか世界線変わってて草
マクロスFのEXギアは本当に凄いアイデアだなって思ったわ。操縦桿兼脱出機構そのものの飛行可能なパワードスーツってところで凄いしEXギア対応VFならなんでも自分の使っていたVFのように使えるように自動で調整してくれるって点でもう良い設定すぎて絶頂もんだよそして何よりデザインが良い。とても良い。
エヴァのコクピットをLCLで満たす設定は当時震えたな衝撃を緩和する仕組みとしてリアルだし、人造人間という生物的な物としての説得力が増していた
8:00マクロスFの世代から導入された着ているパワードスーツがそのまま操縦装置かつ脱出装置にもなるのまじで便利だし先進的だよな
フルメタのセミマスタースレイヴシステム本当に好き思春期の脳をかなり焼かれた
ユニコーンのスタークジェガンのコックピット好きだわ
コクピットは全天周囲にするよりVRを利用した方が良さそうな気がする…
今ならそうなりそうですねw後、ガンダムの全天周は確か脱出ポットを兼ねていたからあんな感じになった筈
紅蓮とかのバイクのような前傾姿勢のコックピットに惚れる
二人乗りするだけで、一気にエロくなるのはなぜ(笑)。
女だと馬乗りコクピット率高いよな 同じ制作者のゲッカとかザンゲツ馬乗りじゃない件 他作品も、馬乗りコクピット男率低いよな
現代のロボットもののコクピット、即ち全天周囲モニターを考えた永野護は天才だな。
UCのコックピットは本体とデザインも合ってるし、NT-D時に変形するのがカッコよくて好き!
カッコいいに尽きる。MGリメイクされないかな〜。
キラ・ヤマト→神子上ヤマトのつなぎが自然すぎる
時代的にどっちが先なんだって言いたくなるぐらい被ってる!!
ガンダムシリーズのコックピットって同じ多面モニター式でも世界観によって構造がまちまちだから見てて飽きないんだよなぁ
操縦方法は各作品別の味として全天球はなんか見ていて分かりやすく感じる。たぶん、機体の外での状況?パイロットからはこう見えるよ?があるから?
機動戦士Zガンダムでコックピット機材を書くより作画が楽だからと取り入れられたと聞いてます。
@@ahawaha2400尚、動きにあわせた背景を作画に入れなければならないので、輪を掛けて地獄になった模様
描く人に優しい人間工学
@@ahawaha2400Zガンダムより前にエルガイムmk-2からありますね
ブレイクブレイド、鉄オルらへんのセル画末期の作画好き
昔ガンダム見てて外からコックピットの中が青く見えてて作画ミスなのって友人に聞いたら、コックピットから見た外背景だよって言われて細かっ⁉️となった当時の記憶。シリーズは覚えてはいないw
マクロスのCG凄すぎないか!?2000年代のアニメでこのレベルの物作ってたの!?
やっぱグレンラガンだな〜コックピット内がなんかごちゃごちゃしてなくて洗練されてる感じだしコアドリルを差し込むのもかっこいいしシンプルにメカがかっこいいし
個人的にパワードスーツみたいな手足がスーツに埋まって目の前にパネル類の計器がある系のコックピット好き
人間らしい複雑な動作を少ないレバーやボタンだけで行えることが不思議だった子供時代一番説得力あったのはGガンダムとエヴァ、それ以外にツッコミ所満載だったけどねw
ほしのこえが入ってるとは思わなかった。ありがとう。
やっぱりどんなロボットアニメでもコックピットシーンはロマンの塊でいいよなぁ。
ステルヴィア懐かしい、まさかロボット物の動画で見るとは思わなかったw
複座式ってやっぱり少ないのよねパワードスーツ?的なのならガサラキやらエスカフローネが良いなー
グレンラガンの螺旋力ゲージのわかりやすい感じ大好き
永野護の360℃モニターの発明がいかに革命的だったかがわかる
ここにはないけどギアスの黒の騎士団系kmfとかのバイク型シートはすごく姿勢が辛そうだし握ってるレバーの負荷凄そうと思ってしまう
バイク乗ってる身からすると、辛いの分かる。ただ、上下前後左右の衝撃に強い姿勢なんよ。下手にバケットシートスタイルにすると、背骨圧迫骨折することもある。車のレースでバンプ(段差)があるとやられることもある。
ブレイクブレイドでのコックピットは正に棺って感じで好き
0:51 初見キーボード操作でモビルスーツに勝つ男。最後までアップデートをし続けていたらどうなっていたんだろう。
マクロス7のVF-19改は悪ノリし過ぎてる感が好き。
12:10トータル・イクリプスあって嬉しいけど、それ瑞鶴じゃなくて撃震なんです…
やっぱり戦術機のコックピットが一番憧れるんよなぁ
憧れるけど1番行きたくない世界ではあるんだよな…
ガンパレはやっぱりいいな…それとAEGはデザインやらで受け入れれにくいだけでやっぱりガンダムなんだなって
コクピット内作画のコスト削減と絵的に宇宙空間に放り出しても言い訳が通る全天周囲型コクピットとか言うレジェンド
ボスボロットなんかは椅子は無く畳敷きだし、スクラップを材料にしてるから、和式便器やガスコンロや電化製品が満載してるんだよ。しかも居住性あって住めるんだよ(笑)
フルメタのASは設定からしてTAROSを起動させるための物っていうのが凄い設定だと思う。あと最終決戦のベリアルをロケランで相打ちに持ち込むのは大好き。
一番現実的な動かし方がGガンのモビルトレースシステムという皮肉
なお、一般人にはへしゃげる模様
何に一番ビックリしたってトップをねらえ2!がもう20年前ってこと
90年代はないんかエステバリスのコクピットよかったな
ぶっちゃけエヴァは実際のところ90年代(TV版1995年)何もかもがそれまでのアニメと違って革新的だった。
ビッグオーとかも好き
キングゲイナー見た瞬間また見たくなる
ダリフラのコックピットは性癖にぶっ刺さります❤スマイルプリキュアでも、キュアピースがハイテンションになったシーンあった👍極めつけはジャイアントロボだろう。あれコックピット?
VF-1やVF-0の段階でほぼ全周囲モニターだった事に驚きを隠せない・・・
ストライクガンダムみたいな、搭載OSに対して無茶を聞かせるタイプの、キーボード入力が使えるタイプ。結構好きなんだけど、他の採用例がインパルスと陸戦型ガンダムだけか……。
タッチパネル式ならザクでもあったような気がしたけど気のせいかなf(^^;
@@teeoatmark7062 え⁉そんなものが⁉非戦闘時にメカニック担当者がメンテナンス等で接続して使うようなものを除いてもあるのですか?他には、ギリギリスーパーロボット系で「レザリオン」ぐらいしか思いつかないけど、あれはほとんどコントロールレバーとかをガン無視した非常識な操縦方法だしな…。
ガン×ソードのコックピット、操縦が必要ないのは便利だけどずっと同じ体勢なのはそれはそれで疲れそう
そんな時はコックピットでポールダンス
銀河美少年というフレーズは好き
何気にコードギアスのコックピット内部好き、一番はガンダムだけど、(特にユニコーン)コードギアスではどの機体が皆さんは好きですか?自分はランスロット、紅蓮どっちも好きです
AGE-1の初出撃好き❤️
OOからもう17年も経ってるだな🤔
まじで果ての一閃ってやつ好きすぎるからみんな見てほしい
モード学園の卒業制作だっけ?
HALだった…モード学園はファッションの学校か。
Gガンダムの全身強制タイツにさせられるコクピット好き。
初代ガンダムの後はZガンダムOPの全天球でしょう
やっぱりこういう暗くて黒い部品に囲まれてる感じがザロボって感じ
4:12 始めて観たときは「これロボットアニメっだったとは」ってなったこと思い出した
ゲームだけどフレームグライドのことも思い出してあげて( ;∀;)❤
ナイスな展開じゃないか!
ガウェインのコックピット。後の月虹影帥も含めてルルCだよなぁってなる
スタードライバーの電気棺側は乗る時に致命傷を負う可能性がある
aoのコックピットほんまに好き
一騎のキャラ定まってない感じ好き
もし現実で辿るとしたら戦闘機タイプのコクピット→モニター複数→VRゴーグルによる擬似全天周タイプ→全天周タイプ→全天周+ホログラムみたいな感じかなVR擬似全天周で十分な気もするからそこから先は微妙かもだけど先は長いけど夢があるな
現実の戦闘機F-35はVRゴーグルによる擬似全天周タイプ
22年前は最近じゃないんだよ…
エヴァQが10年以上前だという事実に戦慄した。そういやQからシンまでかなりの空白期間があったんだよなぁ。
輪廻のラグランジェはパイスーが最初は全身を覆うレオタードなんだけど、機体のエンジンが掛かると背中が透ける所だ。
最近のレンジの広さw10〜20年前は80歳くらいだったら最近なのか?w
1:04キラの声が(笑)
くっそマイナーない作品も入ってて感動してる
初っ端ファーストで「さい…きん…?」ってなった
枠としては+1の所っぽい
2002年は、ロボット物の特異点かな⁉️銀色のオリンシス、奏光のストレインは俺得、アイマスゼノグラシアいいなぁ。輪廻のラグランジェデザインカッコいい🎵
細かい事を言うとストライクガンダムの正式名称はGAT-X105 ストライクであって起動画面の文字をキラが縦読みして「ガンダム」と呼んでるだけなんですよね…………いわばニックネームなんですよね
やっぱ3D作品は対象外かー。MSイグルーの連邦が鹵獲したザク2J型とか、YMT-05ヒルドルブ、MSM-07Diゼーゴック、MA-05Adビグ・ラングあたりはコックピットもちゃんと見せてくれたんだが。
ヒルドルブなんかなんなら連邦のMSより先進的でしたしねw音声コマンド入力とかヌレるわ!!❤
Gガンとかゼノグラシアとかみたいにパイロットの挙動をコピーする系が好きインターフェースが一番カッコいいと思うのはマブラヴ オルタネイティヴの戦術機
トップをねらえのRX-7はコクピット忙しそう
機体とかはエヴァ好きやけどコックピットのデザインの気合いの入り方はユニコーンが好きやな
搭乗型ロボットアニメの時代はまだまだ終わらなそう
やっぱZからのリニアシートだなぁ、機体の中にいる感とパイロットがシートに座ってます感の説得力はだんち
攻殻機動隊もコックピットあった気が
宇宙世紀シリーズのMS、特に連邦系第一世代型MSのコクピットはマジで乗ってみたい、次点でU.C.0096年頃の連邦系
エヴァとかファフナーとかの完全一体化シンクロ型の場合、基本的に操縦者の見てるもの=ロボットの視点だから正直言ってコクピットが全天周モニターとも言い難いんですよね本来。だから普通に考えるとマブラヴとか同様操縦者目線になると本来は周囲は真っ暗で操縦者のみ映すがリアルだけどそれじゃいろいろ演出的に難しいから全天周にしてる説あると思う。
ガン✕ソードの主人公は、最初はモニターを使ってるけど機体と同調できる中盤以降は、モニターが必要なくなってた。番組後半で 作画の手間を省けるように、そんな設定にしたらしい。
10~20年以上前は最近じゃないと思う…
歳取ると、ここ10〜20年の事なんか最近に感じる
1番リアルで現実的なのはGガンだったりする
つまりVtuberは皆パイロットだってこと(違う
@@awaremisogaba4130 間違いなさすぎて笑う画面への出力をロボットへの出力に変えるだけだからね
@@user-og1cw9zp9g 問題はロボットが操者の挙動についていけるかだね。小型ならまだしも巨大ロボになると
フルメタのアーバレストはコックピットからの視界が悪すぎると毎回思ってしまう
ルルーシュとかでももう20年近く前なのか
おお、ヴァイパーズクリードがあるアーマードコアに飢えてた時期に非常食としてみてたわ
ここまで技術発展してるのに何故にロボットの操縦がグリップ型なのか、Gガン観たいに自分の動きトレース型もしくはエヴァみたいに思考感応型じゃないと無理がある。
もしくはAIによる自動戦闘とかね。コックピットは気分を盛り上げるためのただの飾り。
そうこんなことがしたくて鉄騎を買いました
ついでにファサリナのコクピットも映してほしかったな
あれこそ男のロマン
エスカフローネみたいなメカメカしいコックピットはないんやな
ロボット系ならパトレイバーとかあるよねー
殺人的な乗り心地のイングラム好き❤
さて始めようか、、、エヴァンゲリオンはロボットか否か論争を!
エヴァそのものはロボットではないけど「エヴァンゲリオン」というアニメ作品そのものはロボットアニメ扱い(庵野監督がそんなことを言っていた)
生体兵器(厳密にはサイボーグ)もロボットに含めていいならロボットだね
アイドルマスターっていうロボットアニメ面白そうですね
イデオンだって操作レバーやフットペダルやスイッチは何処にも繋がっていない(通信機や後付け兵装は別だが)のに動いたりするんだからエヴァンゲリオンの御先祖だね😂
ティターンモデルだけは絶対乗りたくねぇ…
2:42アスランじゃないよ(笑)
シン・アスカ
2009年のアニメ「宇宙をかける少女」知りませんでしたか?
アイサイガーの元ネタってゴーダンナーだったんだ
輪廻のラグランジェが12年前??
ゾイドジェネシスは人型ではないから除外?後半は総作監がついてコックピットの描写が魅力的になっていった
作った最近のアニメの「コックピット」集 追加分1th-cam.com/video/-gBvLH_E7Hc/w-d-xo.html
ダンボール戦機とジャイロゼッターが入ってなかった…
@@ruby_emy ありがてぇ…
ユーザーの期待にとことん応えるうp主の鏡!!( ´∀`)b♥️
セーラームーン、キューティハニーパロ
セーラームーンth-cam.com/video/_yQS8SvPfbs/w-d-xo.htmlキューティーハニーth-cam.com/video/9-FZIcW3FLQ/w-d-xo.html
起動シークエンスがしっかりあるのはやっぱ格好良いなぁ( *´艸`)♥️この中だとアームスレイブが一番好き♪
ロケットパンチ・・・
ない
全周型は近未来感あってSFって感じだけど、やっぱり多面モニター式が説得力あってカッコいい
アニメーター「多面モニターだと内部機械を
描かなくちゃいけないから
作画コストがかさんで辛い」
ダントツで乗りたく無いのは毎回溺れるエヴァとぶっとい針刺されるファフナー
どっちも世界観からして行きたくない,,,
負けたらその場で同化されて即終了、生き残っても同化現象に耐えられずそのうち結晶化して終了なファフナー終わっとる……
安心しなエヴァはLCLガスってのもあるからな!
エヴァは乗りたい、阿頼耶識とかヤダ
巨大ロボットを操縦する際に周囲を液体で満たしてないと衝撃で死ぬって柳田理科雄が言ってたからな
つまりエヴァ以外のロボットはみんな死ぬw
アイマスがいつの間にか世界線変わってて草
マクロスFのEXギアは本当に凄いアイデアだなって思ったわ。
操縦桿兼脱出機構そのものの飛行可能なパワードスーツってところで凄いしEXギア対応VFならなんでも自分の使っていたVFのように使えるように自動で調整してくれるって点でもう良い設定すぎて絶頂もんだよ
そして何よりデザインが良い。とても良い。
エヴァのコクピットをLCLで満たす設定は当時震えたな
衝撃を緩和する仕組みとしてリアルだし、人造人間という生物的な物としての説得力が増していた
8:00
マクロスFの世代から導入された着ているパワードスーツがそのまま操縦装置かつ脱出装置にもなるのまじで便利だし先進的だよな
フルメタのセミマスタースレイヴシステム本当に好き
思春期の脳をかなり焼かれた
ユニコーンのスタークジェガンのコックピット好きだわ
コクピットは全天周囲にするよりVRを利用した方が良さそうな気がする…
今ならそうなりそうですねw
後、ガンダムの全天周は確か脱出ポットを
兼ねていたからあんな感じになった筈
紅蓮とかのバイクのような前傾姿勢のコックピットに惚れる
二人乗りするだけで、一気にエロくなるのはなぜ(笑)。
女だと
馬乗りコクピット率高いよな
同じ制作者のゲッカとかザンゲツ
馬乗りじゃない件 他作品も、馬乗りコクピット男率低いよな
現代のロボットもののコクピット、即ち全天周囲モニターを考えた永野護は天才だな。
UCのコックピットは本体とデザインも合ってるし、NT-D時に変形するのがカッコよくて好き!
カッコいいに尽きる。MGリメイクされないかな〜。
キラ・ヤマト→神子上ヤマトのつなぎが自然すぎる
時代的にどっちが先なんだって言いたくなるぐらい被ってる!!
ガンダムシリーズのコックピットって
同じ多面モニター式でも世界観によって
構造がまちまちだから見てて
飽きないんだよなぁ
操縦方法は各作品別の味として全天球はなんか見ていて分かりやすく感じる。たぶん、機体の外での状況?パイロットからはこう見えるよ?があるから?
機動戦士Zガンダムでコックピット機材を書くより作画が楽だからと取り入れられたと聞いてます。
@@ahawaha2400
尚、動きにあわせた背景を作画に入れなければならないので、輪を掛けて地獄になった模様
描く人に優しい人間工学
@@ahawaha2400Zガンダムより前にエルガイムmk-2からありますね
ブレイクブレイド、鉄オルらへんのセル画末期の作画好き
昔ガンダム見てて外からコックピットの中が青く見えてて作画ミスなのって友人に聞いたら、コックピットから見た外背景だよって言われて細かっ⁉️となった当時の記憶。シリーズは覚えてはいないw
マクロスのCG凄すぎないか!?2000年代のアニメでこのレベルの物作ってたの!?
やっぱグレンラガンだな〜コックピット内がなんかごちゃごちゃしてなくて洗練されてる感じだしコアドリルを差し込むのもかっこいいしシンプルにメカがかっこいいし
個人的にパワードスーツみたいな手足がスーツに埋まって目の前にパネル類の計器がある系のコックピット好き
人間らしい複雑な動作を少ないレバーやボタンだけで行えることが不思議だった子供時代
一番説得力あったのはGガンダムとエヴァ、それ以外にツッコミ所満載だったけどねw
ほしのこえが入ってるとは思わなかった。ありがとう。
やっぱりどんなロボットアニメでもコックピットシーンはロマンの塊でいいよなぁ。
ステルヴィア懐かしい、まさかロボット物の動画で見るとは思わなかったw
複座式ってやっぱり少ないのよね
パワードスーツ?的なのなら
ガサラキやらエスカフローネが良いなー
グレンラガンの螺旋力ゲージのわかりやすい感じ大好き
永野護の360℃モニターの発明がいかに革命的だったかがわかる
ここにはないけどギアスの黒の騎士団系kmfとかのバイク型シートはすごく姿勢が辛そうだし握ってるレバーの負荷凄そうと思ってしまう
バイク乗ってる身からすると、辛いの分かる。
ただ、上下前後左右の衝撃に強い姿勢なんよ。
下手にバケットシートスタイルにすると、背骨圧迫骨折することもある。
車のレースでバンプ(段差)があるとやられることもある。
ブレイクブレイドでのコックピットは正に棺って感じで好き
0:51 初見キーボード操作でモビルスーツに勝つ男。最後までアップデートをし続けていたらどうなっていたんだろう。
マクロス7のVF-19改は悪ノリし過ぎてる感が好き。
12:10トータル・イクリプスあって嬉しいけど、それ瑞鶴じゃなくて撃震なんです…
やっぱり戦術機のコックピットが一番憧れるんよなぁ
憧れるけど1番行きたくない世界ではあるんだよな…
ガンパレはやっぱりいいな…それとAEGはデザインやらで受け入れれにくいだけでやっぱりガンダムなんだなって
コクピット内作画のコスト削減と絵的に宇宙空間に放り出しても言い訳が通る全天周囲型コクピットとか言うレジェンド
ボスボロットなんかは椅子は無く畳敷きだし、スクラップを材料にしてるから、和式便器やガスコンロや電化製品が満載してるんだよ。しかも居住性あって住めるんだよ(笑)
フルメタのASは設定からしてTAROSを起動させるための物っていうのが凄い設定だと思う。
あと最終決戦のベリアルをロケランで相打ちに持ち込むのは大好き。
一番現実的な動かし方がGガンのモビルトレースシステムという皮肉
なお、一般人にはへしゃげる模様
何に一番ビックリしたってトップをねらえ2!がもう20年前ってこと
90年代はないんか
エステバリスのコクピットよかったな
ぶっちゃけエヴァは実際のところ90年代(TV版1995年)
何もかもがそれまでのアニメと違って革新的だった。
ビッグオーとかも好き
キングゲイナー見た瞬間また見たくなる
ダリフラのコックピットは性癖にぶっ刺さります❤
スマイルプリキュアでも、キュアピースがハイテンションになったシーンあった👍
極めつけはジャイアントロボだろう。あれコックピット?
VF-1やVF-0の段階でほぼ全周囲モニターだった事に驚きを隠せない・・・
ストライクガンダムみたいな、搭載OSに対して無茶を聞かせるタイプの、キーボード入力が使えるタイプ。結構好きなんだけど、他の採用例がインパルスと陸戦型ガンダムだけか……。
タッチパネル式ならザクでもあった
ような気がしたけど気のせいかなf(^^;
@@teeoatmark7062 え⁉そんなものが⁉非戦闘時にメカニック担当者がメンテナンス等で接続して使うようなものを除いてもあるのですか?他には、ギリギリスーパーロボット系で「レザリオン」ぐらいしか思いつかないけど、あれはほとんどコントロールレバーとかをガン無視した非常識な操縦方法だしな…。
ガン×ソードのコックピット、操縦が必要ないのは便利だけどずっと同じ体勢なのはそれはそれで疲れそう
そんな時はコックピットでポールダンス
銀河美少年というフレーズは好き
何気にコードギアスのコックピット内部好き、一番はガンダムだけど、(特にユニコーン)
コードギアスではどの機体が皆さんは好きですか?自分はランスロット、紅蓮どっちも好きです
AGE-1の初出撃好き❤️
OOからもう17年も経ってるだな🤔
まじで果ての一閃ってやつ好きすぎるからみんな見てほしい
モード学園の卒業制作だっけ?
HALだった…
モード学園はファッションの学校か。
Gガンダムの全身強制タイツにさせられるコクピット好き。
初代ガンダムの後はZガンダムOPの全天球でしょう
やっぱりこういう暗くて黒い部品に囲まれてる感じがザロボって感じ
4:12 始めて観たときは「これロボットアニメっだったとは」ってなったこと思い出した
ゲームだけどフレームグライドのことも
思い出してあげて( ;∀;)❤
ナイスな展開じゃないか!
ガウェインのコックピット。後の月虹影帥も含めてルルCだよなぁってなる
スタードライバーの電気棺側は乗る時に致命傷を負う可能性がある
aoのコックピットほんまに好き
一騎のキャラ定まってない感じ好き
もし現実で辿るとしたら
戦闘機タイプのコクピット→モニター複数→VRゴーグルによる擬似全天周タイプ→全天周タイプ→全天周+ホログラム
みたいな感じかな
VR擬似全天周で十分な気もするからそこから先は微妙かもだけど
先は長いけど夢があるな
現実の戦闘機F-35はVRゴーグルによる擬似全天周タイプ
22年前は最近じゃないんだよ…
エヴァQが10年以上前だという事実に戦慄した。
そういやQからシンまでかなりの空白期間があったんだよなぁ。
輪廻のラグランジェはパイスーが最初は全身を覆うレオタードなんだけど、機体のエンジンが掛かると背中が透ける所だ。
最近のレンジの広さw
10〜20年前は80歳くらいだったら最近なのか?w
1:04
キラの声が(笑)
くっそマイナーない作品も入ってて感動してる
初っ端ファーストで「さい…きん…?」ってなった
枠としては+1の所っぽい
2002年は、ロボット物の特異点かな⁉️銀色のオリンシス、奏光のストレインは俺得、アイマスゼノグラシアいいなぁ。輪廻のラグランジェデザインカッコいい🎵
細かい事を言うと
ストライクガンダムの正式名称はGAT-X105 ストライクであって起動画面の文字をキラが縦読みして「ガンダム」と呼んでるだけなんですよね…………
いわばニックネームなんですよね
やっぱ3D作品は対象外かー。
MSイグルーの連邦が鹵獲したザク2J型とか、YMT-05ヒルドルブ、MSM-07Diゼーゴック、
MA-05Adビグ・ラングあたりはコックピットもちゃんと見せてくれたんだが。
ヒルドルブなんかなんなら連邦の
MSより先進的でしたしねw
音声コマンド入力とかヌレるわ!!❤
Gガンとかゼノグラシアとかみたいにパイロットの挙動をコピーする系が好き
インターフェースが一番カッコいいと思うのはマブラヴ オルタネイティヴの戦術機
トップをねらえのRX-7はコクピット忙しそう
機体とかはエヴァ好きやけどコックピットのデザインの気合いの入り方はユニコーンが好きやな
搭乗型ロボットアニメの時代はまだまだ終わらなそう
やっぱZからのリニアシートだなぁ、機体の中にいる感とパイロットがシートに座ってます感の説得力はだんち
攻殻機動隊もコックピットあった気が
宇宙世紀シリーズのMS、特に連邦系第一世代型MSのコクピットはマジで乗ってみたい、次点でU.C.0096年頃の連邦系
エヴァとかファフナーとかの完全一体化シンクロ型の場合、基本的に操縦者の見てるもの=ロボットの視点だから正直言ってコクピットが全天周モニターとも言い難いんですよね本来。だから普通に考えるとマブラヴとか同様操縦者目線になると本来は周囲は真っ暗で操縦者のみ映すがリアルだけどそれじゃいろいろ演出的に難しいから全天周にしてる説あると思う。
ガン✕ソードの主人公は、最初はモニターを使ってるけど
機体と同調できる中盤以降は、モニターが必要なくなってた。
番組後半で 作画の手間を省けるように、そんな設定にしたらしい。
10~20年以上前は最近じゃないと思う…
歳取ると、ここ10〜20年の事なんか最近に感じる
1番リアルで現実的なのはGガンだったりする
つまりVtuberは皆パイロットだってこと(違う
@@awaremisogaba4130
間違いなさすぎて笑う
画面への出力をロボットへの出力に変えるだけだからね
@@user-og1cw9zp9g
問題はロボットが操者の挙動についていけるかだね。小型ならまだしも巨大ロボになると
フルメタのアーバレストはコックピットからの視界が悪すぎると毎回思ってしまう
ルルーシュとかでももう20年近く前なのか
おお、ヴァイパーズクリードがある
アーマードコアに飢えてた時期に非常食としてみてたわ
ここまで技術発展してるのに何故にロボットの操縦がグリップ型なのか、Gガン観たいに自分の動きトレース型もしくはエヴァみたいに思考感応型じゃないと無理がある。
もしくはAIによる自動戦闘とかね。コックピットは気分を盛り上げるためのただの飾り。
そうこんなことがしたくて鉄騎を買いました
ついでにファサリナのコクピットも映してほしかったな
あれこそ男のロマン
エスカフローネみたいなメカメカしいコックピットはないんやな
ロボット系ならパトレイバーとかあるよねー
殺人的な乗り心地のイングラム好き❤
さて始めようか、、、
エヴァンゲリオンはロボットか否か論争を!
エヴァそのものはロボットではないけど「エヴァンゲリオン」というアニメ作品そのものはロボットアニメ扱い(庵野監督がそんなことを言っていた)
生体兵器(厳密にはサイボーグ)もロボットに含めていいならロボットだね
アイドルマスターっていうロボットアニメ面白そうですね
イデオンだって操作レバーやフットペダルやスイッチは何処にも繋がっていない(通信機や後付け兵装は別だが)のに動いたりするんだからエヴァンゲリオンの御先祖だね😂
ティターンモデルだけは絶対乗りたくねぇ…
2:42
アスランじゃないよ(笑)
シン・アスカ
2009年のアニメ「宇宙をかける少女」知りませんでしたか?
アイサイガーの元ネタってゴーダンナーだったんだ
輪廻のラグランジェが12年前??
ゾイドジェネシスは人型ではないから除外?
後半は総作監がついてコックピットの描写が魅力的になっていった
作った
最近のアニメの「コックピット」集 追加分1
th-cam.com/video/-gBvLH_E7Hc/w-d-xo.html
ダンボール戦機とジャイロゼッターが入ってなかった…
作った
最近のアニメの「コックピット」集 追加分1
th-cam.com/video/-gBvLH_E7Hc/w-d-xo.html
@@ruby_emy
ありがてぇ…
ユーザーの期待にとことん応える
うp主の鏡!!( ´∀`)b♥️
セーラームーン、キューティハニーパロ
セーラームーン
th-cam.com/video/_yQS8SvPfbs/w-d-xo.html
キューティーハニー
th-cam.com/video/9-FZIcW3FLQ/w-d-xo.html
起動シークエンスがしっかりあるのは
やっぱ格好良いなぁ( *´艸`)♥️
この中だとアームスレイブが一番好き♪
ロケットパンチ・・・
ない