ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
10月28日に行われるまーさんガレージのオフ会場所は富士スピードウエイに参加しますステッカー持っていきますので見かけた方は是非声を掛けてくださいいつものツナギ姿で行くと思います当日は動画撮影はしない予定なのでブラブラしてると思いますという訳でそこを目指して次回車検当日頑張ってきます。
ユーザー車検初めてですが、とてもわかりやすい説明で勇気を与えてくれました!ありがとうございました!
自分は何度もユーザー車検行ってますが未だにラインは緊張しますw頑張ってください。
とても分かりやすかったです。ありがとうございました!
ユーザー車検、、、オイル漏れ、光軸、灯火類、、、、そんなところ!ユーザー車検歴25年。 整備と車検は別物。一応下回りの点検もしてくれるのでありがたい。
整備と車検は分けた方が得しますか?
整備と車検は全くの別物です。
@@QQQQQWWWWW113 車購入して間もないのですが、車検出せば2年点検になるのかと思っていましたがそういうわけでもないのですね。車検出しても点検にまた出さなあかんのならユーザー車検のほうがお得ですかね。
約ひと月前からエンジンから「カラカラ」という音がして、アイドリング中もエンジンの方から「ガランガラガラン」という音が大きく鳴りアクセルを踏むと「フィーン」というモーター様な音が結構大きく出てました。中古で購入し10ヶ月が経ちまだまだ大丈夫だろうと思っていたのですが、購入した中古車のお店の整備士さんに聞いてみるとオルタネーターというところが調子が悪いとのことでした。オルタネーターが完全に壊れるとエンジンが止まってしまうそうです。今回は購入してそんなに日が経っていないとのことで保証で新しくしてもらいましたが保証なしの場合結構お金が掛かるということでビックリしました。新しくして以降走らせたりアイドリングでカラカラ音はしなくなりました。車検とは関係ない話で非常に申し訳ないのですか今日そのようなことがあったのでコメントさせていただきました。保証がなかったら今月は水で生活する羽目になるとこでした。(ヽ´ω`)トホホ・・
ひとまず保証が効いてなによりでしたね!オルタネータは壊れると自走不可になるので確かにヤバいですねとはいってもある意味消耗品なんで自分のもいつか交換の必要ありですね。
信号待ちの時、音が気になって仕方が無かったので無事治ってホッとしてます!これで心置きなくミーティングなどに参加できます(*´∀`*)
自分が昨年まで乗っていたJC1は、10万㌔毎に点検した際と車検時は、消耗品を含めた足回り系のパーツ交換が多かったです。30万㌔辺りは、電装系に色々とパーツ交換が増えました。
なるほどですね電装系はオルタネータとかですかね?
警告灯はキーを回して点灯検査しますのでキーをONに回したときにエアバック警告灯が点灯しない様に処理してる場合助手席等にエアバックが付いていたら車検に合格しませんよ。
追伸、ステアリングホイールにラッパのマークが無いようです。スピードメーター内のウインカー、ハイビームのインジケーターも検査されます
ありがとうございますラッパのマークは貼り付けて行きます。
ありがとうございました❗大変参考になりました
丁寧な説明、参考になりました。
とても参考になりました。ありがとうございました。
こちらこそご視聴ありがとうございます!
一番簡単で良いのは先にテスター屋でライン通ししてライト光軸調整あとは調整作業と書類の不備がないかをチェックです。余計な整備はしないで良いんですよブレーキカップキット交換と言っても記録簿に書かれている項目全てを車検場でチェックなど出来ませんからねまあハブナットはシッカリ締めて検査員」に棒で叩かれてガチャガチャと音が出ない様に
お疲れ様です自分は前のエアーフィルターを交換したときはどこから入ったのかクモが詰まってました…発煙筒の代わりに非常信号灯は夜間やトンネル内での緊急時にも使えるので有用性は高いと思いますね自分も明日まーさんガレージの名古屋のオフに行ってきますよー
葉っぱとかは珍しくもないんですがちょっとハチはビックリでしたw信号灯は電池切れに注意ですがなかなか良いかなと思ってますオフ会楽しんできてくださいね!
ステアリングホイール交換してるとホーンボタンのマーク確認されますので準備の程、お忘れなく
うっかりしやすいところですねありがとうございます。
質問失礼します。分かれば教えて頂きたいです。個人事業でユーザー車検を代理で行う仕事を検討しているのですが、指定や認証の許可はありません。二級整備士の資格はあり、現場経験もあります。記録簿に整備主任者の氏名や認証番号等を記入する欄がありますが、店の名前、作業者の名前だけで大丈夫なのでしょうか?分解等した場合、整備主任者、認証番号等が必要なのでしょうか?
17:00 納税証明書19:27 書類と印鑑、あると便利なバインダー
うちの県では、納税証明書は市役所町役場で発行したものが必要なります。コンビニとかで支払った用紙はダメみたいです。
初めて聞きましたびっくりです!わざわざ役所に行かなきゃなんですねやっぱりまだまだお役所仕事だなあw
発炎筒の有無は確認されます。期限は問われません。あと、「発煙筒」って間違えてる人が多すぎ。
それな。
私も点検記録簿は持って行ったことがありません。
JB1、零1000パワーチャンバー交換後の車検やったんですが、吸排気は問題なし。問題は左側ヘッドライトのリフレクター抜けだけはどうしようもないので丸ごと交換しますd(^_^o)次回からユーザー車検、LED灯火器類は安心して通るようにしてほしいですね。
はじめてコメントします。ステアリングは変更されていたようですが、そういうとこは車検の検査対象にはならないのでしょうか?あとシートなど純正をはずして変えていた場合など検査はどうなるんでしょうか?
車検の対象という意味では対象になりますステアリングもシートも変えること自体には問題はないのですが問題は変えたシートやステアリングが保安基準を満たしているかどうかということになります例えばですがステアリングの場合極端に小径のものやホーンのマークがないものなどは車検に通りませんシートの場合は保安基準を満たしているというメーカーが発行する書類があれば車検は問題なしですね自分もステアリング変えた後ユーザー車検に行きましたがステアリングは全く何も言われずに車検合格しました。
こんばんはです🎵僕も同じ発煙筒買いましたよ😃
なんとなく惹かれて買いましたw使わないにこしたことは無い物なんですけどねw
ですよね\(^-^)/
ホイールキャップが付いてる車は気をつけた方がいいですね
初見ですこんにちは車検でスペアタイヤの確認はありますか?私の軽自動車はスペアタイヤが無く薬剤を注入するタイプなのですが使用期限が切れています大丈夫ですか?
こんにちはスペアタイヤ関係に関しては車検では確認は無いですね。
内装イジッテあってシート高下げるパーツ付けたりとかディープコーンでハンドル手前に出しすぎてるとかそういうので落ちることってないんですか?
こんにちは、同じ山梨ですチャンネル登録しました。お盆休みに行った時バインダー貸してくれました
ありがとうございますバインダー貸してくれるんですね無いと絶対書類落としますもんねw
1つ質問させてください!!🙏🏻17:10 (納税証明書)ですが、この1枚だけで大丈夫ですか??前回の車検から2回払っていると思い、今年の5月の証明書はあるが、去年のは見当たらず、、、
車検2年だと確かに税金2回払ってますが動画の様に前回分だけ持参して問題なく車検受けれてます。
@@lifegarage 早速のご返信ありがとうございました!すこし安心ができました。ユーザー車検は初めてなので助かります!
質問です。来年の1月が車検なのですが予約取りました。期限1月21日だと12月21日に検査受けられますか?
問題ないですねちょうど1か月前なので受けれまよ。
【ユーザー車検】 「ユーザー車検」って云い方って変ですよね。本来なら車検はユーザーが受検するもので、自分で受検する代わりに整備工場に代行を頼んでいる人が多いわけです。 そうすると、ユーザーが受検するのを「車検」と呼び、整備工場等に頼むのを「代行車検」と呼んだ方が自然であるように思います。
あれ…納税証明書が。引っ越した場合は納税した市役所に行けば良いんですかね。
221616.com/satei/faq/confirmation/郵送でも再発行可能ですね。
納税証明書は検査場で再発行できますか?
検査場では再発行は出来ないので事前に準備していく必要があります再発行は各市町村の役場でできますね詳しくはhaishall.jp/column/kei-nouzeishomeisho/
@@lifegarage ありがとうございました
@@cab7511 私の県は普通車ですが自動車整備振興会の中に有る機会にナンバーと車体番号を入力したら納税済用紙が出てきます(無料でした)
@@z2154KAWASAKI ありがとうございました
車検、ホイールナットの打音検査の際、ミスショットで、アルミ本体に打痕によるキズと凹みを5箇所付けられた事があります。交渉の末、所長のポケットマネーが飛びました。それ以降、打音検査の際、「絶対、叩くなよ」と検査員に伝えてます。
なるほどそんなこともあるんですね。
10月28日に行われる
まーさんガレージのオフ会
場所は富士スピードウエイに参加します
ステッカー持っていきますので
見かけた方は是非声を掛けてください
いつものツナギ姿で行くと思います
当日は動画撮影はしない予定なので
ブラブラしてると思います
という訳でそこを目指して次回車検
当日頑張ってきます。
ユーザー車検初めてですが、とてもわかりやすい説明で勇気を与えてくれました!ありがとうございました!
自分は何度もユーザー車検行ってますが
未だにラインは緊張しますw
頑張ってください。
とても分かりやすかったです。
ありがとうございました!
ユーザー車検、、、オイル漏れ、光軸、灯火類、、、、そんなところ!ユーザー車検歴25年。 整備と車検は別物。一応下回りの点検もしてくれるのでありがたい。
整備と車検は分けた方が得しますか?
整備と車検は全くの別物です。
@@QQQQQWWWWW113 車購入して間もないのですが、車検出せば2年点検になるのかと思っていましたがそういうわけでもないのですね。車検出しても点検にまた出さなあかんのならユーザー車検のほうがお得ですかね。
約ひと月前からエンジンから「カラカラ」という音がして、アイドリング中もエンジンの方から「ガランガラガラン」という音が大きく鳴りアクセルを踏むと「フィーン」というモーター様な音が結構大きく出てました。中古で購入し10ヶ月が経ちまだまだ大丈夫だろうと思っていたのですが、購入した中古車のお店の整備士さんに聞いてみるとオルタネーターというところが調子が悪いとのことでした。オルタネーターが完全に壊れるとエンジンが止まってしまうそうです。今回は購入してそんなに日が経っていないとのことで保証で新しくしてもらいましたが保証なしの場合結構お金が掛かるということでビックリしました。新しくして以降走らせたりアイドリングでカラカラ音はしなくなりました。車検とは関係ない話で非常に申し訳ないのですか今日そのようなことがあったのでコメントさせていただきました。
保証がなかったら今月は水で生活する羽目になるとこでした。(ヽ´ω`)トホホ・・
ひとまず保証が効いてなによりでしたね!
オルタネータは壊れると自走不可になるので
確かにヤバいですね
とはいってもある意味消耗品なんで
自分のもいつか交換の必要ありですね。
信号待ちの時、音が気になって仕方が無かったので無事治ってホッとしてます!これで心置きなくミーティングなどに参加できます(*´∀`*)
自分が昨年まで乗っていたJC1は、10万㌔毎に点検した際と車検時は、消耗品を含めた足回り系のパーツ交換が多かったです。30万㌔辺りは、電装系に色々とパーツ交換が増えました。
なるほどですね
電装系はオルタネータとかですかね?
警告灯はキーを回して点灯検査しますので
キーをONに回したときにエアバック警告灯が点灯しない様に
処理してる場合
助手席等にエアバックが付いていたら車検に合格しませんよ。
追伸、
ステアリングホイールにラッパのマークが無いようです。
スピードメーター内のウインカー、ハイビームのインジケーターも検査されます
ありがとうございます
ラッパのマークは貼り付けて行きます。
ありがとうございました❗大変参考になりました
丁寧な説明、参考になりました。
とても参考になりました。ありがとうございました。
こちらこそご視聴ありがとうございます!
一番簡単で良いのは先にテスター屋でライン通ししてライト光軸調整
あとは調整作業と書類の不備がないかをチェックです。余計な整備はしないで良いんですよ
ブレーキカップキット交換と言っても記録簿に書かれている項目全てを車検場でチェックなど出来ませんからねまあハブナットはシッカリ締めて検査員」に棒で叩かれてガチャガチャと音が出ない様に
お疲れ様です
自分は前のエアーフィルターを交換したときはどこから入ったのかクモが詰まってました…
発煙筒の代わりに非常信号灯は夜間やトンネル内での緊急時にも使えるので有用性は高いと思いますね
自分も明日まーさんガレージの名古屋のオフに行ってきますよー
葉っぱとかは珍しくもないんですが
ちょっとハチはビックリでしたw
信号灯は電池切れに注意ですが
なかなか良いかなと思ってます
オフ会楽しんできてくださいね!
ステアリングホイール交換してると
ホーンボタンのマーク確認されますので準備の程、お忘れなく
うっかりしやすいところですね
ありがとうございます。
質問失礼します。
分かれば教えて頂きたいです。
個人事業でユーザー車検を代理で行う仕事を検討しているのですが、指定や認証の許可はありません。
二級整備士の資格はあり、現場経験もあります。
記録簿に整備主任者の氏名や認証番号等を記入する欄がありますが、店の名前、作業者の名前だけで大丈夫なのでしょうか?
分解等した場合、整備主任者、認証番号等が必要なのでしょうか?
17:00 納税証明書
19:27 書類と印鑑、
あると便利なバインダー
うちの県では、納税証明書は市役所町役場で発行したものが必要なります。コンビニとかで支払った用紙はダメみたいです。
初めて聞きました
びっくりです!
わざわざ役所に行かなきゃなんですね
やっぱりまだまだお役所仕事だなあw
発炎筒の有無は確認されます。
期限は問われません。
あと、「発煙筒」って間違えてる人が多すぎ。
それな。
私も点検記録簿は持って行ったことがありません。
JB1、零1000パワーチャンバー交換後の車検やったんですが、吸排気は問題なし。
問題は左側ヘッドライトのリフレクター抜けだけはどうしようもないので丸ごと交換しますd(^_^o)
次回からユーザー車検、LED灯火器類は安心して通るようにしてほしいですね。
はじめてコメントします。ステアリングは変更されていたようですが、そういうとこは車検の検査対象にはならないのでしょうか?あとシートなど純正をはずして変えていた場合など検査はどうなるんでしょうか?
車検の対象という意味では
対象になります
ステアリングもシートも
変えること自体には
問題はないのですが
問題は変えた
シートやステアリングが
保安基準を満たしているか
どうかということになります
例えばですがステアリングの場合
極端に小径のものや
ホーンのマークが
ないものなどは車検に
通りません
シートの場合は保安基準を
満たしているという
メーカーが発行する書類が
あれば車検は問題なしですね
自分もステアリング変えた後
ユーザー車検に行きましたが
ステアリングは全く何も
言われずに車検合格しました。
こんばんはです🎵
僕も同じ発煙筒買いましたよ😃
なんとなく惹かれて買いましたw
使わないにこしたことは無い物
なんですけどねw
ですよね\(^-^)/
ホイールキャップが付いてる車は気をつけた方がいいですね
初見ですこんにちは
車検でスペアタイヤの確認はありますか?
私の軽自動車はスペアタイヤが無く薬剤を注入するタイプなのですが使用期限が切れています大丈夫ですか?
こんにちは
スペアタイヤ関係に関しては
車検では確認は無いですね。
内装イジッテあってシート高下げるパーツ付けたりとかディープコーンでハンドル手前に出しすぎてるとかそういうので落ちることってないんですか?
こんにちは、同じ山梨ですチャンネル登録しました。お盆休みに行った時バインダー貸してくれました
ありがとうございます
バインダー貸してくれるんですね
無いと絶対書類落としますもんねw
1つ質問させてください!!🙏🏻
17:10 (納税証明書)ですが、この1枚だけで大丈夫ですか??
前回の車検から2回払っていると思い、今年の5月の証明書はあるが、去年のは見当たらず、、、
車検2年だと確かに税金2回払ってますが
動画の様に前回分だけ持参して問題なく車検受けれてます。
@@lifegarage
早速のご返信ありがとうございました!
すこし安心ができました。
ユーザー車検は初めてなので助かります!
質問です。
来年の1月が車検なのですが予約取りました。期限1月21日だと12月21日に検査受けられますか?
問題ないですね
ちょうど1か月前なので
受けれまよ。
【ユーザー車検】
「ユーザー車検」って云い方って変ですよね。本来なら車検はユーザーが受検するもので、自分で受検する代わりに整備工場に代行を頼んでいる人が多いわけです。
そうすると、ユーザーが受検するのを「車検」と呼び、整備工場等に頼むのを「代行車検」と呼んだ方が自然であるように思います。
あれ…納税証明書が。引っ越した場合は納税した市役所に行けば良いんですかね。
221616.com/satei/faq/confirmation/
郵送でも再発行可能ですね。
納税証明書は検査場で再発行できますか?
検査場では再発行は出来ないので
事前に準備していく必要があります
再発行は各市町村の役場でできますね
詳しくは
haishall.jp/column/kei-nouzeishomeisho/
@@lifegarage ありがとうございました
@@cab7511 私の県は普通車ですが自動車整備振興会の中に有る機会にナンバーと車体番号を入力したら納税済用紙が出てきます(無料でした)
@@z2154KAWASAKI ありがとうございました
車検、ホイールナットの打音検査の際、ミスショットで、アルミ本体に打痕によるキズと凹みを5箇所付けられた事があります。
交渉の末、所長のポケットマネーが飛びました。
それ以降、打音検査の際、「絶対、叩くなよ」と検査員に伝えてます。
なるほど
そんなこともあるんですね。