ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
覚えとくと何かの時に役に立つ。この言葉本当に大切。
ちょうど今クラッチ張り付いていたので助かります!
クラッチ剥がれた瞬間のところ さんの嬉しそうな顔が最高でした。
ネットで検索しても出てこなそうな、経験値から来るお話は本当に貴重でありがたいです✨️
何が凄いって全くバイクの知識も何もない自分みたいな人間でも所さんの動画は楽しく見れちゃうのが凄い👏👏👏多分所さんが心底楽しそうにしてるからなんだろうなあ笑
所さんのバイクに対する愛が感じられます。 楽しいです
これは本当にすごいです!今まで分解してたので、今度そういうバイクが来たら試してみます!
所さんの技術の継承をありがとうございます。バイクいいな、楽しいです。いつも学びをありがとうございます。
こういう技術系の話って、億に一つも必要が無いのに、楽しくて見ちゃうんだよねえ。
VTの修理してて最後の最後で行き詰まり所さんの動画に辿り着きました物は試しとやってみたら速攻でクラッチ離れてくれました!!ありがとうございます😂
全力で楽しんでて成功したら本当に楽しそうにしているのが凄いんだよなぁ。
この動画をみて同じことしたら治りました。ありがとうございます。
すごい、素晴らしい、天才!しっかり勉強させていただきました。
自分の古い2ストのバイクも久しぶりに乗ると同じようにクラッチ張り付きます。2〜3回エンストすると剥がれますが、乗らない間ヒモでしばってクラッチを握った状態で保管しておくと張り付かないですよ。
握ったままの状態で長期保管したらワイヤー伸びたりしますか?もしくは毎日、何回かクラッチをにぎにぎするだけでも違いますかね。
この作業を数日おきにやらないとまた張り付きます。それにしてもエンジンの調子がスゴクいいですね。
数日おきってそんな必要ないだろ。それはそのバイク個体の問題。昔はブレーキ握ってやったもんだ。
ただ尊敬するしかない
こんなやり方あるですね、勉強なりました、ありがとうございます、ところさん最高です。
ポンコツ乗ってるのでこの知識知ってましたにしても、所さんはかっこいい大人だな〜
こんなに楽しそうにバイク乗ってるとまたバイクに乗りたくなります!
なるほど!所さんの説明めちゃくちゃ分かりやすくて為になりました!ありがとうございます!バイク乗りたくなったから今から走って来よう!🏍️💨
私の旧車もよく張り付きます。今度試してみます。
今はどうか知らないけど、昔の新車はクラッチが貼り付かないように、メーカー出荷時からクラッチレバーが縛ってありましたねぇ。
目からトコロなお話でしたw
これはすごい!エンジンを温めるのではなく物理的にクラッチを剥がすとは😆目からウロコであります。
世田谷ベースの風景に所さんのお姿✨✨✨これだけあれば、何をしていようが観てしまうのです我々は‼️😆✨✨
クラッチの構造を詳しく知っているからこそ、なせる技ですね。凄いなぁw
NSR50でよくなってました。エンジンをかける前にローに入れてクラッチレバーを握ってそのまま軽く前後に揺すってました。
剥がれた時の所さんのあの顔😂、楽しむって最高ー🎉
所さん!凄いです!これは、普通の人は気が付かないですね!
経験の為せる技!出先で困ったときに絶対に役立つ❤
機転の利いたアイデアも素晴らしく、観ているだけで楽しくなります!とても癒されるチャンネルです!
素晴らしいです!きっといつかこの動画を思い出して助けになる日が来る気がします!ありがとうございます!また今度一緒に飲みに行きましょう😁
古い スズキ バンバン50(初期型)に乗ってます❗️ 同様の症状出た場合やってみます✨ 所さん ありがとう🎉
以前この方法でもどうしても剥がれなくて結局はクラッチをバラしました。ガスケットが手に入るならですけど。乗らないで放置しておくと張り付いちゃうんですよね。オイル交換をしてそのまま置いておくと張り付きやすいです。古いオイルの方が張り付きにくい。
強化クラッチを組んで一速に入れたらエンストしてました!この方法でクラッチ張り付きが取れ好調です!不良品と思い危うくゴミ箱行きになるところでした!すごく助かりました!神様です!😊ありがとうございました
この方法で解決しました笑ありがとうございます♪
ロータリーバルブはKawasakiですね〜クラッチの張り付き対処、自分も若い頃良くやりましたね〜♪♪♪ええ感じの動画ありがとうございます😊
なんか所さんらしい発想。走った時は思わず「おー!」と1人声が出ました。ビードが上がった時の喜びと似ている気がします。「こうなんじゃないの?」と思えば試してみる事がバイク修理には大事ですよね。
自分のマグナ250も少し放置した場合、エンジン掛けてのギヤ1速入れた時は高確率で即エンストしますが2度、3度とエンストする事ないから、今後、スタート困難になったら所さんの技使わさせていただきます。
さすがトコロさん 知恵がありますねぇ~エンジン熱々にさせてるくらい暖気して なされたほうがクラッチライニングに優しいDEATH! Yeah!
TH-camとBSフジの世田谷ベースでやってることが一緒で、所さんが楽しそう。
観た、見てしまった...参考になりました。
なんか久し振りにツーストの音を聴きました!オイルの香りを思い出す!
エンジン音が良いですね!最高だぜ👍
僕も過去に何回かやったことあります、その時はブレーキかけて剥がしました。バイクがCB1000sfだったので重さがあるバイクだったので簡単に剥がれました。50のオフ車の時はブレーキだけでは、剥がれなくて、重機にぶつけておさえてやったことありました。意外に固定すると剥がれやすいですね!
素晴らしいイメージ😮
所さんはやっぱりすごい❗やり方がアメリカンですね。
剥がれたときの所さん、いい顔。
すげぇぇぇええええ!!!さすが所さん!
所さん今日もありがとうございました‼️最高に幸せで楽しい時間でした。。この動画でも更に学び✨マジックもやってみて下さい😁
バイク持ってないんで、車でやってみますね。
流石ですね😊新潟に来てくれないかな〜
今それにすごく悩んでましたが所さんの見つけて参考になりました!
自分のは暖機してクラッチの固着したオイルが柔らかくなるのを待ちましたがこの様なやり方があるんですね!!
急ぎでなきゃその方がよさそう。オイルが固まってるのが原因なら、ネバさがある分動画のやり方では凄まじい負荷が掛かりそう
昔から良くやる方法ですねー
ノウハウも凄いけど、騒音で近所からクレームが無いのも凄い🧙♂🧚🧚♂🧚♀🎶
かっこいいですねー!張り付いたクラッチはエンジン停止状態でレバー握ったままセカンドかサードで押し歩くと剥がせるんですよねー!ホンダZOOK今でもお気に入りです!
バイク乗らないけど、こうゆー豆知識聞くの好き~♪
やっぱり天才だ!
ユーチューブ開いたらオススメで出てきて、タイトル気になって最後まで観ました😄納得しました〜😆
今日クラッチ固着で修理に出したところでした。この動画を最初にみておけば良かったー
俺と剥がし方一緒で笑ったし、なんかめちゃくちゃ嬉しかった
ちょうど張り付いてましたw壁に当てるのは盲点でした‼️ありがとうございます😊
昔親から聞いた噂程度だった話が今本当だと確信しました🙌親は御歳71歳です
3ヶ月乗らなかったら、同じ様にギヤを入れたらエンストしてました。😅 エンジンを温めて何度かクラッチを切り回避できましたが、次回、同じ現象になったら試してみます😊
平成の初期ですが、XL400Rでクラッチはがしをやりました。チェーンにスパナを噛ませて、タイヤが回らないようにしてやりましたが、3回ではがれました。懐かしいなー
覚えときます❗
所さん式壁あてや、リアブレーキ鬼踏みなど、やり方はありますが、場所があればクラッチを握ったまま走り出すと剥がれたりしまーす。
2回ではがれるのは嬉しいですね。数年前、相方がヤフオクで騙されて入手したバイクが、クラッチも固着してました。(エンジンは動くけど・・・)移動すらできないので困りますよね。(タイヤが15年前のものだったので、何年も放置されたものだったんだと思いますが)残念ながら、似たような感じでブレーキドンで剥がれなかったので、金属棒を2本を駆使してオイルキャップの隙間から一枚一枚剥がしました。クラッチが潰れてたので、結局状態が悪そうだったんで、少ししてクラッチも交換でした。
スゲーーー!所さんカッコイイ!
うっそだろ!?って声出ちゃいました笑おもしろーい!
さすがです😮
excellent🎉いい知恵頂きました😊
スゲー!仕組みを知っているの憧れます
今日まさにクラッチ張り付きでクラッチプレート注文したとこです。もっと早くこの動画見てれば試したのにー
オーバーホールする前はずっと張り付いてました!もっと早くこの動画みてればー
これ自分も試した事あるんですが、壁に付けてもダメな場合、ギヤを入れた瞬間にフロントタイヤが潰れる分のロスがあるのでタイヤの空気を完全に抜いて反動を逃がさないようにして再度チャレンジしてみると確立上がります。
こちらまで嬉しくなってくる。最高です。
目がテンになりました😂古い車両はブレーキも固着したりといろんな症状出るけどこういう小技はおもろい
知ってました~(笑)エイプなどすぐにクラッチ張り付くから良くやってました!
バイクの事全然分からない…所さんのことならなんでも知ってる💞私になりたい⤴︎︎︎カッコよすぎ❤︎
今日帰って早速やってみます!ありがとうございます!
先日手放したカワサキのエリミネーター250Vが新車から同じ症状でした。その日最初に乗る時は必ずクラッチを30回ぐらいニギニギしてからじゃないとはがれません。その日はその後大丈夫になりますが、買ってから13年間ずっとその症状ありました。
中学生くらいの時にベースに伊藤さん来てた時のシリーズ以来ベース見ました!懐かしい
バイク乗りとしてすごく参考になる動画ありがとうございます!
放置車のクラッチ固着してたので助かります😭
流石頭が柔らかいですね あと家にターンテーブルあるのがすごい
すげー!さすが所さん!
すげー一緒に喜んじゃいました!
所さん、こんばんは😃🌃更新楽しみにしていましたよ😊所さんのカスタムしたバイク格好いいですね🏍️車も勿論格好いいです👍
なるほど❕👏😀👍バイクのクラッチの仕組みがわかっていての、しかも、こうゆう発想転換する所さん。すごく素敵🙌😀機械は、人よりはわかるほうですが、こうゆう解決発想法にはならないなぁ😅 アタマがかたいのでしょうね私。
2stかぁ、珍しいもの持ってますね。さすが所さんだ。しかし、そんな事やってると腰下ぶっ壊れますよ。クラッチ交換しましょう
凄い!ほんと目からウロコ!
所さんお疲れ様です🙇渋い単車ですね!勉強になります🙏🏾
有難う御座います🙏🏾
その手があったか〜!!20年放置のビラーゴ250のクラッチ張り付きで、クラッチバラしました〜。次から、壁作戦します❗️さすが所さん😂
所さんがご近所さんだったら2日に1回遊びに行きたかったです笑笑
それやると、ギアシャフトが曲がっちゃう時があるんですよね・・・。(某大手バイク買取店物流センター調べ)
すげー勉強になりました!神です!
流石トコロさん!勉強になりました!
いつもながら、バイクの事はよくわかりません。けれど、オレンジ色がめちゃくちゃかわいい。乗れるものなら(バイク起こせないから免許取れないw)乗ってみたい。所さんのエンジンの掛け方がかっこいい👨🔧✨✨
覚えとくと何かの時に役に立つ。
この言葉本当に大切。
ちょうど今クラッチ張り付いていたので助かります!
クラッチ剥がれた瞬間のところ さんの嬉しそうな顔が最高でした。
ネットで検索しても出てこなそうな、経験値から来るお話は本当に貴重でありがたいです✨️
何が凄いって全くバイクの知識も何もない自分みたいな人間でも所さんの動画は楽しく見れちゃうのが凄い👏👏👏
多分所さんが心底楽しそうにしてるからなんだろうなあ笑
所さんのバイクに対する愛が感じられます。 楽しいです
これは本当にすごいです!今まで分解してたので、今度そういうバイクが来たら試してみます!
所さんの技術の継承をありがとうございます。バイクいいな、楽しいです。いつも学びをありがとうございます。
こういう技術系の話って、億に一つも必要が無いのに、楽しくて見ちゃうんだよねえ。
VTの修理してて最後の最後で行き詰まり所さんの動画に辿り着きました
物は試しとやってみたら速攻でクラッチ離れてくれました!!
ありがとうございます😂
全力で楽しんでて成功したら本当に楽しそうにしているのが凄いんだよなぁ。
この動画をみて同じことしたら
治りました。ありがとうございます。
すごい、素晴らしい、天才!しっかり勉強させていただきました。
自分の古い2ストのバイクも久しぶりに乗ると同じようにクラッチ張り付きます。
2〜3回エンストすると剥がれますが、乗らない間ヒモでしばってクラッチを握った状態で保管しておくと張り付かないですよ。
握ったままの状態で長期保管したらワイヤー伸びたりしますか?
もしくは毎日、何回かクラッチをにぎにぎするだけでも違いますかね。
この作業を数日おきにやらないとまた張り付きます。それにしてもエンジンの調子がスゴクいいですね。
数日おきってそんな必要ないだろ。
それはそのバイク個体の問題。
昔はブレーキ握ってやったもんだ。
ただ尊敬するしかない
こんなやり方あるですね、勉強なりました、ありがとうございます、ところさん最高です。
ポンコツ乗ってるのでこの知識知ってました
にしても、所さんはかっこいい大人だな〜
こんなに楽しそうにバイク乗ってるとまたバイクに乗りたくなります!
なるほど!所さんの説明めちゃくちゃ分かりやすくて為になりました!
ありがとうございます!
バイク乗りたくなったから今から走って来よう!🏍️💨
私の旧車もよく張り付きます。今度試してみます。
今はどうか知らないけど、昔の新車はクラッチが貼り付かないように、メーカー出荷時からクラッチレバーが縛ってありましたねぇ。
目からトコロなお話でしたw
これはすごい!エンジンを温めるのではなく物理的にクラッチを剥がすとは😆目からウロコであります。
世田谷ベースの風景に所さんのお姿✨✨✨これだけあれば、何をしていようが観てしまうのです我々は‼️😆✨✨
クラッチの構造を詳しく知っているからこそ、なせる技ですね。凄いなぁw
NSR50でよくなってました。エンジンをかける前にローに入れてクラッチレバーを握ってそのまま軽く前後に揺すってました。
剥がれた時の所さんのあの顔😂、楽しむって最高ー🎉
所さん!凄いです!
これは、普通の人は気が付かないですね!
経験の為せる技!出先で困ったときに絶対に役立つ❤
機転の利いたアイデアも素晴らしく、観ているだけで楽しくなります!とても癒されるチャンネルです!
素晴らしいです!
きっといつかこの動画を思い出して
助けになる日が来る気がします!
ありがとうございます!
また今度一緒に飲みに行きましょう😁
古い スズキ バンバン50(初期型)に乗ってます❗️ 同様の症状出た場合やってみます✨ 所さん ありがとう🎉
以前この方法でもどうしても剥がれなくて結局はクラッチをバラしました。
ガスケットが手に入るならですけど。
乗らないで放置しておくと張り付いちゃうんですよね。
オイル交換をしてそのまま置いておくと張り付きやすいです。
古いオイルの方が張り付きにくい。
強化クラッチを組んで一速に入れたらエンストしてました!
この方法でクラッチ張り付きが取れ好調です!
不良品と思い危うくゴミ箱行きになるところでした!
すごく助かりました!神様です!😊ありがとうございました
この方法で解決しました笑
ありがとうございます♪
ロータリーバルブはKawasakiですね〜
クラッチの張り付き対処、自分も若い頃良くやりましたね〜♪♪♪
ええ感じの動画ありがとうございます😊
なんか所さんらしい発想。
走った時は思わず「おー!」と1人声が出ました。
ビードが上がった時の喜びと似ている気がします。
「こうなんじゃないの?」と思えば試してみる事がバイク修理には大事ですよね。
自分のマグナ250も少し放置した場合、エンジン掛けてのギヤ1速入れた時は高確率で即エンストしますが
2度、3度とエンストする事ないから、今後、スタート困難になったら所さんの技使わさせていただきます。
さすがトコロさん 知恵がありますねぇ~
エンジン熱々にさせてるくらい暖気して なされたほうがクラッチライニングに優しいDEATH! Yeah!
TH-camとBSフジの世田谷ベースでやってることが一緒で、所さんが楽しそう。
観た、見てしまった...参考になりました。
なんか久し振りにツーストの音を聴きました!
オイルの香りを思い出す!
エンジン音が良いですね!最高だぜ👍
僕も過去に何回かやったことあります、その時はブレーキかけて剥がしました。バイクがCB1000sfだったので重さがあるバイクだったので簡単に剥がれました。50のオフ車の時はブレーキだけでは、剥がれなくて、重機にぶつけておさえてやったことありました。意外に固定すると剥がれやすいですね!
素晴らしいイメージ😮
所さんはやっぱりすごい❗
やり方がアメリカンですね。
剥がれたときの所さん、いい顔。
すげぇぇぇええええ!!!さすが所さん!
所さん今日もありがとうございました‼️
最高に幸せで楽しい時間でした。。
この動画でも更に学び✨
マジックもやってみて下さい😁
バイク持ってないんで、車でやってみますね。
流石ですね😊
新潟に来てくれないかな〜
今それにすごく悩んでましたが所さんの見つけて参考になりました!
自分のは暖機してクラッチの固着したオイルが柔らかくなるのを待ちましたがこの様なやり方があるんですね!!
急ぎでなきゃその方がよさそう。オイルが固まってるのが原因なら、ネバさがある分動画のやり方では凄まじい負荷が掛かりそう
昔から良くやる方法ですねー
ノウハウも凄いけど、騒音で近所から
クレームが無いのも凄い🧙♂🧚🧚♂🧚♀🎶
かっこいいですねー!
張り付いたクラッチはエンジン停止状態でレバー握ったままセカンドかサードで押し歩くと剥がせるんですよねー!ホンダZOOK今でもお気に入りです!
バイク乗らないけど、こうゆー豆知識聞くの好き~♪
やっぱり天才だ!
ユーチューブ開いたらオススメで出てきて、タイトル気になって最後まで観ました😄
納得しました〜😆
今日クラッチ固着で修理に出したところでした。この動画を最初にみておけば良かったー
俺と剥がし方一緒で笑ったし、なんかめちゃくちゃ嬉しかった
ちょうど張り付いてましたw
壁に当てるのは盲点でした‼️ありがとうございます😊
昔親から聞いた噂程度だった話が今本当だと確信しました🙌
親は御歳71歳です
3ヶ月乗らなかったら、同じ様にギヤを入れたらエンストしてました。😅 エンジンを温めて何度かクラッチを切り回避できましたが、次回、同じ現象になったら試してみます😊
平成の初期ですが、XL400Rでクラッチはがしをやりました。チェーンにスパナを噛ませて、タイヤが回らないようにしてやりましたが、3回ではがれました。
懐かしいなー
覚えときます❗
所さん式壁あてや、リアブレーキ鬼踏みなど、やり方はありますが、場所があればクラッチを握ったまま走り出すと剥がれたりしまーす。
2回ではがれるのは嬉しいですね。
数年前、相方がヤフオクで騙されて入手したバイクが、クラッチも固着してました。(エンジンは動くけど・・・)
移動すらできないので困りますよね。
(タイヤが15年前のものだったので、何年も放置されたものだったんだと思いますが)
残念ながら、似たような感じでブレーキドンで剥がれなかったので、
金属棒を2本を駆使してオイルキャップの隙間から一枚一枚剥がしました。
クラッチが潰れてたので、結局状態が悪そうだったんで、少ししてクラッチも交換でした。
スゲーーー!所さんカッコイイ!
うっそだろ!?って声出ちゃいました笑
おもしろーい!
さすがです😮
excellent🎉いい知恵頂きました😊
スゲー!
仕組みを知っているの憧れます
今日まさにクラッチ張り付きでクラッチプレート注文したとこです。もっと早くこの動画見てれば試したのにー
オーバーホールする前はずっと張り付いてました!もっと早くこの動画みてればー
これ自分も試した事あるんですが、壁に付けてもダメな場合、ギヤを入れた瞬間にフロントタイヤが潰れる分のロスがあるので
タイヤの空気を完全に抜いて反動を逃がさないようにして再度チャレンジしてみると確立上がります。
こちらまで嬉しくなってくる。最高です。
目がテンになりました😂
古い車両はブレーキも固着したりといろんな症状出るけど
こういう小技はおもろい
知ってました~(笑)エイプなどすぐにクラッチ張り付くから良くやってました!
バイクの事全然分からない…
所さんのことならなんでも知ってる💞私になりたい⤴︎︎︎
カッコよすぎ❤︎
今日帰って早速やってみます!ありがとうございます!
先日手放したカワサキのエリミネーター250Vが新車から同じ症状でした。
その日最初に乗る時は必ずクラッチを30回ぐらいニギニギしてからじゃないと
はがれません。その日はその後大丈夫になりますが、
買ってから13年間ずっとその症状ありました。
中学生くらいの時にベースに伊藤さん来てた時のシリーズ以来ベース見ました!懐かしい
バイク乗りとしてすごく参考になる動画ありがとうございます!
放置車のクラッチ固着してたので助かります😭
流石頭が柔らかいですね あと家にターンテーブルあるのがすごい
すげー!
さすが所さん!
すげー一緒に喜んじゃいました!
所さん、こんばんは😃🌃
更新楽しみにしていましたよ😊
所さんのカスタムしたバイク格好いいですね🏍️
車も勿論格好いいです👍
なるほど❕👏😀👍
バイクのクラッチの仕組みがわかっていての、しかも、こうゆう発想転換する所さん。すごく素敵🙌😀
機械は、人よりはわかるほうですが、こうゆう解決発想法にはならないなぁ😅 アタマがかたいのでしょうね私。
2stかぁ、珍しいもの持ってますね。
さすが所さんだ。
しかし、そんな事やってると腰下ぶっ壊れますよ。クラッチ交換しましょう
凄い!ほんと目からウロコ!
所さんお疲れ様です🙇
渋い単車ですね!
勉強になります🙏🏾
有難う御座います🙏🏾
その手があったか〜!!
20年放置のビラーゴ250のクラッチ張り付きで、クラッチバラしました〜。次から、壁作戦します❗️さすが所さん😂
所さんがご近所さんだったら2日に1回遊びに行きたかったです笑笑
それやると、ギアシャフトが曲がっちゃう時があるんですよね・・・。
(某大手バイク買取店物流センター調べ)
すげー勉強になりました!神です!
流石トコロさん!勉強になりました!
いつもながら、バイクの事はよくわかりません。けれど、オレンジ色がめちゃくちゃかわいい。乗れるものなら(バイク起こせないから免許取れないw)乗ってみたい。所さんのエンジンの掛け方がかっこいい👨🔧✨✨