【JR東日本】2024年に聞けなくなった発車メロディー集(首都圏)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 243

  • @fanhatsumelo9473
    @fanhatsumelo9473 หลายเดือนก่อน +174

    こんなにも一気に置き換えられてしまうとは思いもしなかったです。日頃から収録しておくべきというのを実感しましたね。

    • @aproy5256
      @aproy5256 หลายเดือนก่อน +4

      来年はもっと置き換えられるかもしれませんよ。

  • @フジノート
    @フジノート หลายเดือนก่อน +262

    これらが聴けたからJR東日本だと思えた。

  • @209keihin
    @209keihin หลายเดือนก่อน +89

    まさに「諸行無常の響きあり」「盛者必衰の理をあらはす」という言葉がぴったり当てはまりますね

    • @篠塚有馬
      @篠塚有馬 หลายเดือนก่อน +9

      琵琶法師が伝えてくださった

  • @3mbty
    @3mbty 13 วันที่ผ่านมา +23

    34:56 ちょっと待って嘘これも変わっちゃったの😭??!!!泣けてきた😭
    近年京葉線利用しなくなってたけどディズニー通ってたとき何千万回聞いたことか…😭😭😭

  • @Yuki-tanabata
    @Yuki-tanabata หลายเดือนก่อน +70

    ドリームパーク……
    また生で聞きたい🥺

  • @ちょやたろ
    @ちょやたろ หลายเดือนก่อน +73

    26:37 初めて東京に遊びに行った時の曲。好きすぎる。

  • @tonkotsuandplane
    @tonkotsuandplane หลายเดือนก่อน +86

    10:04 これ子供の時から好きだったのになあ悲しいよなくなったの

    • @kusamusirikentei5kyuu
      @kusamusirikentei5kyuu หลายเดือนก่อน +13

      共感です!横浜駅で1番好きなやつでした

    • @SFしょう
      @SFしょう หลายเดือนก่อน +11

      あと北陸新幹線の佐久平、軽井沢駅くらいしかないからなぁ

    • @jobanline-for-shinagawa
      @jobanline-for-shinagawa 21 วันที่ผ่านมา +1

      ​@SFしょう
      信濃町・高麗川「俺たちは?」

    • @新八柱駅
      @新八柱駅 21 วันที่ผ่านมา +3

      @@jobanline-for-shinagawa駒形 「俺たちは?」

    • @Aenoqwp
      @Aenoqwp 13 วันที่ผ่านมา +3

      横浜駅ならではの騒がしさと駅員さんの放送を聴いて出発するのが本当に良かった
      京急の到着音や京浜東北線ホームから出た車両の騒がしいジョイント、横須賀線ホームに入線する車両の音を聴きながら・・・😭😭😭

  • @mogumogu4640
    @mogumogu4640 หลายเดือนก่อน +80

    27:27 これは「ザ・東京」って感じだったのに..

  • @unko0721
    @unko0721 หลายเดือนก่อน +74

    Cielo Estrellado天国だった横須賀線がどんどん変わっていく、、、

    • @JR-v7u
      @JR-v7u หลายเดือนก่อน +13

      大船が変わったら(泣)

    • @Y16SamuraiTrain
      @Y16SamuraiTrain หลายเดือนก่อน +8

      りんかい線「……………」

  • @CC-sp4kv
    @CC-sp4kv หลายเดือนก่อน +21

    首都圏の民だけど、新宿の曲は「東京に来たな…!」って感じでいっつもテンション上がってたから変わってしまって残念。

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン หลายเดือนก่อน +71

    今年は発車メロディー史を大きく変えた年となったな。

  • @赤だんご
    @赤だんご หลายเดือนก่อน +16

    いつの間にか聞いてた発車メロディが変わったのホント悲しくなった

  • @2439wpmgmmg
    @2439wpmgmmg หลายเดือนก่อน +16

    鎌倉で聞くあざみ野好きだったのになぁ
    ドリームパークなくなったのも青春の思い出が奪われた感じ

  • @鉄道好き-b4t
    @鉄道好き-b4t หลายเดือนก่อน +17

    新宿駅と東京駅はよく使っていて馴染みのある駅だったから発メロ変わって寂しいです…お土産の東京ばな奈を持ちながら山梨に帰る時新宿駅であずさのドアが開くの待っていると遠くから山手線の新たな季節や中央線の木々の目覚めの発車メロディーがうるさい位に聞こえるのが凄く好きでしたよ。

    • @鉄道好き-b4t
      @鉄道好き-b4t หลายเดือนก่อน +3

      ↑これ共感出来る人いませんか?

    • @ビンテージカー-t6s
      @ビンテージカー-t6s 20 วันที่ผ่านมา +3

      @@鉄道好き-b4t共感できます自分は新宿駅からかいじで甲府に行くときに聞いた事があります

  • @ぺぺ-t3g
    @ぺぺ-t3g หลายเดือนก่อน +12

    動画にまとめてくれてありがとう

  • @user-tokaidolovenino
    @user-tokaidolovenino หลายเดือนก่อน +27

    新宿5番線の美しき丘は音質悪いのがまた好きでした。

  • @Hs-m5z
    @Hs-m5z หลายเดือนก่อน +22

    京葉線の発車メロディ変えられたの本当悲しすぎた。あのメロディ聴いてディズニーとか地元帰るのが定番なのに。。これから行くぞっていうワクワク感が新メロのせいで失せたの今でも覚えてる

    • @パンチョ特盛
      @パンチョ特盛 27 วันที่ผ่านมา +2

      これは極めて同感です。特に東京駅のは高揚感が有ったのに非常に残念です。

    • @海-t1r
      @海-t1r 17 วันที่ผ่านมา +3

      越中島で聞けるだろ!!!!!()

    • @パンチョ特盛
      @パンチョ特盛 17 วันที่ผ่านมา +3

      @海-t1r フルコーラス流してくれません。下手したらワン切りですよ。

    • @海-t1r
      @海-t1r 17 วันที่ผ่านมา +3

      @ マジレス止めて😅😅😅

    • @柴田孝輝
      @柴田孝輝 4 วันที่ผ่านมา +1

      3・4番線の新メロディーは結構いい味出してますよ😊

  • @a_ru_R_0614
    @a_ru_R_0614 หลายเดือนก่อน +94

    ほんとに前の駅メロに戻して欲しい

    • @user-maika0203
      @user-maika0203 หลายเดือนก่อน

      今の駅メロどんな感じなんですか…?!
      2、3年前とは全く変わってしまったでしょうか…?

    • @ごぐ巨龍砲
      @ごぐ巨龍砲 หลายเดือนก่อน +10

      ​@@user-maika0203前とは雰囲気というか曲調が全く違う感じ。別に悪くは無いとは思うが

    • @Hakusen_
      @Hakusen_ หลายเดือนก่อน +2

      大原と四街道は戻さなくても全然いい

    • @なおキリンレモン
      @なおキリンレモン หลายเดือนก่อน +2

      ワンマン運転路線からどんどん変わっていくんでしょうね、AIの短いメロディに。あと、駅ごとじゃなく路線ごとに。

    • @Hakusen_
      @Hakusen_ หลายเดือนก่อน +4

      @@なおキリンレモン AI生成にしてはコード進行が統一されすぎてたり転調の仕方(ほぼ全部不自然)がだいたい似てたりするんだよなぁ

  • @yukiyukiyukiyuki
    @yukiyukiyukiyuki หลายเดือนก่อน +22

    ドリームパークは本当に好きだった
    日本一の幹線、東海道本線の特別感と合ってて夢があった

  • @河内長門守
    @河内長門守 หลายเดือนก่อน +26

    20年前の新宿駅での思い出が………

  • @Y16SamuraiTrain
    @Y16SamuraiTrain หลายเดือนก่อน +65

    ドリームパークと淡い恋心は復活することを願います…

  • @sora_q7
    @sora_q7 23 วันที่ผ่านมา +8

    31:07 旅行帰りに新幹線降りてこれ聞くと東京に帰ってきたんだなって実感できた曲

  • @e7.toki.313
    @e7.toki.313 หลายเดือนก่อน +27

    Verde Rayoが、藤沢等で30年以上使われていたと考えると、俄には信じ難いものもあるが、感慨深いものもある。
    一つのチャイムが30年も流され、利用客から既に聴き慣れていたり、初めて聴いた人が行き交っていたと想像すると、JR東日本は素晴らしい事をやったものだ。

  • @thunderskelton
    @thunderskelton 16 วันที่ผ่านมา +4

    15:55
    夏色の時間がとうとう消えてしまったのか…
    一番好きなメロディなのに残念😢
    新習志野まで聴きに行くしかないか!

  • @ichiko251
    @ichiko251 หลายเดือนก่อน +11

    武蔵小杉の横須賀線ホームの発車メロディーどっちも好きだったのに…小さい頃旅行行く時めっちゃ聴いたから思い出めっちゃあったのに…

  • @ゆうと-k2t
    @ゆうと-k2t หลายเดือนก่อน +20

    しかも武蔵溝ノ口に限ってはワンマン運転始まったら新しいのも聞けなくなる可能性大

  • @椎谷健太
    @椎谷健太 หลายเดือนก่อน +5

    湘南新宿ラインや埼京線快速の時の新宿駅4番線は、来訪時に聞ける時が至福の一時でした。3番線も好きでした。消えてしまったのは本当に残念です。

  • @hagin0
    @hagin0 15 วันที่ผ่านมา +3

    6月に結婚して、神奈川のJR線沿いから東京の私鉄沿線に引っ越したので、こんなにJRの発着メロディが変わっていることを知らなかった
    結婚式を挙げた地元駅は、挙式後に変更されていたので余計に
    全然気にしていなかったのに、久々に聴いたら懐かしくて、もう駅ではきけないのかと思うと少し涙が出ました

  • @hysm8287
    @hysm8287 16 วันที่ผ่านมา +2

    この動画に辿り着くまで東京駅でv2が聞けなくなったの知らなかったよ
    お気に入りだったのに

  • @まるまど
    @まるまど 21 วันที่ผ่านมา +11

    あの曲名不明のやつなんなんだ…?ほんと…
    横浜も東京も前の方がJR感があって大好きだったのに…

  • @今池伏見
    @今池伏見 หลายเดือนก่อน +14

    10月に入ってから、予告なしにこんなに発メロが変更されるとは誰が予想したのか・・・
    それにしても、変更されるだけで駅の雰囲気が一気に変わったわ
    だが、いまだに武蔵小杉と東京の発メロには耳が慣れん()

  • @hiratetsu64
    @hiratetsu64 29 วันที่ผ่านมา +5

    ドリームパーク復活してほしいな、東海道線で西の方へ行く時よく聴いてたから聞けなくなっちゃったのは悲しいな😢

  • @ht8588
    @ht8588 2 วันที่ผ่านมา

    東京とか新宿とか、いろいろな思い出があって好きな曲もたくさんあったのに、ほぼ全て変わってしまったのが本当に残念です。。。こうして録音してくれる方が良かったなと思います。

  • @MSED814
    @MSED814 29 วันที่ผ่านมา +4

    横浜駅毎日使ってるのにこんなに変わってるの気づいてなかった。。。京浜東北線も東海道線も横須賀線も今もこれだと思ってた。今何が流れてるんだ。。。

  • @大和田岳見
    @大和田岳見 17 วันที่ผ่านมา +1

    やっぱり日頃から収録していくことを強く実感しました。

  • @skyflyer57
    @skyflyer57 หลายเดือนก่อน +25

    個人的に戸塚が聞けなくなってしまったのが悲しい…😢

    • @ODESHI-Vn
      @ODESHI-Vn หลายเดือนก่อน +8

      戸塚から横浜まで通学してますが、横須賀線を使うにも東海道線を使うにも途中駅全部曲同じでつまらないです…😢

    • @ODESHI-Vn
      @ODESHI-Vn หลายเดือนก่อน +5

      あっ、横須賀線の発メロ、横浜と保土ヶ谷と東戸塚元々同じだったじゃねえかとかは言わないでおいてくださいw

    • @ODESHI-Vn
      @ODESHI-Vn หลายเดือนก่อน +6

      連投申し訳ない、戸塚の曲はE217を思い出させてくれますよね〜

    • @skyflyer57
      @skyflyer57 หลายเดือนก่อน +4

      @ODESHI-Vn
      いえいえ!寧ろ共感してくれる方がいて嬉しいです✨

    • @oomikun3150
      @oomikun3150 หลายเดือนก่อน +2

      同感

  • @user-khykskosrj
    @user-khykskosrj 5 วันที่ผ่านมา +1

    昔横浜近辺をよく使っていたのだけど、先日用事ができて行ったら曲がガラッと変わってて全く違う世界に行き着いた感じがしたな……

  • @raimu8011
    @raimu8011 หลายเดือนก่อน +11

    45:41 俺的神曲もなくなってしまったのか‥

  • @user-maika0203
    @user-maika0203 หลายเดือนก่อน +7

    鶴見の聞けなくなったの?!まぢ?!毎日きいてたのになあ…
    なんでぇ?😭😭
    私がいない内に…泣

  • @917ndmj9
    @917ndmj9 หลายเดือนก่อน +2

    毎日通勤で使っているとメロディであともう少しで着くというのが分かって、習慣化されていたので慣れるまで時間かかりました。

  • @中日ファン
    @中日ファン หลายเดือนก่อน +8

    武蔵小杉駅の淡い恋心好きだったな、
    何故良い発車メロディを変えてしまうんだ、

  • @アサヒスーパードライ-c5g
    @アサヒスーパードライ-c5g 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    みんな都会に進んでて羨ましいなあ
    発車メロディ聴けるのなんて年に1回の東京旅行の時だけだよ😭😭

  • @ステッドラー7849
    @ステッドラー7849 หลายเดือนก่อน +19

    淡い恋心無くしたのも悲しい

    • @かるみん-g2d
      @かるみん-g2d 28 วันที่ผ่านมา +1

      そうですね。😢私は淡い恋心と幸せチャイムの2曲のスイッチ製の発車メロディが好きでした。😅幸せチャイムの方も外房線がワンマン化の影響で残念ながら、安房鴨川駅から消滅となってしまいました。😢淡い恋心と幸せチャイムの2曲の発車メロディはワンマン化前の山手線の大塚駅と内房線と外房線の本千葉駅で復活変更を希望しております。😢大塚駅の場合、巣鴨·上野·東京の外回り方面に幸せチャイムの発車メロディーに復活変更してほしいと希望しております。😢大塚駅の池袋·新宿·品川の内回り方面に淡い恋心の発車メロディに復活変更してほしいと思いました。(※大塚駅は30年前?から春とせせらぎの発車メロディが使われている為。😂)本千葉駅の場合、蘇我·内房線の木更津·君津·館山方面及び外房線の茂原·大原·安房鴨川方面に幸せチャイムの発車メロディに復活変更を希望しております。😢千葉·津田沼·東京·横須賀線の横浜·久里浜方面に淡い恋心の発車メロディに復活変更を希望しております。😢(※本千葉駅は昔から発車ベルを使っている為。😢)

  • @ゆーまるの駅メロチャンネル
    @ゆーまるの駅メロチャンネル หลายเดือนก่อน +32

    今年発車メロディー変わりすぎじゃね…首都圏の新メロのせいかな😭

  • @superkamoi
    @superkamoi หลายเดือนก่อน +3

    藤沢駅のメロディーが変更されたのは残念だったなぁ。長年聞いてきたし、あれを聞くと帰ってきた気がするから。
    藤沢市出身だけど、藤沢に市歌があるのを知ったのはメロディー変更の発表からだった。

  • @小学生イカ
    @小学生イカ หลายเดือนก่อน +29

    49:22これすき

  • @あいうえおかきくけこま
    @あいうえおかきくけこま 7 วันที่ผ่านมา +1

    9:00 これすき

  • @KK-yi9ge
    @KK-yi9ge 29 วันที่ผ่านมา +4

    武蔵小杉に住んでるんですけど3番線は完全消滅で悲しすぎる😢

  • @椎谷健太
    @椎谷健太 หลายเดือนก่อน +10

    大宮駅や京浜東北&山手線上野駅の方が未だ更新されないのが謎。

  • @あかさたなはまやらわ-y9v
    @あかさたなはまやらわ-y9v 19 วันที่ผ่านมา +2

    自語になるが、東京の総武快速線の曲不明のやつ。終電近くの千葉行を乗ってその駅メロ聞いた直後に寝て、起きたらまた東京駅で、その駅メロのアレンジ?みたいなのなってて新橋の方(大船の方)行きそうになって震えた。
    京葉線に急いで乗り継いで、蘇我まで行って、徒歩で頑張って帰ったけど、もう軽くトラウマ植え付けられてる。

  • @ひゅうがなつ-r7l
    @ひゅうがなつ-r7l 3 วันที่ผ่านมา

    就活や遠距離恋愛で何回も東京行ってるうちに馴染みが出てきて、来年からあのメロディの土地に住むんだなと思った矢先のこれだよ……全く未知の音楽聴きに行かなきゃいけないのか……

  • @reizayntbs5545
    @reizayntbs5545 7 วันที่ผ่านมา +2

    体が反応するくらいよく聞いた音だからもう聞けないんだって思うとショック
    全然気付かなかったけど今もこれじゃないん?

  • @レンジャー-f6y
    @レンジャー-f6y 28 วันที่ผ่านมา +1

    武蔵溝ノ口駅、藤沢駅のメロディーがシンプルですが大好きでした😭
    逗子駅、横浜駅、東京駅、新宿駅など主要駅のメロディーが次々と変更されたのには驚きました。

  • @ハヤト-b9s
    @ハヤト-b9s 16 วันที่ผ่านมา +2

    36:22これ好きだったんだけどな。ディズニー行くときによく聞いてた

  • @E217系が好きだ
    @E217系が好きだ หลายเดือนก่อน +4

    41:49 最寄り駅でこれが聞けていたんだよね…

  • @敦賀研人
    @敦賀研人 หลายเดือนก่อน +15

    しっかりと戸締放送も入れてるのが良いな。やっぱり自動放送はいいねー。自動放送も日本の文化だと思う。自動放送ありきの駅メロだよ。

    • @sunshinebgt2117
      @sunshinebgt2117 16 วันที่ผ่านมา +1

      うるさいだけ。
      悪習

  • @pisavictoire5934
    @pisavictoire5934 หลายเดือนก่อน +6

    新しいのも聞いてみましたが昔のやつのほうが趣深いものが多いですね

  • @tamasen85
    @tamasen85 27 วันที่ผ่านมา +2

    「木々の目覚め」というよりは「新宿駅12番線の木々の目覚め」が好きだった

  • @RAO新潟応援隊
    @RAO新潟応援隊 หลายเดือนก่อน +20

    16:51 ドア閉まりまーす クロージングドアーズ 駅員さんあんまり見ない対応w

    • @タマルリ
      @タマルリ หลายเดือนก่อน +4

      新横浜の新幹線ホームかな?w

    • @user-tokaidolovenino
      @user-tokaidolovenino หลายเดือนก่อน

      新メロ取りに行った時新宿#5.6がこの駅員さんでした笑

  • @kyaorint
    @kyaorint 15 วันที่ผ่านมา +1

    えっ、ショック!京葉線地下はコンサートみたいに地下ならではの響きで凄く良かったのに…
    首都圏、近郊がどんどん聞き慣れたメロディが変わってしまって思い出になる。これが時代の流れなのかな?こわい(いつ変わるかわからないし)
    昔、著作権で聞けなくなった雲を友としてといい記録するか元がある場合はCDを待つ又は買うしかないのがつらいね

  • @SUL-e8i
    @SUL-e8i หลายเดือนก่อน +2

    2024年はJR東日本発メロ大変動の年だったと思う。
    東京、新宿、横浜という大ターミナル駅の変更、一方で復活する発メロもあった。個人的には東京駅京葉線ホームのVerde Rayoが変更されたのは一番衝撃だった。

  • @鉄道コンテナを研究
    @鉄道コンテナを研究 หลายเดือนก่อน +2

    51:51 作業しながら聞いていたから、もうどこかで変更されたのかと思った。

  • @ホトトギス-s3h
    @ホトトギス-s3h หลายเดือนก่อน +1

    ありがとう聞けて嬉しい

  • @スミケンチャンネル-f1g
    @スミケンチャンネル-f1g หลายเดือนก่อน +1

    新宿🚉なんかは今迄の発車メロディーが聴けなくなってしまった事は自分にとっては大変残念ですが。

  • @原田でございまーす
    @原田でございまーす 18 วันที่ผ่านมา +1

    東京と横浜聞けなくなったのがちょっと寂しい

  • @tetsudo_e
    @tetsudo_e หลายเดือนก่อน +6

    Pro-06という曲名があるのですね。そしてHumpty Dumptyは1番と5番だったんですか!

    • @タマルリ
      @タマルリ หลายเดือนก่อน +4

      曲名じゃなくて制作会社の管理番号です

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン หลายเดือนก่อน +1

    ワンマン運転路線からどんどん変わっていくんでしょうね、しかも路線ごとだから同じメロディばっかになる。

  • @akimyaaa
    @akimyaaa 24 วันที่ผ่านมา +1

    普段JR使わないから、この前久々に新宿駅使ったら何か違う!?ってなったけど他にもこんなに変わったなんて⋯
    新宿駅の山手線と総武線の新メロディ、同時に流れるとごっちゃごちゃしててなんかなぁって感じだった

  • @user24547servant
    @user24547servant 15 วันที่ผ่านมา +1

    これは本当にクレームものです。
    京葉線の一件といい、JR東はつくづくCSRを軽視している

  • @xiaoa_yt
    @xiaoa_yt 7 วันที่ผ่านมา +1

    一番最初の鶴見のメロディ、今のじゃないですか?
    以前はこれと似たようなテンポで音程の上下が激しいやつだったと思う。

  • @若林智江子
    @若林智江子 หลายเดือนก่อน +3

    16:24 京葉線の
    稲毛海岸駅にも
    使われている

  • @アップルサイダー-w8u
    @アップルサイダー-w8u 15 วันที่ผ่านมา +1

    四半世紀、新宿のTwilightずっと聞いてたから新しいメロディーの違和感すごいのよね

  • @かい-g6x
    @かい-g6x 9 วันที่ผ่านมา +1

    「曲名不明」っていうのが一番受け入れ難い

  • @くりぃむしちゅー-l2i
    @くりぃむしちゅー-l2i 3 วันที่ผ่านมา

    横浜駅利用者だがマジで前に戻して欲しい。東海道でいつもの音が流れると寝てても自然に起きれてた。

  • @リッキー-f7g
    @リッキー-f7g 18 วันที่ผ่านมา +1

    今後次第では大宮支社辺りの駅も変わっちゃう可能性あるな

  • @若林智江子
    @若林智江子 หลายเดือนก่อน +1

    この 15:58 発車メロディー
    京葉線の新習志野駅です

  • @海-t1r
    @海-t1r หลายเดือนก่อน +6

    聞けなくなった発車メロディだと誤解生じるね

  • @spigria
    @spigria 9 วันที่ผ่านมา +1

    駅の思い出は発車メロディとセットなのに…変えないでほしかった😭

  • @kobe-with-bingoakasaka
    @kobe-with-bingoakasaka 11 วันที่ผ่านมา

    今から聞こうと思うと絶版のCD買うしかないね

  • @owacon_XD
    @owacon_XD 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    こんなに置き換えられたの?
    東京のSH3-3とV2聴けなくなったのが衝撃的だな

  • @若林智江子
    @若林智江子 หลายเดือนก่อน +2

    22:15 京葉線の
    二俣新町駅で
    使われている

  • @user-Hirataro
    @user-Hirataro 2 วันที่ผ่านมา

    武蔵溝の口の近郊地域19番無くなって悲しいわ

  • @SHUNーT
    @SHUNーT หลายเดือนก่อน +1

    京葉地下ホームで変更された発車ベルを初めて聞いた時は東京メトロかと思った。

  • @suedama230
    @suedama230 11 วันที่ผ่านมา +3

    43:11 謎な感じが好きだったなぁ🥲(*_* ←

  • @ayapiano5225
    @ayapiano5225 14 วันที่ผ่านมา

    新宿や東京のは、いつも聴いていたので、新しい曲に替わった時ものすごく違和感を感じました。小学生から電車通学していて、かれこれ30年近く聴き慣れた曲もあったので。
    ピアノで弾いたりとかもしていたし、音大では、駆け込み乗車へ発車メロディーが与える心理的な影響 なんていうテーマで調査したりもしました。
    他の駅、例えば中央線の駅ではまだ聴けるのでしょうか?

  • @kenppp1234
    @kenppp1234 17 วันที่ผ่านมา +2

    この間東京に行ったら聞き慣れた曲が全然流れてなくてびっくりした。この動画にある曲を駅で聴くと「東京に来た」感があったのですけどね。新しい曲にもすぐに慣れるとは思いますが。

  • @こーつー-u9n
    @こーつー-u9n หลายเดือนก่อน

    2年くらい鉄道から離れていたんですがこれほど変わってるとは……
    なんで今になってこんな更新が進んでるんですかね…?

  • @土井清子-p3j
    @土井清子-p3j 29 วันที่ผ่านมา

    これを見てなつかしいとおもいました

  • @アヌビス金澤-w3e
    @アヌビス金澤-w3e หลายเดือนก่อน

    17:37
    冒険者気分ですね☆

  • @人多趣味な
    @人多趣味な 11 วันที่ผ่านมา +1

    大船ガチでピンチ
    cielo estrellado標準が消えてしまう
    、、、

  • @nohohon_115
    @nohohon_115 15 วันที่ผ่านมา

    ホントに誠に遺憾ですね

  • @無類の亀好き
    @無類の亀好き 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    都心で聞けると思ってた発車メロディ軒並み廃止されたんか…

  • @桐野-n4z
    @桐野-n4z วันที่ผ่านมา

    今年から就職で上京できるのにこれらが聞けないというタイミングの悪さ

  • @鬼怒川温泉の神
    @鬼怒川温泉の神 หลายเดือนก่อน +7

    大原のAirlyはいつ収録しましたか?

  • @davidmanallo5545
    @davidmanallo5545 27 วันที่ผ่านมา

    永久保存版だ

  • @きゅっとしてドカーン
    @きゅっとしてドカーン 20 วันที่ผ่านมา +1

    ドリームパーク消したのをいまだに許せない

  • @ササキケンタロウ-w3g
    @ササキケンタロウ-w3g หลายเดือนก่อน +1

    友人と通話する時に実際は一ノ関にいるのに藤沢にいると嘘をつくのがお約束なのですが今後やりにくいですね

  • @Toukyu8500-bv5of
    @Toukyu8500-bv5of 26 วันที่ผ่านมา

    大原のAirlyは無くなったの寂しい

  • @我-u9v
    @我-u9v 4 วันที่ผ่านมา

    27:27 東京駅、、、帰ってきてよ😭😭

  • @dog-ta---yu
    @dog-ta---yu หลายเดือนก่อน

    誉田使う事多いからスプリングボックス懐かしい😢