ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
わたくしの仕事の縄張りはオホーツク管内ですが若佐は頻繁に通過しますまだ9月なら良いのですが真冬に夜中にバスで若佐で降りてウロウロしていたらドライバーは見てられなくて声かけてくると思いますこの辺りは真冬の深夜帯はマイナス15以下普通なので真冬だけは安易な気持ちで来てはいけません!若佐でのイーグルライナーの降車客は佐呂間の地元客で必ず車で迎え来てます。真冬に本州の方が安易な気持ちで降車することはおすすめ出来ません。凍死する可能性があります。この路線は北見方面の物流街道でトラックも乗用車も夜中でも頻繁に通りますが仕事してる方には迷惑かけないようにお願い致します。来るなら5月が一番良いです3時半なら夜が明けてそんなに寒くなく明るいです!
午前3時台に真っ暗な若佐に着いても、相当強い意志がないと眠さ&寒さ&恐怖で降りるのをやめてしまいそうw他に2名の降車客の方がいる点も含め興味深く拝見しました😂
北海道内発着の夜行の都市間高速バスは、以前から乗客のための途中休憩は行っていません。北海道中央バスでは、コロナ禍前までは、釧路、北見・網走、函館と札幌を結ぶ夜行高速バスがありました。イーグルライナーも運行から外れ、発券業務等のみに縮小してますね。運転手不足などで、今後縮小されなければと願います。
その辺は熊が多いから危ないですよ
おすすめに出てきたので視聴させてもらってます。通路側にも着席されていて、需要がかなりあるんですね。
楽しく視させていただきました。また若佐の集落ですが、2006年に竜巻による被害があって、その時全国ニュースで若佐の街が映されておりました。
22:21これは「T」ではなくカタカナの「テ」だったりします。元々郵便は公共事業で戦前より逓信省(ていしんしょう。今の総務省)が担当していたのが由来らしいです。
夏至の頃(夏)なら、3時半なら、明るくなっているが、夏以外はちょっと勘弁だね。
斜里の祖父母の家に行くのに何度かイーグルライナー乗りました。若佐で降りた人はあんまり見たことないなあ。でも、佐呂間から札幌まで4時間は、オホーツクエリアから札幌に出るのに石北峠を通ってたころから見ると隔世の感がありますよ。
そんな時間に歩行者がいたら怖い😱
高速バスとか町民バスとかの降車専用、乗車専用の区間がもったいないのでその区間だけの利用もできるようになれば便利になると思いました。
2コメ😮😮😮札幌から夜行バス🚌乗車お疲れ様です✨佐呂間町若狭で下車後過酷な徒歩旅、野生動物に遭遇しなくて良かった😊😊😊パスケースくんナレーション素敵🤵🤵🤵
若狭→若佐
若狭の字が間違っていますので、確認してください。
夏至の頃なら日の出の時間だよ。。
北海道は、どこでも熊がでますから、夜道は、注意を!
熊は出ないのかな?
斜里バスより、和歌山バスの高速バスの方がもっとピンクやぞ
鉄道が廃止となり、自動車社会の弊害ですね
せめて町の中心街停車には出来なかったのかね?
真っピンクはいいんだけど、その下に準捕色(?)の青色が入ってて昭和の子供のおもちゃみたいな圧倒的で強烈なダサさを感じます北海道は一回しか足を踏み入れたことが無いのですが、雪と寒さを別にすれば、日本じゃないみたいな感じでやっぱり興味深々です
ええか?東京大阪や関東関西や 大事なんは東京大阪間や いわゆる西から東や、それ以外は予算無い後回しや 以上や
わたくしの仕事の縄張りはオホーツク管内ですが
若佐は頻繁に通過します
まだ9月なら良いのですが
真冬に夜中にバスで若佐で降りて
ウロウロしていたら
ドライバーは見てられなくて声かけてくると思います
この辺りは真冬の深夜帯はマイナス15以下普通なので
真冬だけは安易な気持ちで来てはいけません!
若佐でのイーグルライナーの降車客は
佐呂間の地元客で必ず車で迎え来てます。
真冬に本州の方が安易な気持ちで降車することはおすすめ出来ません。
凍死する可能性があります。
この路線は北見方面の物流街道で
トラックも乗用車も夜中でも頻繁に
通りますが
仕事してる方には迷惑かけないようにお願い致します。
来るなら
5月が一番良いです
3時半なら夜が明けてそんなに寒くなく明るいです!
午前3時台に真っ暗な若佐に着いても、相当強い意志がないと眠さ&寒さ&恐怖で降りるのをやめてしまいそうw
他に2名の降車客の方がいる点も含め興味深く拝見しました😂
北海道内発着の夜行の都市間高速バスは、以前から乗客のための途中休憩は行っていません。
北海道中央バスでは、コロナ禍前までは、釧路、北見・網走、函館と札幌を結ぶ夜行高速バスがありました。イーグルライナーも運行から外れ、発券業務等のみに縮小してますね。
運転手不足などで、今後縮小されなければと願います。
その辺は熊が多いから危ないですよ
おすすめに出てきたので視聴させてもらってます。
通路側にも着席されていて、需要がかなりあるんですね。
楽しく視させていただきました。また若佐の集落ですが、2006年に竜巻による被害があって、その時全国ニュースで若佐の街が映されておりました。
22:21
これは「T」ではなくカタカナの「テ」だったりします。
元々郵便は公共事業で戦前より逓信省(ていしんしょう。今の総務省)が担当していたのが由来らしいです。
夏至の頃(夏)なら、3時半なら、明るくなっているが、夏以外はちょっと勘弁だね。
斜里の祖父母の家に行くのに何度かイーグルライナー乗りました。若佐で降りた人はあんまり見たことないなあ。
でも、佐呂間から札幌まで4時間は、オホーツクエリアから札幌に出るのに石北峠を通ってたころから見ると隔世の感がありますよ。
そんな時間に歩行者がいたら怖い😱
高速バスとか町民バスとかの降車専用、乗車専用の区間がもったいないのでその区間だけの利用もできるようになれば便利になると思いました。
2コメ😮😮😮札幌から夜行バス🚌乗車お疲れ様です✨佐呂間町若狭で下車後過酷な徒歩旅、野生動物に遭遇しなくて良かった😊😊😊パスケースくんナレーション素敵🤵🤵🤵
若狭→若佐
若狭の字が間違っていますので、
確認してください。
夏至の頃なら日の出の時間だよ。。
北海道は、どこでも熊がでますから、夜道は、注意を!
熊は出ないのかな?
斜里バスより、和歌山バスの高速バスの方がもっとピンクやぞ
鉄道が廃止となり、自動車社会の弊害ですね
せめて町の中心街停車には出来なかったのかね?
真っピンクはいいんだけど、その下に準捕色(?)の青色が入ってて
昭和の子供のおもちゃみたいな圧倒的で強烈なダサさを感じます
北海道は一回しか足を踏み入れたことが無いのですが、
雪と寒さを別にすれば、日本じゃないみたいな感じで
やっぱり興味深々です
ええか?東京大阪や関東関西や 大事なんは東京大阪間や いわゆる西から東や、それ以外は予算無い後回しや 以上や