【基礎知識1】たんぱく質をとるべき理由をサクッとお話しします

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 19

  • @美田かやな
    @美田かやな 7 หลายเดือนก่อน +12

    あこさんの動画、Voicy、メルマガ、実践栄養アカデミーなどでタンパク質の重要性を学び、筋肉だけでなくホルモンや神経、酵素を作っているんだと気付いてびっくりしたのを覚えています。全然認識していなかった😓😓東洋医学的生活ではタンパク質を必要最低限ギリギリしか摂っていなかったので、爪は欠け踵はガサガサ肌ツヤも衰えて自分でもおかしいなと思っていました。今は肉魚卵と大豆をしっかり摂っています。次の動画も楽しみにしています❣️

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y หลายเดือนก่อน +1

    2024年12月31日(火曜日☀静岡県15時16分)本日は誠に勉強になりました。ありがとうございます感謝です😊

  • @ffyy-v3k
    @ffyy-v3k 7 หลายเดือนก่อน +4

    長さも内容もとても良かったです。次回も楽しみにしています

  • @あずこはママ
    @あずこはママ 6 หลายเดือนก่อน +1

    どの動画も分かりやすくて、聞きやすいし、入ってきます!
    毎回、楽しみです♪

  • @YTmisaki
    @YTmisaki 7 หลายเดือนก่อน +4

    あこさんこんばんは 
    たんぱく質!勉強になります!次回楽しみにしてます😊
    暑くなりましたね 夏バテ予防の食事も気になります

  • @加藤綾子-q3r
    @加藤綾子-q3r 7 หลายเดือนก่อน +1

    おはようございます😊次回楽しみにしています

  • @ひろりん-j4y
    @ひろりん-j4y 7 หลายเดือนก่อน +3

    分かりやすい 次回も楽しみ

  • @りーjdepr
    @りーjdepr 7 หลายเดือนก่อน

    いつもありがとうございます。
    あこさんの肌艶の良さの1番は食べ物からだと思います。
    スキンケアは何を使っているのか凄く気になってます🙂
    教えて頂きたい〜

  • @ayumifujii4957
    @ayumifujii4957 7 หลายเดือนก่อน

    次の動画楽しみにしてます😊 バランスよく食べるとはどんなものをどれくらい食べるのか気になってます!

  • @広瀬すず-t9o
    @広瀬すず-t9o 7 หลายเดือนก่อน

    あこさんの動画でたんぱく質の重要性を知ったので意識して摂取するようにしています。ですがやはり摂りすぎてしまって消化不良を起こしてしまいました。反省です。
    次回の動画を楽しみにしています

  • @まめちゅぶ
    @まめちゅぶ 7 หลายเดือนก่อน +16

    あこちゃん 20万人 おめでちゅう🍡

    • @aco_nutrition
      @aco_nutrition  6 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!ライブしますのでぜひ遊びに来てください🤗

  • @ゆみこわたなべ-s5k
    @ゆみこわたなべ-s5k 7 หลายเดือนก่อน +1

    いつも勉強になります。
    私ごとですが最近下半身また足がだるいのですが
    何か足りないんでしょうか。😊

  • @ロカリー
    @ロカリー 7 หลายเดือนก่อน +6

    こういう一番最初に覚えるべき事を小中学生のうちに擦り込むべきですよね
    学校の勉強って覚えても一人で生きて行けないモノばかり。

  • @Mei-c8w
    @Mei-c8w 5 หลายเดือนก่อน

    あこさんはモリンガについてどう思いますが?私は健康のためにヨーグルトに混ぜて食べています!

  • @石のん
    @石のん 7 หลายเดือนก่อน +2

    16時間ダイエット(オートファジー)についてはどのようにお考えでしょうか??

  • @紅映
    @紅映 7 หลายเดือนก่อน +2

    息子が野球部で
    監督がプロテインを飲ませたいとの事で部員が練習の合間に飲んでいますが、食事以外に添加物入りの粉末プロテインをとらせることに抵抗があります。
    息子が飲みたいというのですが、どんなもんなんでしょうか…💧?

  • @レイちゃん-l9p
    @レイちゃん-l9p 7 หลายเดือนก่อน

    50歳のせいか、毎朝胃が強く張ります。それでも強い空腹状態です。水分一口で胃が苦しくなる時がたまにあります。
    ですが水分しか摂らないとか、何も食べないと強い障害前兆が出ます。脳神経内科医師には体のことは解りません。
    消化器科の医師に聞いても何もありませんでした。
    以前いた保健師が「消化酵素はタンパク質で出来ている」と教えてくれました。
    今は少量ずつ1日4食です。
    胃の状態をよくする食材などはありますか?教えて下さい。

  • @アカツカマキ
    @アカツカマキ 7 หลายเดือนก่อน +6

    お願いm(._.)m 60歳以上のシニア?のための栄養学なども作って頂けるとありがたいです。