ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素晴らしいチャレンジですね。感激です。自分もグロムで色々チャレンジしてみます。これからも頑張ってください。
ありがとうございます!!ぜひぜひ、グロムとあちこち行っちゃいましょう!!!
こんにちは。125ccで、仙台まで!結構な長距離ですよね!ご苦労様です‼︎カブじいさんには体力が持たない距離です!震災の爪痕が、心に刺さります。ご冥福をお祈りします。ガス欠間際、焦りますよね!また遊びに来ます!
ありがとうございます~多分ノリと勢いで行けます。笑またのお越しをお待ちしております~✌
千葉県印西から、福島県須賀川迄原付で行った。片道7時間45分
自分も今週末cb125rで東京〜相馬片道300km走って原付ツーリングしてきます。125良いです👌
おっ、いいですね!!のんびり下道ツーリング楽しいですよね👍ご安全に!!
さっきまで6号線で石岡から北千住までカブで帰ってましたwめっちゃ疲れたー
お疲れ様でした!絶対今寒いですやん
@@tjrider125cc まじで死ぬかと思いました
楽しそう
楽しいですよ~ぜひこちらの世界へ……(沼)
1年前の動画やけど 国道6号 バイク通れるんやね( ̄▽ ̄;)私は125の時 3回迂回しました(^o^)最初の時 地図渡され 120km迂回と書いてた あと4回目の時は 常磐道ワン区間走って 迂回回避した150になったので😅仙台はよく行ったけど いつも国道4号で行ってた 矢板先まで 2車線やからね ※その先また2車線なるけどあと 質問なんやけど Googleマップ タイムラインONにしてますか? 今はかなり
120km迂回(笑)(笑)やってらんないですねそれは笑タイムラインは基本オンにしてますよ~たまにバグりますけどね~
@@tjrider125cc タイムラインONにしてるなる それを見せると 分かりやすいよ私も 過去に 1100キロ走ったの 確実に残ってるし(^o^)仕事明け 行った オールベタ
アプリはツーリングサポーター使っていますか?
ただのGoogleマップです!使ってみましょうかねツーリングサポーター
@@tjrider125cc 125通行禁止が出てきた時怖くないですか?!
@@patrickhill7083 急に出てくると!?ってなりますね笑ほとんどの所は事前に標識が出るので今のところ大丈夫ですが……笑
スマホの充電ってどうやってるんですか?
バイク用のUSBポートが付いたスマホホルダーとかいくらでも売ってるよ。そんなに難しい作業じゃないけど、変なつなぎ方したらバッテリー上がりの原因にもなったりするから、あんまり詳しくないならバイク屋さんで付けてもらった方が良いよ
わざわざだだっ広いとこ埋めようとしなくて良いのに余計な事を、日本人ってそういうところあるよな、普通に殺風景の方が良い
公園作る資金は税金ですからねぇ、、、😇
まぁ6号の双葉付近はバイク通行可になったのは最近だしね。
ほんの1、2年前まで二輪車はダメだったみたいですね……未だに自転車や徒歩は禁止だとか……
@@tjrider125cc バイク解禁は2年前どころか今年入ってからだったような…、2019年は確実にダメだった
俺のバイクコース😂✋
ジクサー250だとリッター60は走ります😂✋🚲🚲🚲
いやぁジクサーの低燃費性能恐ろしい、、、
素晴らしいチャレンジですね。感激です。自分もグロムで色々チャレンジしてみます。これからも頑張ってください。
ありがとうございます!!
ぜひぜひ、グロムとあちこち行っちゃいましょう!!!
こんにちは。
125ccで、仙台まで!
結構な長距離ですよね!
ご苦労様です‼︎
カブじいさんには体力が持たない距離です!
震災の爪痕が、心に刺さります。
ご冥福をお祈りします。
ガス欠間際、焦りますよね!
また遊びに来ます!
ありがとうございます~
多分ノリと勢いで行けます。笑
またのお越しをお待ちしております~✌
千葉県印西から、福島県須賀川迄原付で行った。片道7時間45分
自分も今週末cb125rで東京〜相馬片道300km走って原付ツーリングしてきます。125良いです👌
おっ、いいですね!!
のんびり下道ツーリング楽しいですよね👍
ご安全に!!
さっきまで6号線で石岡から北千住までカブで帰ってましたw
めっちゃ疲れたー
お疲れ様でした!
絶対今寒いですやん
@@tjrider125cc まじで死ぬかと思いました
楽しそう
楽しいですよ~
ぜひこちらの世界へ……(沼)
1年前の動画やけど 国道6号 バイク通れるんやね( ̄▽ ̄;)
私は125の時 3回迂回しました(^o^)最初の時 地図渡され 120km迂回と書いてた
あと4回目の時は 常磐道ワン区間走って 迂回回避した150になったので😅
仙台はよく行ったけど いつも国道4号で行ってた 矢板先まで 2車線やからね ※その先また2車線なるけど
あと 質問なんやけど Googleマップ タイムラインONにしてますか?
今はかなり
120km迂回(笑)(笑)
やってらんないですねそれは笑
タイムラインは基本オンにしてますよ~
たまにバグりますけどね~
@@tjrider125cc
タイムラインONにしてるなる それを見せると 分かりやすいよ
私も 過去に 1100キロ走ったの 確実に残ってるし(^o^)
仕事明け 行った オールベタ
アプリはツーリングサポーター使っていますか?
ただのGoogleマップです!使ってみましょうかねツーリングサポーター
@@tjrider125cc 125通行禁止が出てきた時怖くないですか?!
@@patrickhill7083
急に出てくると!?ってなりますね笑
ほとんどの所は事前に標識が出るので今のところ大丈夫ですが……笑
スマホの充電ってどうやってるんですか?
バイク用のUSBポートが付いたスマホホルダーとかいくらでも売ってるよ。
そんなに難しい作業じゃないけど、変なつなぎ方したらバッテリー上がりの原因にもなったりするから、あんまり詳しくないならバイク屋さんで付けてもらった方が良いよ
わざわざだだっ広いとこ埋めようとしなくて良いのに余計な事を、日本人ってそういうところあるよな、普通に殺風景の方が良い
公園作る資金は税金ですからねぇ、、、😇
まぁ6号の双葉付近はバイク通行可になったのは最近だしね。
ほんの1、2年前まで二輪車はダメだったみたいですね……
未だに自転車や徒歩は禁止だとか……
@@tjrider125cc バイク解禁は2年前どころか今年入ってからだったような…、2019年は確実にダメだった
俺のバイクコース😂✋
ジクサー250だとリッター60は走ります😂✋🚲🚲🚲
いやぁジクサーの低燃費性能恐ろしい、、、