【オスカー】アジア系をシカト?人種差別?ただの無礼?ハリウッドは変化?日本のエンタメは多様性がない?|アベプラ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • . 
    ◆続きをノーカットで視聴
    ▷abe.ma/3T8W6FG
     
    ◆過去の放送回はこちら
    【インフレ】日経平均が10万円?ついに賃金も上がる?熊本のTSMCバブルとは?夏野剛&ひふみ投信藤野英人|アベプラ
    ▷ • 【インフレ】日経平均が10万円?ついに賃金も...
     
    【官僚】霞が関はブラック職場?国を作る喜びと責任は?やりがい搾取はいつまで?なぜ優秀な若手が辞める?|アベプラ
    ▷ • 【官僚】霞が関はブラック職場?国を作る喜びと...
     
    ◆キャスト
    MC:山崎怜奈
    松崎悠希(俳優 20年ハリウッドで活躍 パイレーツ・オブ・カリビアンにも出演)
    渡辺雅之(大東文化大学教授 専門は多文化共生教育)
    小原ブラス(コラムニスト)
    當間ローズ(歌手/モデル)
    夏野剛(近畿大学 情報学研究所 所長)
    司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
    ナレーター:篠田みなみ
    「ABEMA Prime」
    平日よる9時 アベマで生放送中
    #アベプラ #オスカー #アカデミー賞 #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    ニュースCh: / @news_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※TH-cam動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※TH-cam動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
     
    ------------------------------------------------------------

ความคิดเห็น • 2.5K

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  10 หลายเดือนก่อน +36

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/3T8W6FG

    • @GG-tb4ru
      @GG-tb4ru 10 หลายเดือนก่อน +7

      ディベートみたいな動画を作りながら、コメントを消すのはどうなんですか?存在しないものを報道して社会を混乱させるのはやめたほうがいいという正しい意見を消さないとお金儲けできないのでしょうが、存在しないものを無理やり作り出して日本人の心を傷つけるのはやめた方がいいのではないですか?コメントを消す意味がわかりません。

    • @Leo-uc2nw
      @Leo-uc2nw 10 หลายเดือนก่อน +3

      マイクロアグレッションについて、
      その意図があろうがなかろうが受けた人(Aさん)がそう感じたらそれはマイクロアグレッション。⇦この定義おかしくないですか?
      そのAさんはほかの人に対してマイクロアグレッションしないのですか?
      意図してない状態を客観視すれば誰もが誰に対してもマイクロアグレッションをしてる可能性はあります。それをどうやって止めるんですか? 言論弾圧をしてるだけの様にしか見えないです。

    • @GG-tb4ru
      @GG-tb4ru 10 หลายเดือนก่อน +8

      @@Leo-uc2nw あなたも消されました?明らかに人種差別を助長しようとしてるこのアベマに対して、ありもしない人種差別を作り上げてアメリカのことを一つも知らない人たちを騙してるこの行為僕は許せません。

    • @東祐-q8c
      @東祐-q8c 10 หลายเดือนก่อน +2

      真偽不明の情報を大手メディアが取り上げて煽るは大問題です。朝日系列は過去の反省をしてないんですか?個人でやってる迷惑系ユーチューバーと何の変わりもありませんよ

    • @東祐-q8c
      @東祐-q8c 10 หลายเดือนก่อน +2

      真偽不明の情報を大手メディアが取り上げて煽るのは大問題です。朝日系列は過去の問題で反省はないんですか?やっていることは迷惑系ユーチューバーと変わらないと思います

  • @うに-m6u
    @うに-m6u 10 หลายเดือนก่อน +855

    欧州在住です。他の海外在住の方もおっしゃられていますが、アジア人差別はほんとに日常的です。
    日本に住んで暮らしている日本人が想像するような「ちょっと意地悪されただけでしょ」みたいな軽いものから命を脅かすものまで。
    よく「差別してくるやつには関わらずに無視しろ」とも言われますが、相手や状況によっては言い返した方がいいように個人的には思います。
    もちろん相手が大柄な男性や複数人、ヤク中やアル中で明らかにこちらの身が危険に晒されそうな場合はすぐに立ち去るべきですが、例えばホテルやスーパーで店員から差別された場合は、周りの客にも聞こえるような大声で抗議するようにしています。あとはその企業に直接クレーム送ったり。
    ほんと疲れるし帰国したいんですけどね…。でもこっちはこっちでいいところもある(年をとっても新しいキャリア形成や変更が日本より積極的で寛容)なので、社会人学生しながら頑張ってます。
    皆様ももし海外に訪れる際は気を付けて&差別に負けずに頑張りましょうね!

    • @クロスケサブ
      @クロスケサブ 10 หลายเดือนก่อน +18

      長文迷惑

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw 10 หลายเดือนก่อน +27

      「周りの客にも聞こえるような大声で抗議」← これは中国人っぽいので止めた方がいいかも知れない

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw 10 หลายเดือนก่อน

      @@クロスケサブ こんな僅かな文量が「長文」に思えるあなたの知能に全米が泣きました

    • @なち-n3v
      @なち-n3v 10 หลายเดือนก่อน +107

      色々言ってくる人がいるけど、自分が思うように行動すると良いよー❤
      その立場にならないと分からない事が沢山あるんだから、どう思ったりどう行動するかは人それぞれ!

    • @ラストドライバー
      @ラストドライバー 10 หลายเดือนก่อน +5

      ちなみにどこの州?

  • @nnn1212-r4f
    @nnn1212-r4f 10 หลายเดือนก่อน +552

    松崎さん、熱量が半端ない笑
    日本に住んでる自分には想像つかない程の経験してるんだろうな。

    • @a.ponpon
      @a.ponpon 8 หลายเดือนก่อน

      この松崎って人が万人に好かれるようなタイプにも見えないしそれも原因なのかと
      嫌なら海外に行かなければいい
      絶対行かなければいけない場所でもないのになんで住んでるの?笑
      嫌ならこの人にとって住心地の良い日本に居ればいい
      ぐちぐちネチネチし過ぎ

    • @ねこねこ交通
      @ねこねこ交通 8 หลายเดือนก่อน

      アメリカは人種差別は日常茶飯事、多様性社会はプロパガンダよ。騙されてはいけない。
      ただ白人全員が差別している訳ではないではないから、よく相手を見て判断するしか無い。日本人が外国人にいつ日本に来たの、日本語うまいね、とかいつ帰るの なに人
      なのはある意味差別用語でも日本人のこの発言は無知からくる者で悪意がない。
      白人の発言は微妙に悪意がスパイスのように入ってます。

  • @pd777-e2w
    @pd777-e2w 10 หลายเดือนก่อน +1029

    日本人は差別されたらなぜか差別した人(白人)を擁護する人がいるからな。他のアジア人と比べて日本人だけは欧米に好かれてるとでも思ってるのかね。

    • @DARLEY168
      @DARLEY168 10 หลายเดือนก่อน +72

      バナナだからね!

    • @nihon-metsubou
      @nihon-metsubou 10 หลายเดือนก่อน

      まあ行くやつが悪いってのは筋通ってるだろwそういうやつは日本で物申す系外国人を叩きまくるから

    • @knm2929
      @knm2929 10 หลายเดือนก่อน +255

      自分達が差別されていることを認めると悲しくなるし不快になるので、それを避けるためのいわゆる現実逃避ですね

    • @ryot3781
      @ryot3781 10 หลายเดือนก่อน +166

      日本人が差別されているという事実を受け入れたくないんだと思います。
      その事実を受け入れるという事は、自身も差別される側の人間だと認めること。
      それは彼らにとって屈辱的で受け入れ難いものなんだと思います。

    • @菅野智之THC
      @菅野智之THC 10 หลายเดือนก่อน

      アメリカの人達は日本人と中国人と韓国人の区別はできません。
      1括りにされてますよ。笑

  • @whitesummer9Ken7
    @whitesummer9Ken7 10 หลายเดือนก่อน +83

    アメリカに住んでた事ありますがアジア人差別はさり気なくやられます。それで問題視しない人多いのでアジア人差別はなかなか無くならない。

  • @salt40404
    @salt40404 10 หลายเดือนก่อน +208

    外国人の細目ジェスチャーが話題になったときに日本人の目はあんなに細くないから別のアジア人と勘違いされてるとか
    それどころか私の目は細くないから怒ってるのは目の細い人とか怒ってる日本人攻撃してる人がいたなあ
    実際の目の大きさなんか関係なく、アジア人ってカテゴリーで舐められてるのには違いないのにこりゃダメだと思いましたね

  • @イオン-e4s
    @イオン-e4s 10 หลายเดือนก่อน +1509

    一番悲しいのは日本人のなかに全然分かってないどころか「差別じゃない自意識過剰すぎww」と馬鹿にする人までいること。
    実際アメリカでアジア人差別で苦悩してる人に対してさらに追い打ちしてどうするの…

    • @shoujimiyagi6461
      @shoujimiyagi6461 10 หลายเดือนก่อน +30

      「差別だけどそんなもん、一番最悪な時を狙って最大の復讐しよ♪」位の感覚だな

    • @tabchannel8995
      @tabchannel8995 10 หลายเดือนก่อน +1

      文句あるんやったらアメリカ行くなよ

    • @yaoyao38
      @yaoyao38 10 หลายเดือนก่อน +1

      日本人は差別に鈍感なんだよ。
      差別されるのは中国人や韓国人のせいだと思ってる者もいる。

    • @denden7932
      @denden7932 10 หลายเดือนก่อน +91

      フランスでそんな人がいた気がしますね😏

    • @barrelstabilizer7798
      @barrelstabilizer7798 10 หลายเดือนก่อน +38

      実際最近の差別反対運動によって差別減ったりしてるのに、それを無視して暴れてるとこだけ見て非難してる感がある

  • @kobakobashow5696
    @kobakobashow5696 10 หลายเดือนก่อน +899

    最後に松崎さんが言っていることがとても重要。日本人は差別に反論やボイコットをしないから舐められている。差別されてもヘラヘラ笑って白人礼賛し続ける始末。
    だからハリウッドはじめ欧米のポリコレ社会は黒人差別やLGBT差別は絶対ダメとしながら、ナチュラルにアジア人差別はしてくるんだよ。

    • @eigorianify
      @eigorianify 10 หลายเดือนก่อน +45

      じゃあもっと、白人に文句言わなきゃ笑

    • @kobakobashow5696
      @kobakobashow5696 10 หลายเดือนก่อน +173

      @@eigorianify ほかの方のコメントより抜粋『一番悲しいのは日本人のなかに全然分かってないどころか「差別じゃない自意識過剰すぎww」と馬鹿にする人までいること。』

    • @eigorianify
      @eigorianify 10 หลายเดือนก่อน +13

      @@kobakobashow5696 そういう人は無視ですよね
      あと、ルックスがいいからって言わないは無しですね笑

    • @mikiohirata9627
      @mikiohirata9627 10 หลายเดือนก่อน

      @@eigorianify 在米です。文句言わなきゃは白人だけじゃないです。
      黒人の方がもっとあからさまに差別言動をしてきますよ。でも彼らは
      切れると怖いから逃げるが勝ちという趣きです。

    • @ペニージョニー
      @ペニージョニー 10 หลายเดือนก่อน +30

      少しづつ『争う事』自体を間違いとする考えが増えてきてるのは間違い無いと思うよ。
      LGBTやヴィーガンが力を得てるのもそう。
      現状はそれをなし遂げるために争っている所だけど、本来は『人は人、うちはうち、他人に迷惑かけない様にいきましょう』が唯一の解決になると思ってる。
      日本人のアプローチ変える必要本当にあるかな?
      今の流れのままに世界が変わる事を祈る国が一つくらいあったって良いんじゃねえかな?

  • @ヨシ-c3u
    @ヨシ-c3u 10 หลายเดือนก่อน +920

    アメリカで10年過ごしましたが、2000年代のアジア人差別は本当に酷いもんでしたよ。現地の友達家族とレストランに行って、ステーキを注文したのに、自分のみ箸がでてきましたからね。「やはりな、、、」と思いましたが、友達家族がブチ切れて庇ってくれたけど、その夜は泣きましたね!私達以外のテーブルにいる客も笑っていましたから。
    「アジア人がナイフやホークを使えるとは思えず、こちらの優しさで箸を出した」とか言われました。
    これは私以外のアジア人がよく受けていた差別です!魚料理になれば余り火が通っておらず、「日本人は生で食うのが好きだろ?」とか平然と言ってきます。勿論、そんなレストランばかりではないですが、そういう事が実際に何回もあります。日本人は私もそうですが、怒らないので調子に乗ってバカにされるのです!周囲にいる白人主義者もそれを見て笑う人もいれば私の味方になってくれる人達もいます。現地にいる黒人の方々は更に酷い事もされていました。
    大谷選手を「地球人ではない」などと言う表現も、私が思うに日本人、アジア人と認めたくない意味合いもあるのだと思いますね。
    何年も働いて住めば慣れますが、慣れが一番駄目で、しっかりと言い返す「強さ」が必要です。強さを見せなければ友達はできませんし、弱い人間とは関わらない文化的な側面を感じました。

    • @shinto2600
      @shinto2600 10 หลายเดือนก่อน +156

      まぁ箸の方がナイフ・フォークより高度だし文化的だけどなw

    • @げろしゃぶ-y4t
      @げろしゃぶ-y4t 10 หลายเดือนก่อน +116

      学校でもやり返さない子ほど虐められるものですが、構造が全く同じですね。

    • @-..Taka_JP
      @-..Taka_JP 10 หลายเดือนก่อน +80

      大谷氏に対するAlien表現は私も同様に感じました。

    • @kkpeace9250
      @kkpeace9250 10 หลายเดือนก่อน +124

      @@shinto2600そういうことじゃない。
      寿司屋に来た外国人にフォーク出すようなもん

    • @うめゾーン
      @うめゾーン 10 หลายเดือนก่อน +81

      @@kkpeace9250
      日本人グループと来た外国人にだけ寿司ネタ焼いて出したらどんな気持ちだよってな

  • @ayanoigahairstylist
    @ayanoigahairstylist 10 หลายเดือนก่อน +243

    最後に言ってた日本人が大人しい、文句言わないからって意図したままに動くと思われているのは本当に感じます。自分も含め日本の文化は自己主張をする事、ストレートに言う事を良くしない傾向があるので、その所作が血に流れていますが、国際化で戦うにはNo!と言える事は必要。10年位前に日本に一時帰国した時にcafeでアメリカ人の若者団体の1人がウェイトレスの女の子のお尻触ってその子は英語が話せないのかヘラヘラ笑ってて、お友達のオーストリア人の旦那さんがその男に注意してた。もちろんやった男が悪いけど、はっきりNoと言わないとダメ。仕事で日本人好きだって言う人に聞くと特に中東とかの強い女性は日本人は嫌だって言わないでなんでも思うがままにできるからって言ってた。

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw 10 หลายเดือนก่อน

      なぜ、世界に合わせて日本人気質を変えなければいけないのか?
      大人しい日本人、御しやすい日本人、それでもいいのでは?
      周りの世界のマネをしなくてもいい。
      日本人には日本人特有の気質があり、日本という島国で育まれたものなのだからそれを捨てる必要はない。
      国際化、つまりは「日本」を捨てて欧米の価値観で染まれってこと。国際化なんかクソくらえですよ。

    • @joog77
      @joog77 10 หลายเดือนก่อน +1

      そんな事しちゃう人間性の外人とか怖いじゃん

    • @K.Sherlock_英国のこうちゃん
      @K.Sherlock_英国のこうちゃん 10 หลายเดือนก่อน +6

      そもそもアメリカにいるんだから日本の習慣で物事考えたり行動したりするのはおかしいと思います。自分でさえ日本に一時帰国して親と喋ると「声でかい!」ってよく注意されてました。

    • @kuroyabu9397
      @kuroyabu9397 9 หลายเดือนก่อน +1

      15:55 ちょっと話す事柄がズレちゃうけどソニーとかそうだなって思える。プレイステーション5問題もそうだし、カリフォルニア支部が実権握ってから日本軽視が増えたように思う。ソニーは映画にも携わってるからハリウッドと無関係とは言えないし。

  • @daisyclover
    @daisyclover 10 หลายเดือนก่อน +53

    現在アメリカ在住で、いろいろな州を転々としましたが、一番人種差別が酷いなと感じたのはワシントン州でした。バスの中に”肌の色で人を判断してはいけない。もし、差別行為を見かけたらすぐに通報します”みたいな注意書きがありました。そういう掲示板を貼らなくてはいけないくらい、この州では人種差別が多いのかなと思いました。しっかりと言い返すにしても、日常茶飯事に大なり小なり差別を受ければ、いい加減うんざりして言い返す気力も無くなるような気がします。

  • @knm2929
    @knm2929 10 หลายเดือนก่อน +1663

    驚くのは日本人は「高級」アジア人で他のアジア人とは違う、と本当に思っている人がこの国にいっぱい居ること

    • @shinto2600
      @shinto2600 10 หลายเดือนก่อน +137

      他のアジア人とは違うよ
      みんな違ってみんないい
      金子みすゞ先生

    • @テコナ
      @テコナ 10 หลายเดือนก่อน

      欧米人が勝手に作った本当は存在しない「アジア」なる概念にみんな踊らされている、

    • @Mugen3
      @Mugen3 10 หลายเดือนก่อน +399

      分かるwアメリカに居ると日本人だろうが中国・韓国だろうが関係なく、みんな「エイジャン(Asian)」一括りで扱われるからねw

    • @Lsd_zzz
      @Lsd_zzz 10 หลายเดือนก่อน +198

      向こうからすれば中華人との区別も付かないからね

    • @shinto2600
      @shinto2600 10 หลายเดือนก่อน +207

      中国人の日本人差別も酷いけどね

  • @lifetimenatural3150
    @lifetimenatural3150 10 หลายเดือนก่อน +786

    向こうの人たちが気にしてるのは黒人差別であって、アジア人差別は眼中になさそう
    多分アジア人に対しては差別してるって意識もない

    • @たろうなは-i3d
      @たろうなは-i3d 10 หลายเดือนก่อน +18

      コロナ中は中国人は襲撃されたり
      したみたいなのでまだマシな対応何でしょうね笑

    • @ちゃんまー-w5j
      @ちゃんまー-w5j 10 หลายเดือนก่อน

      @@たろうなは-i3d
      何言ってんの?
      向こうの認識はアジア人=中国人だよ
      つまり、中国人が酷い目にあってるなら日本人も同じ目に遭ってる

    • @wgJatdgt08rf
      @wgJatdgt08rf 10 หลายเดือนก่อน +68

      まあアジア人は高学歴で収入も高いからな、潜在意識で「こいつら金持ってんだし差別されてても可哀想じゃねーよ」って感じでそう

    • @art-eb6fz
      @art-eb6fz 10 หลายเดือนก่อน +31

      @@wgJatdgt08rf 名門大学の入試とかも瞭然とアジア系差別されてるけどそれを是正しようという動きになったらなぜかトランプ支持で保守派の白人至上主義者が多様性を軽視して~になったという話

    • @寺田下心-g3w
      @寺田下心-g3w 10 หลายเดือนก่อน +20

      声も上げずにアジアガーって言ってて草、黒人はちゃんと声をあげてるからだろ

  • @F103RX
    @F103RX 10 หลายเดือนก่อน +595

    以前、ハリウッドセレブを弁護をしてる日本人弁護士が、「女性差別を声高に訴える有名女優が、自分の所に日本人差別の写真を送り付けて来た。これが現実」と言う話しを聞いて、想像以上に根深いと思ったわ。

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw 10 หลายเดือนก่อน +59

      日本人の思考:差別を否定するということは、あらゆることに対する差別を否定すること
      欧米人の思考:Aに対する差別を否定したからといって、BやCに適用されるわけじゃない

    • @F103RX
      @F103RX 10 หลายเดือนก่อน +13

      @@CatBlack-kj1nw
      一応、あらゆる差別が許されない事の前提が、西欧が提唱した国民の平等なら、差別の中でも優先順位が付けられた段階で、国民の平等原則が崩壊すると言うパラドックスは存在するね。

    • @etrfvbimkjeosu7675
      @etrfvbimkjeosu7675 10 หลายเดือนก่อน

      所謂"フェミニスト"なんて日本でも胡散臭いのが沢山いるから、本場だと猶更だろうなあ

    • @ピースラブ-l8v
      @ピースラブ-l8v 10 หลายเดือนก่อน

      @@CatBlack-kj1nw
      日本人の思考:差別?じゃなくて、他国には変な奴が居るだけ
      欧米人の思考:変な奴ではなくて、差別がいけない!

    • @文吉bunkichi
      @文吉bunkichi 10 หลายเดือนก่อน +12

      @@CatBlack-kj1nw差別自体が悪いものとは思ってないのか
      ポリコレが生まれるわけだ

  • @cremosa000
    @cremosa000 10 หลายเดือนก่อน +264

    「そんな事気にしてもしょうがない」って残念だなぁ。差別される事に慣れてはいけない。

    • @tero9323
      @tero9323 10 หลายเดือนก่อน +21

      ビビって言い返せないってだけだからな。

    • @newyorkm5656
      @newyorkm5656 10 หลายเดือนก่อน +4

      そうですか?私わかるような気がしますよ。勿論私は言うことははっきり言ってきました。ただどの人種にも差別主義の人はいます。金持ちだから、エリートだから、何かしら優劣をつけて差別をしたがる人はいます、それはする人側の精神性の低さち品性の問題ですから、精神性の高いこちら側が卑下することはないんです。凛としていればいいだけの話ですからね。自分は自分、嫌ならNOといえばいい、間違っていればそれを指摘すればいいだけです。

    • @newyorkm5656
      @newyorkm5656 10 หลายเดือนก่อน

      @@恋地東貴方の認識がずれているとは思いませんが経験の浅い若い人ではあるとおもいます。 在米(NY)30年になりました。「勘違いしそうです」ではなく、勘違いさせるような卑屈な教育で貴方が育ってきたのだと思います。海外にでて生活するとわかると思います。日本は「卑屈」が大好きですからね。私もアメリカにきて、アメリカ社会の中にはいりアメリカ人と競争し仕事をとり、欧米共に仕事をし沢山の人とつきあいましたが、深く知れば知るほど、逆に日本人のすばらしさを他人から教えられてきました。海外で出た人を気づいたんでしょうね。おっしゃる通り人種でも年齢でもなく差別する人はどこにでもいるんです!だからその対応と考え方をしっかりさせておかないと人生ぶれっぶれになるでしょう。
      気にしたらきりがありません🤣。凛と指摘できる自分でいられることが、差別からの学びであり、最終的にたどり着く結果だと思いますよ!ぎゃあぎゃあさわいで、差別だ差別だ、といって差別してきた人のメンタルはかわりますか?メンタルが壊れている人なんですよ?無理です!真面な大人が回りでこの状態を見ていたと考えてください、このぎゃあぎゃあ騒ぐやつも同じか!と思われるでしょうね。逆に凛とした態度で間違いを指摘したら周りは?差別する方を軽蔑するでしょう。指摘をきちんとできるという意味は、指摘できるだけの勇気と知恵がある事実を冷静に周りに伝える、という事でもあります。差別はアジア人だけじゃなく黒人にでも白人にでもあります。その時の対応の仕方で自分の周りに集まってくる友人も助けてくれる人も、自分の人生もかわってきますよ。

    • @ekko257
      @ekko257 9 หลายเดือนก่อน +3

      正直この程度の差別をいちいち言ってたらキリがない。そもそも、こう言う奴らは今後ヤバい奴扱いされるから無視しとけばいい。

    • @hirotounno8981
      @hirotounno8981 5 หลายเดือนก่อน +1

      でも白人社会で生きるって決めたなら気にせずに流すのが上手な生き方な気がする。

  • @oil2281
    @oil2281 10 หลายเดือนก่อน +68

    最後の松崎さんの言葉が全てを物語ってますね
    ハリウッドだけじゃなくビジネスや芸術など全てに関してそうです
    日本人は怒る事をしない

  • @シマママ-w9z
    @シマママ-w9z 10 หลายเดือนก่อน +854

    授賞式すら参加せずにオスカー貰ってった宮崎駿が一番つよい
    なんならオスカーとかどうでもよさそう

    • @shinto2600
      @shinto2600 10 หลายเดือนก่อน +86

      オスカーさぼってアニメージュだかのイベントにでたんだっけ?

    • @miro2519
      @miro2519 10 หลายเดือนก่อน +147

      パヤオは昔っから反米だからね。やはりパヤオは正しかった

    • @しゅうと-p6z
      @しゅうと-p6z 10 หลายเดือนก่อน +68

      強すぎて笑った

    • @テコナ
      @テコナ 10 หลายเดือนก่อน +38

      宮崎駿は神を通り越して妖怪だ

    • @komentsakuzyonikogishimasu
      @komentsakuzyonikogishimasu 10 หลายเดือนก่อน +32

      喜びを出すことは日本男子として恥ずかしいことという思想をお持ちなので、表舞台にでず、受賞したときはこっそり喜びの涙がこぼれてたそうな

  • @csbcsk_nkdymt
    @csbcsk_nkdymt 10 หลายเดือนก่อน +323

    逆の立場になった時、白人は「あぁ、まぁこういうことあるよね」とは言わず、きっと騒ぎ立てるだろうから、公平性の面からも是正すべきだと思います。

    • @Australian26
      @Australian26 10 หลายเดือนก่อน +22

      当たり前じゃないですか、国外で死刑判決受けたオーストラリア人が居たら毎度ニュース番組で「野蛮な〇〇から罪なき▽▽を救おう!」という枠が組まれますよ。毎回ウンザリしながら見てます。

    • @花太郎金太郎-b6j
      @花太郎金太郎-b6j 10 หลายเดือนก่อน +8

      諦めろよ。お前は差別されてないし差別されるような場面にはいかないだろう。家の中にいるだけなんだから

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@Australian26 どの局とか関係なくそんな調子なら救いようがないな

    • @salviagravity
      @salviagravity 10 หลายเดือนก่อน

      @@Australian26 毎回ってそんな高頻度であるんですか?信じられませんが・・・
      例えば最近だとどんなニュースがありましたか?
      でも日本だって少し前の時代に佐川一政がフランスでオランダ留学生の女の子を殺して、人肉を食べましたが
      結局、無罪で日本に戻り、しかもこの事件をネタに日本で荒稼ぎしましたよね

    • @kogx2
      @kogx2 10 หลายเดือนก่อน +13

      @@花太郎金太郎-b6j 自己紹介はやめて諦めるのは自分の惨めな人生だけにしておいてください😂

  • @obamabaraku
    @obamabaraku 10 หลายเดือนก่อน +483

    戸田奈津子がトムクルーズを「あんなハリウッド俳優はいない!」と絶賛するのもロクでもないハリウッド俳優を大勢知ってるからなんだよな

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw 10 หลายเดือนก่อน +16

      下半身脳で動いてエイ◯にかかっちゃうようなタコがいますからね

    • @K.Sherlock_英国のこうちゃん
      @K.Sherlock_英国のこうちゃん 10 หลายเดือนก่อน +63

      トムクルーズはサイエントロジストだから日本人っていうかどんな人種でも差別しないよ。ただし物事ちゃんとやろうとしない人はめっちゃ嫌われる。撮影でスタッフがマスクしてないだけで即クビ!

    • @a.ponpon
      @a.ponpon 8 หลายเดือนก่อน +5

      ジャパントムがエイ◯にかかるタコの話しなんだろうか?

    • @a.ponpon
      @a.ponpon 8 หลายเดือนก่อน

      ハリウッドだけでもなくて世界から気持ち悪がられてるんだよ笑
      普通サイトにいいねまでしてこないよ
      やばいって笑
      まともな人といないと自分も頭おかしくなるよ笑
      ボケ老人といるとボケるw

    • @a.ponpon
      @a.ponpon 8 หลายเดือนก่อน +1

      汚いから笑

  • @ariran123
    @ariran123 10 หลายเดือนก่อน +123

    2000年代親の都合でアメリカで暮らしてました。
    小学生の年齢の時、日系アメリカ人の友人2人とバスケットボールがしたくてコートに行ったら、白人4人組の高学年の男の子にHey chinese~とバカにされて、子供ながらアジア人はスポーツをやっては行けないんだと思いトラウマになってしまいました。
    他にも、遠いところからずっと中指をたてられてアニョハセヨ~と言われバカにされた記憶もあります。
    当時はアジア人はマイノリティーだったので、差別はありました。
    思い出したくないくらい嫌な事沢山ありました。
    嫌なことがあった分、良い人にも沢山出会えました。
    SNSの普及で、アジアの文化はボーダレスになりました。私の時代よりマシになりましたが、今もアジア人差別があるのが現実です。
    だから、自分がされて嫌なことは嫌とはっきり言うようになりました。
    なかなか、難しいですね。

    • @a.ponpon
      @a.ponpon 8 หลายเดือนก่อน +1

      日本に住んでて中国人〜って日本人男性に言われましたが!海外では言われた事ありませーん笑
      海外で言われてる日本人男性はいましたけど私には会釈返してくれました。
      多分日本人が苦手な方も居るんですね。

    • @エバーホワイト
      @エバーホワイト 6 หลายเดือนก่อน

      マイクロアグレッション??そんなこと気にして生きろって?どんどん馬鹿な世の中になって行くな😅

    • @blackmarket_3301
      @blackmarket_3301 หลายเดือนก่อน

      差別されても銃殺してはいけない…
      モラルの無い社会です🧟‍♀️

  • @荘和彦
    @荘和彦 10 หลายเดือนก่อน +159

    小生は68歳で海外欧米数カ国での生活35年超です。普通に楽しく過ごしましたが、人種差別はガッツリありますよ。

    • @blackmarket_3301
      @blackmarket_3301 หลายเดือนก่อน +1

      銃を使い解決するのは問題が出てくるでしょうか?
      許される使い方のラインはどこまでなのか気になります🙏

    • @じん-nk
      @じん-nk หลายเดือนก่อน +1

      @@blackmarket_3301空き巣、強盗を撃ち殺すぐらいなら皆んなするらしいけど、小競り合い程度ならダメだろうな
      スリーアウト法が実施されて犯罪率も上がったし

    • @blackmarket_3301
      @blackmarket_3301 หลายเดือนก่อน +1

      @@じん-nk 自宅まで誘導する必要があるという事ですね。面倒な世の中になりました

  • @YRA-o6b
    @YRA-o6b 10 หลายเดือนก่อน +577

    アメリカ人の価値観では白人は優秀な民族、黒人は声が大きい優遇する必要がある民族、アジアは差別しても許される民族って感じなんだろうな
    素晴らしいリベラル・多様性国家だな!

    • @川端治雄
      @川端治雄 10 หลายเดือนก่อน +31

      ブラジルは、差別は少ないがアメリカよりも治安が悪い

    • @ncfe11
      @ncfe11 10 หลายเดือนก่อน

      @@川端治雄
      ブラジルは非白人の成功したサッカー選手が黒髪の白人彼女を連れてきたら
      母親がブロンドじゃないから認めないってことで差別する
      つまり差別される層ですら、差別する。 そういう社会。

    • @NoMore-m9q
      @NoMore-m9q 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@川端治雄ブラジルは日系移民の方々功績で真面目に働くでむしろ受け入れられてるそう

    • @菅野智之THC
      @菅野智之THC 10 หลายเดือนก่อน +8

      モテるのは黒人ですけど笑

    • @izonsyou_ojisan
      @izonsyou_ojisan 10 หลายเดือนก่อน +1

      向こうでは区別なくアジア系はチャイニーズ扱いです

  • @AAA-ki3wr
    @AAA-ki3wr 10 หลายเดือนก่อน +308

    「こんなんだらけですよ、よくあることですよ」そんなこと気にしてもしょうがないでしょとか言って片付けてるからいつまで経ってもアジア人は舐められてんだよ・・・笑 こういうのはどんどん問題にしろよ

    • @わさび-d8u
      @わさび-d8u 10 หลายเดือนก่อน +26

      もうきっと諦めちゃうんだろうね。それとどんどんこう言う諦めが当たり前になってくると問題にして立ちあがろうとする人に向かってそんな小さなことで騒ぐなよよくあることだろと言う人が現れたり。仲間内の論争になってもくるよね。そうなると

    • @AAA-ki3wr
      @AAA-ki3wr 10 หลายเดือนก่อน +33

      @@user-xu9lk9vx1w そうですね、沈黙や相手にしないこと=“大人の対応”と勘違いしてるんでしょうね。それが舐められてる原因なのにね。
      こういうものは大問題にしないと、差別する人間というのはどんどんつけあがるものです。沈黙は拒絶ではない、受け入れてるのと同義です。

    • @AAA-ki3wr
      @AAA-ki3wr 10 หลายเดือนก่อน

      @@わさび-d8u そうですね。一番タチが悪いのは、差別に対し非難し拒絶しようとしてる人間を、同じく差別されてるはずのアジア人が上から被せるように「相手にすんなよ」だとか「こんなの当たり前のことですよ」と何故か向こう側の肩を持ち、差別を擁護や黙認する態度を取ることですね。アカデミー賞という公の場でなんの躊躇もなくあの大スター、ロバートダウニーJr.がアジア人差別をしたこと、それが本場ではあまり炎上してすらもいないこと。その異常さに対し「よくあること」で片付けてる人たちは自分たちが何を許してるのかをもう少し考えてみるべきですね。

    • @クロスケサブ
      @クロスケサブ 10 หลายเดือนก่อน +2

      長文迷惑

    • @AAA-ki3wr
      @AAA-ki3wr 10 หลายเดือนก่อน +19

      @@クロスケサブ これで長文とか、今までの人生10文字くらいの文しか読んでこなかったん?

  • @Casper0123
    @Casper0123 10 หลายเดือนก่อน +225

    私もアメリカ住んでましたが、差別は普通にありました。でも本当に素晴らしい人にもたくさん会いました。
    だからアメリカ人全員がそうだと思わないでほしい。
    ただアジア人は声を上げないため差別し続けてもいいという風潮が確かにある。
    日本人は黙ってればいいと思ってるけど世界の多人種国家ではそれは全く通じない。
    黙ってることは存在していないと同じこと思われる。

    • @花太郎金太郎-b6j
      @花太郎金太郎-b6j 10 หลายเดือนก่อน

      でもそんな社会的なあるべき姿のために、一個人が声なんか上げねぇよ

    • @Casper0123
      @Casper0123 10 หลายเดือนก่อน +20

      @@花太郎金太郎-b6j まぁそうやって変えてきた歴史のある国と、何も変えてこなかった国の歴史の違いですかね。良いと思いますよ、それでよければそれで。

    • @花太郎金太郎-b6j
      @花太郎金太郎-b6j 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@Casper0123 別にいいよ。困ることなんかない。個人がか差別している個人に言えばいいだけ。一人で世の中変えられると勘違いしてメディアに言うのも全く意味がない。

    • @Casper0123
      @Casper0123 10 หลายเดือนก่อน

      @@花太郎金太郎-b6j はいはい。

    • @川藻
      @川藻 10 หลายเดือนก่อน +8

      「多様性があるから、主張しないと差別される」って他のTH-camコメントで見たけど、その通りなんだろうね。

  • @akue5775
    @akue5775 10 หลายเดือนก่อน +219

    若い頃、アメリカ文化に憧れて音楽や映画を見て英語を勉強したりしたけど、実際行くと差別問題が根深くて幻滅した
    今では、アメリカに憧れどころか少し見下してさえいる
    差別のほとんどない隣国の台湾の方が憧れるべき国だった

    • @barrelstabilizer7798
      @barrelstabilizer7798 9 หลายเดือนก่อน +23

      アジア系への差別には猛反発してる日本語のコメントが多くても、黒人の人が暴動も起こさずただ差別について抗議するだけの動画に否定的なコメントが多かったりと、どこの国でも誠実なひと握りの人以外はそんなものだと思う。

    • @wanco4275
      @wanco4275 8 หลายเดือนก่อน

      差別のない台湾って...
      差別とは相手を見下し格下扱いする行為。
      台湾人が日本人に差別をしないなんて当たり前だろ。
      台湾は日本の旧植民地だった所だよ。
      しかも日本は経済大国に成長したし、台湾人が日本人を差別なんて出来ないよ。
      韓国みたいに反感からの拒絶はあっても、あれは差別では無く単なる反感・反発に過ぎない。
      でもアメリカは違う、対日戦勝国だし、約10年間日本を占領し、日本国憲法もアメリカ主導。
      アメリカ人が日本人を格下扱いして見下すのは、ある意味自然だよ。
      世の中、綺麗事だけじゃない。
      現実がある。
      もし台湾が日本よりも格上の国(日本の旧宗主国)だったら、台湾人も日本人を格下扱いして差別してたよ。

    • @トラキチのやつ
      @トラキチのやつ 5 หลายเดือนก่อน +3

      台湾も先住民に対して差別意識?かわからんけど若干上から目線に話してたぞ。

    • @ゲイラ様
      @ゲイラ様 5 หลายเดือนก่อน +1

      欧米なんて昔からそんなもんやぞ?
      7割はタコ
      比率が日本と逆

    • @篠原あきひと
      @篠原あきひと 4 หลายเดือนก่อน

      アメリカも支配してるのはユダヤ系だし一般人なんて中間層も底辺だぞ

  • @LUCA-mILA
    @LUCA-mILA 10 หลายเดือนก่อน +30

    松崎さん、分かりやすく真実を発信して頂きありがとうございます。

  • @ねこねこ-k4g
    @ねこねこ-k4g 10 หลายเดือนก่อน +567

    日本人が想定する「差別」と欧米で行われていた(いる)「差別」は次元が全く違うんだよな
    あっちの差別はまさに命がかかっている

    • @小蝿-z7w
      @小蝿-z7w 10 หลายเดือนก่อน

      クルド人は受け入れるべき。
      マイノリティーを虐めるのそろそろやめませんか日本人。日本のボスも差別を認めたからお前らも認めろ!!

    • @tellnothing
      @tellnothing 10 หลายเดือนก่อน +78

      まさにそのような社会で生まれたルールを、無理に日本に押し付けてくるのも
      ちょっと傲慢というか「選民意識あるんじゃない?」って思える

    • @mikiohirata9627
      @mikiohirata9627 10 หลายเดือนก่อน

      在米です。その通りの事が起きているサンフランシスコ市在住です。
      近年黒人によるアジア人へのヘイトクライムが多発していて特筆すべきは
      多数のアジア系の老人が通り魔パンチを食らったりナイフで刺されたりして
      命を落とす事まで起きている状態です。
      黒人社会のアジア人ヘイトは言われなき物と無視できない状況に成ってます。

    • @lemonade5865
      @lemonade5865 10 หลายเดือนก่อน +64

      たまに日本にも差別はあるとかズレた反論してくる人いるけど、次元が違うよな

    • @ささ-g8b5y
      @ささ-g8b5y 10 หลายเดือนก่อน

      🇺🇸の雑多なアカウントフォローしてるとよく白人と黒人とかあらゆる人種が日常的に政治的な理由で殴り合ったりする過激な動画を見かけるけど結局これが究極の形なんだと思う…多様性に富んだ多文化社会のね😅衝突は避けられないし解決手段は暴力しかないんだよ😞💨

  • @Laghternou
    @Laghternou 10 หลายเดือนก่อน +89

    比較として、15年前に同じ形式で発表された回を見てみると、受賞者のショーンペン、ケイト・ウィンスレット、ペネロペ・クルス全員がスピーチの前にトロフィーを渡した人にハグしてたのが分かる

  • @tarokazoo1418
    @tarokazoo1418 10 หลายเดือนก่อน +120

    20年程前、マウイ島のカアナパリのホテルに家族で宿泊し、別のホテル(日本人宿泊者が少ない)主催のサンセットクルーズに乗船したら、アジア系は我々のみだった。
    乗客はほぼ米国本土からの客ばかりのようだったが、若い世代の客は気軽に挨拶を交わしたものの、ある年配夫婦の夫があからさまに白い眼を向けてきて、態度にも差別
    が見て取れ、たまたま近くを通った際に「人種差別の時代が懐かしい」といった言葉が耳をかすめた。地元民からではないが、比較的に日系人が多いハワイでさへ、こん
    な嫌がらせがあるのには驚いた。

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw 10 หลายเดือนก่อน

      まあ、先住民のネイティブアメリカンを駆逐してアメリカ大陸を我が物とした人種ですからね。
      なぜかコロンブスに「新大陸発見!」という栄誉まで与えてる始末。
      オーストラリアでも同じことやってるし、これが白人種の特性なんでしょうね。
      でも、こいつらを反面教師として、日本人は絶対このようにならないようにしたいものです。

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi 10 หลายเดือนก่อน

      LGBTが白人男性をやたら攻撃するのも当然だなって思う節は多いよね
      彼らもアジア人を差別するんだけど

  • @yakeen4510
    @yakeen4510 7 หลายเดือนก่อน +46

    アジア系差別してる白人系や黒人系が大好きな日本人、多すぎ。特に女の中には「白人と結婚して白人ハーフ産めば勝ち組」とかナチスと変わらんウルトラ差別者が少なくない。白人黒人側もそれは知ってて「日本の女は楽勝」と思ってる。この状況、数十年以上変わらない。

    • @pythonian-xp3vi
      @pythonian-xp3vi 4 หลายเดือนก่อน +3

      周囲にマウントとれるレベルの日本の男をGETできないから外人に逃げるのが多いね。

  • @9988-c6s
    @9988-c6s 10 หลายเดือนก่อน +9

    差別というか、平たく言うと欧米人はアジア人を好きではないんだと思う。
    好き嫌いの感情はもちろん相手の自由なので、別にそれだけでは差別とは思わないけど、
    もう関わるの止めればいいと思う。こちらが不利益を被るアンフェア(差別)は戦うべき。
    欧米なんてもう行かなきゃいいのに、なぜ行くの?

  • @ME-hu7sx
    @ME-hu7sx 10 หลายเดือนก่อน +180

    長年ヨーロッパに在住していますが、人種差別は日常茶飯事です。親だけでなく子供も容赦なく人種差別を受けます。そういうなかで、生き延び方と状況を見て相手に対処をすべきだと思います。日本人は、おとなしく苦情を言わないので利用しやすい、気持ちの発散に八つ当たりしやすいと思われているのは、確かだと思います。
    様々な例を見てきましたが、悪く言えば、日本人は人が良く自分の考えや守りを持たず、幼稚な面があると思われていると感じています。

    • @eigorianify
      @eigorianify 10 หลายเดือนก่อน +12

      大人だから言わないだけなんですけどね笑

    • @ひこくん-n9z
      @ひこくん-n9z 10 หลายเดือนก่อน +30

      だからそれがいつまでも差別がなくならない原因では

    • @maymeg6777
      @maymeg6777 10 หลายเดือนก่อน +56

      @@eigorianifyいえいえ。、何も言わないのは大人なんかじゃなくて、子供のやることです。日本人もキレなければずっと不遇を受けて搾取されます。

    • @macaronlaaskb
      @macaronlaaskb 10 หลายเดือนก่อน

      平和ボケが外国行くとそうなんでしょうね。欧州は命がけでゴリ押ししてる大量移民をさばいてるのですから、日本人相手なんかチョロいでしょう。

    • @user-vi8wk1sn5w
      @user-vi8wk1sn5w 10 หลายเดือนก่อน

      その大人の概念は日本以外で通用しない@@eigorianify

  • @富永綾花
    @富永綾花 10 หลายเดือนก่อน +348

    奴隷貿易してた奴らが自分たちの文化を捨てきれるわけないでしょうよ

    • @sakubanhapines
      @sakubanhapines 10 หลายเดือนก่อน

      黒人とTシャツ交換してるような頭のおかしい奴らに言われたくねぇよな

  • @HKinNYC
    @HKinNYC 10 หลายเดือนก่อน +73

    日本人はいい意味で優しいし、控えめで思いやりがあるけど、悪い意味で舐められやすいから多少ひどいことしても文句言ってこないっしょって思われてる

  • @Lalalasoar
    @Lalalasoar 10 หลายเดือนก่อน +20

    ここに出てる人たちの間でももう問題意識や熱量の差がすごいことがわかるな〜

  • @tchotchke172
    @tchotchke172 10 หลายเดือนก่อน +184

    日本人は文句言わないって言われてるのはそうだと思う。でも流石にバービーの時はみんな怒ってたな。日本の興行成績も悪かったみたいだし、みんなもっと怒った方がいいよ

    • @Readyえいaimんfire
      @Readyえいaimんfire 10 หลายเดือนก่อน +7

      それら踏まえると、児童向けエンタメの連中やたら思想強いな。ディズニーの"何でもない日"然り

    • @whitesummer9Ken7
      @whitesummer9Ken7 10 หลายเดือนก่อน

      日本人の非常識は外国人の常識
      これ知らない日本人多すぎて性善説ばかり信じ外国人美化して考える平和ボケ日本人多すぎなのに憤り。不思議なのは差別されてるのに差別してる外国人養護する不思議なやつなに?マ ゾなん?😂

    • @kuroyabu9397
      @kuroyabu9397 9 หลายเดือนก่อน +6

      珍しくブチギレられて向こうも泡喰ったろうね。でもしょうがない。日本の一番といっていいタブーに触れたんだから。あれで制作サイドがキャンセル対象にされないだけ大分温厚だよ日本人は。

    • @a.ponpon
      @a.ponpon 8 หลายเดือนก่อน

      バービーは映画館でも1スクリーン
      全く人気のない空席の目立つゴジラ&コングは3スクリーン
      日本の映画館の配置が悪くて貸切状態で見れる映画館が多い
      かたやバービーはパンパンで違う映画にした位です

  • @mt-dm5nt
    @mt-dm5nt 10 หลายเดือนก่อน +292

    気にしすぎとかいってるおっさん、声をあげなきゃこのままずっと変わらないぞ

    • @ordinaryjapanesemeals8714
      @ordinaryjapanesemeals8714 10 หลายเดือนก่อน +2

      約80年前にフィリピンを除く東南アジアやインドと団結して一発かまして(その後、ボロ負けし)、欧米による植民地主義は終焉したが、もう一回やるのか?もう、こりごりだよ。

    • @mt-dm5nt
      @mt-dm5nt 10 หลายเดือนก่อน +52

      @@ordinaryjapanesemeals8714 戦争をしろとは言ってない、抗議はするべきだと言っている

    • @AI-ub9kn
      @AI-ub9kn 10 หลายเดือนก่อน +10

      完全に同意です!

    • @user-yr7oe5sk6i
      @user-yr7oe5sk6i 9 หลายเดือนก่อน +21

      @@ordinaryjapanesemeals8714どうしてそんな突飛な発想になるのか謎すぎるんだが

  • @shoyan3531
    @shoyan3531 10 หลายเดือนก่อน +197

    せっかく報道されてもこの番組のように容認的な論調になる。
    ことを荒立てるくらいなら我慢しようってなるのがアジア人
    だから舐められるし差別は無くならない

    • @畳はいいよな
      @畳はいいよな 10 หลายเดือนก่อน +28

      他の方も言っておられますけど、結局差別されているという現実に向き合いたくないんでしょうね。

    • @ket-ket
      @ket-ket 10 หลายเดือนก่อน +3

      いや、容認の論調にはなってないっしょ
      動画の最後に松崎さんがちゃんと言ってるやん

    • @長岡満喜
      @長岡満喜 10 หลายเดือนก่อน +7

      日本ていう同じ人種同士でしか議論し合わないから平和ボケになる。
      人種差別の話題こそ色んな人種を交えて話し合うべきだと思いますね。

    • @uyf-d8v
      @uyf-d8v 10 หลายเดือนก่อน +1

      体小さいから刃向かえない。デカさは正義

    • @風丘駿
      @風丘駿 10 หลายเดือนก่อน +2

      同じアジア人差別してるやつらなんとかせえよと思う。まず自分達のエリア正せよとしか

  • @Madara-f7v
    @Madara-f7v 10 หลายเดือนก่อน +163

    私もカナダ在住14年なので、こういう人種差別は日常茶飯事ですよ。
    最初はショックでしたが、今ではもう避けて通れないものとして割り切ってます。

    • @Madara-f7v
      @Madara-f7v 10 หลายเดือนก่อน +46

      以前同様のコメントをしたら「そんなことは無い。いい加減なことは言うな」と、私自身の経験を否定するとてもアポウな方がいました。
      世の中色んなアポウがいますね(笑)

    • @eigorianify
      @eigorianify 10 หลายเดือนก่อน +1

      直す気ないんですかね?笑

    • @3lca
      @3lca 10 หลายเดือนก่อน +8

      今年の末からカナダにしばらく住むのですが、どういう差別があるのでしょうか?印象に残ってるものを聞きたいです。

    • @bloody.two-yo
      @bloody.two-yo 10 หลายเดือนก่อน +16

      カナダの場所にもよるんだろうけど、カナダはまだマシな方で、アメリカやオーストラリア、欧州なんかは特にキツいぞ〜(笑)

    • @Madara-f7v
      @Madara-f7v 10 หลายเดือนก่อน +12

      @@3lca場所によります。西海岸とかトロントとかオタワみたいな大都市ならそんなにないです。酷いのは東海岸とかの田舎。
      私は大学に通っていたので、Professors/instructorsによる白人との扱いの違いや、ディベートの授業の明らかな採点びいきでした。
      道を歩いていると車の中から突然"Fxxk!"とか言われたの3回位あります。

  • @いちごゆざあ
    @いちごゆざあ 10 หลายเดือนก่อน +24

    親切で優しい日本人って言われるのは、日本人からしたら嬉しいが逆に扱いやすいってふうにも思えるんだな。

    • @ピリ殻
      @ピリ殻 10 หลายเดือนก่อน +3

      舐められてるだけだよ
      悲しいね

    • @naokim1722
      @naokim1722 10 หลายเดือนก่อน +1

      日本人は英語で自己紹介するとき、My name is Ken Suzuki.と言う。欧米人は日本語で、「初めまして。スミスジョンです」とは言わない。なんでも欧米基準に合わせようとするから舐められる。

    • @user-zi6lt8qo1u
      @user-zi6lt8qo1u 9 หลายเดือนก่อน

      いや基本的に欧米人が見るアジア人って大半が出稼ぎの中国人であんま丁寧な接客しないのよね…そのステレオでアジア人を見てるからビックリするのよ。日本人が欧米人の区別がつかないようアジア人の区別はつかない

  • @tomouk3346
    @tomouk3346 10 หลายเดือนก่อน +129

    欧米30年住んでるけどアジア人は差別されてるよ、俺の子はイタリア人とのハーフで顔はほぼイタリア人顔だから差別がなかったけどアジア系の顔をした子供達は皆大なり小なり学校で差別を受けてるって言ってた。
    俺自身路上を歩いていても通りすがりに「チャイナ」「ファッキンチャイナマン」って何度も言われた事がある。
    海外に住む人のほとんどは差別を受けていると思う。

    • @K.Sherlock_英国のこうちゃん
      @K.Sherlock_英国のこうちゃん 10 หลายเดือนก่อน +7

      んじゃなんで俺はイギリスに20年以上住んでて一回も差別された事無いんだよ!ハーフじゃねーぞ!(^^)

    • @kuroyabu9397
      @kuroyabu9397 9 หลายเดือนก่อน +25

      @@K.Sherlock_英国のこうちゃん 地域ガチャと周囲の人間に感謝やね

    • @K.Sherlock_英国のこうちゃん
      @K.Sherlock_英国のこうちゃん 9 หลายเดือนก่อน

      @@kuroyabu9397 いや、俺、顔がスティーブンセガールだから怖い!って白人に言われた事あるよ。近づくと投げ飛ばされそうな感じするって!だからみんな俺みたいに身体鍛えとけば大丈夫だよ!

    • @tero9323
      @tero9323 8 หลายเดือนก่อน +9

      @@K.Sherlock_英国のこうちゃん
      英語ができないからわからなかったんじゃない?

    • @K.Sherlock_英国のこうちゃん
      @K.Sherlock_英国のこうちゃん 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@tero9323 うん、英米欧では普通に英語喋れたら誰も差別されないよ。差別っつうか、英語通じない日本人とは意思の疎通まともに取れないから無視してるだけじゃね?それは差別とは言わない。それだけ日本人の英語って酷いんだよ。だって簡単な英語何回繰り返して言っても聞き取れないんだから、コミュニケーションとれないじゃん!それは英語喋れない日本人のせいであって、英米人のせいじゃないんだけどな。英米は日本じゃ無いんだからまともに通じる英語喋れよな!って思う。

  • @izonsyou_ojisan
    @izonsyou_ojisan 10 หลายเดือนก่อน +63

    バーベンハイマーの件もそうだけど物を知らないから
    割と神経質なゾーンに土足で踏み込んだりナチュラルに無視できたりする
    松崎さんが最後に言っていた日本人は基本大人しいから舐められるってのはそうだなと

    • @kkpeace9250
      @kkpeace9250 10 หลายเดือนก่อน +4

      あれは本当にひどかった。

    • @macaroonjack8041
      @macaroonjack8041 10 หลายเดือนก่อน +7

      「そんなことは気にしない」って流すのが1番良くないんですよね。こちらが気を遣って問題にしていないだけなのに、彼らはアホだから気づいていないと勘違いするだけなので。

  • @amovingdreambeready
    @amovingdreambeready 10 หลายเดือนก่อน +284

    アメリカとかヨーロッパ行くとマジで白人以外人間じゃないみたいな思想が根本にあると思うわ。日本人が思う差別とあっちの差別て全然違う

    • @ncfe11
      @ncfe11 10 หลายเดือนก่อน +14

      勿論スポーツ団体や企業は否定するだろうけど、世界的に見て「差別は無くならないから仕方がない」って認識だと思う。
      実際に差別は無くならない。

    • @SolomonsNightmare
      @SolomonsNightmare 10 หลายเดือนก่อน +3

      そうか?
      まあたぶん年齢とか場所(都会か田舎か)にもよるんだろうけど自分の人種に対して差別的なこと言われたことはほとんどないな。
      ただヨーロッパに住んでいた時はその住んでいる所に対して差別的なことを別のヨーロッパ人とかアメリカ人に言われたことはあるかな。

    • @ayano6950
      @ayano6950 10 หลายเดือนก่อน +11

      オランダ在住だけど、人種差別なんて一切ないよ笑 嘘つかないでね😓英語でコミュニケーションとれないと、そう思うかもしれないけど、自分から笑顔でハローって言えばみんなニコニコしながら返事してくれるよ🥰🫶🏻
      人種差別って何されたの?😓アジア顔だからってボコボコにされたとか?😓

    • @菅野智之THC
      @菅野智之THC 10 หลายเดือนก่อน +1

      白人の差別とかわからんけどモテるTOPは黒人だからね笑

    • @drk63
      @drk63 10 หลายเดือนก่อน +63

      @@ayano6950あなたのオランダでの個人的な経験で欧米での人種差別否定するのやめてくれませんか?ならなんでここまで問題になってるんです?顔殴られなければ差別ではない?片腹痛いです。

  • @夏-b9y
    @夏-b9y 10 หลายเดือนก่อน +16

    松崎さんとブラスさんの2人だけで話してほしい

  • @poporo874
    @poporo874 10 หลายเดือนก่อน +31

    「そういうもんだ」とせずに、いちいち抗議しないと変わらないと思う。

  • @dd-ex3xr
    @dd-ex3xr 10 หลายเดือนก่อน +126

    ミシェル・ヨーは誰より早く声明出して表面上は大人の対応に見えるけど、インスタにアップした画像がエマ・ストーンがあの時必死に隠そうとしてた背中のアップ(あの時エマ・ストーンのドレスが壊れて下着のコルセットが見えてた)だったのを見て強いな…と思った。

    • @noname-dk7ri
      @noname-dk7ri 10 หลายเดือนก่อน +6

      うぉ、そういう読み方もあるんですね。すご

  • @m.k.6575
    @m.k.6575 10 หลายเดือนก่อน +154

    アメリカに20年以上、保守的な州を含め複数の州に住んだ経験がありますが、アメリカの差別はかなり根強いです。
    悲しいですが、幾度となく学校やレストランなど様々な場所で理不尽な差別を受けた経験があります。
    大国であるが故に自国アメリカが全てにおいて世界一と思い込み、自国以外に興味が無い人アメリカ人は日本に住んでいる一般的な日本人が思っている以上に居ると思います。
    我々は日本人!と誇りに思って発言している方をよくコメントで見かけますが、大半のアメリカ人からすればアジア人=中国人という認識です。
    これは特にコロナの時に浮き彫りになったかと思います。
    難しいとは分かっていますが、見た目だけではなく、一人一人の人間性を見てもらえる社会になる事を祈るばかりです。

    • @しゅうと-p6z
      @しゅうと-p6z 10 หลายเดือนก่อน

      どんなの?

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw 10 หลายเดือนก่อน

      最初にアメリカに大量に進出したのは中国人で、中国人はあの通りの民族だからすごくアジア人のイメージを落としてしまいました。
      そして第二次世界大戦では、もうひとつのアジア人である日本人はアメリカの敵に回りました。
      そのあと80年代はバブル経済で浮かれた日本が調子に乗って日本車を大量に売りさばき、そしてアメリカのビルとか買い漁り、アメリカ人に恐怖を植え付けました。
      中国人が落としたアジア人のイメージ、そして日本人が植え付けたアジア人への恐怖心、それによってアジア人への差別的な意識がアメリカ人に植え付けられたとしても仕方ないことではないですか?

    • @m.k.6575
      @m.k.6575 10 หลายเดือนก่อน +10

      @@しゅうと-p6z 色々とありましたが、分かりやすいのはレストランで並んで待っていると後で来た自分より後ろに並んでいる白人を優先に案内されたり(クレームしても無視)、歩いていると中国語を模した発音で大声でいきなりからかわれたり、といった様なものです。

    • @m.k.6575
      @m.k.6575 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@空海-j2e よくご存知ですね! 民族の多様性を表現する言葉の一つとして“サラダボウル”が使用されます。

    • @m.k.6575
      @m.k.6575 10 หลายเดือนก่อน +10

      @@cat_channel_777 今はもうアメリカには住んではいませんが、人種差別に関してはアメリカは住む場所や環境によって全く異なります。
      アメリカで最後に住んでいた場所ではほとんど人種差別を受けずに暮らせました。
      優しくて素敵なアメリカ人ももちろん沢山居ていろいろと助けてもらいました。

  • @teajay6229
    @teajay6229 10 หลายเดือนก่อน +199

    最後の一言がすべてですね「日本人は舐められる」

    • @user-Wztp7serkim
      @user-Wztp7serkim 10 หลายเดือนก่อน

      そりゃ舐められるよ。外国人はガンガン主張したり、感情を表に出しちゃうのが当たり前なのに、日本人はその逆なんだから。海外に行きたいなら、せめて英語は話せる様にして、言われたら言い返せるくらいでないと生きていけません。

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw 10 หลายเดือนก่อน +8

      個人的には舐められる方が悪いと思う。
      舐められたくなければ、努力すればいい。
      例えば、ボディビルダーの山岸さんは本場アメリカでずっと活躍してます。
      大会で優勝したりして、成績も見た目もアメリカ人から舐められないような存在感を出しています。
      山岸さんのジムでは、沢山の白人がやってきて山岸さんと親交を深めています。
      アジア人差別ガー!って弱っちいこと言ってる場合じゃないですよ。

    • @ag7404
      @ag7404 10 หลายเดือนก่อน +5

      某メンズコーチここにいて草

  • @keikotsuji7536
    @keikotsuji7536 10 หลายเดือนก่อน +25

    アメリカ在住37年目です。ここに出ているコメントまったくそのとおりです。私は元々気が弱くて人に大きな声で言えるような資格ではなかったので、どれだけ悔しい思いをしたか。でも20年くらい前から声をあげてアメリカ人に言うようになりました。日本人だけはほかのアジアじんよりより高くみられているというのはまったくうそです。20年以上差別の屈辱にあってもうこんなことではダメだと思い、声を上げて自分の思っていることを言い始めました。でも元々の内気な性格でそういう日常で戦うことは本当に疲れ切ってしまいました。でもこれだけは事実です。声を上げていったらアメリカ人は初めてじぶんの存在をみとめて意見を聞くようになりました。あと何年アメリカで生きるか分かりませんが、アメリカ人として骨を埋めることになるでしょう。日本はお伽噺の様な国です。もう私がかえるようなくにではありません。日本で自分の意見を強くいう気とは良く無いと言われたことがありまし。会話は空気を読んでしないといけないといわれたこともあります。今の自分にとってまず不可能‼️アメリカでサバイブする為に自分の性格を変えた自分にとって日本に居場所が無いと思います😢

    • @tabchannel8995
      @tabchannel8995 9 หลายเดือนก่อน +1

      サヨナラ(´;ω;`)

    • @glassblue870
      @glassblue870 5 หลายเดือนก่อน +2

      よく言ってくれました。とても参考になりました。

  • @太郎田中-d4c
    @太郎田中-d4c 10 หลายเดือนก่อน +105

    あっちは差別を露骨に態度に見せるから逆に凄いよな。差別したやつに恨まれて、後ろから殴られたり、喧嘩になったりとか考えないのか、それともどうせ揉め事になっても大丈夫って考えるほどアジア人を舐めているのか。

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw 10 หลายเดือนก่อน +3

      日本人同士でも一緒だが、「舐められる」やつにも問題がある。

    • @uyf-d8v
      @uyf-d8v 10 หลายเดือนก่อน +8

      結論:世界は身長が全て

    • @aaaaa8843
      @aaaaa8843 10 หลายเดือนก่อน

      だって根暗ホビットだもん
      日本だってチー牛が暴れてて草みたいな動画見るでしょ
      あっちから見たアジア人はそれ

    • @あさ-m4h
      @あさ-m4h 10 หลายเดือนก่อน

      というか実際そんな事件起こってないのかな、差別で恨み買ってなんかされるみたいな。
      安倍元首相の事件みたいなことが起こらないと、自分たちのやってることがどういうことかわからないのかな🙄

    • @rexalice1
      @rexalice1 10 หลายเดือนก่อน

      @@あさ-m4h
      復讐が起こってない、という事は無いわな。
      それが本当に差別されたが故の復讐であれ、逆恨みであれ、怒りや恨みや絶望感を抱いた当事者がその気になればコンビニで酒を買う様に容易く銃火器を手に入れられるのがアメリカなんだから。
      昔、アジア系の学生が学校で無差別銃乱射テロを起こした事もあったよな。
      あまりにも銃犯罪が多くて背景まで性格に報道されてない復讐もあるだろう。
      そしてアジア人差別が動機であったと報道されてなお、白人社会は真剣に受け止める事は無いよ。
      たまたま復讐された人間は運が悪かっただけで、大多数の白人は別に復讐されないのだから、真剣に受け止めない。
      黒人みたいに、差別に対して一致団結して暴動を起こすくらいのスケールで戦わない限り、白人自身に「このままだと自分達に本物の危険が訪れる」という恐怖は生じないし、その恐怖無くして、白人が差別を止めようとする事は決して無いよ。
      あいつらは自分の損得でしか物を考えないから、根気よく説得しても無駄。
      アジア系が本気で激怒して社会に混乱を巻き起こさない限りは決して行動を改めない。
      そして残念な事に、無差別な暴動の為に一致団結するなどと言う行為は、アジア人にとって気質的にも人数的にも極めて難しい事だから、アジア人の地位は殆ど向上していないんだろうよ。

  • @ビギスモール
    @ビギスモール 10 หลายเดือนก่อน +9

    なんていうか、建前ばっかりが綺麗な
    アメリカ仕草だよな。

  • @yaoyao38
    @yaoyao38 10 หลายเดือนก่อน +92

    今回はあからさまな差別というより、無意識な軽視の差別。
    アカデミー賞は多様性を掲げてるのだから、軽視も許されないと思う。
    トロフィーはプレゼンターに敬意を表し目を合わせてしっかりと受け取るべきで、勝手に省略してはならない。
    友人が横にいたとしても、壇上ではなおさら他の人も同じ程度に扱わないといけない。

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw 10 หลายเดือนก่อน +14

      プレゼンターに、ポリコレ要員を使う主催者側の落ち度だと思う。
      欧米人って、自分と同じレベルに存在している人たちは同等に見るが、それ以下であると思ってる人に対しては非常に冷淡で存在すら無視するのが普通だ。
      たとえば日本だったら、掃除のおばさんにすら会釈したり邪魔にならないように自分が避けたりする。
      ところが欧米では、掃除のおばさんは石ころと同じ扱い。通行人の進路を妨害するようなことしたら罵りの対象にすらなる。
      もともと彼らとは感性が違いすぎるのさ。

    • @whitesummer9Ken7
      @whitesummer9Ken7 10 หลายเดือนก่อน +9

      ​@@CatBlack-kj1nw
      アメリカ住んでた事ありますがそれ凄いわかります。
      向こうで初めて日本人の思想が特殊だと気づきました。

  • @ragumega6443
    @ragumega6443 10 หลายเดือนก่อน +54

    アジア人差別が当たり前すぎてもはや騒ぐことじゃないのでは、っていうのはもうそうなのだろうからいいけれど、それなら今後はその程度の人権意識の国がポリコレポリコレって言って他国の映画に二度と口出しするんじゃねえぞとは言わせてもらってもいいよね

    • @eigorianify
      @eigorianify 10 หลายเดือนก่อน

      あいつらタチ悪すぎ笑

  • @fukuokakusuo2391
    @fukuokakusuo2391 10 หลายเดือนก่อน +79

    きっと、俺らの優れた社会にお前らも入れてやってる、くらいに思ってんだろうな。

  • @use4398
    @use4398 10 หลายเดือนก่อน +33

    日本に来てる白人や黒人が「差別されてる」とか言うけど欧米であいつらがしてるアジア人差別と比べたら日本は全く差別がないレベル

    • @金正恩-y7b
      @金正恩-y7b 10 หลายเดือนก่อน

      日本人の人種差別は人種差別。白人、黒人の人種差別はいじめ。全然違う

  • @吉田修樹-s5v
    @吉田修樹-s5v 10 หลายเดือนก่อน +29

    5:32 日本のコンテンツがリスペクトされてるのとアジア人が差別されてる疑惑は関係がない。話をすり替えたらいかんわ

  • @トムクラウン
    @トムクラウン 10 หลายเดือนก่อน +92

    欧米特にアメリカにおける人種差別の問題は過去に犯した黒人への贖罪からくる反動であって
    アジア人への認識は現在に至るまでずっと同じだろ
    冒頭の松崎氏が言ったようにまさに「そういうもの」でしかない

    • @mikiohirata9627
      @mikiohirata9627 10 หลายเดือนก่อน +1

      人種差別問題は白黒だけの問題で他の人種は一歩どころか数歩遅れてます。
      やっと表立ってきましたがそうなるとそうして選ばれたラテン系の女優が
      最近馬鹿な事をつぶやいていた事が判って今巷で取りざたされてます。
      最新白雪姫の女優です。

    • @稲田洋-u1j
      @稲田洋-u1j 10 หลายเดือนก่อน +4

      哀しいけどアメリカって、建国以来250年もの間、ずーっと差別が続いてた歴史があるから
      たかだか1~20年そこらでどうにかなるものではない位、国民に”差別が根付いてる”んでしょうね

    • @kuroyabu9397
      @kuroyabu9397 9 หลายเดือนก่อน

      国を人に例えるなら、血気盛んな若造だからなーアメリカって。
      とはいっても保守的な老人の日本はそろそろ若返りなりアンチエイジングせんとなとも思う。まずは選挙行くか。

  • @maedasyk
    @maedasyk 10 หลายเดือนก่อน +69

    黒人を差別するのは問題になるが、東洋人を差別(暴力や障害)しようが、誰も気にしちゃいない。ニュースにもならないのよ。空気扱いはざら。騒いでるのは一部のアジア人

    • @maedasyk
      @maedasyk 10 หลายเดือนก่อน +21

      日本人は特になめられているとおっしゃっていましたが、まさにそれで、人がいいので、外国人が大量に流れ込んできたら、それこそつけこまれますよ〜😭心配でなりません

    • @らも-z3p
      @らも-z3p 10 หลายเดือนก่อน +5

      川口のクルド人や中国人でもう実証済みw

    • @whitesummer9Ken7
      @whitesummer9Ken7 10 หลายเดือนก่อน +4

      大人しい日本人は海外ではボロくそ言われてますよ。日本人は反撃しないから何をしてもいいって外国人は言ってるの聞いた事ありますから

  • @サバ缶-l1h
    @サバ缶-l1h 10 หลายเดือนก่อน +133

    海外の問題点を指摘するといつも「でも日本も~」みたいに日本批判に話を持っていくのいい加減飽きたよ

    • @FlyingSpaghettiMonsterMiyamoto
      @FlyingSpaghettiMonsterMiyamoto 10 หลายเดือนก่อน

      そうなんだよね 思考停止ってアメリカ人でも日本人でも良いやつも悪い奴もいるって悟ったふりするけど、割合が全然違うって話よ
      例えば日本人って世界で一番民度が高い これは主観じゃなくて数字的に「海外に行く日本人は年間約15000万人いるけど海外で検挙される日本人って400人程度つまり海外で迷惑かける日本人は0.0003%しかいない」と法務省出入国在留管理庁が出してんのよ この数字は世界で断トツで一番低いのね 良い奴と悪い奴の割合が全然違う

    • @user-inkyachi
      @user-inkyachi 10 หลายเดือนก่อน +3

      テレ朝だもの

    • @opensesame8888
      @opensesame8888 10 หลายเดือนก่อน

      むしろ日本批判するための前座として利用しているとしか思えません。日本には別に人種差別思想は歴史的にもないので、レベルが全然違うし、肉体的に小柄なので優越思想に浸る原因も特にない。歴史的に体の大きいゲルマン民族は相対的に小柄な南方民族を差別していた。日本は逆に中国から歴史書で倭と侮辱され差別されてきた民族。

    • @岡本和樹-d3t
      @岡本和樹-d3t 7 หลายเดือนก่อน

      ​そも日本人ではではないから。

  • @バーン-y7z
    @バーン-y7z 10 หลายเดือนก่อน +11

    日本のメディアはアジア人差別は多少問題視する報道するけど、日本国内外での日本人差別となると全く問題視せず報道しないよね。

  • @ダルマダルマ-x5j
    @ダルマダルマ-x5j 6 หลายเดือนก่อน +16

    日本人は東洋人の中でも特別で日本人と分かれば態度や待遇が変わって云々言う人いるけど、ぶっちゃけこれって日本人の虚勢よな

  • @ariari9621
    @ariari9621 10 หลายเดือนก่อน +61

    私はもっとアジア人に対する差別についてアジア系で団結して抗議したほうがいいと思う。
    今回の話が差別だったのかわからないという前提の上でですが、黒人の差別にアメリカで敏感になったのは、黒人たちのほとんどが奴隷として連れてこられたアフリカ系の子孫というた意識でまとまって抗議してきた歴史があるからです。
    アジア系はほとんどが自分の意思で来た人たちなので、アジア系というくくりであまり団結して抗議しなかった。いまこそ、そのときと思います。

    • @ordinaryjapanesemeals8714
      @ordinaryjapanesemeals8714 10 หลายเดือนก่อน

      約80年前にフィリピンを除く東南アジアやインドと団結したぞ。武器使用か否かにかかわらず、もう戦いはこりごりだ。白人もバカじゃないし、以前よりもずいぶん良くなった。気長に待ってあげようよ。

    • @ariari9621
      @ariari9621 10 หลายเดือนก่อน +13

      @@ordinaryjapanesemeals8714
      何の話ですかね?

    • @ウェイさん
      @ウェイさん 10 หลายเดือนก่อน

      かつて、おぞましいほどの白人による差別と唯一戦ったのが日本。
      ボコボコにされたけどね。

    • @minilove4321
      @minilove4321 10 หลายเดือนก่อน

      懲役太郎というユーチューバーが日系ブラジル人が日本に帰国して差別されてて、ヤクザみたいに結束して協力すればいいのに、あいつら全然団結力ないんだよな〜って言ってた。
      ギャングやヤクザ以外のアジア人は団結力ないんかな?
      中韓とは戦争したり植民地支配が尾を引いてるのかな

    • @ariari9621
      @ariari9621 10 หลายเดือนก่อน

      @@にわかずんだもん
      そりゃ、皆さんお互い様ですよ。アメリカの黒人たちだって音楽などの特定の分野以外に打ち込む同胞をバカにしたり、成功した黒人を白人になったと揶揄したりする風潮がありますし、公民権運動もいろんな派閥に分かれてましたが、それでも結果を出してきました。
      全アジアの国と言う単位ではなかなか大きすぎますが、少なくとも米国内のアジア系の人であればこのような松崎さんのような活動を通して連帯をとることができるようになるのではと思います。

  • @taketookita417
    @taketookita417 10 หลายเดือนก่อน +132

    舞い上がってるからとか関係ない。あの舞台でどう見えるかまで考えられることを求められる立場でしょ、夏野氏。

    • @道徳感情
      @道徳感情 10 หลายเดือนก่อน +10

      オスカー授賞式とパブを一緒に語るのは流石にな・・・

    • @dwayne2871
      @dwayne2871 10 หลายเดือนก่อน +3

      まさに

  • @吉村国雄
    @吉村国雄 10 หลายเดือนก่อน +55

    メインキャスターの人、黒人差別や日本でのクルド人問題の時は差別酷いって言ってるのに、アジア人差別ではヘラヘラしてなぁなぁで終わらせるんだぁ。

    • @moritanikun
      @moritanikun 10 หลายเดือนก่อน +4

      平石さんが一見似たような問題で偏った一部にだけ肩入れするのはいつものこと
      スタジオに猟師の人やクマ保護団体の人を呼んでおいて一通り喋らせたあとに
      「でも僕からしたらあんなのはタダの害獣ですけどね」って言い放ったりな
      キャスターだからって中立公正である必要なんかない、平石さんは口先だけで一応中立公正を語りはするんだけど
      態度見てるとまったくそんなこと考えてない人であるってところが逆に信頼を持てる

    • @あさ-m4h
      @あさ-m4h 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@moritanikun ちょっとだけそのクマの回見たくなったぞ
      てか平石の敵なのか味方なのかどっちだよw

    • @moritanikun
      @moritanikun 10 หลายเดือนก่อน

      @@あさ-m4h th-cam.com/video/XRr2PLc-ryU/w-d-xo.html
      ひろゆき含め擁護も必要だよねって意見が場を占めてるなか終始いつもよりかなり感情的になってる平石さんがちょっと面白い
      本当に心の底からクマを絶滅させたいくらいに思ってるんだなあってのが伝わってくる
      カネや仕事のためなら心にもない嘘つくやつより偏ってて間違ってようと感情的な人間のほうが信用に値すると思う

    • @opensesame8888
      @opensesame8888 10 หลายเดือนก่อน +9

      クルド人問題は不法滞在者と偽装難民の問題なので差別問題ですらないのに、朝日系だから不法外国人問題を差別問題にすり替えてくるのは本当卑怯。多くの日本人はこういうアクロバティックな日本批判に騙されないで欲しい。

  • @thatwaskuro
    @thatwaskuro 10 หลายเดือนก่อน +16

    今回の一件を通して、改めて渡辺謙を誇らしく思うわ

  • @Oevojljodjoj
    @Oevojljodjoj 10 หลายเดือนก่อน +20

    日本はゴジラとか大谷とかあるから〜と日本人を対象外にした発言はちょっと楽観的な感じがします。
    ヨーロッパでは、日本人とかそういう括りでなく、アフリカ大陸のアフリカ人!みたいに、中国とかベトナムとかごっちゃでアジア人として扱われました。日本ブランドとか気楽なことを言ってるの国内だけです。ただのアジア人です。軽く扱われます…

  • @リュウセイ-t1r
    @リュウセイ-t1r 10 หลายเดือนก่อน +37

    アメリカだと高収入の移民アジア人が沢山いるから差別というか恨みは多少買ってそう。

  • @にしもんもん
    @にしもんもん 10 หลายเดือนก่อน +16

    まぁそれが現実なんだろうね。
    だけど現地で負けずに頑張って支持を広げる俳優達にエールを贈りたいです。

  • @ヤオエルアギーレ
    @ヤオエルアギーレ 10 หลายเดือนก่อน +219

    なんでハリウッドの話が「日本でもある」に変わるんだよ。議論の持って行き方が毎回おかしいわ。

    • @つかさいっぺい
      @つかさいっぺい 10 หลายเดือนก่อน +38

      相対化して人種差別問題を中和する戦法

    • @carrieroflight5633
      @carrieroflight5633 10 หลายเดือนก่อน

      おかしくないやろ
      日本にも差別が存在してんのは事実なんやから
      ハリウッド云々とか言ってたらしっぺ返し喰らうだけや

    • @畳はいいよな
      @畳はいいよな 10 หลายเดือนก่อน +24

      いうても朝日だし。

    • @みんみん-q8k
      @みんみん-q8k 10 หลายเดือนก่อน +9

      なんで?
      日本だけは差別オッケーなの?

    • @NN-dt7bt
      @NN-dt7bt 10 หลายเดือนก่อน +31

      なにがなんでも日本のほうが差別があるといいたいのかも。

  • @leomarcy3657
    @leomarcy3657 10 หลายเดือนก่อน +48

    アメリカ住んでいるけど、いい奴もいるけど、無視、差別する人もいる。 日本も同じ。 差別があるのは当たり前なのが現実。 でもこうやって話して少しずつ変化を起こそうとすることが大事やな。

  • @kasem2450
    @kasem2450 10 หลายเดือนก่อน +12

    一番怖い事は欧米でアジア人差別のニュースは大きく扱われない事 アジア人だけ騒いで終わりの繰り返し

  • @ImYakisoba
    @ImYakisoba 10 หลายเดือนก่อน +90

    タクシーの運転手とか交通警備員に偉そうになる人と同じような感じだろ
    無意識レベルで舐めてる奴はどこにだっている

  • @kw5my
    @kw5my 10 หลายเดือนก่อน +34

    それよね。
    ヨーロッパで黒人に対する差別は差別として存在するけど、アジア人には差別に値しないくらいの思想が根っこにあると思っている。だから何しても良いと思ってるんよ。

  • @黒ノ猫衛門
    @黒ノ猫衛門 10 หลายเดือนก่อน +11

    日本では「アメリカとか他国は差別を無くそうの意識が高くて進んでいて日本は遅れている」と言ってる人が居ますがアメリカとかは純然たる差別があるのでそれを無くそうと運動しているから高く見られているだけ。
    区別している日本とは根本が違う。

  • @l.l.1204
    @l.l.1204 5 หลายเดือนก่อน +1

    松崎さんの話もっと聞きたいな。
    差別に対する熱意が凄い

  • @お髭ボーボー
    @お髭ボーボー 10 หลายเดือนก่อน +81

    DNAに書き込まれてるんだよ「差別」「意地悪」「戦争」は。
    絶対に解決できないと思うわ。

    • @toumasa6537
      @toumasa6537 10 หลายเดือนก่อน +5

      地球が・・滅びる・・まで・・。

    • @Ide-nu6zk
      @Ide-nu6zk 10 หลายเดือนก่อน +5

      そう、一種の本能だよ。

    • @ロシア人-h8k
      @ロシア人-h8k 5 หลายเดือนก่อน +3

      本能なんて簡単に抑制できるんですわ。それをしないのは倫理観の欠如でしかない。

  • @xt1796
    @xt1796 10 หลายเดือนก่อน +37

    語弊を畏れずに言うと多様性なんて机上の空論だし、海外にいるとこういうシーンに遭遇することは少なくないです。あと、人種同士で固まって行動するのもどこでもあります。

  • @kyyk350
    @kyyk350 10 หลายเดือนก่อน +51

    松崎さんの言葉がすべて。「日本人は舐められてる」

    • @a.ponpon
      @a.ponpon 8 หลายเดือนก่อน

      多分日本人が好きでちょっと楽しんだだけだと思いますよ
      そんな酷い方ではないと思います

    • @deshidratar-metauranocircita
      @deshidratar-metauranocircita 7 หลายเดือนก่อน

      @@a.ponpon 日本住みの日本語しか話せない右翼

  • @ddt8406
    @ddt8406 10 หลายเดือนก่อน +63

    そうなるとラストサムライでサムライになったトム・クルーズってやっぱり凄いな

  • @home-xh6zp
    @home-xh6zp 10 หลายเดือนก่อน +9

    最後のコメントがいっちゃん大事!!

  • @mikiohirata9627
    @mikiohirata9627 10 หลายเดือนก่อน +79

    在米51年、もと歌手、ミュージカルそして英語で狂言を演じたり普通のドラマなど
    25年ほどやってきた者です。
    サンフランシスコ市をベースにして活動をしていましたが一緒に舞台で共演した中
    でハリーウッドに活動基盤を移した俳優仲間4人ほどの中で唯一ブレークしたのは
    韓国系のジョンチョー(スタートレックなど)のみで他は記憶に残らないまったく
    のチョイ役と惨憺たるものでした。まあ随分昔ですがシスコで永年アジア人の極小
    劇団で活躍していた日系の人が幾つかの映画に割と重要な役で出てた人は2-3人
    いたけれどアジア人の役は彼らにしか回って無いという感じでしたね。
    僕は始めからすべてがオーデイションで決まる配役システムに疑問を感じていたので
    映画出演を目指してLAに移動してもそううまくは行かないだろうと思いました。
    単なるドラマを言えばそもそもアジア人が重要な役で出るような脚本そのものが
    無いから大変ですよ。黒人で有ったら白人の積りで書かれた脚本でも黒人に換える
    事は良く行われています。
    しかしロバートダウニーJr.の無礼さは目に余るものでした。プレゼンターを完全
    無視してその手からオスカー像をひったくって次の白人俳優と握手ハグとか馬鹿に
    するなよこの野郎と思いました。
    こちらに住んでいると多くの場面でマイクロアグレッションは感じますし、近年は
    黒人からのアジア人への憎しみむき出しのアグレッションは結構酷い物に成って来て
    ますよ。僕はダウンタウンへは買い物さえ行かなくなってます。怖いので。

    • @whitekarma8
      @whitekarma8 10 หลายเดือนก่อน +12

      現地で長く活動している日本人が、アメリカのアジア人に対する差別について、率直な意見を聞くのはすごくまれなので、大変興味深かったです。

    • @クロスケサブ
      @クロスケサブ 10 หลายเดือนก่อน +1

      長文迷惑

    • @岡洋介-g3g
      @岡洋介-g3g 10 หลายเดือนก่อน

      ​@@クロスケサブ長文書く人は初めに長文でコメントしますと述べた方が良いね!最後に長文失礼でも良い!自分は必ずそうしている。

    • @physical2086
      @physical2086 10 หลายเดือนก่อน +2

      なんじゃこの読みにくい改行は

    • @あさ-m4h
      @あさ-m4h 10 หลายเดือนก่อน +17

      @@クロスケサブ 草 自分長文読めないんで、もっとわかりやすくシンプルに書いてもらっていい~?って書こうね
      @user-gp7mw9em4y いい心がけだけど、そんなことわざわざする必要はないね

  • @hid8268
    @hid8268 10 หลายเดือนก่อน +137

    大谷も差別発言されているけど、マスコミは報じないよね。マスコミにも罪がある。

    • @ただのまさき
      @ただのまさき 10 หลายเดือนก่อน +36

      大阪なおみと同じこと大谷がやったら同じようにスポンサーは引っ込むしファンは散ると思うけどな。

    • @菅野智之THC
      @菅野智之THC 10 หลายเดือนก่อน +1

      誰が無罪なんですか?

    • @ntk_key
      @ntk_key 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@菅野智之THC生まれたての赤さん

    • @畳はいいよな
      @畳はいいよな 10 หลายเดือนก่อน +27

      マスコミって日本人が差別されているって事に関しては本当に鈍感だよな。

    • @ただのまさき
      @ただのまさき 10 หลายเดือนก่อน +8

      にほんのますこみも日本の有力者も反撃しない相手には強く出るけど反撃してくる相手には強く出れません。サンドバッグ殴るのが好きなんです。

  • @roja1753
    @roja1753 10 หลายเดือนก่อน +8

    仕事でアメリカによく行きますがアジア系への人種差別は酷いですね。
    ひ弱そうな外見なら、現実に大抵何かの被害を受けています。
    「名誉白人」という言葉が死語になるよう、日本人が意識を変え声を上げていかないと
    白人や黒人からのアジア系への差別が止む事はありません。

  • @SolomonsNightmare
    @SolomonsNightmare 10 หลายเดือนก่อน +35

    自分は親の仕事の関係で10年以上ヨーロッパに住んでたんだけど、結構複雑な話だと思う。
    多分アジア人に対してのステレオタイプっていい面と悪い面両方あると思う。
    悪く言えば舐められやすい。
    よく言えばいい人だと思われやすい、信頼を得やすい。
    総合的に見たら俺にとってはアジア人に対してのステレオタイプはプラスだったと思う。
    まあ後、これはヨーロッパの話でアメリカはまた別だと思うけど。

  • @kyary8391
    @kyary8391 5 หลายเดือนก่อน +7

    日本人の特徴。日本人が差別した話の時は、そうだよねーめちゃくちゃあるよーと日本が差別大国のようにめちゃくちゃ語る。
    海外の人が日本人を差別した話になると、皆じゃないよ、1部だよ、少ないよ、思い込みじゃない?日本人に問題あったんじゃない?とめちゃくちゃ否定に走る。

  • @tao6950
    @tao6950 10 หลายเดือนก่อน +33

    オーディションで「顔が濃すぎるからダメ」って単なる評価じゃん。
    俳優は顔、声、演技、雰囲気含めて評価されるのを受け入れなければならないでしょう。自分だけにはそれは差別ってか。
    この手の事で日本にも差別があるなんて対等に持って行くような議論にはうんざりする。(こういうのがまたよくある)
    アメリカでアジア人差別(事件の被害者になる暴力も含めて)が問題になっているレベルで日本に西洋人差別がありますか?
    もう少し統計的なデータを出せる人がその場にいないと本旨から外れてしまう。

  • @KA-ek4ip
    @KA-ek4ip 10 หลายเดือนก่อน +10

    一旦、井上ジョーさんの人種差別やアメリカでの日本人の立場に関する動画を見てみましょっか!

  • @亮頭山
    @亮頭山 10 หลายเดือนก่อน +124

    多様性そのものが限界だって事

    • @tenten1320
      @tenten1320 10 หลายเดือนก่อน +13

      確かにそうです!

    • @eigorianify
      @eigorianify 10 หลายเดือนก่อน +21

      人種差別する奴らがポリコレなんて叫ぶなよ笑

    • @ag7404
      @ag7404 10 หลายเดือนก่อน

      あきらめちゃいかん

    • @saguru445
      @saguru445 10 หลายเดือนก่อน +1

      それ以上でもそれ以下でもない。人種にクローズアップされたけど宗教や民族のがもっとし烈だと思う
      黒人がアフリカ系黒人を差別して大問題になったけど、白人同士も同じような事があるんでしょ
      中国の中華思想も酷い考えだ イスラム教の宗教は他州きょゆと相容れない
      違いや区別や対立が享受できない事を認めない事が多様性の本質 多様性は寛容といいかえてるけど強制的だ

    • @opensesame8888
      @opensesame8888 10 หลายเดือนก่อน

      多様性プロパガンダをするハリウッドがダブスタです。そのハリウッドを作り今でも影響力を持つのがユダヤ人です。ダブスタと偽善、それがハリウッド。そんなハリウッド作品を見るのは愚民だけでしょうね。エンタメ作品として良作は昔はあったけど今はない。

  • @うめゾーン
    @うめゾーン 10 หลายเดือนก่อน +59

    外国経験長い日本人たちが似たような実体験を沢山投稿しているのに対して、海外経験のない映画好きな日本人ほど、気のせいだろとか、
    むしろそうやって差別を生み出しているのはお前らだって言っている奴らがそこそこいることに草、、も生えんわ。

    • @franc88228
      @franc88228 10 หลายเดือนก่อน +9

      ネットフリックスで海外を知った気になってる人が多いよね
      あんなのファンタジーなのに

  • @gigzz0227
    @gigzz0227 9 หลายเดือนก่อน +4

    差別なんて人間に限らず脊椎動物全てにある
    表に出すか出さないかってだけで差別が無くなることは100%ない

  • @jr.6079
    @jr.6079 10 หลายเดือนก่อน +15

    TH-camだとホルホル動画にいまだに気持ちよくなってコメントしてる人沢山いるよね、日本人の自分から見ても日本人ちょろいわー

  • @DMRP2212
    @DMRP2212 10 หลายเดือนก่อน +39

    11:53
    平石さんと夏野さん、このトピックでこのブラスの話で笑っちゃうなんて分かってないね

    • @macaron5799
      @macaron5799 10 หลายเดือนก่อน +3

      だからブラスさんが「メディアを通して笑いにしながら無意識差別を知ってもらうしかない」と発言してるよ?笑いにもっていきつつここで実践してるのよ

  • @Taallum
    @Taallum 10 หลายเดือนก่อน +11

    たしかにアジア人差別は日常茶飯事で、個人レベルでは声を上げるのが難しい場合がほとんどかもしれない。だけど全世界が注目しているステージでこんなことが起こったことに対しては、さすがに声を上げないとまずい。授賞式の動画を見ている全世界の人に気づいてもらうためにも。授賞式の動画を配信しているチャンネルにコメントしようと思う。

  • @his7776
    @his7776 10 หลายเดือนก่อน +34

    アメリカ三大文化。人種差別、銃乱射、キリスト教原理主義。この三つがなくなったらもはやアメリカじゃない。

    • @yoruhann
      @yoruhann 10 หลายเดือนก่อน

      日本の文化人種差別だけです。おめでとう🎉

  • @ZUGA-dz1zs
    @ZUGA-dz1zs 5 หลายเดือนก่อน +2

    番組観て気づいたことですが、他の動画も日本や日本人を外国人が褒めるもので溢れかえってます。
    それを観て喜ぶ日本人が多いのですが、良いことしか言ってないとが分かります。

  • @rionawa4013
    @rionawa4013 10 หลายเดือนก่อน +21

    英語圏のヨーロッパに長年住んでおります。まぁマイクロアグレッションは時々ありますが、あまり気にしないようにしています。相手の常識がないんだなと思ってるし、何かあってイライラした時には、仲の良い現地の友人に「こんな事があったんだよ」😂って愚痴ります。 1番ひどかったのはやはりパンデミックの時でしたね。散歩(1人でとかこちらの友人)と歩いてるとジロジロ見られて、時には頭から下へ舐め回すように見てきたり。良い気分はしないですよね。逆に一緒に歩いている友人に申し訳なく思ったりしてました。あと電車では四人がけのボックス席に座ってるとどんなに混んでいても自分が座ってる所にはだーれも座りませんでした。あと電車の窓(空気入れ替えのがついてる)を自分が乗ってる車両を全部開け回ってるババアもいたり…。最近はそんな事も減りましたが時々はありますね。😅

  • @Fミツキ-e8o
    @Fミツキ-e8o 10 หลายเดือนก่อน +10

    欧州に住んでいます。すべての人からではないですが、存在してないかのような扱いは普通です、また時にはひどい扱いもされます。ただコロナ禍後はさらに増えました。

    • @hanahana0329
      @hanahana0329 7 หลายเดือนก่อน

      どこの国ですか?

    • @Fミツキ-e8o
      @Fミツキ-e8o 7 หลายเดือนก่อน +2

      @@hanahana0329
      国ではないです。欧州全体ですね。
      欧州は、日本と違い、様々な国が隣接し合い、EU内は移動にパスポートが不要な国々が多いですので、

  • @吃音症ぼっちの主張人間の
    @吃音症ぼっちの主張人間の 10 หลายเดือนก่อน +9

    子どもの時、アメリカに住んでいて先生も友だちの親も凄く優しかった

  • @9813godgod
    @9813godgod 10 หลายเดือนก่อน +18

    平石さんがヘラヘラしているのが不快すぎる

  • @TheMakoyou
    @TheMakoyou 10 หลายเดือนก่อน +17

    35年ぐらい前に2週間程度ツアーではないバックパックな旅行しただけでもいくつか差別的なことに遭遇しましたね。
    白人女子3人組(こいつらが一番エグかった)、白人男性二人組(ムカつくというよりバカ丸出しで呆れた)、黒人女性(全人類と戦っているようだったので気にしなかった)の3組が一番印象的でした。
    逆に親切にしてくれたのは、日系アメリカ人のご老人(とても親切で優しかった)、黒人三人組(全員見た目は巨漢で怖かったけどとても親切で、全人類と戦っていた黒人女性と対峙してくれた)、旅行中のドイツ人老夫婦(こっちも向こうも英語が苦手でコミュニケーション難ありだったけど親切だった)、中国系アメリカ人女子(とても良い子でした)
    全員一期一会の出会いと別れでしたが、総合的な思い出として「アメリカの白人は酷い性格の持ち主である確率が高い」ってことですね💦2週間でこれだけなので、暮らすとなるともっとだろうと考えたので、アメリカには住みたいとはミリも思いませんでした。