本当は教えたくない鰻業界の裏側と『鰻の成瀬』について解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 176

  • @nagata_rappa
    @nagata_rappa  ปีที่แล้ว +44

    5分52秒のところで、「鰻の成瀬」で提供している鰻は日本の鰻とお伝えしていましたが、正しくはニホンウナギを海外の養殖場で育てたものでした。
    お詫びの上、訂正いたします。
    参考:www.unagi-naruse.com/column/133

    • @rabbitcarrot3582
      @rabbitcarrot3582 6 หลายเดือนก่อน +1

      「鰻の成瀬」を調べた時にソコが一番気になりました。
      海外としか出て来ないけど、どこなのか?
      そこが問題だ!

    • @yuteru1182
      @yuteru1182 5 หลายเดือนก่อน +3

      「中国で養殖」ですよね。はっきりと書いてください。

    • @減税ウソメガネ-o6b
      @減税ウソメガネ-o6b 5 หลายเดือนก่อน +1

      中国🇨🇳で養殖なのを言えばいいのに

  • @sat600
    @sat600 ปีที่แล้ว +14

    鰻の成瀬は一緒にお酒をたくさん飲んでもらえないと客単価が上がらなくて詰みそうですよ
    営業時間が昼間3時間 + 夜間3時間の短期決戦型だし

  • @サッカー小僧-i5i
    @サッカー小僧-i5i ปีที่แล้ว +18

    私は飲食店については素人ですが、鰻は、やっぱりその場で捌いて焼いている本物の専門店じゃないとダメだと思います。鰻ほど値段と質が比例しているものも中々無いのでは?安い鰻は本当に美味しく無いので、鰻に関しては高くても、その場で捌いて焼いている専門店以外で食べる気がしません。美味しんぼがすべて正しいとは思いませんが、美味しんぼの「炭火の魔力」という話しを見て、鰻に関しては、やっぱりそうだよな!!と思いました。まあでも何でも試してみないと分からないので、一度食べに行ってみようかと思います。

  • @hanshin-yockto
    @hanshin-yockto ปีที่แล้ว +44

    ちゃんとしたうなぎ屋より安いが、せっかく食べるなら安いのより高いのを食べようってなる
    日常的に食べる人であれば成瀬は安くていい選択肢だと思うが、匂いも皮も骨もすべて気になるし、インスタントの吸い物すら美味しくなかった
    時間がたって話題性が無くなった時に生き残れるかどうか、メニューもウナギしかないから食材が仕入れなくなったら終わってしまうギャンブルFC

  • @YU-uf8fr
    @YU-uf8fr ปีที่แล้ว +49

    愛知のお店に伺いましたが、正直味が駄目でした。長続きしないかと思います。ぜひ味の感想を教えて欲しいです!

    • @イギリスアップル
      @イギリスアップル หลายเดือนก่อน

      私も食べました。
      スーパーの中国産ウナギの方が美味しかったです。

    • @1たいち
      @1たいち 17 วันที่ผ่านมา

      近所に出来た!
      年内に行ったみたいと思います。おそらく中国養殖だと思うけど、まあ味見してみよう。

  • @syukugawa1
    @syukugawa1 ปีที่แล้ว +33

    食べていないのにこれだけの動画を作れるのは流石天才コンサル

  • @user-ngy3ah
    @user-ngy3ah ปีที่แล้ว +20

    輸入鰻ですよ。おそらく中国産です。
    160gぐらいの鰻を使ってます。
    最近の中国産は美味しなりました。鰻の成瀬さんのうなぎも賛否は多少ありますが小さい国産鰻よりは美味しくなる要素はあります。
    調理方法はおそらくラッパ師匠のおっしゃる通りだと思います。
    調理方法を改善すれば小さい国産鰻に負けない味にはなりますね。

  • @茶太怜
    @茶太怜 10 วันที่ผ่านมา +1

    本社のある高島市に店がないのが残念
    近い所でも35km

  • @8speed639
    @8speed639 ปีที่แล้ว +39

    国産鰻ではなく、品種名がにほんうなぎという中国産らしいですよ…。
    この動画かなりまずいのではないでしょうか。

  • @ぱうえるぱうえる-w9q
    @ぱうえるぱうえる-w9q 9 หลายเดือนก่อน +39

    ずっと「国産、国産」って言ってるこの動画かなりまずい🐻

    • @peliatanbidani8573
      @peliatanbidani8573 5 หลายเดือนก่อน

      中国やタイ産のニホンウナギだったような。

    • @1たいち
      @1たいち 17 วันที่ผ่านมา

      一応、成魚で輸入して数ヶ月(何ヵ月か忘れた)であら不思議!国産表示OK😱

  • @gyu-don
    @gyu-don 10 หลายเดือนก่อน +2

    うなぎ専門店のFCは何社かありますが、ロイヤリティ以外で比較したほうが良いものはありますでしょうか?

  • @zuzu-v6e
    @zuzu-v6e ปีที่แล้ว +10

    成魚の鰻でも、輸入してから一定期間(それほど長くない)日本で飼育すれば日本産として出荷出来ると聞いたことがありますね。

  • @user-ef3kg6ql6x
    @user-ef3kg6ql6x ปีที่แล้ว +12

    FC展開しやすい=参入障壁が低くなるのでは?🤔結局、早く飽和状態になって高い利益率を取れなくなるのでは??うなぎではなぜその方程式が成立しないのか今回の動画はあまり腑に落ちない、、、最終的には薄利多売の大手モデルになっていくということなのか、、、、今日は寝つきが悪そうだ😵😵

  • @Japan-vq4qm
    @Japan-vq4qm 7 หลายเดือนก่อน +4

    「鰻の成瀬」は2022年9月オープンの横浜店を皮切りに、オープンから1年3ヶ月で65店舗まで拡大した。同店の蒲焼は関東風のふわっとした食感と関西風のカリッとした食感の良いところを残し、外側はパリッと中はふわっと柔らかな食感が人気となっている。職人レスの独自スチームコンベクションにより、人件費や提供時間を抑えて低価格を実現している。

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n ปีที่แล้ว +4

    三島広小路でも鰻専門店が多いけど、そこに東京から来る人が多いからという理由もあります。
    水がきれいだというのは、三島の街の住みやすさに関係があるけど(富士宮も同様です)、鰻専門店が多数あることにはあまり関係なさそうです。
    浜松でも鰻専門店か多数あるけど養殖池が近くて、そこから仕入れられることもあります。

  • @relloy1754
    @relloy1754 ปีที่แล้ว +6

    昨今のネット世論に逆行し、昔から鰻大大大好きなので鰻チェーンのお話興味あります。
    鰻チェーンは正直なところ、近いうちてんやさんのような調理システム確立したチェーンが出るとは思っています。
    丼チェーンやスーパーのパックから1杯5千円の店まで数多の鰻食べ歩いてますが
    正直鰻自体は正直尻尾ツチノコ状態の中国沼のフォアグラ養鰻でも脂自体は乗るので調理法次第だと思ってます。
    個人店以外で白焼き頼む人なんてまずいませんからね。タレの味というお化粧大きいですし。
    ウチの地元名古屋城近辺は昔から仕入れのツテが太い所多いのか、うな富士さんや家族経営の無名店まで
    何故か個人のうなぎ屋さんが他より目立つ印象です。

    • @user-ngy3ah
      @user-ngy3ah ปีที่แล้ว +1

      中国産は日本より育成日数が倍ぐらいありますのでツチノコ状態の脂の乗った鰻になります。

  • @royroy4650
    @royroy4650 ปีที่แล้ว +3

    あー、今度出店されるとこ、老舗が近所にある駅前(田舎)だ……

  • @まいまいのファン
    @まいまいのファン ปีที่แล้ว +3

    ペッパーランチの食中毒についてお願いします

  • @slowdig
    @slowdig ปีที่แล้ว +6

    近畿大学の完全養殖成功の件もありますし、どうなるか注目ですね、うなぎ業界。

  • @徹山本-p8x
    @徹山本-p8x ปีที่แล้ว +6

    うなぎ経験もある和食職人です。ほとんどの鰻屋は養殖だと思いますよ。お客さんが入れば鰻ほど効率の良くて関東だと しらで焼いて蒸して またタレ焼きして これだけ熱を入れるから食中毒のリスクも低いし箱が小さければ1人で出来るし材料の点数も少ないしオペレーションさえ確立が出来れば最強ですよね。ただ鰻屋でも昔ながらの地方の店は潰れると思います。鰻の養殖場も注文して 二~三日すると鰻どうですか?って電話しまくってくる厳しい経営のところもあります。

  • @eagleforestinn
    @eagleforestinn 7 หลายเดือนก่อน +5

    鰻屋じゃないけど、追浜にうなぎ成瀬が出来たので行ってきたけど、焦げてて苦いところが有った。多分焼き過ぎ。練習中みたいだら、しばらくしたらもう一度行ってみよう。

  • @184よっしん-q2b
    @184よっしん-q2b ปีที่แล้ว +4

    同じかば焼きでも関東の蒸し鰻より関西の焼き鰻が好きだな。天然はおいしいけど、味にそもそも個体差があるし骨が強い物が多いわね。養殖の方がカルシウム不足で育ってるのかなあ。
    鰻ってテイクアウトというより出前だと、一人暮らしで配達1500円からみたいな環境だとどうせ一人前ラーメンとれないから出前って時代あったわね。ウーバーで時代が変わった感ある。

  • @うしろの100太郎
    @うしろの100太郎 8 หลายเดือนก่อน +1

    名古屋ではあちこちで食べてたが地元に帰って評判の店では値段が同じくらいなのに美味しくなかったのでたべなくなった。ここはなかなか美味しい。お吸い物も漬物もちゃんとしたもの。名古屋の本店の店もたまには食べたいけど遠くなったのでなかなか行けないので。

  • @DragGeee
    @DragGeee 11 หลายเดือนก่อน +3

    いつも拝見楽しく拝見しています。
    名古屋市在住ですが、気になる鰻の成瀬お邪魔してきました。
    平日12時40分頃伺いました。
    先客2名。
    着丼までおよそ10分。
    うな重の蓋を開けた瞬間のうわ~という感動は皆無。
    使っている重箱、箸、おしぼり、付け合せ、すべてナルホドこれでは駄目だという感想しかありませんでした。
    かなり若い夫婦お二人で運営されているようでしたが、おそらくそんなに飲食経験ない方がやられていると一目でわかりました。
    肝心の鰻ですが、確かに大ぶりのもので、関東風のフワフワ感があり、鰻自体はあとほんの少し手間を掛ければ素晴らしいモノになるのではという印象でした。
    おそらくラッパさんが1度来店され、ほんの少し改善があれば激変するのではという感想でした。
    オペレーションの簡素化に特化しすぎで折角の良い鰻を
    活かしきれていないのではとおもいました。

  • @heiyoubanban
    @heiyoubanban ปีที่แล้ว +7

    特に消費地問屋でも鰻を割ける人間が非常に少なくなりました。鰻職人も投稿動画を見ても下手な人が多くなりました。モデルとしては良いかもしれないですね。後、割きたてより時間を置いてアミノ酸を出して焼いた方が美味しくなります。完全養殖は2050年を目処にしたいとニュースになっていました。私は死んでますw

    • @nakatogawashigeo4959
      @nakatogawashigeo4959 7 หลายเดือนก่อน

      何をもって捌きが下手とつするのかご教示いただきたい、うなぎの骨に刃を当てると暴れまくつて始末に追えなくなるすると体からヌルヌルが塊で出てきますそう成りますと味が数段落ちます、又割きたてより時間を置いてと言いますが、割いてどのくらいの時間を置けば良いのか割いて季節にもよりますが1〜2時間もすると身が濁ってきますそうなっても目に見えて味は悪くなります、ネットでその様な職方は見た事ないがそれを
      下手と言う方の割き方を見てみたい、串を打ち焼き忘れ1日2日だった奴は身はブヨブヨ廃棄処分レベルだが食えた物では無いでもアミノ酸とやらが出て美味いと感じるお方も居るとは驚愕、1日寝かしてアミノ酸が出ての話は海の魚では無いかな川の魚は鮎鯉どじょうナマズうなぎ皆日を置いたら身が溶ける。

    • @heiyoubanban
      @heiyoubanban 7 หลายเดือนก่อน

      @@nakatogawashigeo4959
      鰻の割き方の上手い下手は残念ながらすぐにわかります。」専門職の方としお話しますが
      10キロで向こう骨、背びれ、腹びれを取った場合40分から45分で割きます。
      切っ先をカマ元に入れ尻尾まで滑らす様に包丁を止めず割きます。骨に身を付けず、身に骨を付けず
      開いた後は指で身を尻尾から頭までなでる様に滑らせ骨のザラ付きがないか確認してみます。
      上手い人が割くと身が鏡面仕上げのように光っています。解からないかもしれませんが鰻は
      左手で割きます。力を入れて割くと体力の消耗、一日に30キロ、力を入れて割きますとヘトヘトになり
      その後の営業に悪い影響が出てしまいます。割きはあくまでもスタートラインに立つ準備だからです。
      割きたてが美味しいというイメージはわかりますが九州の鰻屋さんが九州大学?で割きたてと、数時間後の
      うまみ成分を調べてもらいましたが、割いた数時間後の方がうまみ成分は高かったと結果がでております。
      魚は違いますが京都の瓢亭は鯛を〆て直ぐには出さず、うまみ成分を出す為16時間後に調理をしています。
      後はご自分で鍛錬してください。

  • @King1122-r1x
    @King1122-r1x 10 วันที่ผ่านมา +1

    鰻の成瀬自身が言っていますが、ロケーションはあえて駅周辺の高い立地ではなく、少し離れた、住宅街を含む、土地が良いと言ってますよ。ラッパさんと違います。鰻はあえて鰻を食べる目的で訪れるものなので、駅周辺である必要がないというで、それが魅力でもあります。

  • @Japan0358
    @Japan0358 8 หลายเดือนก่อน +14

    オープンしたので行きましたが、注文して10分過ぎに提供されたので嫌な予感が的中。レンジで温めた?お吸い物も即席の味。安い出来合いの漬物。一回でいいです

  • @瀧澤登
    @瀧澤登 ปีที่แล้ว +15

    どうりで 安かろう 不味かろうと感じた理由が判りました  本当に鰻の目利きができる店で 生きたものから さばき 焼き 蒸しをやったもの には 全然追いついていませんでした 鰻は値段を気にしないで食べることにしてます 一番好きなのは 四万十川の天然ものです

    • @otezdai.
      @otezdai. 6 หลายเดือนก่อน

      😅

  • @cjapan9966
    @cjapan9966 ปีที่แล้ว +11

    fc加盟したいって100店舗200店舗で国産の供給可能かね。下手したら加盟権転売で儲かるビジネスかも

  • @ばかーんいやーん
    @ばかーんいやーん 7 หลายเดือนก่อน +8

    昔の中国産鰻はほんとゴムを食わされてる感じでした。鰻大好きなのに生まれて始めてその時に残しましたね。
    でも今結構中国産やインドネシア産も品質は正直良くなりましたので、お店で出されても結構わからないレベルになってると思います。
    それにしても一昔前のように鰻丼食べても、千円札でお釣りが来る位の頃が懐かしい!

  • @岡本裕俊
    @岡本裕俊 ปีที่แล้ว +5

    お味の方がどうなのか気になります。最近では牛丼チェーン店でも鰻やってますが、それと比べてどれくらい美味しいのか????

    • @got5766
      @got5766 6 หลายเดือนก่อน

      何方も不味いよ。

  • @coropo1234
    @coropo1234 ปีที่แล้ว +1

    いつもラッパさんの素敵な笑顔に癒されます

  • @TOKYO-sz1yp
    @TOKYO-sz1yp ปีที่แล้ว +5

    お酒飲まない人が増えて、ウナギあたりにちょっとお金を使ってもいいと考える人が増えているのかなぁとか思いました。例えば近場のスペインバルが、このフランチャイズになったら、しょっちゅう行きますねえ(ブームがいつまで続くかは分からないですが)。

  • @黒紫宗太
    @黒紫宗太 ปีที่แล้ว +14

    ラッパさんは絶滅の危険性があるウナギに対してかなり楽観的に考えているように思えますね。完全養殖なんて研究レベルの成功であってそれが産業として成り立つのかどうかなんて全く不透明。数年後には実現しているというのはかなり適当かつ無責任な発言だと思います。ウナギの資源保護に関しては飲食業界の最前線にいるのならきちんとウナギの流通に関する深刻な問題について理解し論ずるべきだと思いますが…。将来的にウナギが食えなくなる事態に直面することはまだまだ現実味があります。特に価格を抑えて流通量を増やすようなことをすると不正なウナギの漁獲量が増える可能性が高いですね。資源保護の観点からもウナギは高級専門店で高い金払って食べるもので、さらに流通に関しても法律制定でもっと監視の目を厳しくすべきでしょう。大量消費社会はもう終わりなのです。金の動きだけ考えていればいい時代ではありません。

    • @jk-qe6hp
      @jk-qe6hp ปีที่แล้ว +2

      いやー、ど正論ですね
      でも、大衆も鰻食べたいんですよ
      俺は尾花しか食べないけど

  • @TAKURO-io2qj
    @TAKURO-io2qj 8 หลายเดือนก่อน +2

    先日田無店で食べました!鰻は美味かったです。でも米がちょと芯が残ってました。

  • @KH-sg5cf
    @KH-sg5cf ปีที่แล้ว +3

    近所に鰻乃姫川というのができたのですが、それも同じようなモデルですかね?

  • @tomabo883
    @tomabo883 ปีที่แล้ว +20

    うなぎの漁獲量が年々右肩下がり絶滅危惧種に指定されてるのでその点は問題ありそうなきがしますね

    • @negoto55
      @negoto55 ปีที่แล้ว +1

      「問題ありそうなぎ」?

  • @shibahama_gateway
    @shibahama_gateway ปีที่แล้ว +7

    鰻の成瀬と焼肉ここからが急速に増えているのが気になってました。焼肉ここからも解説して欲しいです。

  • @隆也-r2i
    @隆也-r2i 5 หลายเดือนก่อน +1

    品種はニホンウナギで養殖は中国との事ですが提供されている個体は身が大きかったり、小骨が多いのはヨーロッパウナギも混ざっているのでは?

  • @takashikagoshima6951
    @takashikagoshima6951 5 หลายเดือนก่อน +3

    8月5日(月)2024年2度目の土用の丑の日に、鰻の成瀬久留米国分店にて「鰻重うなじゅう 梅」1,600円を食べてきました。味付けの薄味でかなり好感が持てました。

  • @綾瀬川はるか-v6g
    @綾瀬川はるか-v6g ปีที่แล้ว +6

    「鰻の成瀬」は「宇奈とと」と何か関係があるのでしょうか。「鰻の成瀬」、うちの近所にオープンしたので行ってみました。平日の昼間なのに、客はボク1人でした。たしかに値段は安かったのですが、「焼き」がきついというか、焦げた味、炭のような味を強く感じました。それを「売り」にしているようです。最近はこういうのが「流行り」なのかなあ。

    • @jk-qe6hp
      @jk-qe6hp ปีที่แล้ว +2

      うわぁ、高い鰻屋さんで食べて下さいです

    • @綾瀬川はるか-v6g
      @綾瀬川はるか-v6g ปีที่แล้ว +2

      @@jk-qe6hp
      いや、近所のスーパーの鰻で十分。

  • @ドイツ仁-i8b
    @ドイツ仁-i8b ปีที่แล้ว +5

    笹塚にある、うなととさんは、出来た当初はシンプルに鰻だけで勝負していたけど、途中で方向転換して鰻も出す居酒屋みたいになっています。鰻一本だと飽きられるのかなあと見てて思いました。私は鰻一本で勝負していた頃の方が好きでしたけどね。

  • @neomanch8830
    @neomanch8830 5 หลายเดือนก่อน +2

    しんぱち食堂 (うなぎあり店舗)のうなぎ国産おすすめです ¥1815くらい

  • @たくちゃん桜
    @たくちゃん桜 ปีที่แล้ว +13

    ジャポニカ種と国産うなぎ混同してるてやばい

  • @歯ブラシ-s4c
    @歯ブラシ-s4c 7 หลายเดือนก่อน +7

    要するにスーパーで1000円で売っている中国産ウナギを出してるだけじゃね?
    鰻半分の「梅」が1600円、一匹の「松」が2600円との事なので、原価率40%なら640円と1040円
    これってインスタントラーメンで商売してるようなもんだな(笑)

  • @森下潔-j2g
    @森下潔-j2g 6 หลายเดือนก่อน +13

    鰻は生きたまま中国からきて9割型一色産としてますよ安心安全の神話は無い

    • @24okame
      @24okame 5 หลายเดือนก่อน +1

      😮

    • @akira-sb1nn
      @akira-sb1nn 3 หลายเดือนก่อน

      国産と謳ってる鰻は中国産ということでしょうか!?😨

    • @jonathan379
      @jonathan379 2 หลายเดือนก่อน

      6ヶ月たったらその国の産地だよ

    • @akira-sb1nn
      @akira-sb1nn 2 หลายเดือนก่อน

      韓国や中国のことを息を吐くように嘘をつくと言ったりするけど、日本もたいがいやね

  • @けろっぴ-b1b
    @けろっぴ-b1b ปีที่แล้ว +12

    これ「ステマ」ですかね・・笑
    この手の店は、よっぽど仕入れルートを掴んでるのと、セントラルキッチンでしっかりとした衛星管理が出来ないと難しいでしょうね
    ラッパさんは立地選定を言ってましたが、東京神奈川では一部の店を除くとかなり飲食店としては立地の悪い場所に出てますね
    この冷凍物を戻す外食っていうのは、日本では廉価帯以外では成功してないんですよね
    牛丼チェーンでも、ウナギはやりましたけどやっぱ駄目でしたね・・こういう専門店業態でどうなるか?・・だと思います

  • @鈴木敏明-j6s
    @鈴木敏明-j6s ปีที่แล้ว +5

    フランチャイズチャンネルの
    伊藤さんは苦戦しているようですね。

  • @子ごん
    @子ごん 2 หลายเดือนก่อน +1

    大阪生野店にお昼行って、上の竹2.500円を食べました、鰻は美味しかったです、お吸い物に肝が入ってなくて残念でした、他にう巻きや肝焼きが有れば完璧なんですが、うなぎ丼だけでお客さんは2回目行くかな?お昼はなんとか入っても、夜の時間帯お客さんが入らないって聞きます。

  • @太郎甘えん坊
    @太郎甘えん坊 2 หลายเดือนก่อน +1

    養殖の方が天然よりってのは他の魚でも同じことが言える。
    天然:サイズバラバラ、味も一定ではないが、天然という謳い文句で、観光客には
       値段を吊り上げても売れる。実際は、養殖より記述の理由で本当は仕入れ値
       は割安。ってのが真実。ゆえに地元民は養殖物を好んで食べる。

  • @kinnikuoyabun
    @kinnikuoyabun ปีที่แล้ว +2

    初詣、住吉大社前の『いづもや』で毎年一回食べてますが待ち時間30〜50分ほど普通にかかります。15分ですか。。。魅力的です!これは1度行かないと!ラッパさん、本日もありがとうございました!

  • @mokomoko888888
    @mokomoko888888 ปีที่แล้ว +3

    11/4 川崎市中原店開店☆ UserEatsやらないかなぁと思っています

    • @mokomoko888888
      @mokomoko888888 ปีที่แล้ว +1

      ■■動画無関係投稿:ラッパさんの日頃の口癖「いきなり真水で勝負」を2023/10/31地でいったもこもこ@ひよこ素人の愚痴投稿
      ※お友達の弁護士さんとのお茶話用
      ■「いきなり真水で勝負」とはの実例
      簡易裁判所(素人にやさしい親切)へ60万円の損害賠償請求の生まれて初めての本人訴訟をひよこが人件費無料で必死に提起

      簡易裁判所の裁判長「地方裁判所へ移送決定~で~すぅ!!めんご!」

      生まれたてのひよこ素人は意に反した真水にさらされることが2023/10/31決定した
      ラッパさんの口癖「いきなり真水で勝負」が身に深く染みた(真水が染みた)orz
      うなぎ食べてスタミナつけてがんばりますorz

    • @mokomoko888888
      @mokomoko888888 ปีที่แล้ว +1

      ラッパさん口癖「真水で勝負」の裁判所@居酒屋風ドラマ
      簡易裁判所の裁判官「(独り言)まんどくせーから地方裁判所に移送しょ」
      そのころ本人訴訟生まれて始めての素人ひよこ原告は
      書記官Kお嬢の美声の電話の会話に桃源郷的に堪能していた
      素人ひよこ原告「お嬢書記官のほっぺたはくんくんするときっといい匂いすると思う。
      やさしく手続き教えてくれるし本当に助かります。Kさんが担当で本当に天国です☆」
      簡易裁判所の裁判官は素人ひよこ原告をいきなりムンズとつかむと「お客様お通しします」
      ピッチャー簡易裁判所の裁判官君
      第一投投げました
      簡易裁判所と地方裁判所は同じ建物なのでレーンを通ってお客様移動します
      地方裁判所の裁判官は素人ひよこ原告をナイスキャッチ
      「お客様何名さまで?」
      「原告1名です」
      「らっしゃい」「らっしゃい」「らっしゃい」「らっしゃい」
      「原告1名さまお通しして」
      地方裁判所の裁判官は素人ひよこ原告をいきなりムンズとつかむと真水のはったバケツに放り込んだ
      「まいど」ドボン「お席にご案内」
      真水につかった素人ひよこ原告は白目をむいて薄れゆく意識のなかで「移送決定」を見た
      「決定 これは謄本である。主文 本件を地方裁判所へ移送する」
      素人ひよこは取り消し線で「謄本」を消して「お通し」に修正した
      「決定 これはお通しである。主文 本件を地方裁判所へ移送する」
      「お通しはいりません。まじ不要です。注文していません。しかも有料(切手代は原告立替)」
      ラッパさん動画:「お通しは出します。なんなら食べ放題で」
      素人ひよこ原告:「いらんわ」
      TH-camディレクターさん:「ナムルでしょう。このお通しは食べますよ」
      素人ひよこ原告:「食べんわ」
      ------------------------------------------
      鰻の成瀬:新店舗開店しました。うなぎ食べてスタミナつけてください
      素人ひよこ原告は「うな重 松 2,600円」に来店前から決めて足を運ぶことにした
      鰻の成瀬だけが素人ひよこ原告の唯ーの楽しみと救いだった
      (続く)

    • @mokomoko888888
      @mokomoko888888 ปีที่แล้ว

      穏やかな昼下がり
      地方裁判所裁判官は訴状審査を大好物のココアを飲みながらまったりかつ繊細に行っていた
      疲れた脳にココアの自然な甘みとカカオの苦味がなんともしみて心地よかった
      「ん?押印が無いぞ」
      通常ならば弁護士の名前と押印があるが、そこには何も記載がなく
      いきなり当事者目録参照になっていた
      地方裁判所裁判官は訴状の指示どおり当事者目録に目を通した
      そこには、原告の素人ひよこ原告の名前と押印があった
      地方裁判所裁判官はおもわず口に含んだココアを「ぶーーーーーー」と吹いた
      ぶーーーーーーのその先には別の裁判官が居て、まともにココアぶーーーーーーをくらった。
      ついてに書記官にもココアぶーーーーーーが御見舞された
      おそるべきド素人ひよこ原告の裁判官への最初の一発の攻撃であった
      そのころ、素人ひよこ原告は簡易裁判所の書記官K嬢と別れの一時の電話会話を行っていた
      「Kさんは担当されないのですか」
      「私は簡易裁判所の書記官です。移送先では担当は地方裁判所の書記官が担当になります」
      素人ひよこ原告は思い出をほろ苦くかみしめていた
      「ふっ。。。K嬢は移送されないのか。。終わったことだな。。」
      そんな素人ひよこ原告は、鰻の成瀬でうなぎをぱくついて美味しくもほろ苦く甘い味をかみしめていた
      【続く】

    • @mokomoko888888
      @mokomoko888888 ปีที่แล้ว

      期日請書
      ついに法廷(第3法廷)も確保され、口頭弁論の期日も決まって期日請書をFAXで地方裁判所へ送信した。
      素人ひよこ原告はその夜夢を見た
      裁判官の自宅:ピンポーン
      裁判官:はいどなたでしょうか?
      素人ひよこ原告:この度第3法廷でお世話になります、素人ひよこ原告と申します
      ご挨拶に【鰻の成瀬】のうな重松を持参しました
      裁判官:判決を言い渡す。原告の請求OKOKでぇーす☆
      おそるべしうな重松のパワーであった

    • @mokomoko888888
      @mokomoko888888 11 หลายเดือนก่อน

      ■鰻の成瀬CMドラマ
      〜開廷〜裁判官@地方裁判所のボヤキ
      そんなあなた(裁判官)に鰻の成瀬のうな重でスタミナつけてください
      (特別出演:綾瀬はるか)これ食べてお仕事がんばってね☆
      --------------
      裁判官のボヤキ
      今日の口頭弁論は1日8件。担当している民事事件は100件超えです。
      世の中へんな人だらけ。。。
      日常のプロ代理人の弁護士さん相手だと話がスムーズで「わかっているよね☆」という感じです
      しかし今日は素人ひよこ原告がいました。。。要領悪いです。。。
      普段は温厚で聞き上手な私ですが、ついつい「いいから聞きなさい!!」と大声をだしてしまいました。司法のかみさまごめんなさい。
      わかっていない何かどこかが抜けている素人ひよこ原告へのサポート補充尋問が最高に疲れます。。。
      しかも素人ひよこ原告の事件。。。長くなりそうと書記官にぼやいてしまいました
      大変疲れましたので鰻の成瀬のうな重でも食べてスタミナつけようと思います
      そうしてまたいつものプロ代理人とスムーズに相対する日常に戻りたいと思います【続く】

  • @rodrohrich2005
    @rodrohrich2005 ปีที่แล้ว +79

    なんか、ステマ臭がするなあ。養殖はいいんだけど、その場で焼いてない店は、さすがにダメでしょ。焼きたてじゃないと、脂がのってる感じは出せないと思うよ。

    • @6633ceqb
      @6633ceqb ปีที่แล้ว +8

      なるほど!するどいですねー。

    • @バッカス-g1m
      @バッカス-g1m ปีที่แล้ว +10

      宇奈ととで良くね?ってなりそうですね

    • @user-ef3kg6ql6x
      @user-ef3kg6ql6x ปีที่แล้ว +5

      でもこの金額なら全然いいってお客さんを狙ってるのでは

    • @Ogカタツムリでんでん
      @Ogカタツムリでんでん ปีที่แล้ว +10

      別件ですが、急速冷凍された鰻の白焼を食べた事ありますが、かなり美味しかったです。
      今や、絹豆腐でさえ、急速冷凍で美味しく食べる事ができるので、冷凍のノウハウを確立しているのではないかと思えます。

    • @にゃぽれおん3世
      @にゃぽれおん3世 ปีที่แล้ว +4

      @@バッカス-g1m宇奈ととは成瀬の半額以下

  • @瑞穂台の白蟻
    @瑞穂台の白蟻 ปีที่แล้ว +10

    やっぱりアンテナ高いですね!
    無課金ですが有料級でありがたいです!

  • @はなパパ-o7h
    @はなパパ-o7h ปีที่แล้ว +3

    鰻屋さんは、匂いと煙に釣られて入る感じ。そういう要素はあるのかな?

  • @inoue131
    @inoue131 ปีที่แล้ว +12

    鰻は国産?行ったときにダンボールがありそこに中国と書いてありましたが…

  • @sat600
    @sat600 ปีที่แล้ว +3

    逆にヨーロッパウナギを出している店を知りたい(*´ω`*)

  • @faxsae
    @faxsae ปีที่แล้ว +16

    ニホンウナギって名前の中国産ウナギでしょ
    テキストでそれを日本のウナギってのせてるけどわざと混同させようとしてるのか?
    案件にしか見えないな

  • @some711
    @some711 7 หลายเดือนก่อน +1

    成瀬の店の前を通ることあるけどガラ空き。そもそも鰻ってそんなに頻繁に食べたいものじゃないから安くてもそんなにいかないと思う。昔からの鰻屋さんはあるけどなんで潰れないのかと考えるとたまに食べるからこそ高くても納得するし店側も値崩れしないから釣り合ってる気がする。

  • @けん3-r1t
    @けん3-r1t ปีที่แล้ว +5

    いきなりステーキの二の舞になりそう
    福岡で似たような価格帯で提供している竹林亭には味の面で遠く及ばなそう
    成瀬は九州にはないので食べた事ありませんが

    • @大野義憲
      @大野義憲 3 หลายเดือนก่อน

      ステーキのけんと一緒で飲食をどこか見下している人が携わるとロクな事がない。
      うまくいけば自分の手柄、うなくいかなくなればFCの問題。
      鰻の成瀬の社長は3年後にはまた違うFC商売する。

  • @isobeferrero9778
    @isobeferrero9778 7 หลายเดือนก่อน +1

    名古屋でいつもひつまぶしを食べてきた自分は正直口に合わなかった。ただ価格帯がひつまぶしの半額以下なので気楽に食べに行ける点はいいかな。

  • @猫男-s7z
    @猫男-s7z 8 หลายเดือนก่อน +1

    福島県の郡山に親戚がいて一度連れて行ってもらいました。口に残る嫌な骨っぽさを感じました。値段相応かと個人的には思います。

  • @しらたま-s5d
    @しらたま-s5d ปีที่แล้ว +1

    今朝、ラジオのニュースでハンバーグを食べた子供さんがO−157で治療をされていると聞いて、ラッパさんが言ってた通りだと思いました。
    子供さんが回復して欲しいです。

  • @トマトン-s1t
    @トマトン-s1t 4 หลายเดือนก่อน +1

    成瀬は行ったことないですが、低価格フランチャイズ店は、いくつか行きました。
    が、やっぱり味がね〜😅
    残念、満足できませんでした。
    まだまだ、職人、人気店の技術には、到底及びつかない感じですね。
    100円寿司のように、コスパのいい状態に持っていくのは、まだまだ先かな〜?
    ただ、機械の焼きの技術が上がれば…未来に期待です。

  • @mori46810
    @mori46810 ปีที่แล้ว +2

    鰻の成瀬さん行ってみたいと思います!

  • @torisyu01
    @torisyu01 ปีที่แล้ว +6

    成瀬の社長、友達です😆

  • @tadashifujinaga
    @tadashifujinaga ปีที่แล้ว +4

    すげー、成瀬べた褒めだ!

  • @上田義晴-z3z
    @上田義晴-z3z 8 หลายเดือนก่อน +2

    チェーン店のうなぎを食べましたが、牛丼屋のうなぎで良いかなと思いました。
    やっぱりうなぎは高くても専門店で月1のご褒美で頂きたいかな~

  • @温泉川達巳
    @温泉川達巳 2 หลายเดือนก่อน +1

    値段は安いけど美味しくなかった。
    貴殿さんは、並んで食べ様として諦めたと最初語っていました。
    そして食べいない事を明確に語って
    いました。
    本当にビジネスモデルになるのかが
    全く分からない。
    😅

  • @ksite2513
    @ksite2513 4 หลายเดือนก่อน +1

    元々高いブランドがある実用食を簡易オペレーションで人件費下げるというのがミソですね。

  • @jaklove9633
    @jaklove9633 ปีที่แล้ว +4

    正直、ウナギは天然より養殖の方が美味しいので、どのような養殖をされてる鰻なのかですよね。
    あとはスチームで戻された時の香ばしさ、食感がどこまでかによってその値段の価値が変わると思っているので、専門店の鰻とは違う鰻丼としての価値があるかをチェックしに行ってみます!

    • @綾瀬川はるか-v6g
      @綾瀬川はるか-v6g ปีที่แล้ว +4

      ウナギだけじゃないですよ。牛肉、豚肉、鶏肉、ぜんぶ養殖ではないですか。「もし天然の牛肉なんてものがあったら、まずくて食べられないだろう」と誰かが言っていました。

  • @tomokin123
    @tomokin123 ปีที่แล้ว +13

    うなぎの成瀬は、味がイマイチ。ただ、満足しているお客さんは多いので、商売としてはありなんでしょうね。

    • @sat600
      @sat600 ปีที่แล้ว +5

      中国産の鰻を冷凍食品のパッケージみたいな状態にして店舗に配送し、特殊な機械で焦げ目を付けて提供。 これで美味しかったら世紀の大発明よ(*´ω`*)

  • @kurecxd
    @kurecxd ปีที่แล้ว +13

    近大の養殖が成功しない限り、絶滅危惧種を扱うのは世界の敵でしか無いんじゃ

    • @ドラゴン-x6n
      @ドラゴン-x6n ปีที่แล้ว +1

      日本以外ほとんど食べないから大丈夫やろ笑笑

  • @kuma3618
    @kuma3618 ปีที่แล้ว +11

    時間と労力を使ってわざわざ不味かったとか書き込むのは同業者だろ

  • @久保尊氏進
    @久保尊氏進 7 หลายเดือนก่อน +1

    40年昔、国鉄の三島学園でしょっちゅうウナギが出てました。美味しく無かったです。

  • @あき-p8x9h
    @あき-p8x9h ปีที่แล้ว +3

    失業したのでフランチャイズ検討します❤

    • @sat600
      @sat600 ปีที่แล้ว +3

      毎月220万円は売り上げないと赤字だから辞めとけ
      家賃や人件費が結構掛かるし、機材リース代も嵩みますよ
      原価もロイヤリティも決して安くはない

    • @大野義憲
      @大野義憲 3 หลายเดือนก่อน +1

      会社が嫌でFCやっても同じです。

  • @a.daisuke8011
    @a.daisuke8011 ปีที่แล้ว +3

    家賃高いからか都心にはなかなかないね、、新宿とかにできて欲しい

  • @プーミカタ
    @プーミカタ ปีที่แล้ว +1

    まだ慣れていない店舗かもしれませんが接客のオペレーションがダメでしたね。提供25分ぐらい、何回か提供順番間違ってましたね、食べこたえはありました

    • @sat600
      @sat600 ปีที่แล้ว +1

      皆、値段とか鰻の大きさだけしかコメントしてないな…(笑)

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 7 หลายเดือนก่อน +1

    宇奈ととは ゴム過ぎた((((;゜Д゜)))
    ■うなぎの成瀬は 大好きだわ(*^ω^*)

  • @マスオ-d2y
    @マスオ-d2y 11 หลายเดือนก่อน +3

    食べたけどスーパーの鰻や吉野家、くら寿司の鰻の方が圧倒的に美味い!この店の鰻は昭和の時代にスーパーで売ってる中国産鰻を思い出す様な泥臭く後味も悪い。今ではそんなまずい鰻を食べる事もう少し無いがいい意味で昭和の貧乏だった時を思い出す事が出来ました。 初心を忘れず仕事を頑張ります。

  • @瀬戸弘之
    @瀬戸弘之 7 หลายเดือนก่อน +2

    鰻屋
    普通 注文してから30分ぐらいかかっていました、最近15分もしない内に出て来ます。
    おかしくないですか。
    かなり 老舗の鰻屋です、私は50年通っています。
    4〜5日行きましたら、五百円 上がっていました。
    何かが、違う、のです。😂

  • @UFC-
    @UFC- ปีที่แล้ว +3

    天然なんて一生喰う機会無いだろな。
    俺は養殖でも良いです❤

  • @seven30714
    @seven30714 8 หลายเดือนก่อน +2

    スーパーで売ってる、中国産うなぎと
    同じじゃん

  • @JK-is4wg
    @JK-is4wg 6 หลายเดือนก่อน +1

    おすすめは草
    なぜ白焼が出せないかが明確なアンサー

  • @ヨシ-c3u
    @ヨシ-c3u 5 หลายเดือนก่อน +3

    完全にインドネシア産です。
    生きたまま輸入しているし、水質や鰻に何食べさせてるのか分かったもんじゃないので安心して食べれません。

  • @amachimuyou
    @amachimuyou ปีที่แล้ว +2

    うな政じゃダメなんでしょうか?
    吉野家は湯煎なのかな?

  • @user-mv6dq9jj8w
    @user-mv6dq9jj8w ปีที่แล้ว +7

    中国産の人食い鰻だけはいくら安くても勘弁してほしい。

    • @すいか-m2l
      @すいか-m2l 9 หลายเดือนก่อน +1

      輸入先が中国なら行かないなぁ

  • @BinyenLee
    @BinyenLee ปีที่แล้ว +6

    鰻は問屋の力次第です。問屋がやってる鰻屋は強いし、問屋に口を出せない鰻屋は勝負にならない世界です。
    あとは日本で採取した稚魚を中国・台湾で養殖するケースがあります。稚魚は利権というか、漁業権が必要だったり、表に出づらい仕組みではあります。
    そして、輸入も含めて日本で品質管理して量を捌ける問屋は限られてきますので…。

  • @三職パンダ
    @三職パンダ 4 หลายเดือนก่อน +1

    本日食べました。
     真ん中のレベルを食べましたが 
    何も感動しませんでした。  
    なんかおかしいなと思ったら スチームなんたらでしたか  
    口に入れた瞬間違和感がして なんか うなぎも ちょっと薄っぺらい。 うな政も ちょっと ですが まだ うな政の方が 焼いてる感じがしてました。 
    この値段で こんなうなぎ食べさせられる(自分で食べに行くんですが) なら 普通の 4000円とかのうなぎのほうが 断然美味しい
    たとえ 2回食べれるねだんだとしても  と 個人の感想です!
    やはり 味!!

  • @777hydyy6
    @777hydyy6 ปีที่แล้ว +4

    香川高松の田町商店街にもうなぎ屋がオープンしてる。御坊川添いには、「竹内」をはじめ老舗の人気店が多いのに。丸亀製麺の二の舞にはなりませんようw

  • @ゴルゴン-s3m
    @ゴルゴン-s3m 10 หลายเดือนก่อน +2

    まだまだリサーチ不足ですね😁静岡のチェーン店 うな政の方がが最高ですよ🙊

  • @tyuki3940
    @tyuki3940 8 หลายเดือนก่อน +3

    なんでこんなに否定ばっかりなの笑同業者必死過ぎる

  • @たかひと-c1t
    @たかひと-c1t 5 หลายเดือนก่อน +1

    いきなりの
    二の舞かな

  • @Tsukiyo2025
    @Tsukiyo2025 7 หลายเดือนก่อน +1

    酷評してるヤツらはようわからないけど、2500円そこそこで手軽に身厚の鰻を食べれるのはかなり良き、誰かが骨が気になると言っていたが全然気にならなかった。皮に少しだけ臭いがあるが養殖なら仕方ない。月1で5000円の鰻重食べるけどそれと比べると確かに落ちる、だが、同じ厚みで同じ大きさでこの金額で食べるには満足

  • @ともとも-q6h
    @ともとも-q6h 23 วันที่ผ่านมา +1

    この方の動画をいつも興味深く見ならがら感心していたのですが、鰻屋の考察評価は間違いだらけかなあ。
    鰻に関しては捕るし売るし食べる立場なんだが考察が素人&甘すぎる。
    他のジャンルもそうなのかなあ。ちと悲しいつかガックリ。

  • @09umeo
    @09umeo 5 หลายเดือนก่อน +3

    長々と語っているが一般的平凡な言やな

  • @endwhite6450
    @endwhite6450 5 หลายเดือนก่อน +1

    専門店が美味いのは解るけど現実的には食べに行くだけで小旅行なのでこういうチェーン店の方が普段使いしやすいね。往復の足代で食べれちゃう

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 7 หลายเดือนก่อน +2

    現在は100店舗行ったよ!

  • @あらやあか
    @あらやあか ปีที่แล้ว +4

    ビジネス的にはいいんだろけど、ここくっそまずかったよ。丸焦げだった

  • @hsusbwicky
    @hsusbwicky ปีที่แล้ว +4

    うなぎ。値段の割に美味しいとは思わない代表格