ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最近このチャンネルを見始めたのですが、ちょうどraw現像ソフトの購入を検討していたところで、このようなタイムリーな動画をアップしてくださっていたので非常に助かりました!ありがたいです!
そう言っていただけると嬉しいです!このソフトだけだと現像できませんが、ほとんど現像不要な仕上がりになりそうです💡
APS-C機で野鳥撮影しており、他の方からDx0 PureRAW2を勧められ、試そうと思っていたところでした。Topazのこともわかり、とても有益でした!ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです✨もはや野鳥には必須という思いにまで至りました
正直、何でも使えます。僕はpureRAW使ってましたが、夜桜の撮影とか風の影響考えるとシャッタースピード落とせない状況あるのでISOあげてpureRAW処理してました。あとライトアップで三脚使えないところってあります。手持ちとなるとISOあげてシャッタスピード上げることになるのでpureRAWで処理できるなら絞って光芒出すことも出来る。ISO上げることを恐れなくて済む。いいソフトだと思います
建築写真を仕事で撮影しますが、室内では暗いシーンが多く、ノイズ処理に悩んでいました。早速試してみます!
そう言っていただけると出したかいがありました✨
はじめまして。いつも拝見しできることは参考にしています。良い情報ありがとうございます。自分もこのソフト試用してみました。第一印象は、①動作中が長く軽快さがない。②作業ステップ(次に何する?)が一つ一つ連続性が弱い ③AIの一貫作業は良いのだが、逆にもっとこうしたいという微調整ができない等などから購入するのは止めました。比較にTopaz Denoiseが挙げられていますが、これは対象としてあまり適正ではないと思います。やはり、これら2つのソフトはAIの活用では一致しているようですが, あくまで使用者の意図を優先するか、ソフトが優先されるかの違い(ソフト作成上の理念に)がありそうです。参考ですが、RAW編集+AIによる高画質化、ノイズキャンセル、その他手振れ補正等など一貫ソフト(=Photo Diretor 15)があります。このソフトはユーザー側を優先したAIの活用になっております。
毎回楽しみにしてるー
これはいいですよねぇ。海外の野鳥撮影の人たちはすっげい使ってるみたいです。DxoPure RawとDenoise AIを併用している人もいるみたいです。自分は今のところ、DenoiseAIだけ使ってるけど、DXoPureRaw導入しようかなぁ。Z6からZ9を使い始めたので、高感度の弱さには少しショックを受けた経緯があってね。高効率RAWがまだ使えないのが残念。一旦DNGにしてからじゃ、効果は劣るんでしょうね。。。きっとそのうちアップグレードがかかると思うので、こう期待です!
ライトルームからプラグインエクストラ→PureRaw2プラグインで処理するで処理しようとしたら!問題が発生しました。画像をインポートできませんでした。これらの画像はサポートされていないか、即にPurerawで処理されている、またはファイルが破損している可能性があります。と表示します。対処法はありますか?
どのカメラで撮られてますか?
@@Matsu_Channel お返事ありがとうございます。z9です!
@@藍沢アキラ なるほど!高効率RAWをやめてロスレス圧縮にしましょう今までのやつはDNG変換するか、スーパー解像度使うと使えるようになると思われます💡
了解しました!どちらにせよスーパー解像するつもりだったのでやってみます!
是非オリンパスでもお試し下さい♪ E-M1mk2とα7III が同条件でほぼ同等の耐性になる事が多くありました。Z9も素晴らしいカメラだと思いますが、PureRaw前提ならOM-1が逆転する事も多くあるような気がします〜とすると、いくらZ9がバーゲンプライスであってもOM-1で置き換えたらコスパが跳ね上がるのでは!?
確かに良くなりそうですね💡ただOM1はもう手元にありません😇
借りましょう、借りましょう!そういう企画ならOMDSに直接メールするとかしたら、100-400と一緒に貸してくれるかもしれません!各社昔はプロサポートのプロしか見てませんでしたが、今は新製品発表でもTH-camやってる人だけ呼んだりしてるくらいですから!
知っちゃいましたね、このチートソフト、いや、魔法のソフトを.........
お陰様で色々知ることができて感謝です
「dxo pure raw 2」 購入しましたが、ダウンロードしたファイルがエラーメッセージが出て開けません。サポートセンターにもアクセスできません。対処方法よろしくお願いいたします。ちなみに購入前に試用版をダウンロードしましたが同じエラーメッセージが出てファイルが開けなかったので購入しましたが…(pc: windows11 64bit)
Z9の高効率RAWですか?
@@Matsu_Channel CANON EOS Rですが、
なるほど一応特殊なRAW形式は対応していないことがあるので、一般的な非圧縮みたいなRAWにしていただくか、DNGコンバーターというのを使ってみてはいかがでしょうか?
@@Matsu_Channel何度もすみません。 RAW形式ではなく、購入したソフト自体がPCで開けません。エラーメッセージは「VCRUNTIME 140_1.dll」が見つからないため実行できませんと表示されます。
@@fmoskm2003 あ、なるほどそれに関してはちょっと分からないですね🥲サポートからの返信があるといいのですが
Luminar neoというものもオススメですよ👍9560円でAI判断で画像加工してくれます。
前回のモニタyり劣化してますね・・・前回はZ5でした。
あ、これZ5です💡
@@Matsu_Channelすみません、背景の差かもしれません。
最近このチャンネルを見始めたのですが、ちょうどraw現像ソフトの購入を検討していたところで、このようなタイムリーな動画をアップしてくださっていたので非常に助かりました!ありがたいです!
そう言っていただけると嬉しいです!
このソフトだけだと現像できませんが、ほとんど現像不要な仕上がりになりそうです💡
APS-C機で野鳥撮影しており、他の方からDx0 PureRAW2を勧められ、試そうと思っていたところでした。Topazのこともわかり、とても有益でした!ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです✨
もはや野鳥には必須という思いにまで至りました
正直、何でも使えます。僕はpureRAW使ってましたが、夜桜の撮影とか風の影響考えるとシャッタースピード落とせない状況あるのでISOあげてpureRAW処理してました。あとライトアップで三脚使えないところってあります。手持ちとなるとISOあげてシャッタスピード上げることになるのでpureRAWで処理できるなら絞って光芒出すことも出来る。ISO上げることを恐れなくて済む。いいソフトだと思います
建築写真を仕事で撮影しますが、室内では暗いシーンが多く、ノイズ処理に悩んでいました。早速試してみます!
そう言っていただけると出したかいがありました✨
はじめまして。いつも拝見しできることは参考にしています。良い情報ありがとうございます。
自分もこのソフト試用してみました。第一印象は、①動作中が長く軽快さがない。②作業ステップ(次に何する?)が一つ一つ連続性が弱い
③AIの一貫作業は良いのだが、逆にもっとこうしたいという微調整ができない等などから購入するのは止めました。
比較にTopaz Denoiseが挙げられていますが、これは対象としてあまり適正ではないと思います。やはり、これら2つのソフトはAIの活用では一致しているようですが, あくまで使用者の意図を優先するか、ソフトが優先されるかの違い(ソフト作成上の理念に)がありそうです。
参考ですが、RAW編集+AIによる高画質化、ノイズキャンセル、その他手振れ補正等など一貫ソフト(=Photo Diretor 15)があります。
このソフトはユーザー側を優先したAIの活用になっております。
毎回楽しみにしてるー
これはいいですよねぇ。海外の野鳥撮影の人たちはすっげい使ってるみたいです。DxoPure RawとDenoise AIを併用している人もいるみたいです。自分は今のところ、DenoiseAIだけ使ってるけど、DXoPureRaw導入しようかなぁ。Z6からZ9を使い始めたので、高感度の弱さには少しショックを受けた経緯があってね。高効率RAWがまだ使えないのが残念。一旦DNGにしてからじゃ、効果は劣るんでしょうね。。。きっとそのうちアップグレードがかかると思うので、こう期待です!
ライトルームから
プラグインエクストラ→PureRaw2プラグインで処理する
で処理しようとしたら
!問題が発生しました。
画像をインポートできませんでした。
これらの画像はサポートされていないか、即にPurerawで処理されている、またはファイルが破損している可能性があります。
と表示します。対処法はありますか?
どのカメラで撮られてますか?
@@Matsu_Channel
お返事ありがとうございます。
z9です!
@@藍沢アキラ なるほど!高効率RAWをやめてロスレス圧縮にしましょう
今までのやつはDNG変換するか、スーパー解像度使うと使えるようになると思われます💡
了解しました!
どちらにせよスーパー解像するつもりだったのでやってみます!
是非オリンパスでもお試し下さい♪ E-M1mk2とα7III が同条件でほぼ同等の耐性になる事が多くありました。Z9も素晴らしいカメラだと思いますが、PureRaw前提ならOM-1が逆転する事も多くあるような気がします〜とすると、いくらZ9がバーゲンプライスであってもOM-1で置き換えたらコスパが跳ね上がるのでは!?
確かに良くなりそうですね💡
ただOM1はもう手元にありません😇
借りましょう、借りましょう!そういう企画ならOMDSに直接メールするとかしたら、100-400と一緒に貸してくれるかもしれません!各社昔はプロサポートのプロしか見てませんでしたが、今は新製品発表でもTH-camやってる人だけ呼んだりしてるくらいですから!
知っちゃいましたね、このチートソフト、いや、魔法のソフトを.........
お陰様で色々知ることができて感謝です
「dxo pure raw 2」 購入しましたが、ダウンロードしたファイルがエラーメッセージが出て開けません。サポートセンターにもアクセスできません。対処方法よろしくお願いいたします。ちなみに購入前に試用版をダウンロードしましたが同じエラーメッセージが出てファイルが開けなかったので購入しましたが…(pc: windows11 64bit)
Z9の高効率RAWですか?
@@Matsu_Channel CANON EOS Rですが、
なるほど
一応特殊なRAW形式は対応していないことがあるので、一般的な非圧縮みたいなRAWにしていただくか、DNGコンバーターというのを使ってみてはいかがでしょうか?
@@Matsu_Channel何度もすみません。 RAW形式ではなく、購入したソフト自体がPCで開けません。エラーメッセージは「VCRUNTIME 140_1.dll」が見つからないため実行できませんと表示されます。
@@fmoskm2003 あ、なるほど
それに関してはちょっと分からないですね🥲サポートからの返信があるといいのですが
Luminar neoというものもオススメですよ👍9560円でAI判断で画像加工してくれます。
前回のモニタyり劣化してますね・・・前回はZ5でした。
あ、これZ5です💡
@@Matsu_Channelすみません、背景の差かもしれません。