【迷列車】行き場のなかったオール2階建て電車 215系

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 64

  • @toriri-service
    @toriri-service 2 ปีที่แล้ว +20

    快速「アクティー」として利用した時は眺望も良く非常に良い電車だと思いましたよ。
    あと 鉄道車両は建造物じゃないから「2階建て」というのも本当はヘンなんですけどね。

    • @user-lp5kf5hg8b
      @user-lp5kf5hg8b  2 ปีที่แล้ว +8

      残念ながら215のアクティーに乗れなかった世代です←
      215はビューやまなしですら普通車指定席あったので、多分我々世代からすると印象は良くないかなって感じです(汗)

    • @benb9398
      @benb9398 2 ปีที่แล้ว +4

      基本的に鉄道に於ける2階建てと言うのは、始発駅は同じでも最終的に向かう目的地は途中駅で分離してして違う。
      今で言うなら東北山形・東北秋田新幹線の様なものですね。

    • @toriri-service
      @toriri-service 2 ปีที่แล้ว +2

      @@benb9398 さん
      昔の気動車急行には「多層階建て」が多かったですね。

  • @corjioono7463
    @corjioono7463 2 ปีที่แล้ว +16

    つまり本来なら国鉄時代に165系急行列車編成でライナー走らせるべきだったと。

  • @sasahei2201
    @sasahei2201 2 ปีที่แล้ว +19

    いくら何でもグリーン車以外全車ボックスシートは辛いかと…
    これがせめて転クロだったらなぁと、何度思ったことか。

    • @user-lp5kf5hg8b
      @user-lp5kf5hg8b  2 ปีที่แล้ว +5

      JR東は転換クロスシートやらないですからねぇ

    • @corjioono7463
      @corjioono7463 2 ปีที่แล้ว +2

      大垣夜行の臨時列車しか使い物にならないな

    • @toriri-service
      @toriri-service 2 ปีที่แล้ว +4

      それ私も思ったけど そもそもの成り立ちが なるべく沢山座ってもらう通勤電車でしたからね。

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 ปีที่แล้ว +2

      転クロってデッドスペースが多いから詰め込みが効かないんですよねえ。
      社畜が減ってゆとりができないと無理

  • @user-xi4ge9tx6d
    @user-xi4ge9tx6d 2 ปีที่แล้ว +18

    215系も付属編成が出ていればまた車生は変わっていたかもしれませんね(とはいえ2ドアで且つ5両二階建てとか扱いが効きづらそうですが)

    • @user-lp5kf5hg8b
      @user-lp5kf5hg8b  2 ปีที่แล้ว +1

      付属編成が誕生してても地方では使い物にならないと思うので、恐らく10連と同時に引退していたかなと思います。

  • @yy-hm7kw
    @yy-hm7kw 2 ปีที่แล้ว +5

    アクティーで走っていた時の土日は小田原や熱海に近づくにつれかなり遅延していたのはやはり みんな「二階建て大ー好き♥️」って逆に遅延しながらみんなからモテモテだったのはさすが湘南の男って感じた。まさか朝夕はまだ仕事があったのにニートって言われるとは215系も当時は思っていなかっただろう。

  • @qzp01467
    @qzp01467 10 หลายเดือนก่อน +3

    215系は湘南ライナー用に朝晩だけ動くことを要求されて創られた車両。生涯その目的には使われたから何の問題もありません。
    ライナー引退後は2ボックス二名売りでムーライトながらに使ってほしかったな。

    • @user-dt3it7nq2y
      @user-dt3it7nq2y 4 หลายเดือนก่อน

      東海が何と言いますかね…
      乗務員習熟もありますし、実際に…
      ’90年代に関西から帰京の際に、同形式使用の「アクティー」に乗った時に、乗務員に提案したところ…
      「絶対にありえません」との返答。
      私が思った事は…
      「もはや『国鉄』にあらず」…

  • @kinnginnrimeiku
    @kinnginnrimeiku ปีที่แล้ว +9

    魔改造してEAST EXPRESS銀河にして欲しかった

  • @user-fo6ny2yo2v
    @user-fo6ny2yo2v 2 ปีที่แล้ว +1

    中央線沿線民です。
    ホリデー快速ビューやまなしでお世話になりました。

  • @user-series2000
    @user-series2000 2 ปีที่แล้ว +2

    茅ヶ崎から出勤していてよく湘南ライナーを使ってました。最初は215系を避けて185系に乗ってました。引退二ヶ月前からは行き185系帰り215系に乗るようにしてました。時には215系が来るまで待ったこともあります。特急湘南になってからは普通列車で通勤するようになりました。

    • @user-lp5kf5hg8b
      @user-lp5kf5hg8b  2 ปีที่แล้ว +1

      やはり215系避けられる方もいらっしゃいますよね。私も一度215系の湘南ライナーに乗りましたが、進行方向と逆向きの座席に座ってしまい、結構酔ってしまい、215系が少し嫌いになりましたw

  • @Linrapimedal
    @Linrapimedal หลายเดือนก่อน +1

    2階建ての強みを活かして東南アジアのどこかに譲渡できなかったのかと思う

  • @24hiroch
    @24hiroch 8 หลายเดือนก่อน +1

    ニートレインというより
    "フリータートレイン"って感じですよね
    中々"働かせて貰えない"電車になってしまった215系でしたが
    ホリデー快速ビュー山梨ではお世話になりましたね。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 4 หลายเดือนก่อน +1

    この車両は中途半端な普通車を作らずに全車グリーン車にした方が成功したように思う。¥300ならともかく¥500払って113系以下のシートではちょっとふざけ過ぎのような気がする。あまり数が無かったので団体向けの臨時列車に利用する事は出来なかったのかと考えます。

  • @user-cv1wf2td7h
    @user-cv1wf2td7h 2 ปีที่แล้ว +10

    これがJR西日本なら廃車解体などせずお得意の魔改造で全車両を普通車にした上に全面イエロー塗装にして岡山・広島地区の普通列車として走らせていたかも。

    • @user-lp5kf5hg8b
      @user-lp5kf5hg8b  2 ปีที่แล้ว +2

      流石の西日本でも使える部品だけ剥ぎ取って体は作り直すかなと💦思います

    • @A6Mzero2600
      @A6Mzero2600 2 ปีที่แล้ว +3

      塗装するのは鋼製車体が錆びるから。
      オールステンレスの215系は塗装しない。
      ステンレスを塗装するのは一握りの鉄道会社だけだし、塗装費削減の目的で末期色にしてるんだから、絶対やらない。

  • @user-mu4es7qm6t
    @user-mu4es7qm6t 21 วันที่ผ่านมา

    シート(主に乗り心地)とドア(両開きか片開きでももう少し幅を広くする)を改善出来てたらまだ活躍出来たかもしれません…

  • @sunami808
    @sunami808 ปีที่แล้ว +1

    欧州の列車みたいな内装が好きだったな。

  • @reosYF708
    @reosYF708 2 ปีที่แล้ว +6

    通勤に使えない通勤型

  • @user-rs6qb9oz6i
    @user-rs6qb9oz6i ปีที่แล้ว +2

    ニート 伊豆急線に入線できなかったのが命取りか? 茅ヶ崎駅でほとんどねていた。 ライナー運用でも回送で走る距離が長い。
    悪茶でも条項時間がかかりすぎ現場で嫌われた。 普通車ボックス シートだめだったな。

  • @user-ty5fm4sg8r
    @user-ty5fm4sg8r 2 ปีที่แล้ว +8

    ライナーとしての運用を失っても、魔改造で寝台特急に転用しようと思えば出来なくも無かったはず…。
    「あけぼの」号用編成として、青森に至る寝台特急にするのである。

    • @corjioono7463
      @corjioono7463 2 ปีที่แล้ว +2

      確かに車体断面は寝台列車向きではあるけど

    • @user-jz8lp4kc9r
      @user-jz8lp4kc9r 2 ปีที่แล้ว +1

      もう「夜行列車」の時代ではありませんよ。

    • @HONMACCHI
      @HONMACCHI ปีที่แล้ว

      直流電車だから、東北方面は黒磯か村上までしか行けません。

  • @shidaregashiwa5707
    @shidaregashiwa5707 2 ปีที่แล้ว +1

    普通席がボックスシート... 初代成田エクスプレスの253系みたいですね。特急車ではなくライナー用とは言え、初期のJR東らしい迷走... ゲフンゲフン 装備をしてますよね。
    あと、扉問題は前年の415系1900番台で分かってた問題だろうに。

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu ปีที่แล้ว

    昼間の運用で品川―東京間だけ乗ったことがある。

  • @user-jx3sr9bp8p
    @user-jx3sr9bp8p ปีที่แล้ว +1

    215系はかなり有名でした。

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 2 ปีที่แล้ว +7

    関西に生まれていればまた違った結果になっていたかもしれない。

    • @user-lp5kf5hg8b
      @user-lp5kf5hg8b  2 ปีที่แล้ว +4

      足回りだけ強奪して車体新造してそうな気がしますw

    • @Baji-Uni
      @Baji-Uni ปีที่แล้ว +2

      私鉄との競合激しく、とかくスピード(なければ本数や破格の設備)が重んじられる関西では特段速くもなく、設備もまずまず、その割に毎度毎度ダイヤクラッシャーになる215系はもっと悲惨な結末を辿ったと思います···

    • @nichirin787
      @nichirin787 11 วันที่ผ่านมา

      グリーン車を抜いて8両で修学旅行列車とかで使えたかも

  • @TD_8263
    @TD_8263 2 ปีที่แล้ว +4

    4M0Tに組成して何処かに投入すれば良かったのにね。

    • @qzp01467
      @qzp01467 10 หลายเดือนก่อน

      東京駅の地下ホーム乗り入れようのATCの速度計が3号車と8号車のサハ215についているから、4M2Tにしかできなくなってるんですよね。

  • @--9724
    @--9724 2 ปีที่แล้ว

    この車両に関しては?寂しいです。いろんな思い出があった車両でしたから,勉強させてもらった車両だったんです。ライン作業させてもらったんですけど,中に入れる際に本当に悩んだ車両だったんです。ある某会社の写真が写ってましたけど,今はもうないんですね。

  • @TAKA1701D
    @TAKA1701D 2 ปีที่แล้ว +2

    転換クロスとは言わないけどせめてボックスシートじゃなければもう少し使えたかも

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 ปีที่แล้ว +1

    215系は非番全開退屈全開 特急のピンチヒッターぐらいいいだろうと思って

    • @user-lp5kf5hg8b
      @user-lp5kf5hg8b  2 ปีที่แล้ว +2

      そもそも東海道線のような通勤通学路線は、ラッシュ時とデータイムで必要編成数が大幅に違うので、ぶっちゃけ215系が非番電車なるのはやむを得なかったかなと思いますw

  • @user-mi1cf8fe1e
    @user-mi1cf8fe1e 2 ปีที่แล้ว

    えっこいつ引退してたんや(無知)
    高校時代通学で東戸塚〜平塚を往復してましたが、夕方前に茅ヶ崎の電留線で必ずと言っていいほど寝てましたね
    湘南ライナーは社会人になってから何度か乗る機会がありましたが、時間的にどうしようもなくて乗った以外は極力185系を選んでました(当時は183系もあずさ型も運用離脱済)
    ちなみにアクティー運用と湘南新宿ライン運用には小さい頃に何度か乗った記憶があります
    ついでに言えば平屋グリーンもね

  • @OER1253
    @OER1253 2 ปีที่แล้ว +1

    引退してから疎開回送で見た事ある

    • @user-lp5kf5hg8b
      @user-lp5kf5hg8b  2 ปีที่แล้ว

      引退後も(というか引退前も)回送ではかなり走りましたね

  • @morchan844
    @morchan844 2 ปีที่แล้ว +1

    ニートレインに草

  • @user-lf1kv4zl1x
    @user-lf1kv4zl1x หลายเดือนก่อน

    なんかほぼ形としてはMc-250みたいだね
    スーパーレールカーゴ

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 ปีที่แล้ว

    DDLこと215系もいつの間にか全車解体されちまったんですね⚰🙏🪦団臨専用としてならば改造した上で継続使用できた筈…何て考えは、お古をリフォーム、リノベーションして使用し続ける🐙関西人のセッコい考えなんかなぁ(笑)🧠

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 ปีที่แล้ว

    一般型としては、詰め込みが出来ない。優等列車としては、ボックスシートで快適性に劣る。
    回転式リクライニングシートなら、特急として大活躍出来たんじゃないの。

  • @user-sw3me4yt5p
    @user-sw3me4yt5p ปีที่แล้ว +3

    そういえば百合子の公約どうなったん?

    • @kv6205
      @kv6205 หลายเดือนก่อน +1

      そんなこと、みな、忘れている。
      日本人は忘れっぽいから政治家は選挙のときだけ大風呂敷を広げる。
      そう言えば、山手線を2階建てにするという荒唐無稽なハナシはどうなったのだろうか?

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 20 วันที่ผ่านมา

      ​@@kv6205でも、蓮舫ちゃんは…😁

    • @user-ze6uy2uv7x
      @user-ze6uy2uv7x 8 วันที่ผ่านมา

      わいもあんな公約があったなと思い出したわ と思たらまた次の都知事選だわな
      1Fのみんな〜、2Fのみんな〜、ドアが閉まるよぉ(発車メロディ)
      次は◯◯(の停車駅)だぁー!

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 2 ปีที่แล้ว

    羽田空港アクセス線で使えたかも知れなかった。平屋の片方を大型荷物置き場、ダブルデッカー部分と平屋の他方(バリアフリー対応)を座席で使用。モノクラス仕様ジャンボ2機分の輸送力は、空港アクセス列車にふさわしい。
    羽田空港アクセス線が実現したら、改めてオールダブルデッカー編成を造ってもいいと思う。

  • @user-ze1mt1bm2u
    @user-ze1mt1bm2u 2 ปีที่แล้ว +3

    転換クロスにすればまだやりようがあっただろうに、何故しょうもないケチり方をしたのか……

    • @HONMACCHI
      @HONMACCHI ปีที่แล้ว +4

      座席の大量確保が目的だったからです。ケチったんじゃなくて、転換クロスシートが目的にそぐわなかったわけです。

  • @donpan2424
    @donpan2424 2 ปีที่แล้ว +3

    最後に統轄をのべるならともかく
    同じ事を2回流さなくても良いと思います。
    単なる時間稼ぎ。
    更新時にコロナ対策として
    車内を全て個室グリーンにするとか
    シートを一方向固定クロスシート、列数減らして、
    電源Wifi大型テーブル完備の全席グリーン列車にするとか、
    走り装置もVVVFに更新して、通勤時の有料列車運用専用にすれば
    生き残れたかもしれません。
    結局ホームドアには対応できないため、現状の対応は仕方ないと思います。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 2 ปีที่แล้ว

    面白すぎ
    はんきゅ〜7015最高