ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
色んなサイトを探してもなかった目のタイプについて追求されててようやく理解できた スッキリした 素晴らしい!
一番わかりやすい解説だ、、シェーダーに関しての続編待ってます😂応援しています!
編集していく〜前に!の表情すき
それはそうと、人体モデリングの解説で細かい操作(操作内容の解説まで)ある動画は少ないので、非常にありがたいです!ありがとうございます!
ありがとうございます^^*なにかManさんの参考になったなら、とても嬉しいです!!
おかげさまでお顔ができました〜!!!!ありがとうございます!!
3面図無しとはたまげた・・・!やっぱり、上手い人はモデリング工程の省力化出来てるんやなって(全頂点、力技で手修正マン)
結果的にちゃんとしてればよかろうなのだ!!
いつかはこんなのが作れるようになったらいいなぁ。勉強になります。ありがとうございます👏🥺
色んな解説の中でダントツでわかりやすくてマジでありがたいです。ウェイトやボーンなども是非お願いします
ありがとうございます!!リグ回りについても少し間が空いてしまうかもなのですが、触れていけたらと思います…!!
モデリングについて調べてたらこの動画に一番に当たりました!とても分かりやすかったですありがとうございました!
知りたいことが全て詰まっていた…何故もっと早く見つけられなかったのか
見つけてくれて!!ありがとうございますっ!!!!😭😭✨✨✨
@@UWANCHANNEL 2年前の動画にコメントしたのに返信がくるとは!一つだけ質問をさせてください!僕の作りたいアニメキャラは鼻が角ばっているので、鼻以外のところに再分割曲面を適用したいのですが、やり方がわかりません何か方法はないでしょうか?急に質問してすみませんが、返信していただけると嬉しいです…
遅くなってしまいすみません💦残念ながら細分割曲面モディファイアは処理の都合上、部分的に処理をかけるまたは避けることはできないです。。部分的にシャープな形を保ったままにしたい場合は、こちらの動画内でも触れている「クリース」を鼻の辺に付けてあげるのが一番簡単かと思います(面は分割は分割されます)。あとはベベルなどを使用して、シャープにしたい辺をあらかじめ分割しておくと、ポリゴン数は多くなりますが細分割曲面モディファイアによって丸まりにくくなりますので、こちらも試してみるといいかもしれません!
@@UWANCHANNEL なるほど!丁寧なご説明ありがとうございます!
ためになる20分でした。blenderの解説としても人体形状の解説としても良いです
やっぱり3Dモデルは立体物なので、なるべく形が分かりやすく...っと考えていましたっ!ありがとうございます✨
動きが可愛い……登録した。
あ、ありがとうございますッッッ!!!✨✨
わかりやすい解説ありがてぇ…
ばばばバーチャルTH-camrさんだッッ(゚∀゚≡゚∀゚)ありがとございます!!(* ´ ▽ ` *)
2:25 可愛すぎる
へへへ...ありがとうございますっ!✨
ウワン先生、素晴らしい動画をありがとうございます。ビューの画角を135に設定していますが、VRChat向けに頭部をモデリングする場合の推奨画角はありますか?VRChat上の画角を調べても判然とせず、途方にくれています…見た目の印象を同じにしたいのでBlenderでの画角(焦点距離)をVRChatでの画角と同じにしてモデリングするのが理想ですお知恵を拝借できればと存じます何卒よろしくお願いいたします
12:31 こっちみんなモーフ
2.8verも出してほしい...
すげー。。。。
すごい…
ありがとうございますっ!✨
ウワンさん、可愛すぎる…!
えっへへ☺️ポメスさんありがとうございますっ✨✨✨
こりゃあ凄い人を見つけた…何故伸びてないんだ?
伸びたいなぁーボクもなぁーっ(`;ω; ‘)
3角メッシュと4角メッシュの混在ってポリゴン抜けしたりしませんか?6年前ぐらいの古い知識ですがダメと見たことがあります今は混在してても最終的に綺麗に3角メッシュへ変換してくれるのでしょうか
返信がすごく遅れてしまってすみません💦💦ポリゴン抜けがどういう状態か分からないのですが...3角メッシュと4角メッシュが混在していても問題ないと思います...!ただ、本動画内でも紹介しているように5角以上の面はなるべく少なくしておいた方がいいと思いますもし心配な場合は、「メッシュ」→「面」→「面を三角面化」で選択している面を全て三角面にできるので、試してみてください!
ウワン(UWAN) 4角メッシュをunityでは3角メッシュで扱うのでたまに補正が効かず余りの頂点あたりのポリゴンが消えてしまうっていうのがあった筈……です。(うろ覚え)でもとりあえず大丈夫っぽいですね、ありがとうございます!これからもblender講座心待ちにしてます!
@@meisei9293 こちらこそありがとうございます!頑張りますっ✨
スムーズ表示したあと、ナイフが使えなくなりました。原因わかりませんでしょうか?(´・ω・`)
下絵無くてもできるんですね~!
はじめまして顔の綺麗なメッシュ分割やっているモデルを見かけた時にどうやってるんだろうっていつも疑問だったのでとても参考になりました
動画が参考になってよかったです...!✨✨他の部位についてもどこかで動画に出来たら...と思います!
@@UWANCHANNEL 助かりますー!趣味でBlenderをちょこちょこいじってますが、お手本ありきのものしか作れないもので……手順の定石などがあれば非常に助かるなぁと思ってます。
自分なりのやり方になってしまいますが、が、頑張ってみます💦ただモデリングはこれが正解!のようなものはないので、いろんな方の紹介も見て、自分が楽しいと思えるモデリング手順も模索してみてくださいっ!
マジで助かる
ありがとうございます!動画が力に慣れたなら嬉しいですっ!
眼球を入れるパターンで目を作るとき、UV球の大きさってどう決めたらいいのでしょうか?
眼球の大きさは正直キャラクターによってまちまちになってしまうので何とも言えないかもですが…頭部を横や上から見た際に眼球が飛び出ていないぐらい(滑らかに弧を描いているぐらい?)の大きさが丁度いいかもです…!(あいまいな回答ですみません😣💦)
調整で頂点を移動させる度に表面の凹凸が激しくなってしまうのですが、滑らかに作るコツなどありますか
凸凹になってしまった部分を選択して、頂点メニュー内(ショートカットctrl+V)の「頂点をスムーズに」機能を使ったり、まだ動画では触れていませんが、スカルプトモードの「スムーズ」ツールを使うと簡単に滑らかにしやすいかなと思いますっ!
顔の右側だけを編集してミラーで左側を用意し、くっ付けた後に中央をなめらかになるよう編集する、というやり方はありですか?
モデルの作り方に正解はないので、自分の作りやすい製作工程で全く問題ないと思います!!
ミラー追加したんですけどミラーされてる球体と重なっちゃってます
目のいたどうやってだすの?
綺麗に四角形で統一したいなぁって思いながらやってたらめっちゃ時間かかってしまった(*‘ω‘ *)でも統一できた時の爽快感と次回からの考察を考えるのは楽しいですね!(*´ω`*)いつもありがとう!
分かりみが深い...どういたしましてなんですっ✨✨
こうゆう、顔のモデリング動画勉強になります!(∩´∀`)∩
ありがとうございます!!もし動画で力になれたなら嬉しいです(#^^#)
サムネの眼球???めっちゃ気になる
3頭身のキャラもこれで作れますか?
頭部の作り方自体は、等身が違っても特に変わらないので、各等身に合わせて編集すれば作れると思います...!
こんにちウワン✋ウワンさんは、この人の作る顔のメッシュがキレイだな~っとか、こういうのが理想的なメッシュなんだよなっとか、そういうのはありますか?顔を作っていると、どうも理想的なメッシュってどんなんだろうって気になってしまって...
こんにちウワン✋✨そうですね...正直ボクはそこまで沢山顔を作ってきていませんが、理想のメッシュ形状は場合によってかなり左右されるかなと思います。フィギュア用や実写風の映像用のモデルを作る場合はトポロジーがキレイな方が理想かなと思いますが、ゲーム用やアニメ風の表現をしたい場合ですとトポロジー自体は結構無視する場合が多かったりします(最近見たものですと、ギルティギアのモデルとかが分かりやすいかもです)。ポケモンのようにテクスチャで表情を差し替える場合はそもそも顔の形状を作っていなかったりもしますね!トポロジーは、あくまで立体物を自然に立体物らしくみせるために考慮する...ぐらいの程度で動画内でも触れているように、どんなに汚くてもテクスチャ等でもごまかすこともできますので、目的の環境で目的通りの見た目になるのが理想のメッシュ...ではないかなと思います!(`・ω・´)💦
@@UWANCHANNEL なるほど、ありがとうございます私自身がA型なせいか、どうもピッチリしたくなってくるんですよねぇ~ほうれい線にあたる場所もあった方がいいのかとか...
このあたりは結構自己満足な部分になってくるかもですね。。もちろん、自分がキレイ!気持ちいい!と思う理想のメッシュを模索するのも上達の糸口だと思いますので、ぜひぜひ、色々試していただければと思います!創作は!!自由だァ!!
Blender2.8はどう思いますか?
Blender2.8は正直まだ必要に駆られていないので触れていないのですが...「マルチオブジェクト編集は便利そうだなぁ」っと思いながら見ています(^^;
1:40の片方の面の削除はどうやるのですか?
範囲選択などで消したい面を選択して、Deleteキーからの削除で消すことができます!↓以下の動画内でも触れていますのでよかったら...!【 th-cam.com/video/9LhE6VrjCM4/w-d-xo.html 】
むずむず
袋タイプの眼を作る際の瞳部分の薄いクッキー的なのがどうやって作るんか分からんとです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
瞳部分については、動画の前半でやっているように球を半分にした後にスケールツール(Sキー)で平らにしているだけです!真ん中を少しくぼませたい場合は、プロポーショナル編集機能を有効にした状態で中心の頂点を移動させてあげると同様の形になると思います...!
早速すいません。ミラーモディファイアーを選んでも半分消えたままで出てきません。どうすればいいでしょうか
おそらくですが、球を回転させるときにオブジェクトモードで回転させているかもしれません!編集モードではなくオブジェクトモードで回転させると、ミラーリングする軸がずれてしまいます。その場合は、ミラーモディファイア内のX以外の軸にチェックを入れて対象化するか、lecture19の動画内で触れている「適用」を使用して回転の値をリセットしてあげてみてください!
@@UWANCHANNEL なるほど…やってみます!
@@UWANCHANNEL 軸変えるのでできました!ありがとうございます!
@@UWANCHANNEL もう一ついいですか?離れてる頂点をくっつけるのってできますか
@@綿棒の神様 離れている頂点をくっつけたい場合は、くっつけたい頂点を選択した状態で頂点メニュー内の「頂点をマージ(alt+M)」から結合することができます!
あっ急にむずいやつだ……
二つ目のほうの瞳の作り方がわかりません…どうやったらあのような形を作れるのでしょうか
瞳部分については、今回は単純に球を縮小して形を整えているだけです!
ショートカットばっかりでわからなくなったあとボタンの配置が違ってた
ショートカットのみで紹介している部分や初期設定については以前までの動画で触れていますので、本動画内に表示されるカード内のリンクから参照していただけると分かりやすいかもです...!💦
/Aho_Riderアホライダー わかりゅ
唇難しい。。。
凹みと出っ張りのメリハリを意識するとうまくいく...かもです!頑張ってくださいっ!!
@@UWANCHANNEL アドバイスありがとうございます😁頑張ります!
誰かBlender勉強するのにTwitterでオススメな人とかサイトとか参考書ありませんか?
Twitter...はわからないですがサイトですと「Blenderの易しい使い方」さん、書籍ですと「東北ずん子で覚えるアニメキャラクターモデリング」などがお勧めだと思います!
@@UWANCHANNEL 返信ありがとうございます!!
自分が左側にある面が削除出来ないクソザコすぎる
面の削除についてはこちらの動画などで触れていますので、よかったら...!th-cam.com/video/9LhE6VrjCM4/w-d-xo.html
色んなサイトを探してもなかった目のタイプについて追求されててようやく理解できた スッキリした 素晴らしい!
一番わかりやすい解説だ、、シェーダーに関しての続編待ってます😂
応援しています!
編集していく〜前に!の表情すき
それはそうと、人体モデリングの解説で細かい操作(操作内容の解説まで)ある動画は少ないので、非常にありがたいです!ありがとうございます!
ありがとうございます^^*
なにかManさんの参考になったなら、とても嬉しいです!!
おかげさまでお顔ができました〜!!!!ありがとうございます!!
3面図無しとはたまげた・・・!
やっぱり、上手い人はモデリング工程の省力化出来てるんやなって(全頂点、力技で手修正マン)
結果的にちゃんとしてればよかろうなのだ!!
いつかはこんなのが作れるようになったらいいなぁ。
勉強になります。ありがとうございます👏🥺
色んな解説の中でダントツでわかりやすくてマジでありがたいです。ウェイトやボーンなども是非お願いします
ありがとうございます!!
リグ回りについても少し間が空いてしまうかもなのですが、触れていけたらと思います…!!
モデリングについて調べてたらこの動画に一番に当たりました!とても分かりやすかったですありがとうございました!
知りたいことが全て詰まっていた…
何故もっと早く見つけられなかったのか
見つけてくれて!!ありがとうございますっ!!!!😭😭✨✨✨
@@UWANCHANNEL 2年前の動画にコメントしたのに返信がくるとは!
一つだけ質問をさせてください!
僕の作りたいアニメキャラは鼻が角ばっているので、鼻以外のところに再分割曲面を適用したいのですが、やり方がわかりません
何か方法はないでしょうか?
急に質問してすみませんが、返信していただけると嬉しいです…
遅くなってしまいすみません💦
残念ながら細分割曲面モディファイアは処理の都合上、部分的に処理をかけるまたは避けることはできないです。。
部分的にシャープな形を保ったままにしたい場合は、こちらの動画内でも触れている「クリース」を鼻の辺に付けてあげるのが一番簡単かと思います(面は分割は分割されます)。
あとはベベルなどを使用して、シャープにしたい辺をあらかじめ分割しておくと、ポリゴン数は多くなりますが細分割曲面モディファイアによって丸まりにくくなりますので、こちらも試してみるといいかもしれません!
@@UWANCHANNEL なるほど!丁寧なご説明ありがとうございます!
ためになる20分でした。blenderの解説としても人体形状の解説としても良いです
やっぱり3Dモデルは立体物なので、なるべく形が分かりやすく...っと考えていましたっ!
ありがとうございます✨
動きが可愛い……
登録した。
あ、ありがとうございますッッッ!!!✨✨
わかりやすい解説ありがてぇ…
ばばばバーチャルTH-camrさんだッッ(゚∀゚≡゚∀゚)
ありがとございます!!(* ´ ▽ ` *)
2:25 可愛すぎる
へへへ...ありがとうございますっ!✨
ウワン先生、素晴らしい動画をありがとうございます。
ビューの画角を135に設定していますが、VRChat向けに頭部をモデリングする場合の推奨画角はありますか?
VRChat上の画角を調べても判然とせず、途方にくれています…
見た目の印象を同じにしたいのでBlenderでの画角(焦点距離)をVRChatでの画角と同じにしてモデリングするのが理想です
お知恵を拝借できればと存じます
何卒よろしくお願いいたします
12:31 こっちみんなモーフ
2.8verも出してほしい...
すげー。。。。
すごい…
ありがとうございますっ!✨
ウワンさん、可愛すぎる…!
えっへへ☺️ポメスさんありがとうございますっ✨✨✨
こりゃあ凄い人を見つけた…
何故伸びてないんだ?
伸びたいなぁーボクもなぁーっ(`;ω; ‘)
3角メッシュと4角メッシュの混在ってポリゴン抜けしたりしませんか?6年前ぐらいの古い知識ですがダメと見たことがあります
今は混在してても最終的に綺麗に3角メッシュへ変換してくれるのでしょうか
返信がすごく遅れてしまってすみません💦💦
ポリゴン抜けがどういう状態か分からないのですが...3角メッシュと4角メッシュが混在していても問題ないと思います...!
ただ、本動画内でも紹介しているように5角以上の面はなるべく少なくしておいた方がいいと思います
もし心配な場合は、「メッシュ」→「面」→「面を三角面化」で選択している面を全て三角面にできるので、試してみてください!
ウワン(UWAN) 4角メッシュをunityでは3角メッシュで扱うのでたまに補正が効かず余りの頂点あたりのポリゴンが消えてしまうっていうのがあった筈……です。(うろ覚え)
でもとりあえず大丈夫っぽいですね、ありがとうございます!これからもblender講座心待ちにしてます!
@@meisei9293 こちらこそありがとうございます!頑張りますっ✨
スムーズ表示したあと、ナイフが使えなくなりました。原因わかりませんでしょうか?(´・ω・`)
下絵無くてもできるんですね~!
はじめまして
顔の綺麗なメッシュ分割やっているモデルを見かけた時にどうやってるんだろうっていつも疑問だったのでとても参考になりました
動画が参考になってよかったです...!✨✨
他の部位についてもどこかで動画に出来たら...と思います!
@@UWANCHANNEL 助かりますー!
趣味でBlenderをちょこちょこいじってますが、お手本ありきのものしか作れないもので……
手順の定石などがあれば非常に助かるなぁと思ってます。
自分なりのやり方になってしまいますが、が、頑張ってみます💦
ただモデリングはこれが正解!のようなものはないので、いろんな方の紹介も見て、自分が楽しいと思えるモデリング手順も模索してみてくださいっ!
マジで助かる
ありがとうございます!動画が力に慣れたなら嬉しいですっ!
眼球を入れるパターンで目を作るとき、UV球の大きさってどう決めたらいいのでしょうか?
眼球の大きさは正直キャラクターによってまちまちになってしまうので何とも言えないかもですが…
頭部を横や上から見た際に眼球が飛び出ていないぐらい(滑らかに弧を描いているぐらい?)の大きさが丁度いいかもです…!(あいまいな回答ですみません😣💦)
調整で頂点を移動させる度に表面の凹凸が激しくなってしまうのですが、滑らかに作るコツなどありますか
凸凹になってしまった部分を選択して、頂点メニュー内(ショートカットctrl+V)の「頂点をスムーズに」機能を使ったり、
まだ動画では触れていませんが、スカルプトモードの「スムーズ」ツールを使うと簡単に滑らかにしやすいかなと思いますっ!
顔の右側だけを編集してミラーで左側を用意し、くっ付けた後に中央をなめらかになるよう編集する、というやり方はありですか?
モデルの作り方に正解はないので、自分の作りやすい製作工程で全く問題ないと思います!!
ミラー追加したんですけどミラーされてる球体と重なっちゃってます
目のいたどうやってだすの?
綺麗に四角形で統一したいなぁって思いながらやってたらめっちゃ時間かかってしまった(*‘ω‘ *)
でも統一できた時の爽快感と次回からの考察を考えるのは楽しいですね!(*´ω`*)
いつもありがとう!
分かりみが深い...どういたしましてなんですっ✨✨
こうゆう、顔のモデリング動画勉強になります!(∩´∀`)∩
ありがとうございます!!
もし動画で力になれたなら嬉しいです(#^^#)
サムネの眼球???
めっちゃ気になる
3頭身のキャラもこれで作れますか?
頭部の作り方自体は、等身が違っても特に変わらないので、
各等身に合わせて編集すれば作れると思います...!
こんにちウワン✋
ウワンさんは、この人の作る顔のメッシュがキレイだな~っとか、こういうのが理想的なメッシュなんだよなっとか、そういうのはありますか?
顔を作っていると、どうも理想的なメッシュってどんなんだろうって気になってしまって...
こんにちウワン✋✨
そうですね...正直ボクはそこまで沢山顔を作ってきていませんが、
理想のメッシュ形状は場合によってかなり左右されるかなと思います。
フィギュア用や実写風の映像用のモデルを作る場合はトポロジーがキレイな方が理想かなと思いますが、
ゲーム用やアニメ風の表現をしたい場合ですとトポロジー自体は結構無視する場合が多かったりします
(最近見たものですと、ギルティギアのモデルとかが分かりやすいかもです)。
ポケモンのようにテクスチャで表情を差し替える場合はそもそも顔の形状を作っていなかったりもしますね!
トポロジーは、あくまで立体物を自然に立体物らしくみせるために考慮する...ぐらいの程度で
動画内でも触れているように、どんなに汚くてもテクスチャ等でもごまかすこともできますので、
目的の環境で目的通りの見た目になるのが理想のメッシュ...ではないかなと思います!(`・ω・´)💦
@@UWANCHANNEL なるほど、ありがとうございます
私自身がA型なせいか、どうもピッチリしたくなってくるんですよねぇ~
ほうれい線にあたる場所もあった方がいいのかとか...
このあたりは結構自己満足な部分になってくるかもですね。。
もちろん、自分がキレイ!気持ちいい!と思う理想のメッシュを模索するのも上達の糸口だと思いますので、
ぜひぜひ、色々試していただければと思います!
創作は!!自由だァ!!
Blender2.8はどう思いますか?
Blender2.8は正直まだ必要に駆られていないので触れていないのですが...
「マルチオブジェクト編集は便利そうだなぁ」っと思いながら見ています(^^;
1:40の片方の面の削除はどうやるのですか?
範囲選択などで消したい面を選択して、Deleteキーからの削除で消すことができます!
↓以下の動画内でも触れていますのでよかったら...!
【 th-cam.com/video/9LhE6VrjCM4/w-d-xo.html 】
むずむず
袋タイプの眼を作る際の瞳部分の薄いクッキー的なのがどうやって作るんか分からんとです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
瞳部分については、動画の前半でやっているように球を半分にした後に
スケールツール(Sキー)で平らにしているだけです!
真ん中を少しくぼませたい場合は、プロポーショナル編集機能を有効にした状態で中心の頂点を移動させてあげると
同様の形になると思います...!
早速すいません。ミラーモディファイアーを選んでも半分消えたままで出てきません。どうすればいいでしょうか
おそらくですが、球を回転させるときにオブジェクトモードで回転させているかもしれません!
編集モードではなくオブジェクトモードで回転させると、ミラーリングする軸がずれてしまいます。
その場合は、ミラーモディファイア内のX以外の軸にチェックを入れて対象化するか、lecture19の動画内で触れている「適用」を使用して回転の値をリセットしてあげてみてください!
@@UWANCHANNEL なるほど…やってみます!
@@UWANCHANNEL 軸変えるのでできました!ありがとうございます!
@@UWANCHANNEL もう一ついいですか?離れてる頂点をくっつけるのってできますか
@@綿棒の神様 離れている頂点をくっつけたい場合は、くっつけたい頂点を選択した状態で
頂点メニュー内の「頂点をマージ(alt+M)」から結合することができます!
あっ急にむずいやつだ……
二つ目のほうの瞳の作り方がわかりません…どうやったらあのような形を作れるのでしょうか
瞳部分については、今回は単純に球を縮小して形を整えているだけです!
ショートカットばっかりでわからなくなった
あとボタンの配置が違ってた
ショートカットのみで紹介している部分や初期設定については以前までの動画で触れていますので、
本動画内に表示されるカード内のリンクから参照していただけると分かりやすいかもです...!💦
/Aho_Riderアホライダー わかりゅ
唇難しい。。。
凹みと出っ張りのメリハリを意識するとうまくいく...かもです!
頑張ってくださいっ!!
@@UWANCHANNEL アドバイスありがとうございます😁頑張ります!
誰かBlender勉強するのにTwitterでオススメな人とかサイトとか参考書ありませんか?
Twitter...はわからないですが
サイトですと「Blenderの易しい使い方」さん、
書籍ですと「東北ずん子で覚えるアニメキャラクターモデリング」などがお勧めだと思います!
@@UWANCHANNEL
返信ありがとうございます!!
自分が左側にある面が削除出来ないクソザコすぎる
面の削除についてはこちらの動画などで触れていますので、よかったら...!
th-cam.com/video/9LhE6VrjCM4/w-d-xo.html
わかりやすい解説ありがてぇ…