学校教育の記憶とは別に私も個人的に同様に思いますが、国家としてはわかりませんが人間が住み着いた場所としては朝鮮半島よりも日本の方が先じゃないのかとかなり前から感じ始めました。いま現在の日本も混合民族なのは間違いないと思いますが、韓国朝鮮も同様で、意外にも人間の移住は日本列島よりも朝鮮半島は後で、朝鮮民族はアジアでは新しい民族かもと思ったりします。半島南方は日本側からの人間が、北側からは大陸からのフヨ族などと海側からの混合で意外にも日本より新しい混合民族かも知れないかもと思います。 なぜかその後の文化的には逆になり(多分中国など大陸と半島は直結地続きで当時は様々情報が速かったからかと)、百済をヒャクサイやペクチェに近い発音ではなくクダラと言うのはあまりにも関連性を感じさせなく、なんなのこれ?というふうに予々思ってました。 なぜか言語ととしての百済は逆かもしれないと、かなり以前から感じていた事でよろしければ今後の考察に参考にしてみて頂ければ幸いかなと思います。 韓国朝鮮語で、 大きい。큰.( keun. クン) 国。나라.( nala. ナラ) 큰 나라. (keun nala.クンナラ)大きい国。 となるようです。訛ってクダラというのはアリかなと。 民族的な話しに比べると最近のことになるかもしれないですが何となくゆかりを感じさせられる気がします。 いずれにせよ言語は時代とともに変化してきてますからわかりません。 それでは今年も一年、皆さまに平和と平安、幸せが皆さんに世界中に豊かにおおいにありますように。 God bless you All In name Yeshua Hallelujah Amen. Shlum. שלום.
朝鮮半島から稲作が伝わったのは間違えです。当時朝鮮半島は寒く稲作を行えませんでした。
やたらそれを題目のように唱えているが、寒いのは半島の北側なので、韓国側においてはとくに温度での問題はない。首都ソウルの経度は日本の新潟とほぼ同じで気温はさして変わらん。九州に近い釜山は京都や愛知と同緯度で夏は暑い。北朝鮮の首都平壌ピョンヤンの冬の気温は、札幌とほぼ同じ。明治まで稲作がなかった北海道にコメの作付できたのは寒さに強い品種改良ができた明治になってからという話。
最新の研究によるとジャポニカ米は朝鮮由来ではないようです...。
@@yamato10379スレ主と同じこと言ってますよ。
@@yamato10379 全く違います
海路でしょうね、ただ鉄の武器(刀)は半島から日本に献上されました。
丁寧で感心しながら拝見しました。
勉強になります^ ^
すごく面白かった🎉
凄く面白かったですね。色々な説が出て来たので、私の空想も有り楽しかったです。有難う御座いますね。
良く纏まっていますね感服しました!
3年くらい前都市伝説系チャンネルで盛んに言われていたことを新しく来た人に新説のように言っているのは、オリジナルの人に失礼。
非常に素晴らしい考察の含んだ動画をありがとうございます。今まで見た中で最も説得力のある考察と思います。次も楽しみにしています。
行く先々で戦をするわけではなく馴染んでしまうのは不思議ですよね😅
今年は色々お世話になりました。
アブラハムはイサクと共に御頭祭を日本に伝えました。徐福→物部でモリヤ山を御神体とする諏訪大社。
来年も太陽神ラーから猿田彦まで宜しくお願い致します😊
良く調べてありますね。わかりやすく非常に楽しい動画でした。
夢膨らむ❤貴重な、ご講義ありがとうございます🎉人類が一つに繋がる講義楽しみにしています。
確かに狛犬ってどうみても犬というよりライオンだもんな
とてもわかりやすい動画をありがとうございます。今までにもこういう話の動画を見てきましたが、どれもぶつ切りで分からないところがありました。この動画を見て全てが繋がってスッキリしました
「歴史」の勉強はTH-camに限りますね
語る側の考えが露骨に出て面白い
秦氏は、元はカルデラ噴火の影響で西へ移動し時代を経て、日本に戻ってきた、という末裔の方のお話なので、この動画も信ぴょう性があります
よく調べられてまとめてますね。
当時の中東エリアの人の流れから日ユ同祖論に関連させた説も斬新性もあり非常に興味深かったです。
古代の日本の民族的構成から、現政権の採っている移民政策への危機感を示唆するあたりも実に興味深かったです。
この動画が初見だったのですが、チャンネル登録しました!
登録ありがとうございます😊
豊受大神=阿波の大宜都比売(大月姫)という説もありますね。
百済ーペクチェ=ペルシャ という考えもありますね。
ものすごく丁寧な語りで、分かりやすかったです。それだけに新たな疑問も湧きました。応神天皇の時代、弓月の君(融通王)が来日滞在? 百済が統一された頃に、なぜ、日本に王が来た? 普通に解釈すると応神天皇もしくは弓月の君の領土拡大? 深掘りしてほしいです。面白かったです、ありがとうございました!
弓月自体がYuduki
だから、ユダと月信仰が合わさった感じもある
わかりやすくおもしろいですね
私も日本の成り立ちについては、概ね今回の動画の内容に賛成です。
なにしろ一次資料の乏しい時代の話なので、結論は永遠に確定出来ないと思いますが、
・日本や世界に残る遺跡や伝承
・吸収力が高く融和性のある日本人の気質
・DNA研究等から見た科学的根拠
などを軸にして考えるとなんとなく辻褄が合ってくるのは不思議ですよね。
原始文明が日本で生まれ、世界に拡散された後に再び日本に戻り、日本が成立する。日本人の絶対的精神的憲法とも言える「和をもって尊しとなす」が生まれた背景を考えるとなるほど!と思えます。
ここからは陰謀論的な話と思われてしまうかもしれませんが、、、
日本がこのような成り立ちを持つ国だとすると、世界には、これを不都合に思う国や団体や人が、それなりにたくさんいるでしょうね(独り言)
東の果てに理想郷があるなんて知ってるのは、そこがルーツだった証拠ですよね。
@@野川公園-z7g おっしゃる通りですね!なんと壮大で美しい歴史なのだろう、と思います。
確かに百済がクダラとはこれいかに。
@@UnknownUnknown-nx7ov ソウルで後宮の観光をしたときのガイドから聞いた話ですが、百済(ペㇰチェ)を日本でクダラと呼ぶのは、クンナラ(大いなる国)と尊敬を込めて呼んだからだそうです。
単なる二枚舌です😁
@@舩矢朴郎 16年に亡くなられた京大の上田 正昭先生がおっしゃってましたね。
滋賀にその昔、学問?が盛んで広大な敷地だった「百済寺」が旧湖東町にありますよね。
高速道路のPA名にもなってましたかね。
さすが面白い👍
事代主つっこわけ神社、スサノオはクーデターに襲われる。
イザナギ/イザナミの天沼矛神話は、宇宙創造の話です。
アメノミナカヌシが陽(イザナギ/遠心力)と陰(イザナミ/求心力)に剖范し、遠心分離し星(地球)が出来たという話。
高麗はクレです。コーレー、つまりクレの事です。インドのある洞窟の中に、コウレイ船という名前の船の船形が残されているそうですが、その名前は高麗(こうれい)を指すのではないかと私は考えております。
先祖は百済の王族です。ユダヤ人説新鮮ですw
秦氏がユダヤってのは有名ですが、百済はどうなんでしょうねー
大筋は概ね同感です。ただ、楽浪漢人と思われる弓月君集団の渡来は、応神14年だから5世紀初頭じゃないかな?なお、百済以前に馬韓に月支国がすでにあったわけだから、弓月氏=百済というのは少し飛躍があるかも。また、貊(not濊)族の扶余(プヨ)は、「火(プル)」由縁の可能性もありそうですね。扶余支流の高句麗は、東夷色濃厚なので濊族系とも。「コマ」の元は、狛=貊でしょうね。このあたりをしっかり整理すると、エンタメを超えた記事になると思います。
なるほど。かなり、信憑性有り!と感じます。"くだらんことするな!"という語源は "百済"からのものでしょう。日本人にはみかけも、考え方もユダヤ人とかなり相性ありとつねずねおもってたです。やはりそうででしたね😣
ユダヤ人のY染色体 J=30%、E=25%、R=25%、G=10%、Q=4%、T=3%、I=3%
日本人のDNA 日本人 D1a2a=39%、O1b2=34%、O2=17%、O1a=3%、C2=3%、C1a1=2%、N=1%、他1%
デタラメもたいがいに
いろいろ納得できるお話です。日本語にある訳の分からない読み方をする漢字は、大体ユダヤと繋がっていますね。狛犬も明らかに犬ではないので、どこから来たんだろうと思っていました。朝鮮の古代史について書いた本があまりないので、大変勉強になりました。それにしても、朝鮮にはなぜ長い間人がいなかったんだろう。
訪日外国人の東南アジア系の人達に、
縄文土偶にそっくりの体型をした人がいる。
インドネシアでは、日本の駐在員や家族達が盆踊りをしていたら、
現地の人達にも広がり大盛り上がりになっているらしい。
いわば、先祖返りのように目覚めたのかもしれない…!?
ご説ご最もです。ご説が日本の教科書に載る日が遠からない日にやって来て欲しいものです。
高句麗からの渡来人の高麗神社を何度か訪れました。
第60代の宮司さんが説明下さる「高麗神社入門」のお話も3回程聞き、私も何故”高麗(こま)”なのか気になっていたので、注意しながら聞きました。宮司の高麗さんはお話好きだそうで、その度に聞ける話が違います。
高句麗の当時の通称が高麗だったそうです。
その通称を使って、後の時代も高麗になったのかな、と自分では思っています。
興味深い話をありがとうございます。またお願いします。
壮大な考察・推理に胸躍る気持ちで拝聴しました
科学は時に断片を掘り下げばかりして全体像が見えないことがありますから
今回とても参考になりました
帰国を果たせなかった、アメリカ大陸に移住したご先祖様の様子も気になるところです
朝鮮半島の歴史と百済と日本の関係がよく理解出来て長年の疑問が一気に解決できました。
もちろん、古代史はわからないことだらけで、だからこそロマンがあると言えます。
ユダヤは古代から繋がっていて現代日本に息づいていることに感動を覚えます👍
非常にわかりやすい動画でした😀
伊達政宗の兜に三日月など兜に月を付けるのは弓月から?
トルコ国旗の月も弓月から?
伊達政宗はイスパニア(スペイン)宣教師と仲良く仙台藩では布教に寛容でした。月の浦=サン フェリペ、気仙沼=サン カタリナ等の別名。
家康禁教令は表面上で外国貿易は各藩盛ん、景教信者は全国多くマリア観音や隠れキリスト彫刻燈籠は点在します。
混血児も結構いて江戸末期には寺や屋敷一部で外国語児童学習所が設けられました(ミッション学校のはしり)
慶應幼稚舎 聖心女学院小創立時はハーフばかりだったそうです。
ゾロアスター教(弥勒信仰?)の歴史はもっと古そうですね。
最後の動線、興味がわいてきました❤
奈良に百済関係の寺が有りますが仏像はおそらく百済顔を模したのではないかと推察しますが日本人の平均的な顔立ちとは違い、例えて云うなら塩系の顔立ちです。本当のユダヤ人は肌は褐色でちぢり毛と聞いたことがあります。
進撃さん、さすがです。素晴らし😂🎉
剣山はゴルゴダの丘のレプリカ。アークはゴルゴダの丘の十字架(剣)の下の洞窟に保管されている。すでに発見されたという噂がある。
朝鮮半島内の周りの国と違って礼節を重んじ魏志倭人伝に書かれていた古来の日本を彷彿する「扶余」の国があったことが不思議でしたが、この年末 本動画を見て納得しました。すっきりしてよかった。百済もなぜ守るために派兵して日本は戦ったのか理由もわかりました。
なるほど〜大変勉強に成りました〜くだらない話しでは無いですね~日本にくだって来たのですね~😂❤
百済系の法隆寺仏像が北魏様、よく似てるのは当時一時期北魏で仏教弾圧が在り百済に逃れたのでは。再び仏教国に戻りますが、丁度時期が重なります。
アメノホヒは徐福(ホアカリ(または再来日時には饒速日)の部下でオオナモチとコトシロヌシを枯死させたので出雲に寝返ったは無いです。
百済=旧多羅国
よって日本ではクダラと読む。
660年に、...亡命貴族が多数来倭した。
ならば何で百済を通らず新羅を通ろうとして足止めを食らったのか矛盾だ
移民を帰化といってるのは帰国という意味だろうねえ。
帰国に化ける。
ユダ族ではなく北イスラエル国を構成した十氏族のうちの系脈、一派。ゆえに<ユダヤ>ではないわな。それに、ユダ族とは国を割るほどの対立関係に在った存在だしねd(・・
面白い指摘ですね、
シリアが新羅。
なんでユダヤがルーツなら、ユダヤは世界中から嫌われているのか疑問が残りますね。
百済謀多😂
日本というのは面白い国ですね。
私は、日本列島が世界の臍だと思っています。
地政学的にも文化的にも世界の中心です。
やがて、八紘一宇が世界をリードします。
しかし、その時が来るまで、日本人はユダヤ人のように多くの試練に立ち向かわなくてはならないでしょう。
核兵器の洗礼を受けたり、自然災害の犠牲になったりと。
そして、その都度立ち上がるのです。だから、日出る国の民なのです。
学校教育の記憶とは別に私も個人的に同様に思いますが、国家としてはわかりませんが人間が住み着いた場所としては朝鮮半島よりも日本の方が先じゃないのかとかなり前から感じ始めました。いま現在の日本も混合民族なのは間違いないと思いますが、韓国朝鮮も同様で、意外にも人間の移住は日本列島よりも朝鮮半島は後で、朝鮮民族はアジアでは新しい民族かもと思ったりします。半島南方は日本側からの人間が、北側からは大陸からのフヨ族などと海側からの混合で意外にも日本より新しい混合民族かも知れないかもと思います。
なぜかその後の文化的には逆になり(多分中国など大陸と半島は直結地続きで当時は様々情報が速かったからかと)、百済をヒャクサイやペクチェに近い発音ではなくクダラと言うのはあまりにも関連性を感じさせなく、なんなのこれ?というふうに予々思ってました。
なぜか言語ととしての百済は逆かもしれないと、かなり以前から感じていた事でよろしければ今後の考察に参考にしてみて頂ければ幸いかなと思います。
韓国朝鮮語で、
大きい。큰.( keun. クン)
国。나라.( nala. ナラ)
큰 나라. (keun nala.クンナラ)大きい国。
となるようです。訛ってクダラというのはアリかなと。
民族的な話しに比べると最近のことになるかもしれないですが何となくゆかりを感じさせられる気がします。
いずれにせよ言語は時代とともに変化してきてますからわかりません。
それでは今年も一年、皆さまに平和と平安、幸せが皆さんに世界中に豊かにおおいにありますように。
God bless you All In name Yeshua Hallelujah Amen.
Shlum.
שלום.
いわゆる田布施システムの山口県田布施町の近くに百済神社などがあり、西側には下松(くだまつ)という地名がある。
周辺には、百済以外にも、防周、周南、呉など、大陸側の地名と似た地名があり、秦氏以外にも、いろんな民族が渡来していて、豪族名を名乗らない民族もいたのだろう。
深掘り可能であれば是非コメントを。
th-cam.com/video/L9BipQ00YyE/w-d-xo.htmlsi=_moCooGOyVa213iP
素に考えればいいんだよ。高句麗は前漢時代から存在し読みは現在日本はこうくり、中国もこうくりで韓国はコクリョ。月氏は日本書紀の発音はゆづきとゆうずう。中国やキルギスインド辺りもゆうずう。意外と現在も世界に残ってるんだな。月氏は発祥がソグテアと北のフェルガモ。ここはペルシャ帝国時代はサカ族。アレキサンダー遠征で完全ではないが討伐される。で後に出てきたのが月氏。これは中国へ侵入し秦の始皇帝に重用され契丹匈奴の支配者。だが始皇帝死亡後急速に後退するがごく一部が遼東に残る。これが後漢末期辺りまで残るユヅキの君の一派。なぜ残ってるか。交易。ユダヤは当然いるだろうが殲滅戦なのでかなり危険。だが交易路は重要でその長とかリーダーがユヅキの君。
新羅もユダヤではないか?ローマングラスの硝子製品は、新羅から出土するが百済からは全く出て来ない。
殷は倭人 その殷もまたユダヤ人の通過点
クダラではなく、パクサくらいの発音だと思うよ、当時の漢字の音韻だと。
素晴らしい⁉️
特に百済関係はこれまですっきりしないモヤモヤがありましたが、
そういうことか!納得とスッキリしました。
ありがとうございます😊
ユダヤ人のY染色体 J=30%、E=25%、R=25%、G=10%、Q=4%、T=3%、I=3%
日本人のDNA 日本人 D1a2a=39%、O1b2=34%、O2=17%、O1a=3%、C2=3%、C1a1=2%、N=1%、他1%
全く重なりません
百済は海洋民族、ポセイドンの名残りとも、考察されている。
馬韓辰韓弁韓はもっと北方にあったという説があります。それをいまだに朝鮮半島の南部に比定している場合が多い。
無理に三国史記の三国を歴史を下った百済等の三国に結びつけているのが残念なことです。
倭と戦ったという広開土王碑が北にあり過ぎと言っている人は三国史記の三国の位置を間違っているのです。
地名の川や山の陽と陰、移動に要した日数などから馬韓辰韓弁韓の位置を比定している本を昔読みましたが、その本自体が古いものだったので探し出せないのですが。
泰グループ⇒中臣家=藤原家
百済グループ⇒物部⇒上毛野、下毛野➡田辺=田邊⇒田道将軍、田尻家(惟彦親王)檀上家本家(日本全国の治安維持)
天皇家の外戚で天皇家を明治まで支えていた。
泰グループと百済グループは現在を見たら隣の集落や阿波で見たら川を挟んで向かい側に住んでいたり混ざってる地域もあります。
うちは母方が百済グループ技術者集団だったので良くわかりますよ
百済グループ⇒三井、住友、三菱、東芝が出来たのがわかります。
信政さんは視野が広いですね。
同族だということを知っていて
白村江の戦いに百済を助けるために参戦した、ということですか?百済王の親族が日本に助けを求めてきたから、というのが一般の説だったと思いますが、
同族だから助けないわけにはいかない、ということでしょうか?
百済をどうしてくだらと読ませたのか不思議でなりませんでした。
疲れた。メガシヨボシヨボニ。もつとカンリヤクニ。
冒頭の方で、何万年とかお話していますが、何を根拠に語ってるんですか?数万年まえの書物でしょうか?
海人族ていうのが海から渡って来て
九州地域の宗像やら三女神の伝説があるんですね
なら、海人と古代縄文人と混ざり合い、又、越の国、出雲から混ざり大和を造っていく?て事かな
複数の流れのユダヤ系かなるほど
ユダヤ人百済は目が細くて吊り上がってるのね。今上陛下カド族の若い頃も目が細く吊り上がってましたね
百済までは命懸けの盟友だったなお互い
5000年前、半島は無人でした。その頃に日本の前方後円墳・縄文土器・埴輪などが出てきますから、火山の噴火や水害で住めなくなった縄文人が九州から半島南部に渡った。
南部は伽耶国があり、任那という倭国直轄地を作りました。百済、新羅は倭国の属国だったという史実がいくらもあります。つまり今の半島の民族は縄文人と濊族の混血でしょう。濊族という字はシナ人が付けた名で糞尿のことであまりに不潔だったからだそうです。エベンキ族で狩猟民族のツングース系です。百済は倭人で、新羅は濊族が多かったのでしょうね。
白菜って朝鮮半島からきたみたいやけど白菜の名前はひゃくさいから来てるのかな?
直線で結ぶことにどんな意味があるんでしょうか?
そもそも侵略と皆殺し気質のヘブライ人と日本人は真逆の性質のようにも思いますけどね。
昔々半島から下関あたりに住みついて日本を牛耳る人達じゃないの。
なかなかするどいご意見だと思います。
これまでのものは、時系列が纏まっていなかったので、和至の頭は混乱していました。が、このチャンネルは良く纏まっていて、分かりやすかったです。ありがとうございます。
古事記において、富士山のところにあったかも知れない王朝が抹消されていることを考えると、月読みの命が古事記にほとんど出て来ない理由は、暴れん坊のスサノウの命か、その他の誰かが、月読みの命を殺したのではないでしょうか?そんな推測をしてしまいました。神様は、怒ると良く殺すから。
この解説によると、高天原は中東?タガーマのハランに有ったかも?ですよね。その地域に天の岩戸はあるのでしょうか?
イザナギと伊弉冉の命は宇宙の根源あたりから日本に降りて来て、伊弉冉の命は火の神(ホノカグツチノ神)を生んで死んだとされているので、その火の神とは、鬼海カルデラの大噴火、だったりして。。。日本の神様は自然と一体ですから可能性はありますよね。
イザナギが火の神を殺した、と言うのは、鬼海カルデラ噴火やその被害を収めたということかも。。。彼も、さすがに自分の子供は殺せないでしょう?
和至が思うに、高次元の神様の波動は、生と死の区別があるようで無い面も有って、イザナギが伊弉冉に会うために黄泉の国へ行ったというのは、タガーマのハラン?付近に行ったことだとしたら、どうでしょう?なんせ、空飛ぶ岩船のある時代ですから、なんでもありです。
神話にも、黄泉の国はハラン(波乱)満ちた国である、とあります。イザナギから月読みが生まれた後は、ハランの近くにある黄泉の国の波乱が治まって、黄泉、黄泉、月読みの国(静かな国)になった、、、なんて、どうでしょう。。。どうせ名前は古事記の編纂のために、あとから付けたのでしょうから。・・無理筋ですかね。
ハラン付近の土地=月読みの国で、アマテラスと月読みは夫婦同然だった?なんて。。。だけど、スサノウは独り者で面白くないから、伊弉冉が恋しいと暴れ、月読みを殺した。。。。。。空想です。
もしそうであるのならば、7300年前に鬼海カルデラの噴火があって、神と人が移動したわけだから、それから数千年?して、イザナギが噴火を収め、ハラン付近の黄泉の国に行った。その後、ハランでアマテラス大御神やスサノウの命、月読みの命が生まれ、この三神がその地を治めていたということになりませんかね。彼らは神様なので、寿命が長いのです。でも、違いますよね。どうでしょう。
なんかね、古事記の編纂上で、全体、つじつまが合うような気もしますが、、。
いずれにしても、ハランあたりに、天の岩戸伝説に似たものがあれば面白いのですが。調べた人はいますかね?
長く書いてしまい、ごめんなさい。古事記に月読みの命が出て来ないのが、どうしても気になるのです。お許しを。あははは。
ユダヤとの血縁関係が有ったのなら?DNAは???
ユダヤとの交流が有ったのなら?ユダヤ教・キリスト教が無かったのは???
月、豊、太秦(うずまさ≒ウサ、マ)、秦など秦氏に関係するキーワードは私も注目していました。
月の読みをタルとすると
大月の読みはエフ(大)タル(月)
小月(弓月)はク(小)タル(月)≒百済
など関連が高いと考えています。
また豊受大神、オオゲツ(月)ヒメと
関係が深い大分豊国の近い瀬戸内海付近に
キーワードが目に付くと感じます。
広島県厳島 平(タイラ≒タル)清盛
宮崎 百済(ダラ)の里
宮崎 平家落人伝説
大分 宇佐神宮(太秦)
九州南部 島津氏(秦氏)
大阪城 豊臣氏(豊)
綿津見 (秦+富?)
辰摩尼クーダは古インド系だと思いますよ但しムガールどころかアレキサンダー大王も来て居ない頃の人達で馬韓地域の倭人諸邦の一を成して居た人達です
おもしろかったです。
馬=こま=高麗🫏
驚きました。😮
箕子朝鮮の上将卓が関係してくるところですね。
そのあたり理解不足なので進撃さんの深掘り解説を待っています。🎉
コマ族はインドシナ半島から中国の沿岸部にむっちゃ沢山居ますよ南方系です😁因みに朝鮮半島に於けるコマ族は新羅です。日本列島では巨摩氏に当たります倭人ですね😂百済の在った馬韓の馬はベー族では無くマー族です👍
高麗川に駒沢に狛江に…
こんな神話をどう解釈したところで、まるで意味がないじゃないか?
百済ない冗談はほどほどに!!
@@アナコンダ太郎-p5t 座布団5枚。
ワイ人⇒倭人
日本国=第二百済国
うーん、この類の話はもういい加減にして欲しい。
田中英道先生の本読んでるのでウンウンと見れますが、読んでない人は古代にユダヤ人が日本に来ている事自体が信じられないと思うのが普通なんだろうね。
ユダヤ人のY染色体 J=30%、E=25%、R=25%、G=10%、Q=4%、T=3%、I=3%
日本人のDNA 日本人 D1a2a=39%、O1b2=34%、O2=17%、O1a=3%、C2=3%、C1a1=2%、N=1%、他1%
特に古代においては純粋なユダヤ人はEかJのどちらかでしかない(アブラハムの子孫は黒人系)
ネタニヤフの親戚とか
蛮族と一緒やん
奴らはハザール系なのでは?
月支→大月氏⁉️
くだらなぁ〜
いざやのいざは日本語のさあであり、いざや〜いざや〜♪みーにゆーかーん♪。
イザナギはさあ凪の時もイザナミの時もです。
波の時も凪の時も運んだのは宝貝で当時の貨幣です。
場所は沖縄です。
運んだ人は大海人王子、つまり天武天皇です。
八紘一宇
百済がユダヤだったら何故仏教の教えを百済から伝わったのか