ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回も興味深く最後まで視聴させて頂きました、ありがとうございました。前回の#294を視聴したのち、勢いでDXO Photo Lab を購入し、現像処理を楽しんでおります。XO Photo Lab 6では、DeepPLIME XDの現像処理に100段階のパラメーターを設定できるようになっており、今でもPhotoshopよりこちらを多様している感じです。
Photo Labの新バージョンでは100段階の調整が可能なのですか!!単体ソフトよりも充実しているとは予想外でした。ご教示いただき感謝致します。まあ、それにしてもISO10000の世界を誰にでも操れる時代って凄いですよね。夢のようです。
今更ながらPureRAW3体験版で使っていますが、いちいち別ソフト起動してまで使いたいほどの差があるか?と思えるくらい強化RAWが良くできてます。冬場、葉っぱの落ちた木越に星空撮影した画像を試したんですが、枝のないところにブレたのかと思うような枝というか線とうかそんな感じのものが生成されています。Adobeの方では特にそんな事もなく普通にノイズだけ消されていましたね。すごい古いカメラのISO3200で試したんですが、どっちもカラフルなノイズ消えて最近のカメラで撮ったようななめらかな感じになっています。PureRawはうちのPCがIntelのCPUじゃないからなのか?複数枚処理させると最初の一枚はエラーで終わるので困りものです^^;
AdobeとDXO pureRAW。似て非なるものなのか?途中のアルゴリズムに差があるのか?出来上がりは微妙な差があるようです。一長一短ですが、Adobeは【オマケ】である点が大きな差ですよね。pureRAWの最初の一枚目がエラーの件。CPUメーカーで差が出るものでしょうか??Winの世界は詳しくないのですが、不思議な現象ですね!
他社の動向見て「ホゥ…」と凄いもん出してくる某C社みたいですね…私もDxRaw買おうか悩んでLightroomにこの機能が搭載されて思いとどまってしまった口です最終的に一強になってしまうとこちらに帰って来そうなのは分かってるんですか…
底力があるという点でも某C社と似ていますね。どちらもガリバーなのかも。wDXOも負けずに更に良い製品を出して欲しいと思います。
今回も興味深く最後まで視聴させて頂きました、ありがとうございました。
前回の#294を視聴したのち、勢いでDXO Photo Lab を購入し、現像処理を楽しんでおります。
XO Photo Lab 6では、DeepPLIME XDの現像処理に100段階のパラメーターを設定できるようになっており、今でもPhotoshopよりこちらを多様している感じです。
Photo Labの新バージョンでは100段階の調整が可能なのですか!!
単体ソフトよりも充実しているとは予想外でした。
ご教示いただき感謝致します。
まあ、それにしてもISO10000の世界を誰にでも操れる時代って凄いですよね。夢のようです。
今更ながらPureRAW3体験版で使っていますが、いちいち別ソフト起動してまで使いたいほどの差があるか?
と思えるくらい強化RAWが良くできてます。
冬場、葉っぱの落ちた木越に星空撮影した画像を試したんですが、枝のないところにブレたのかと思うような
枝というか線とうかそんな感じのものが生成されています。
Adobeの方では特にそんな事もなく普通にノイズだけ消されていましたね。
すごい古いカメラのISO3200で試したんですが、どっちもカラフルなノイズ消えて最近のカメラで撮ったような
なめらかな感じになっています。
PureRawはうちのPCがIntelのCPUじゃないからなのか?複数枚処理させると最初の一枚はエラーで終わるので困
りものです^^;
AdobeとDXO pureRAW。似て非なるものなのか?
途中のアルゴリズムに差があるのか?
出来上がりは微妙な差があるようです。
一長一短ですが、Adobeは【オマケ】である点が大きな差ですよね。
pureRAWの最初の一枚目がエラーの件。
CPUメーカーで差が出るものでしょうか??
Winの世界は詳しくないのですが、不思議な現象ですね!
他社の動向見て「ホゥ…」と凄いもん出してくる某C社みたいですね…
私もDxRaw買おうか悩んでLightroomにこの機能が搭載されて思いとどまってしまった口です
最終的に一強になってしまうとこちらに帰って来そうなのは分かってるんですか…
底力があるという点でも某C社と似ていますね。
どちらもガリバーなのかも。w
DXOも負けずに更に良い製品を出して欲しいと思います。