ジャッキアップ不要!スズキエブリイの下抜きエンジンオイル交換とオイルエレメント交換を自分でやる方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @-ueken-
    @-ueken- 2 ปีที่แล้ว +6

    参考になりました。
    変な演出もなく分かりやすい口調で淡々と語られており、非常に分かりやすかったです。
    若い時は自分でやっていた時期もありましたが、最近はめんどくさくなってショップに任せてました。
    動画見てたら簡単そうだったので、今度は自分でやってみます。
    ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。
      変な演出は無いのですが「長いなあ」ばっかり言ってます😅私もショップに出していましたがユーザー車検をやるようになってからこのくらいは自分でやろうと思うようになりました。ジャッキアップなしでできれば、それほど面倒くさいこともないと思います。隙間が少なくても数センチの板に乗るだけでできる場合は多いです。うまくいくことをお祈りします。

  • @kaitonpapa178
    @kaitonpapa178 2 ปีที่แล้ว +8

    なんか おじさん 出てきた ⇒飛ばそう。。。 ⇒シャベリが流暢? ⇒ジャッキアップしない!? ⇒スゲー!画期的 という事で全部見てしまいました。面白い

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます!
      さすがです!見る目のある人に見てもらって光栄です。

  • @オカルトトレーダー申
    @オカルトトレーダー申 2 ปีที่แล้ว +3

    自分でやろうと思ってたらこの動画に出会いました。色々な動画見て、さらに自分の車(ダイハツ ムーブ)見て「なんか寝転がってやればできるんちゃうか?」と思ってなるべく手間をかけない方法を探してたら実際このようにやってる方もいたので共感できました。 あと、独り言を言ってるところなんか自分でもよくあることなので非常に共感できました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。
      そうです。段ボール敷いて寝転がったら意外とできてしまうかもしれないです。頭が入らなかったらちょっと無理かもしれませんが、数cmの板に車を載せればそれでできたりします。一度お試しください。

  • @結城義久
    @結城義久 3 ปีที่แล้ว +4

    自分も初めてオイル交換を自分でやろうと思った中で、こちら拝見しました。
    いろいろ分かりやすくて良かったです。
    見ていて、話し方とか喋りのトーンが聞きやすくて心地よかったですよ~

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      初めてのオイル交換がうまくいくことを心よりお祈りしております。動画ではカットしてしまいましたが廃油の処理は12ロール250円ほどのトイレットペーパーを6ロールビニール袋に入れてしみこませました。ご参考までに。
      th-cam.com/video/gUteT9rfETM/w-d-xo.html
      喋りはへたです。特に外で録画していたので人目が気になり、トーンを下げてぼそぼそ言っていました(笑)励ましていただきありがとうございます。

  • @Osaka_1101
    @Osaka_1101 3 ปีที่แล้ว +5

    一般的な方法にこだわらず、視点を変えて安全かつお手軽に所定の目的を達成するアプローチ。お見事です。
    ストックのオイルと大量に買ったオイルフィルターがありますが、交換はもう少し暖かくなったらやってみます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。馬をかけても 下に潜るとなると かなり恐怖感があります 。今この瞬間に震度5の地震が来たら頭挟まれるんじゃないかと。確率的には低いでしょうけど。
      オイル交換材料のストック完璧ですね。これをやった時は確かにちょっと寒かったです。屋外の作業はもう少し暖かい方が気持ちもいいですね。真夏は地獄ですが😀

  • @BMW328ci
    @BMW328ci 9 หลายเดือนก่อน +3

    丁寧なご説明。オイルとフィルター交換、とても分かり易いです。👍参考にします。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  9 หลายเดือนก่อน

      お知らせいただきありがとうございます!参考にしていただき、嬉しいです。お役に立ちますことを願っております。

  • @SHIN-609
    @SHIN-609 ปีที่แล้ว +3

    説明、アングル、独り言、全て良かったです👍✨
    いろんな作業手順動画を見た中でも
    トップクラスに良かったです👍👍👍

    • @diyiruka
      @diyiruka  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      おほめにあずかり恐縮です。
      マジ、トップクラスですか。
      もっと頑張って自動車の動画も出していきたいと思います。

  • @おため号
    @おため号 3 ปีที่แล้ว +3

    今回も役に立つ動画ありがとうございます。独り言はとても自分にとって重要です。記憶の時には目と手とそして口(独り言)耳から聞くことによって記憶がより深くなります。次に同じことをする時とても役立ちます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。そのようにお受け取りいただきとてもうれしいです。私は作業中に指差喚呼のようなつもりで独り言を言います。それがあとで見たとき状況の説明に役立つかと思いました。しかし、語彙の少なさに驚きます。「長いなあ」しか言っていません(笑)しかも飛行機は関係ないですね。

  • @ペア-p3l
    @ペア-p3l 3 ปีที่แล้ว +3

    私はスクラムDG17Vです。昨日カー用品センターで交換してもらいましたが、同じ要領でできそうなので、次はDIYでやってみたいと思います。貴重な動画ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      そうですか!できそうでしたらよかったです。段ボールをしいてそのままで無理な場合も、わずか数cmの板の上に乗りあげるだけでもかなり違うしできる場合が多いと思います。ぜひぜひやってみてください。ご成功をお祈りいたします。

  • @猫ヲヤヂ
    @猫ヲヤヂ 3 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です。
    フィラーキャップですが空気抜きも有りますがドレンボルト外す前に確実に外れる事を確認されると良いですよ。
    滅多に外れない事は無いと思いますがオイル抜いてから入れるトコが無いと悲惨ですからね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます。
      そうですね。そうなったら悲惨です。
      この動画では一応オイルを抜きやすくするために、ということでフィラーキャップ緩めていますが、緩まなかったら何も始まりませんね。

  • @けんけつ
    @けんけつ 8 หลายเดือนก่อน +5

    3:29 飛行機とんどんな←ウケました(笑)それにしてもおやっさんの動画は分かりやすくて、オイル交換動画とても参考になります!

    • @diyiruka
      @diyiruka  8 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます。いろいろ独り言を言いながらやっております。よくホームセンターで独り言を言いながら材料を買っている老人を見かけますが、そんな感じです。
      これからもわかりやすい動画を目指します!

  • @gainf77
    @gainf77 หลายเดือนก่อน +2

    下回り綺麗ですね、雪国民としては羨ましい

    • @diyiruka
      @diyiruka  หลายเดือนก่อน

      huge kolyさん、ありがとうございます。
      走行距離も少ないですが、たしかに雪はあまり降らないです。

  • @fct4322
    @fct4322 3 ปีที่แล้ว +2

    同じエブリイに乗りながら車屋さんまかせ・・・
    昨日はとてもおいしいカレーと、コーヒー そして落ち着いた雰囲気
    ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      そうだったんですか。窓際の角の席に来られていましたあの方でしたか 。ご来店ありがとうございました。ちょっと声をかけて頂いたらよかったのに😀

  • @mmatsutaro
    @mmatsutaro 3 ปีที่แล้ว +5

    長いな、長いな、なんやこれ
    とても面白いです

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。ごちゃごちゃぼやきながら作業しています 。面白く思っていただいて嬉しいです 。

  • @Professor_Mori_DIY
    @Professor_Mori_DIY 3 ปีที่แล้ว +2

    自分で変えられると楽しそうですね。
    作業中の独り言も収録されてて面白かったです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      そうです。楽しみながらやっております。
      独り言おんなじことばっかり繰り返して語彙が少ないですね😀😅

  • @muuming2001
    @muuming2001 3 ปีที่แล้ว +2

    なじみの車屋さんが入院されたので今回だけ自分でやってみます!情報ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      信頼できる車屋さんが居らっしゃればいいですね。
      車屋さんのご回復お祈りします。

  • @katsu19680420
    @katsu19680420 3 ปีที่แล้ว +4

    「長いな、長いな」うけました。オイル交換はショップ(非ディーラー)に出すとオイル漏れのクレーム防止の為か強めにドレンボルトを絞められちゃう場合が有るんです。ショップ交換後にDIYで交換する時に非常に硬い場合が多いので流石にもうショップには頼まなくなりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。
      固いの困りますね。なかなかあかないし。アルミのオイルパンの場合、下手するとネジ山がつぶれるらしいので最低限の締め方にしています。自分でやった場合、交換後に見ればいいし、クレームももちろんないし、もれたら増し締めするだけですもんね。

  • @natukoyagi5033
    @natukoyagi5033 2 ปีที่แล้ว +2

    とてもわかりやすく丁寧な解説ありがとうございます。
    そろそろ交換時期だったので助かりました。
    永久保存版ですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +2

      そうですか、お役にたてて、よかったです。
      オイル交換はマメにやった方がいいですね。
      私もまた別の車ですがやらないといけない時期になりました。

  • @kasuwan4186
    @kasuwan4186 3 ปีที่แล้ว +3

    エアコンといい、オイル交換といいいつもお世話になってます!
    拭けばとれます、がツボでした😂😂😂

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます 。そこでしたか😁まーさんガレージのまーさんが 、執筆されているコラムの中で「日曜日ごとに手を油まみれにして…」 というようなくだりがありまして 、素人は基本的に素手でやった方が良いと思うようになりました 。

  • @nukasinbo1205
    @nukasinbo1205 3 ปีที่แล้ว +2

    私のジムニーなら何にも工夫せずにそのままできます!!独り言大歓迎ですよ!!

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。 ジムニーはいいですね。車の下で座れるんじゃないですか 。メンテナンス性良さそうです。ぼやきの独り言もないでしょうね 😀

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 3 ปีที่แล้ว +4

    なるほど。エブリィ買おうと思ってるので参考になりました。
    ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      エブリイとても調子イイです。秋に1回目の車検です。もちろんユーザー車検でやるつもりです。

  • @usamofumofu
    @usamofumofu 2 ปีที่แล้ว +2

    DIYが好きで以前から拝見しておりました。ちょうどタイヤ交換の時期であり、4月からの値上げもあるだろうし、今回は通販で買って、提携店で取り付けしてもらうついでに、長らく交換していないエンジンオイルも交換してもらおうかな、と思って提携店に問い合わせていましたが返事がない。ふとAutoBのオイル交換を思い出しましたが、結構高かった気がします。
    ジャッキアップは面倒だし、女性なので男性ほどの力もないし、と思ったところでこの動画。ありがたいです。ペットボトルじょうご、良いですね。コメント見ていたら電動ポンプの上抜きも簡単そうなのでどちらか試してみます。いつも有益な情報をありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。自動車の DIYもされるんですね 。ぜひぜひやってみてください 。最初ドレンボルトが強くしまっていたら これを外すのにちょっと苦労されるかもしれません。メガネレンチをポンポン叩くような感じでやれば良いと思います。私はあまり力のない方ですがなんとか外れました 。もちろん上抜きが上抜きでしたらそういう苦労もせずにできると思うので、それも良い方法だなと思います。

  • @かずのり-u4e
    @かずのり-u4e 3 ปีที่แล้ว +4

    自分も前の車のワゴンR、今の車のパレットオイル交換とエレメント交換は、ジャッキアップはせずにしています。全然普通に出来る!

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      そうですか。ワゴンRもパレットも普通にできるということで、レポートありがとうございます。
      できる車は意外と多いですね。

  • @yarennno
    @yarennno 3 ปีที่แล้ว +4

    さすがイルカさん!エンジンルームや下回り綺麗にされてますね!

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      お褒めにあずかり恐縮です。というのもまだ2500kmしか走っていないんですよ😅

  • @DIY-Iife
    @DIY-Iife 2 ปีที่แล้ว +2

    やはりエンジンオイルの交換サイクルは1万キロがいいでしょう?
    多くの役に立ちました~~

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +6

      そうですねやはり1万 km ぐらいが良いのではないでしょうか 。ガソリンスタンドは5000 km と言っていますがそこまで頻繁に替えることもないと思います。自動車メーカーの取扱説明書には1万km と書いてあります 。

  • @carlichannel
    @carlichannel 3 ปีที่แล้ว +7

    オイルパンがアルミなのでネジのかかりを多くするためにドレンボルトが長いのです!

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます 。なるほどアルミは鉄より柔らかいので強く締めるためにはネジを長く切らないと駄目なんですね。

    • @carlichannel
      @carlichannel 3 ปีที่แล้ว +2

      @@diyiruka
      かかるネジ山が多くなれば力が分散されますからね。
      とは言ってもアルミは鉄に比べたらネジが舐めやすいので気をつけてください。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      @@carlichannel さん
      締めすぎはNGですね。
      山が多いほど一山当たりにかかる力は少なくなるーなるほどです。アルミのオイルパンのドレンボルトは長いものと思っておけば間違いないですね。

    • @necomike8700
      @necomike8700 3 ปีที่แล้ว +1

      意外と固いよ。ボルト頭舐めそうでディーラーにお願いしている。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      @@necomike8700 さん
      以前ガソリンスタンドにやってもらった次の交換で自分で外そうとしたらめちゃくちゃ固かったです。六角のソケットレンチであけました。

  • @福岡浩治
    @福岡浩治 3 ปีที่แล้ว +1

    エブリィはアルミのオイルパンなんですね。アルミは柔らかいのでドレンボルトを長くして舐めにくくしているんでしょうね。以前は私も自分でオイル交換していました。アストロプロダクツの上抜き用の手動の負圧ポンプで抜くタイプが4,000円程だったので愛用してました。昔の車はドレンボルトが真下にあって、きれいに抜けたから下抜きしてましたが、側面に付くようになり、更にアルミのオイルパンとなると抜ききれないオイルの量が多く、上抜きにしました。最近は、行きつけのガソリンスタンドが5月6月の2ヶ月間、モービル1で1L無料、フラッシングすればオイルエレメント無料のキャンペーンをやるのでお任せする様になりました。同じオイルで自分で交換することを考えると、差額も少なく、廃油処理も手間も不要ですから助かってます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。オイル交換を頻繁にやるのであれば 上抜きも良いかもしれませんね。ドレンボルト外したりドレンパッキンを交換する必要もないので良いと思います。信頼できるガソリンスタンドがあれば年に一回そのようなキャンペーンを利用するのも良いと思います。

  • @Shige_kobe
    @Shige_kobe 2 ปีที่แล้ว +2

    めちゃくちゃわかりやすいしそれ以上に面白かったです
    とにかく面白かったです

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。私の家の近くは 飛行機やカラスが多いです。単なる独り言ですが、ウケて良かったです。

  • @113mako
    @113mako ปีที่แล้ว +1

    大変役立ちました。潜り込めば出来るのかなって思っていたのでわかりやすくて助かりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  ปีที่แล้ว

      もぐれますよ!ぜひぜひ潜ってみてください。ちなみに私はモグリではありません😁

  • @名無し-u5d7o
    @名無し-u5d7o ปีที่แล้ว +4

    すごくわかりやすかったです、これ見ながら自分でやってみようかな。あと独り言おもしろかった!笑

    • @diyiruka
      @diyiruka  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。独り言言いながらぜひぜひ、やってみてください😁うつ伏せで何とかできました。

  • @bcmktwx
    @bcmktwx 3 ปีที่แล้ว +3

    ご説明もカメラアングルもとても良く、只々すばらしい動画ありがとうございます!^^
    ◇僕はメガネでドレンボルト一発目ゆるめた後 ソケット+延長エクステンションでボルト回しています(ラチェットハンドルなしの状態で)

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      お褒めにあずかり恐縮です。
      エクステンションいいですね。わざわざ勢いよく抜かなくても手も汚れることないですね😀

  • @makotino18
    @makotino18 2 ปีที่แล้ว +4

    すごくわかりやすい!これなら自分にも出来そうです。ありがとうございます!😊

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですか!ありがとうございます。ぜひぜひお試しを🐬

  • @P615E
    @P615E 3 ปีที่แล้ว +2

    自分で交換するなら麓技研さんのエコオイルチェンジャー便利ですよ
    スズキならF106SXだったと思います
    ウチのキャリイはF106SXで大丈夫でした
    ちょっと形がかわったみたいで下に突き出さないんでぶつける心配もないと思います
    便利だし苦労とリスクが大幅減です
    前のは新車で付けてフレーム穴空いて廃車になるまでそのままでした耐久性もばっちりだと思います

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。ドレンボルトを栓に替えるような感じのものですか。便利そうですね。車は駄目になっても同じメーカーだったらずっと使えそうです。ターボ車などエンジンオイル交換のスパンが短い車ならとても良いと思います。

    • @福岡浩治
      @福岡浩治 3 ปีที่แล้ว +1

      息の長い商品ですよね。昭和の時代に装着した事があります。確か、モデルチェンジしてホースが接続出来る様になったんですよね。最近の車は、ドレンボルトがオイルパンの側面に付くようになり、上抜きの方が綺麗に抜ける車種が増えたので使わなくなっちゃいました。オートメカニックに広告が出ていて知った様な気がします。

  • @SWIFT_Sport
    @SWIFT_Sport 3 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしいですね。バッテリーとオイル交換は自分でしたいですね。たしかにジャッキアップは面倒です。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。オイル交換を手軽にやる方法をいろいろ考えています。エブリイは意外ともぐったときにスペースがありました。

  • @ARAL_gamingCH
    @ARAL_gamingCH ปีที่แล้ว +3

    めちゃくちゃ分かりやすい。
    まぁいつも車屋に頼むけど

    • @diyiruka
      @diyiruka  ปีที่แล้ว

      ほめてもらえてうれしいです。
      一度やってみてくださいよ。

  • @anakinskywalker8678
    @anakinskywalker8678 3 ปีที่แล้ว +3

    車種によりけりですね。
    嫁のFITは2×8(ツーバイエイト)の板切れに週間漫画雑誌を載せた、貧乏スロープ?に乗り上げないと無理です。
    僕のコルトと親父のハイゼットはスロープ不要です。
    しかし、ブツブツの独り言もナレーションもええ味出してますね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      なるほど、2×8は良いアイデアですね。
      ともかく馬をかけないのが下にもぐっても安心感が全然違うので、その方がいいと思います。
      軽の方が案外地上高は余裕あるのでしょうかね。
      ひとりごとはホンマにくだらんこと言ってますがお付き合いいただき、ありがとうございます。

  • @俊介大森-u9i
    @俊介大森-u9i 3 ปีที่แล้ว +1

    今年の5月にエブリイを購入しました。この動画を拝見しモノタロウでオイル、フィルター、レンチを購入して交換を試みました。スズキ用のオイルフィルターSO-50を購入したのですが、部品違いで取付出来ませんでした。この動画で交換されたオイルフィルターの製品名、記号等を教えて下さい。今回はオイルだけの交換になりましたが、大変参考になり有難うございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。参考にしていただき、うれしいです。
      オイルフィルタの記号は、LO-9204Kです。私の場合、部品検索はモノタロウの下記ページ から行っております。
      www.monotaro.com/car/partsSearch/
      車検証に書かれている型式と型式指定番号と類別区分番号の記号を記入して検索ました。

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc 3 ปีที่แล้ว +4

    エレメントは純正部品と決めてます。
    安いエレメントは濾紙にコストを掛けていないとか聞きますので。
    ドレンボルトはマグネットタイプに換えてドレンパッキン はニッサン用の銅の潰れるタイプです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。格安エレメントと純正エレメントはせんごくさんが中身を分解して調べていらっしゃいました。値段相応です。ドレンボルトにもこだわっていらっしゃるんですね。磁石であれば細かい鉄粉も吸い付くかもしれません。ドレンパッキンも良いものは良いですね。

  • @9busyoubou
    @9busyoubou 3 ปีที่แล้ว +3

    最近のエブリはメンテナンス性がいいのですね

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます 。昔は良くなかったんですか 。エンジンオイル、オイルフィルターに関してはとてもやりやすかったです。

  • @malenihima
    @malenihima 3 ปีที่แล้ว +2

    綺麗だから新車かな❗️毎回ハズすの面倒くさいからクイックチェンジャー付けてる👍

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。2019年製です。走行が少ないです。
      ドレンコックになっているやつですね。たしかに便利ですね。ちょっとひねれば良いので。

  • @DisK71
    @DisK71 3 ปีที่แล้ว +2

    非常にわかりやすい説明でよかったです。
    独り言が面白いですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      よく一人でぶつぶつ言いながら作業しています😀

  • @ggr6533
    @ggr6533 3 ปีที่แล้ว +1

    何時も楽しく視聴しています。
    私のオイル抜き手順はまずエンジンの暖気運転5分~10分位しオイルの粘度を下げ古いオイルをできるだけ排出するようにします。
    次にドレンプラグを緩めオイルを抜きます。その後フイラーキャップとレベルゲージを緩めます。
    先にフイラーキャップを緩めるとドレン排出時にオイルが勢いよく出てしまうからです。
    またオイルフイルターを緩めるときには工具を使い緩めるが取り付けるときには手でのみで締めるようにと整備書には書かれていたと思います。
    手でしめるだけで十分なはずですが。
    今は違うのでしょうかね?
    昔の事ですがオイルエレメントの社外品と純正品の違いを見るため分解した所エレメントしの長さが違っていました。
    濾過能力の違いがあるでしょうね。
    長文失礼しました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      詳しく教えていただき ありがとうございます。素晴らしいやり方だと思います 。オイルエレメントは私も手で締めていました。3/4回転はエレメントの説明書に書いてあったように思います。着座してから手できっちり締めればそれで十分だと思います 。

  • @twincamturbo461
    @twincamturbo461 3 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です。
    毎度の事ながら説明が分かりやすい。
    ところで、廃油の処理はどうされていますか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +7

      ありがとうございます。
      この場合は12ロール250円のトイレットペーパー6ロール使ったら完全に吸い取ったので燃やすごみとして出しました。何か突っ込まれそうだったので動画ではカットしちゃいました。
      th-cam.com/video/gUteT9rfETM/w-d-xo.html
      TWINCAM TURBOさんはどうされてます?

    • @美しい魔闘家鈴木-j5z
      @美しい魔闘家鈴木-j5z 3 ปีที่แล้ว +5

      @@diyiruka その方法廃油パック買うより安いのでいいですねぇ。
      処理としても間違ってないので大丈夫です。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      @@美しい魔闘家鈴木-j5z さん
      そうですか。それならカットしなくてよかったかもしれませんね😀1 L あたりトイレットペーパー2ロールで OK です。
      th-cam.com/video/gUteT9rfETM/w-d-xo.html

    • @twincamturbo461
      @twincamturbo461 3 ปีที่แล้ว +1

      @@diyiruka 様
      廃油ですが、私の地域もキッチンペーパーに染み込ませて、一般ゴミとして捨てれます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      @@twincamturbo461 さん
      ありがとうございます。そうですか。廃油は焼却炉で燃えるのを助けるということも聞いたことがあるので一般ごみとして捨てられる地域も多いようですね。私の住んでいる京都市の場合、どうなのかまだ聞いていないです。良いと思うんですがダメだって言われたらイヤだなと思って聞いていないです😀

  • @nukasinbo1205
    @nukasinbo1205 3 ปีที่แล้ว +3

    非常に素晴らしい、まさに完璧ですが、一般人に通じるか??ご心配なく私には十分に通じています。手袋しないのが最高です。手のトルクレンチが生かせますから!!

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。いえいえ完璧じゃないですよ。素人の場合、毎日のことではないので素手でやっても拭いたり洗ったりすれば特に手が真っ黒になってくるということもないです 。手ルクレンチを鍛えるには素手ですね 。

  • @user-glasscutter.fisherman
    @user-glasscutter.fisherman 3 ปีที่แล้ว +3

    17はエレメント交換までいけるんですね
    64はオイルは同じようにジャッキアップ無しでできます
    エレメントはちょっと厳しいので、泣く泣く上げてます(笑)

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。64はオイルエレメントは助手席側から作業するのかと思います。確かカバーが付いていましたよね 。やっぱり上げないと難しいですか。泣かないでください。

  • @不便屋
    @不便屋 3 ปีที่แล้ว +3

    ひとりごと笑けましたー✨
    僕も今日交換しようと思てます。
    で、動画を拝見してパッキン買い忘れたの気付きました。ナイスタイミングでありがとうございます。
    ちなみに、廃油は古い単管の継ぎ手とか鉄モノを漬けておいての防錆に利用してまーす。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。今頃交換中でしょうか、おつかれさまです。
      確かにパッキンは新しい方がいいですね。
      廃油を防錆に利用、なるほどです。

  • @ko-pc3vw
    @ko-pc3vw ปีที่แล้ว +2

    オラボニです。そろそろエブリイのオイル交換したいのですがマンションの駐車場ではなかなか難しいです。この動画でもイルカさんの体は隣の駐車位置まで出ています。ということで隣の車がいつ帰ってくるかもわからないので出来ないしまたオイルは一滴とも落とせません。
    それでディーラーにて交換をしょうとしてもこの頃は何でも予約とかで今なら10月初めまで空きがありません。3週間先とはノンビリしたことでしょうか。こんなことでやっていけるのですね。難しい時代になりました。やはり一軒家でないのが一番の後悔です。

    • @diyiruka
      @diyiruka  ปีที่แล้ว +1

      こんばんは。オラボニさん、マンション住まいだったのですか。マキノ高原あたりにのんびりお住まいだったと思っていましたが。
      でも私たちも、いずれ子供の家の近くのマンションに引っ越した方がよいのかなと思ったりしています。
      それにしてもオイル交換は、やってもらうのも大変なんですね。

    • @ko-pc3vw
      @ko-pc3vw ปีที่แล้ว +2

      ​@@diyiruka転勤族で転々としマンション暮らしになりました。イルカさんの動画を見ている限りマンション暮らしはお薦めできません。工作やDIYの楽しみは期待できなくなると思います。とにかく活動場所がなくなります。

    • @diyiruka
      @diyiruka  ปีที่แล้ว +2

      @@ko-pc3vw さん
      そうでしたか。確かに工作やDIYはフリースペースがほしいですね。まだしばらくは、今の状態でDIYを楽しみたいと思います。

  • @kahokaho64770
    @kahokaho64770 3 หลายเดือนก่อน +4

    工業高校自動車科を卒業した者ですがオイルフィルターの締め付けは工具を使わず手で締めればいいと教わったのですが
    この考えは古いんでしょうか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 หลายเดือนก่อน +1

      手でぐいっとしめれば良いと私もそのように理解していました。
      しかし最近は角度締めのことが説明に書いてあります。どちらが良いとか悪いとかいうことではないと思います。止まれば良いと思います。

  • @2332dxr
    @2332dxr 3 ปีที่แล้ว +2

    落ち着く動画です

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      ボチボチ作業しています。

  • @sng928
    @sng928 3 ปีที่แล้ว +3

    オイル警告灯は交換時期ではなくオイル不足油圧低下を警告しているような気がしますがどうでしょう。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。その場合も点灯すると思いますが、この場合は新車で1500 km 走行時に点灯するようにプログラムされている点灯でした。

    • @sng928
      @sng928 3 ปีที่แล้ว +1

      @@diyiruka 知りませんでした勉強になりました。またお願いします。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      @@sng928 さん
      すみません、ちょっと間違っていました。点灯したのはスパナのマークにOILという文字が書いてある警告灯です。この警告灯はオイルに異常がある場合とは別に交換時期をお知らせするという警告灯でした。
      readinesscoder.com/car-maintenance/every-oil-reset/

    • @sng928
      @sng928 3 ปีที่แล้ว +2

      @@diyiruka ご丁寧にありがとうございます今の軽の装備は凄いですね。私のエブリーも20万キロ11年落ちを12万で購入しましたがもうすぐ2年好調です。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      @@sng928 さん
      11年20万kmはすごいですね。整備をとても丁寧にされているのだと思います。

  • @茂野修平
    @茂野修平 3 ปีที่แล้ว +1

    最近のスバル車はフィルターがエンジンルームの真上にあるので便利ですよね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      こういうのですか。
      minkara.carview.co.jp/userid/282839/car/1607270/3305705/note.aspx
      楽ですね。

    • @茂野修平
      @茂野修平 3 ปีที่แล้ว +1

      @@diyiruka そうです! これだとオイルが垂れることもないですし、上抜きなら下に潜ることもないので超簡単です。
      すべての車がこうなってくれたらいいですよね!

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      @@茂野修平 さん
      整備性も大事ですね。

    • @クモハ165
      @クモハ165 3 ปีที่แล้ว

      @@茂野修平 さま
      最近登場したCB18エンジンでは、またエンジン下側にエレメントが戻ってしまいました。(´Д`|||)

  • @mimi-uu5rx
    @mimi-uu5rx 3 ปีที่แล้ว +2

    純正の12インチタイヤだと 車高が低く 出来ないことはないですが 腰や肩を痛めます。医者代のことを考えると ジャッキかリフトでやった方が楽ですね

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      リフトをお持ちでしたら完璧ですね。

  • @こぐまっ
    @こぐまっ 3 ปีที่แล้ว

    日産クリッパーDR17Vのオイル交換を自分でするのに参考にさせていただきました。前に乗っていたハイゼットトラックよりやり易そうでほっとしました。ローダウンしてますが、頑張ってやってみます!!

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      ハイゼットよりやりやすいんですね。エブリイにしてよかったです😀ローダウンでしたら、板に乗っからないといけないかも知れないですが、ともかくうまくいくことをお祈りいたします。

  • @NeoKimyu
    @NeoKimyu 3 ปีที่แล้ว +9

    ディーラーに任せると必ずUPPERゲージを越えて入れられます。サービスに問うと機械で車種別の既定値を入れるので「少なめ」とか調整できないとのこと。メカニックの技術力はどんどん低下しています

    • @suumin3079
      @suumin3079 3 ปีที่แล้ว +8

      以前オイル交換後走行していると、マフラーから臭い白煙が。
      レベルゲージを見ると、UP越えてた。
      店に確認すると、サービスで多めに入れときましたって。そんなサービスいらんわ。
      それからは、できるだけ自分で交換するようにしています。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます 。ディーラーのサービスは確かに 分刻みでスケジュールが決まっているみたいです。それにしてもオイルの量ぐらいは一律ではなくてレベルを見ながら調整してもらいたいところです 。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      @@suumin3079 さん
      ありがとうございます 。オイル上がりは困ったもんですね 。確かにそんなサービスは過剰サービスです😀

  • @おいしいたけ-u8k
    @おいしいたけ-u8k 8 หลายเดือนก่อน +2

    勉強になりました。廃油とエレメント・オイル缶の処理を教えてくださいませ。

    • @diyiruka
      @diyiruka  8 หลายเดือนก่อน +1

      廃油は安いトイレットペーパーに染み込ませます。
      th-cam.com/video/gUteT9rfETM/w-d-xo.html
      エレメントや缶は金属、燃えないゴミで出します。

    • @おいしいたけ-u8k
      @おいしいたけ-u8k 8 หลายเดือนก่อน +2

      @@diyiruka ありがとうございました。上からオイルを抜くのはどうでしょうか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  8 หลายเดือนก่อน +3

      上抜き一般については大丈夫だと思います。それは良いと思ったのでぜひやろうと考えていたのですが、ナリタオートさんの可否リスト
      xn--5ckva0h.net/level_gauge_oil/
      を見ると、私のキヤリイとエブリイはどちらもダメなんですよ。残念です。

    • @直-d9d
      @直-d9d 4 หลายเดือนก่อน +1

      うちのスタンドは廃油引き取りますよ🤗

  • @JPTAKA
    @JPTAKA 3 ปีที่แล้ว +3

    お疲れさまです。何でも試してみるという姿勢が素晴らしいです。
    残念ながら私のRB1オデッセイはスロープ使ってもギリギリだと思うので試すまでもないのですが😓
    上げないで済めば確かに手軽で安全ですね。
    なぜか若い時は全然平気だったのに、最近は何となく下にもぐるのは億劫だしちょっと嫌です。
    ウマはもちろん、その他の置物もして押したりゆすってりして動かないのを確かめてからもぐります😅
    オイル処理はトイレットペーパーでしたか。これも盲点でした。
    私は処理パック買ってますが、確かに処理パックよりコスパがいいですね👍
    うちの自治体はその方法でOKですよ。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。
      スポーティーなお車でしたらどう考えても無理ですね。確かに馬をかけると言ってもタイヤを挟むなどして最悪でも頭を挟まれないようにしないと何か怖いです。歳のせいですかね(笑)
      オイル処理は京都市も多分OKだと思うのですが公開動画にした場合に間違っていたらヤバいのでカットしました。
      th-cam.com/video/gUteT9rfETM/w-d-xo.html

  • @kurosekirei
    @kurosekirei 2 ปีที่แล้ว +1

    凄く綺麗でまだ新車だね、メンテしやすいですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว

      そうですね。新車というか、距離が出てないですね。

  • @チキン拉麺-s1l
    @チキン拉麺-s1l 3 ปีที่แล้ว +1

    違う車両で初めてDIYされる方は、間違ってミッションオイル抜かないように注意して下さいね。エンジンオイルゲージの下にある方が正解です。初心者失敗アルアルです。
    ドレンボルトはインパクトドライバーにソケット付けて外すと楽ですよ。締め付けは手締が基本です。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      なるほどインパクトで緩めればやりやすいと思います。今度そうします。新車状態でかなり強く締まっていました。昔、スタンドで交換した次の交換で自分で緩めようとしたら全然緩まず、整備工場に持って行ったことがあります。それ以来自分で交換することにしています。漏れるクレームを恐れるからだと思いますが、締め方がきついことが多いんじゃないかと思います。
      ゲージの下にドレンボルトがあると覚えておくと良いと。なるほど。

    • @チキン拉麺-s1l
      @チキン拉麺-s1l 3 ปีที่แล้ว +2

      ご返信ありがとございます。確かに無茶苦茶固いときありますね。私はオイルは5千キロ、フィルターは1万キロで交換しています。オイルだけ交換する時もフィルターは一度外して古いオイルを出来るだけ抜いています。パッキンとフィルターは交換不要という自動車関係者もいます。実は、19年落ち52万キロのステップワゴンで、パッキンは一度も交換していませが漏れたことはないです。ケチるほどのものでもないですが笑。
      私は北区紫竹の出身なので、イルカさんの話し方、近所のおっちゃんの話を聞いてるみたいで、心地よくて大好きです。現在は滋賀在中なので、機会があれは、珈琲飲みに行かせて頂きます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      @@チキン拉麺-s1l
      オイル交換時もフィルターを外すというのは車に対する愛情がすごく感じられるこだわりだと思います。
      いろいろ見解はあると思いますが要はどれだけ大切にしようと考えているかですね。
      紫竹のご出身ということで、親戚が紫竹商店街でお米屋さんやってます。
      娘が滋賀に住んでいます。滋賀はいいところだと思います。喫茶店は引退間近で木金土しかやっていませんがまたご都合が合えばお越しください。お待ちしております。

  • @babyface7239
    @babyface7239 3 ปีที่แล้ว +5

    面白い人デスね😂

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      独り言は恥ずかしいですね。

    • @babyface7239
      @babyface7239 3 ปีที่แล้ว +3

      @@diyiruka
      恥ずかしいなんて、そんな事無いですよ!
      動画を見た人が楽しめた方が親しみがわくと思います。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      @@babyface7239 さん
      はげましていただき、ありがとうございます!

  • @若尾宏
    @若尾宏 3 ปีที่แล้ว +2

    ドレンボルトのアルミワッシャー私の場合は外しても交換した事はありません。今まで50年近く車やバイク乗ってきていて現在もバイク5台車3台持っていていますが交換しなくてもオイル漏れたことありません。中には22万キロ乗った車もありました。それとオイルフィルターの取り付けの際最後は手で強く回すだけでしたがそれで漏れた事もありません。私の実体験の話なので、どうしようと勝手ですが、、、

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。それほど力を入れて締めなくても漏れなければもちろんワッシャーを替える必要はないと思います。 オイルフィルターは私も手で締めています。動画にすると 必ずツッコミが入ってきて面倒なので箱の説明書通りに締めています 😀

    • @若尾宏
      @若尾宏 3 ปีที่แล้ว +3

      お疲れ様です。そうですね、いちいち細かな事注意して来る人いるので動画作る人もそこに書き込む人も「鈍感力」が必要ですよね。そう言ってる私もしょうも無いことに突っ込み入れている一人かもしれませんが、、、動画楽しみにしてますし、色々参考にさせて頂いておりますので無理せず続けて欲しいです。いつもありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +3

      @@若尾宏 さん
      こちらこそありがとうございます。
      なるほど、「鈍感力」も必要ですね。いちいち気にしても自分らしさが損なわれてしまうと良くないと思います。参考にしていただき、うれしいです。これからもよろしくお願いいたします。

  • @ふーさん-l9m
    @ふーさん-l9m 3 ปีที่แล้ว +2

    勉強になりまた
    ありがとうございます

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそご覧いただき、ありがとうございました。

  • @みみみ-v4l9c
    @みみみ-v4l9c 2 ปีที่แล้ว +1

    下抜きの場合、ドレンボルト側に車体を傾けた方が良いのでしょうか?レベルのままで良いのでしょうか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +1

      私はレベルが良いと思っていますが測定したわけではないのでちょっとわからないです。少なくともスロープや馬で前を上げるよりは良いと思いますが。

    • @みみみ-v4l9c
      @みみみ-v4l9c 2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว

      @@みみみ-v4l9c さん
      こちらこそ、コメントありがとうございます。

  • @メジロアサマ-u1m
    @メジロアサマ-u1m ปีที่แล้ว +1

    い〜や〜😂分かりやすかったです🙇🏻なんとかチャレンジしてみます
    😙経験しないと覚えませんからね

    • @diyiruka
      @diyiruka  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      ぜひぜひやってみてください。難しいと感じたのは、最初にドレンプラグを外すのが結構固かったのでスパナやモンキーでやろうとするとなめる可能性ありです。うまくいくことをお祈りします。

    • @メジロアサマ-u1m
      @メジロアサマ-u1m ปีที่แล้ว +1

      肝に銘じて抜かりなくやりたいと思います😂 ありがとうございました

    • @diyiruka
      @diyiruka  ปีที่แล้ว +1

      @@メジロアサマ-u1m さん
      Good Luck🙋‍♂🐬

  • @lmalesci
    @lmalesci 11 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは、先生、なぜ日本で 20 リットルのバケツのエンジン オイルを買うのか知りたいのですが、20 リットルのバケツのエンジン オイルと 5 リットルのエンジン オイル缶の価値はありますか? イタリア フィレンツェ ポンタッシエーヴェ県からのご挨拶

    • @diyiruka
      @diyiruka  11 หลายเดือนก่อน +2

      イタリアからのご質問、ありがとうございます。
      日本人は5000kmまたは6ヶ月ごとにエンジンオイルを交換する人が多いです。そうすると1年間で8リットルほどオイルを使うのです。20リットルの缶を買うと割安になります。2年くらいで使い切るので、そうする人も多いと思います。

  • @paulopabillore3812
    @paulopabillore3812 2 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは、多くのフィリピン人がこの車を愛用しています。ビジネスにも家族旅行にも便利です。なぜ日本はフィリピンや他の国向けの商用/真新しいモデルをリリースしないのですか?.フィリピンからの視聴はこちら

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +2

      フィリピンでスズキの自動車がよく使われているのですね。スズキのこのタイプの自動車は日本でも人気のある自動車です。最近は新しいモデルはあまり発表されないようですね。電気自動車になっていくのかもしれないです。

    • @paulopabillore3812
      @paulopabillore3812 2 ปีที่แล้ว +1

      @@diyiruka ありがとうございます。これらの車 DA64W の真新しい鈴木モデルがここフィリピンですぐに入手できることを願っています。私はこれの 1 つを所有していましたが、サープラスです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +2

      @@paulopabillore3812 さん
      そうですか。はやく発売されるといいですね。

  • @commentty2567
    @commentty2567 3 ปีที่แล้ว +1

    ご自身でも解説してらっしゃいますが、ジャッキアップしたその下に入るのは怖いですよね。4枚、板をひいてその上に乗るのが簡単だし安全だと思います。
    正式名称は「サービスクリーパー」と言うらしいですが、整備士さんが使っている奴。あれ有ると便利ですよ。クルマの整備を恒久的にするおつもりなら買っちゃったらどうです(と、悪魔のささやき)
    どなたかも書いてらっしゃいますが、下のボルトをとってから上のキャップを取るという手順にしたほうが、オイルがドバッとでる量が少なくなるはずです。
    エレメント取付時、エレメントについているオーリングがつぶれてしまうと、オイル漏れが発生するということになるわけですから、オーリングのつぶれ加減を想像しながら手加減していくのがいいんじゃないかなぁと思います。
    自分でオイル交換エレメント交換をするのなら、ボルト、エレメントの締め具合は、必要最低限の締め加減で十分です。漏れるなら、まし締めすればいいのですから。業者の人は、常連さんだと対応が違うかもしれませんが、オイル漏れに対応するのがイヤ(色々トラブルの元)だから、きつめにしてしまう傾向がありますから、そいう状態の物を自分でやろうとして緩まなくてナットの頭をなめちゃったとか事故がおこるので、やるんなら最初っから自分でやったほうがよっぱど良いと思います。
    と言いつつわたしは自分のクルマって持ったことがないので、乗用車のことは知らないんですが。
    あと、素朴な質問なんですが、マニュアルにはエンジンオイル量、ミッションオイル量、デフのオイル量とか書かれていないんですか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。
      「サービスクリーパー」と言うんですね。それは自作のものがありますが段ボールの方が厚みが少ないので結局これがいいです。
      オイル交換はガソリンスタンドでガチガチに締められてから自分でやるようになりました。おっしゃる通りの動機です。自分でやれば漏れたら増し締めすればいいだけです。
      オイルフィルタも角度法より適当法の方が良いと思います。

  • @ヨシ-k5x
    @ヨシ-k5x 6 หลายเดือนก่อน +4

    あはは!僕もブツブツ言いながらやってます

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 หลายเดือนก่อน

      あとで聞くと笑えますね😁

  • @長谷進治
    @長谷進治 3 ปีที่แล้ว +3

    最近のクルマはアルミオイルパンが普通なのでそれもあってドレンボルトが長いのかも知れませんね。以前閉めすぎでドレンのネジ山をダメにしてしまったので(お客さんの)それ以降は手動式の上抜きオイルチェンジャー使ってます。オイル警告灯のリセットまでアップされてるのが流石です。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます 。道理でネジが長いはずです。ネジ山がダメになったらネジを切り直したり、最悪ドレンパンを取り替えないといけません。結構大変だと思います。上抜きでしたらそんな心配は一切いりませんね 。

  • @tsw1000r
    @tsw1000r 3 ปีที่แล้ว +2

    独り言が微笑ましいですねw

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      いつもぶつぶつ言いながらやっております。

  • @美しい富士山-v7s
    @美しい富士山-v7s 3 ปีที่แล้ว +2

    ええなー。まーさんみたいです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      いえいえ、私はまーさんの足元にも及びませんよ。

  • @icchy.
    @icchy. 3 ปีที่แล้ว +3

    若い頃は好きなオイルを自分で交換してたが、
    今は純正じゃないと問題が起こりがちなので
    完全にディーラー任せだわ。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      いつもありがとうございます。信頼できる整備工場を知っていればそれが一番いいですね 。私はエンジンオイルやブレーキ液は自分でやることに決めていますが遅れがちになってしまいます 。

  • @Iwachan4003
    @Iwachan4003 3 ปีที่แล้ว +3

    独り言…
    私もつい言ってる気がしますww

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。誰もいないのにブツブツ何か言ってしまいます。最近は年齢を感じるような独り言が多いです 。オイル缶の内蓋を開ける時に 6:04「カッタ!(固いという意味)」と言っていますが 、昔はこんなものほとんど力を入れずに開けられたと思います 😀

  • @uz3160
    @uz3160 3 ปีที่แล้ว +4

    「長いな」最高

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。長いです!

  • @近藤弘一-n1n
    @近藤弘一-n1n 3 ปีที่แล้ว +9

    「飛行機とんどんな」www
    「長いな」wwwwww
    「なんやねんこれ」wwwwww
    「カアカアカあ」笑
    ※あんたおもろいわ。
    大阪なん?

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。
      カラスにナメられてますね😀京都ですが北の方なんで、洛中の人に言わせたら京都じゃないかもしれません😁
      言葉は京都弁じゃなくて関西弁です。大阪弁に近いと思います。

  • @つと-q1r
    @つと-q1r 2 ปีที่แล้ว +2

    先ほどこの動画参考にさせてもらってオイルとエレメント交換しました! オイルもフィルターも自分で買うと安いし簡単に自分の好きなタイミングでできていいですね~
    自信がついたのでこれからも自分で色々やってみます。ありがとうございましたm(_ _)m

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +3

      オイル、エレメント交換おつかれ様でした。
      うまくいってよかったです。やってみないとわからないことがいろいろありますから、やっぱり自分でやるのはいいですね。経験が財産になると思います。
      お知らせいただき、ありがとうございました。

  • @Positivechannelgo
    @Positivechannelgo 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。 説明が細かくて、とても分かり安かったです(*•̀ᴗ•́*)👍 今度自分でやって見たいと思います😊 1つ質問ですが、取り出したオイルは何処で処分したら良いのでしょうか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +2

      トイレットペーパーに染み込ませて燃えるゴミでOKです。ガソリンスタンドで引き取ってくれるところもあるようです。
      th-cam.com/video/gUteT9rfETM/w-d-xo.html

    • @Positivechannelgo
      @Positivechannelgo 2 ปีที่แล้ว

      @@diyiruka ありがとうございます┏○ペコッ

  • @kalbo8198
    @kalbo8198 ปีที่แล้ว +1

    最近のエンジンは整備性が良さそうですね。オルタネーターが見てえてます。
    K6エンジンの、キャリー、ジムニー、のオイル交換してました。今もジムニーは整備中です。
    昨日は、三菱製エンジンのオイル交換しました。意外と整備性良かったと思います。
    今週は、台所の混合栓交換します。色々と参考にしてます。m ( _ _ ) m

    • @diyiruka
      @diyiruka  ปีที่แล้ว +2

      以前、アクティに乗っていました。オイル交換とか基本的なことは同じようにやりやすかったですが、それ以上のことは大変そうでした。
      今、エブリイとキヤリイに乗っていますが、どちらもFRですしシンプルでやりやすそうな感じです。いろいろ整備に挑戦していきたいです。

  • @tadami-dw5oh
    @tadami-dw5oh 2 ปีที่แล้ว

    フラッシングはやらない方がよろしいのでしょうが?

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +1

      すみません。私はやったことがないので詳しくないです。やり方によると思いますが良くない場合もあるようですね。

  • @sougougyoutoku
    @sougougyoutoku 3 ปีที่แล้ว +1

    単車に乗っていたころは当然自分でやってましたが、車の場合もオイル交換結構簡単にできるんですねえ(*^-^)b。でも、いざやろうとすると、スタッドレスのタイヤ交換と一緒で、なかなかこしが重くどうしてもオートバックスに行ってしまいます(;^_^A 。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      いつもありがとうございます。
      バイクはされていたんですね。ジャッキアップなしなら、手間としてはさほど変わらないと思います。タイヤ交換はジャッキアップ必要なのでむしろそれよりは簡単かと思います。

  • @京都太秦焼肉さの
    @京都太秦焼肉さの 3 ปีที่แล้ว +11

    面白すぎ❗ 邪魔やな 長いな 飛行機飛んでんな

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。感想を言いながら作業をすれば参考になるかと思ってしゃべっていますが言葉が「長い」しかなかったですね。飛行機は全く関係ないです。

  • @redbrown4470
    @redbrown4470 ปีที่แล้ว +3

    wagonの方は、よけいなスカートがついているので出来ません。ほんまにスズキの整備性は嫌いや。上抜きも200CCほど残るし、ベルトやプラグの交換、ブレーキ整備性もよろしくない。ホンダの軽の方がやり易い。ホンダもN-vanで失敗、バモスを捨てた天罰が下ってるw

    • @diyiruka
      @diyiruka  ปีที่แล้ว

      ベルトやプラグの交換はまだやっていないですが、やりにくいのかな。
      以前ホンダのアクティに乗っていましたがマフラーの交換はせまくて相当苦労しました。

  • @鳥烏
    @鳥烏 3 ปีที่แล้ว +2

    オイルフィルターは手で限界まで締めれば充分ですよ。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。私もそう思います。何度もそうしてきました。問題なかったです。最近着座から3/4回転と言われているので突っ込まれるかもしれないと思って無難にそうしました。

    • @福岡浩治
      @福岡浩治 3 ปีที่แล้ว +1

      エレメントのまわりに余裕があり、チカラをかけ易い車種は手締めで大丈夫ですが、最近の軽自動車、コンパクトカーではなかなかチカラがかけられず、特にジャッキアップなしとなると、工具でラクに締めるのも有りだと思いますよ。

  • @けいぞー-n2i
    @けいぞー-n2i 3 ปีที่แล้ว +3

    オイルエレメントの着座の感覚がよくわからない

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      親指と人差し指だけ少し力を入れて、あとの指は添える程度で軽く締めていって回らなくなって止まるあたりだと思います。

  • @グーちゃん-y1d
    @グーちゃん-y1d 2 ปีที่แล้ว +1

    エブリーぼやき漫談で検索からきました

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +1

      そのワードで人生幸朗さんが出てきますね。
      そう言えばかなり似てきたような。

  • @remotesv7483
    @remotesv7483 3 ปีที่แล้ว +6

    飛行機飛んどんなw ワロタ

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。ウケてよかったです。いつもごたごたと呟きながら作業をしています。

  • @hamachaki
    @hamachaki 3 ปีที่แล้ว +3

    いつまで回すんや?
    ボクも一人で作業する時は独り言多くなりますw

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      何か言ってしまいますね。誰かに聞かれていたら恥ずかしいですが、それをまた動画で公開するから、なお恥ずかしい😀

  • @holyhorry3013
    @holyhorry3013 3 ปีที่แล้ว +1

    セルフでやらそうです!
    勇気貰いました!

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      ぜひぜひ、セルフでやってみてください。
      うまくいくことをお祈りいたします。

  • @GENTAROtheCARGO
    @GENTAROtheCARGO 2 ปีที่แล้ว +4

    イルカさん、ずっと以前から登録だけはしていたのですが、
    コメントさせて頂くのは、初めてです。
    よろしくお願いします。m(_ _)m
    ドレンボルト抜き中の、『長い…長い』には、爆笑させていただきました。( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )ウヒヒ
    僕は、軽貨物運送業者(長距離専門)ですので、週に5000kmほど走行するのが珍しくありません。
    その為、オイル交換は自社に戻る都度、本当に頻繁にしています。
    当然、慣れていますから、自宅にフロアジャッキがありますし、
    交換に要する時間も15分程度と、だいぶ気楽にできています。
    そんな僕でも、今回の動画は本当に参考になりました。
    イルカさん特有の、『無駄にお金や手数をかけない。』このチャンネル方針(僕が勝手にそう思っている。)で、
    今後、もっと簡単にオイルを上抜き交換できるポンプの自作など、動画楽しみにしています。
    後先になりましたが、エアコンDIY取り付けの動画、特に参考になりました。
    いい情報を、いつもありがとうございます。
    m(_ _)m

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      貧乏暇なしと言いますかできるだけお安く簡単にできればと思っています。そうですね。上抜きもいいです。週に5000kmでしたら月に1、2回は交換されるのでしょうか。そうなれば、手間はかけていられないですね。
      エアコンDIY、ご覧いただきありがとうございます。
      ぜひぜひやってみてください。うまくいったというお話もたくさんいただいておりますのできっと大丈夫だと思います。

  • @あっちゃんねる-s8z
    @あっちゃんねる-s8z 3 ปีที่แล้ว +2

    撮影大変でしたね^ ^

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。そうなんですよ。たぶん撮影をしていなかったら30分か1時間以内にできたと思いますが、狭い空間で撮影していたので半日以上かかったような気がします。 わかって頂き嬉しいです 。

  • @NB-sg1up
    @NB-sg1up ปีที่แล้ว +4

    本当に長いですね〜(笑)

    • @diyiruka
      @diyiruka  ปีที่แล้ว

      めっちゃ長いですね笑

  • @hotokoba
    @hotokoba 2 ปีที่แล้ว

    独り言エグイな…

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว +1

      エグいで

  • @ちぬお-r7o
    @ちぬお-r7o 2 ปีที่แล้ว +2

    長いな〜

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 ปีที่แล้ว

      長すぎまっせ😁🐬

  • @user-kk3pm9qe6g
    @user-kk3pm9qe6g 3 ปีที่แล้ว +1

    何で最後正座やねん!結局はケチなんちゃうかな!

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +4

      ケチです。

  • @5775まること
    @5775まること 3 ปีที่แล้ว +2

    ラダーレール使えばいい話だね。
    ペットボトルとテープ固定小作面倒だね。
    交換する時期遅いし辞めた方が良いね。エンジン壊すから辞めた方が良いね。店に任せた方が良いよ。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。そうですかね。