ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

[Weapon Summary] Hand gun that was active in WW1

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ส.ค. 2024
  • This is a channel where "Weapon shop lady" introduces weapons.
    The following is a list of handguns that were official equipment of the major countries that participated in WW1. These are handguns from England, France, Germany, Russia, Italy, the United States, and Japan. At the time of the First World War, most countries used revolvers as their main equipment, but there were also countries that used semi-automatic weapons. Semi-automatic pistols had only just appeared on the market, but in Germany and the U.S., where technology was high, they became official equipment. The C96 and Luger used in Germany and the M1911 in the U.S. had quite high performance.
    0:00 Greeting
    0:28 Introduction and explanation of purpose
    1:54 British Webley
    6:06 France's M1892
    7:56 Germany's Luger
    10:02 Italy's Beretta
    12:00 Russia's Nagan
    14:33 America's 1911
    16:27 Japan's Type 26
    [Related Videos]
    ●Luger
    • 【武器解説】ルガーP08、初の9ミリ・パラベ...
    ●M1911
    • 【武器解説】コルト・ガバメント、M1911と...
    ●Type 26 pistol
    • 【武器解説】二十六年式拳銃、残念すぎた初の国産拳銃
    [Recommended playlist: See all weapon descriptions]
    • 【武器解説】アレクサンドロス大王とヘタイロイ...
    ●twitter gara[Weapon shop lady]
    / ch_gara
    ●Materials used
    World of Guns: Gun Disassembly
    Imaginary Curve kopacurve.blog.fc2.com/
    Sound Effects: Pocket Sound - pocket-se.info/
    BGM material: DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    BGM "まったりしましょ"
    • まったりしましょ @ フリーBGM DOVA...
    BGM "説明しよう"
    • 説明しよう! @ フリーBGM DOVA-S...
    #Weapon explanation #Weapon shop lady

ความคิดเห็น • 214

  • @junkoba1203
    @junkoba1203 2 ปีที่แล้ว +116

    日本軍では、拳銃は主に将校が装備するもので、しかも自費購入が当然であり、ヨーロッパ製品が大人気だったから、二十六年式は見向きもされず放って置かれたんでしょうね。
    カワイショ

    • @user-hc8us9pn6s
      @user-hc8us9pn6s 2 ปีที่แล้ว +11

      ブローニングM1910 が特に人気だったみたいです。

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 2 ปีที่แล้ว +11

      そう言えば将校の拳銃は自費購入も可能でしたね、軍刀もそれくらいの頃は自前の日本刀を軍刀の装飾に打ち直して装備したりもしていたのを思い出しました。
      日本刀は高温多湿な環境に対して脆弱で錆や腐食が発生してかなりの数が駄目になって破棄されたりしてこの辺りの兼ね合いで名刀と呼ばれた日本刀もかなりの数が消滅した様です(今名刀として博物館等に有るのは復元されて再度新しく打ち直された銘も有り)

    • @GTenkoYamakami96
      @GTenkoYamakami96 2 ปีที่แล้ว +3

      ステンレス製の刀も作られていたらしいですねぇ

  • @nekonata6025
    @nekonata6025 2 ปีที่แล้ว +32

    BF1でWW1のピストルの多彩さ格好よさには驚かされた。特にハウダーピストルは格好良い

  • @113g8
    @113g8 2 ปีที่แล้ว +213

    今や骨董品扱いの銃と同期でありながら、未だ現役のガバメントの存在感よ…

    • @user-ku1yj3se7b
      @user-ku1yj3se7b 2 ปีที่แล้ว +37

      さすが100年選手。

    • @zunda1873
      @zunda1873 2 ปีที่แล้ว +63

      コルト社社員
      「100年撃っても大丈夫!」
      ナレーション
      「コルト・ファイヤーアームズ」

    • @Drizzle_United
      @Drizzle_United 2 ปีที่แล้ว +96

      寿命長すぎて会社が先に消えちまったよ

    • @sun-sx8qy
      @sun-sx8qy 2 ปีที่แล้ว +35

      1911が最良の選択とはもう言えない時代になったけどその遺伝子は確実に受け継がれている。

    • @user-ho6yg4tz9e
      @user-ho6yg4tz9e 2 ปีที่แล้ว +27

      @@Drizzle_United
      銃は優秀だけど会社経営はポンコツだったというね…。

  • @user-nh8xw4eo3t
    @user-nh8xw4eo3t 2 ปีที่แล้ว +19

    二十六年式だけ栄光の「よええ」カテゴリー

  • @kagehito_kurotsuka
    @kagehito_kurotsuka 2 ปีที่แล้ว +26

    現役銃から失伝銃までと格差が大きい
    弾をケチった上層部のせいで面倒な銃で戦わされる歩兵ェ…

  • @user-re5wm5rp5j
    @user-re5wm5rp5j 2 ปีที่แล้ว +17

    アメリカとドイツ以外自国製の拳銃の他に外国製の拳銃を使用してるのを見るに、いかにコルトやマウザーが優れてたか、よう分かる。

  • @user-wb6ox2wx3j
    @user-wb6ox2wx3j 2 ปีที่แล้ว +18

    26年式の低威力の原因はライフリングが深く掘られているせいで、理由は騎兵が扱いやすいよう反動を抑えて連射速度を上げるため。整備性も良いし騎兵のあくまで牽制用にはいい

  • @user-ho6yg4tz9e
    @user-ho6yg4tz9e 2 ปีที่แล้ว +22

    ウェブリーフォズベリーは塹壕戦の際にシリンダーの回転溝に泥や砂が挟まって動作が不安定だったとも言われていてそれも採用が見送られた理由だろうけどオートマチックハンドガンが出てきた時代に余りメリットが無かったんだろうな。

    • @user-mv7ki3bj4i
      @user-mv7ki3bj4i 2 ปีที่แล้ว

      ピースメーカーが標準装備になったのは
      シリンダーが固定ゆえに安定してるし
      細身に出来たからだわな。

  • @user-eb7sz5nr6p
    @user-eb7sz5nr6p 2 ปีที่แล้ว +15

    二十六年式は元々騎兵科向けって前提がある
    だからダブルアクションと中折式で片手でも使いやすいし、装填もしやすい、低威力の原因の低初速のおかげで不安定な騎上でも連射しやすくて扱いやすいし信頼性も高い
    動画で言われるほど悪い銃じゃないんだよな

    • @arthurc5497
      @arthurc5497 2 ปีที่แล้ว +4

      あと憲兵ね
      とりあえず持っていればいいという程度の装備なので、軽くてシンプルな二十六年式で十分だったと考えられる
      これは現代日本の警官がリボルバーが使用しているのと同じ理屈

    • @user-eb7sz5nr6p
      @user-eb7sz5nr6p 2 ปีที่แล้ว +2

      @@arthurc5497 せやね憲兵の事を忘れてた

  • @mieumieu8417
    @mieumieu8417 2 ปีที่แล้ว +11

    9:57
    独1「今年の隊長へのお歳暮どうする?」
    独2「無難にP08にしとけばいいんじゃね?」

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 2 ปีที่แล้ว +10

    WW1のころはM1911の配備が間に合わず.45ACPを使うリボルバー拳銃を繋ぎで配備していた。

  • @user-cd4bx6lo8e
    @user-cd4bx6lo8e 2 ปีที่แล้ว +23

    様々な拳銃が作られ、そういう性能に作られたいろんな背景があるんですね。日本の拳銃は威力乏しいけど、その拳銃は最低限気休めで、他の強力な武器兵器を重視してきたということですね。ありがとうございました!

  • @Harpoon-
    @Harpoon- 2 ปีที่แล้ว +10

    青島攻防戦では日本陸軍がしっかりと準備をして多数の砲撃を行った後に突撃してほぼ損害らしい損害を出さずに制圧したので、室内戦や市街地戦に於いての拳銃の有用性を見出せなかったのだと思います。
    そして室内戦よりも塹壕への突撃を繰り返す欧州方面での戦場では当時の一般的な歩兵銃こそ重宝されていましたからね。
    当時は大型自動貨車は無いので自動小銃や機関短銃、或いは拳銃弾を多数用意して大規模な攻勢は行え難い状況にありましたからね。
    拳銃よりも擲弾方が圧倒的に使い勝手良いのも塹壕戦での特徴ですし、室内制圧に於いても拳銃の射撃で身体を晒すよりも擲弾を放る方が圧倒的に良いのも日本陸軍が拳銃を軽視した理由だと思います。
    日本陸軍の最大の問題は最初から最後まで兵站でしたからね、ですので支那事変以降陸軍は自動小銃化をやめ単発火力増加に邁進する結果ニなったのです。

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 2 ปีที่แล้ว +17

    「つええ」×3からの「よええ」というお約束なオチ
    ゆうライフル(エクスカリブアー付き)は「超よええ」なのかな?

  • @user-yy1ev2jv9b
    @user-yy1ev2jv9b 2 ปีที่แล้ว +83

    自動拳銃の装弾数が6~8発だった時代、信頼性の高いリボルバーを使いたがるのも理解できるが、何故か構造を複雑にしてなお威力でも劣るものが軍用だったことに驚く。特に塹壕内での近接戦闘になれば命中精度より信頼性と威力でしょうしね。

    • @user-ef4rg7ww8m
      @user-ef4rg7ww8m 2 ปีที่แล้ว +11

      いざという時の拳銃。訓練無しに撃つとして、無駄弾を連射できる銃と限られた弾数どちらが良いかな。

  • @sugar_tanaka
    @sugar_tanaka 2 ปีที่แล้ว +39

    ルガーってあの独特な尺取り虫機構のせいで相当繊細だったからあんまり使い物にならなかったと聞いたことが

  • @edamaru00
    @edamaru00 2 ปีที่แล้ว +3

    15:18 ここの「強すぎました」の言い方すこ

  • @kei_TE_
    @kei_TE_ 2 ปีที่แล้ว +10

    ウェブリー&ホズベリーを始め、割と一つ一つで一本動画が作れそうな銃が結構出てきたな

  • @user-do6hk8sz3r
    @user-do6hk8sz3r 2 ปีที่แล้ว +14

    ベレッタは銃身メーカーとしては15世紀からだけどそに前は普通に白兵武器を製造してたらしく、世界最古の現役武器メーカー

    • @user-mv7ki3bj4i
      @user-mv7ki3bj4i 2 ปีที่แล้ว

      ダブルバレルショットガンで有名

  • @hatomugi103
    @hatomugi103 2 ปีที่แล้ว +8

    M1911がぶっちぎりすぎるけどな
    現代でも主要な設計は変わらずアップデートされて使われてる
    ていうか設計者のジョン・M・ブローニングがガチの天才
    普段から何も無いところで手をガチャガチャ動かして銃の構造を脳内で設計してたらしい、、、
    発砲した時に草木が揺れるのを見てガスブローバック開発したガチの人

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t 2 ปีที่แล้ว +7

    今年からWW1シリーズスタートだ!

  • @shri442000
    @shri442000 2 ปีที่แล้ว +4

    ランボーを視聴してなにかに目覚めたゆうちゃんが赤ハチマキで軽機関銃をぶっぱするシリーズが見たいです

  • @Anarchy_Fists
    @Anarchy_Fists 2 ปีที่แล้ว +17

    またしても省かれるオーストリアくん

    • @Speciale.Sdkfz__181
      @Speciale.Sdkfz__181 2 ปีที่แล้ว +3

      ステアーM1912とかフロンマーストップとか他と張り合えるぐらいの名銃有るよね

    • @Drizzle_United
      @Drizzle_United 2 ปีที่แล้ว +3

      またしても何も語られない
      オーストラリアさん

    • @Drizzle_United
      @Drizzle_United 2 ปีที่แล้ว

      @【公式】ブーメラン乙 「俺の国にカンガルーはいねぇ!!」誤変換スマソ

    • @user-ur7hl5ek6z
      @user-ur7hl5ek6z 2 ปีที่แล้ว

      @@Drizzle_United 様
      愛知万博でオーストリア館が「オース『鳥』ア」と「オース『虎』リア」で区別を覚えて欲しいって
      アピールしてました。(苦笑)

  • @abbtk14
    @abbtk14 2 ปีที่แล้ว +9

    ウェブリー・フォスベリーは英国らしいというか、こういう変な銃が大好きですが、さすがにエアガンもモデルガンも無いですね。ガバメントはモデルガン時代から大量のカスタムモデルやカスタムパーツがあったくらいで、実銃の世界となったらまさに底なし沼。アメリカ文化の一部になってますね。

  • @brain7576
    @brain7576 2 ปีที่แล้ว +4

    ベレッタが超スーパーウルトラ老舗って知らんかった…
    っぱイタリアなンだわ

  • @user-se4um7km6m
    @user-se4um7km6m 2 ปีที่แล้ว +4

    アメリカがアフガンを制圧して武装解除したとき、あちこち錆の浮いたウェブリーのセミオートリボルバーがごろごろ出てきて笑った。たぶん、本命のカラシニコフなどを隠しておくためのおとりなんだろうけど、あんな銃をよくまぁ長い間持ってたもんだ

  • @GTenkoYamakami96
    @GTenkoYamakami96 2 ปีที่แล้ว +6

    ハンドガン革命時代

  • @byk-abcde
    @byk-abcde 2 ปีที่แล้ว +5

    フォースベリーはマニアックだぞ.

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 2 ปีที่แล้ว +14

    むか~し、むかし(40年ちょっと前?)、TVマガジンで、ミクロマンのファンクラブやってたんだけど、その時の会員ナンバーを刻んだ「ルガーP08」の真鍮のミニチュアが懐かしい。キーホルダーにもなってましたね。

    • @user-pf8xc1gc1q
      @user-pf8xc1gc1q 2 ปีที่แล้ว +3

      それは「ミクロルガー」だ!!!

    • @masyukichiba416
      @masyukichiba416 2 ปีที่แล้ว +1

      それ手に入れました。懐かしいですね。

    • @masyukichiba416
      @masyukichiba416 2 ปีที่แล้ว +1

      確かスクリュードライバーになったはず!

    • @artmodeling1147
      @artmodeling1147 2 ปีที่แล้ว

      @@masyukichiba416 そ、そ。先端にドライバーチャックが付いていて、そこに刺すんです!

    • @masyukichiba416
      @masyukichiba416 2 ปีที่แล้ว +2

      テレビマガジンのミクロマンにはまって何度も繰り返し読んでました(笑)ロボットマンに乗り込んで光子波光線をアクロイヤーに発射したかったです(笑)

  • @user-qw6yv1bo9l
    @user-qw6yv1bo9l 2 ปีที่แล้ว +1

    アーティラリータイプのルガーほんと好き

  • @user-uc9od5os4s
    @user-uc9od5os4s 2 ปีที่แล้ว +1

    I didn't know there was a channel like this for the first time in my life.

  • @himiryo1
    @himiryo1 2 ปีที่แล้ว +1

    M1911 ガバメントかぁ・・・・・・
    懐かしいなぁ。
    私が在隊中にはまだ使用されていて分解整備や射撃した事を思い出します。

  • @user-gr4ml2ym8z
    @user-gr4ml2ym8z 2 ปีที่แล้ว +22

    南部式自動拳銃はあったけど制式じゃなかったんだよね

  • @GTenkoYamakami96
    @GTenkoYamakami96 2 ปีที่แล้ว +5

    ルガー08、ウェブリーと1911はBFVで結構使ったなぁ…

  • @user-qp5ww5fg4w
    @user-qp5ww5fg4w 2 ปีที่แล้ว +4

    ウェブリー&フォスベリーが採用されなかったのって、溝に泥が詰まって動かなくなる可能性があるっていうのがあった気がする

  • @user-gm4nw5lm6h
    @user-gm4nw5lm6h 2 ปีที่แล้ว +17

    M1911は強すぎるんよ
    なんでまだ現役なんやねん……

    • @bby-0172
      @bby-0172 2 ปีที่แล้ว +7

      安心しろブローニングおじさんが作った銃はエグいぐらいいつまでも使われてるから。(つまりブローニングおじさん自体がオーパーツ・・・?)

    • @user-db9fm5ml6f
      @user-db9fm5ml6f 2 ปีที่แล้ว +1

      パーツや素材を新しくして、延命しつつまだ使われているそうな・・凄い

  • @rerepopo663
    @rerepopo663 2 ปีที่แล้ว +25

    一番右が光沢だけが凄いので笑ってしまう。

    • @JM-we9ul
      @JM-we9ul ปีที่แล้ว

      軍用なのに何故か表面の仕上げがめっちゃ美しかったことで有名です。アメリカ兵が持ち帰る拳銃の1番人気がこの26年式だったぐらいだそうですら、

  • @user-tv4pr4db5f
    @user-tv4pr4db5f 2 ปีที่แล้ว +4

    チクタクバンバン最高!明けましておめでとうございます~!ゆうちゃんは何歳ですか・・・両口屋是清が出るとは思わなかった・・・

  • @tanukikuma
    @tanukikuma 2 ปีที่แล้ว +21

    日本の軍用拳銃は、日本人の体格・体力に合わせて、低威力・低反動・小型化の制約かけたって言う話は聞くけど、大陸で大量のモーゼルミリタリー鹵獲して、準正式採用化してたし、個人的に保有して使用してた軍人も多かったらしいので、低反動・小型化がそんなに運用のネックになったわけじゃないと思う。(むしろ、最低限、ライセンス生産して正式採用化したほうが良かったかもしれん。)

    • @user-rl9rr6sg5p
      @user-rl9rr6sg5p 2 ปีที่แล้ว +6

      当時の日本は工作精度が低かったから強い弾だとフレームとか割れちゃうんじゃないかなぁ

    • @user-ze7od5qd5h
      @user-ze7od5qd5h ปีที่แล้ว

      @@user-rl9rr6sg5p 当時、鹵獲したりしたモーゼル用に7.62モーゼル弾も製造してたそうですよ!32ACP. 9ミリショート等も製造してましたが、戦局の悪化で最後まで製造していた32ÁÇPも製造停止に追い込まれたそうです! そんな夢を見たような見て無い様な、、、。

  • @user-ir5wk4db7h
    @user-ir5wk4db7h 2 ปีที่แล้ว +16

    たしか二十六年式拳銃って撃った弾が豚の鼻にあたってポロリと落ちたって言う話ができたくらい威力がなかったんでしたっけ、、、好きなんだけどなぁ二十六年式、、、

    • @113g8
      @113g8 2 ปีที่แล้ว +3

      今や安心と信頼のメイドインジャパンも、昔は不安と疑惑の時代があったんだな

  • @user-oh3kg2ip8s
    @user-oh3kg2ip8s 2 ปีที่แล้ว

    キングスマンで出てきてテンション上がった

  • @issismob
    @issismob 2 ปีที่แล้ว +1

    リボルバーにサイレンサーは無いと思っていたが
    そうでないリボルバーもあるんだなぁ 奥が深い

  • @Niiku1014
    @Niiku1014 2 ปีที่แล้ว +7

    ウェブリーフォスベリー大好きだからエアガンとかで欲しいんだけれど、どのメーカーも作ってないのがなぁ...

    • @user-ku1yj3se7b
      @user-ku1yj3se7b 2 ปีที่แล้ว +7

      あまりにもマニアック過ぎてデータを揃えるのが大変なのでしょうか。

    • @user-do6hk8sz3r
      @user-do6hk8sz3r 2 ปีที่แล้ว +6

      実銃のレプリカも作られてないから相当難しいんだとおもう。

  • @absoluteabsolute3089
    @absoluteabsolute3089 2 ปีที่แล้ว +2

    CoD:Vanguardに出てくる銃紹介してくれたら嬉し

  • @Ary8143
    @Ary8143 2 ปีที่แล้ว

    マイナーなやつもマニアック編とかでやってほしい!!

  • @marvelous_akio2846
    @marvelous_akio2846 2 ปีที่แล้ว

    ウェブリーは傑作

  • @t3233226
    @t3233226 2 ปีที่แล้ว

    ゆうちゃん謎のチクタクバンバン推し

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t 2 ปีที่แล้ว +2

    今度はww1で主力の飛行機の解説をやって
    ほしいあとエースパイロットも

  • @Ka_koooo
    @Ka_koooo 2 ปีที่แล้ว

    サムネ🇬🇧つええ🇩🇪つええ🇺🇸つええ🇯🇵よええ で吹いた

  • @user-hb8tm5ic7c
    @user-hb8tm5ic7c 2 ปีที่แล้ว +1

    年末年始は仕事漬けでした😭拳銃欲しい。

  • @user-dc1ds7po1o
    @user-dc1ds7po1o 2 ปีที่แล้ว

    僕はルガーP08が好き。ルガーは汚れ、泥に強いから耐久性はなかなか。SWのレイア姫が使ったブラスターも、サイレンサー付ルガーがモデル。ヘルボーイの悪役クロエネンも冒頭でルガーをぶっ放してましたし。

  • @user-hd7tz4yv3r
    @user-hd7tz4yv3r ปีที่แล้ว

    HandGunMasterClass

  • @ch-qu8hk
    @ch-qu8hk 2 ปีที่แล้ว +8

    次はww1の複葉機を解説して欲しいです!

  • @52TONBI
    @52TONBI 2 ปีที่แล้ว

    TV版シャロックホームズが使用していた銃だな!ウェブリーだったなw

  • @user-rw9lx8ut4f
    @user-rw9lx8ut4f 2 ปีที่แล้ว

    ウチの亡くなった親父が終戦前の19、20歳の頃に国内で徴兵された時に、回転式を持たされたと言ってたんで、二十六年式だったと思われます。自動拳銃は将校が持ってたと言ってました。ただ十六年式だけではなかったみたいですね。結構コルト32オート等も戦前には入ってたみたいで、そういったのも使ってた将校もいたみたいですね😅

  • @user-ij7rx6ku3z
    @user-ij7rx6ku3z 2 ปีที่แล้ว +9

    製作者も失踪する性能…

  • @yuya983
    @yuya983 2 ปีที่แล้ว +3

    十四年式拳銃の前身である南部大拳はWWⅠの頃既に存在しており、正式採用ではないものの将校の自弁品(私物)として戦場で使われたものあるだろう。きっと二十六年式よりは頼りになった・・・はずである。

  • @user-do6hk8sz3r
    @user-do6hk8sz3r 2 ปีที่แล้ว

    ウェブリーはロマン☆

  • @user-eb9jh4yb7q
    @user-eb9jh4yb7q 2 ปีที่แล้ว

    ハンドガンはM1912が好きです

  • @user-si2oy3ms5c
    @user-si2oy3ms5c 2 ปีที่แล้ว

    なかなか興味深い動画でした。消音装置ってオートマチック用で、リボルバーは隙間があるので効果が無いって聞いていたんですが、例外もあるんですね。勉強になりました。
    余談ですが、拳銃の弾の込め方っていろいろありますよね?
    子供の頃の銀玉鉄砲は、銃の上のフタをスライドさせて入れるという物でした。
    で、そのうちにリボルバーのシリンダーがそのままのタイプ(一発づつ回しながら込める)が出ました。
    更に、オートマチックの、グリップ部分にマガジンを込めるタイプ。これ、かっこいいなと子供ごころに思いました。
    でまた更に、今度はリボルバーのシリンダーが横に出るタイプが登場。刑事ドラマとかにも見ることが出来、これもかっこよかったです。

  • @MK-zb8mz
    @MK-zb8mz 2 ปีที่แล้ว +2

    サテライトイデオンガンとか無いんかな?

  • @user-jz8xc3dx9f
    @user-jz8xc3dx9f 2 ปีที่แล้ว +13

    「よええ」でもこの無骨さが中二病の更に深淵をくすぐってくる

  • @user-fn3hz5jw9r
    @user-fn3hz5jw9r 2 ปีที่แล้ว

    ルガーp08とシュネルフォイアーがハンドガンなら一番好きかも

  • @abababb1319to
    @abababb1319to 2 ปีที่แล้ว

    鞭って動画になったことありますか??
    武器としては使われることはあまりなかったかもしれませんが。

  • @SlaveTrooperMADOX-01
    @SlaveTrooperMADOX-01 2 ปีที่แล้ว

    園田健一氏による漫画【ガンスミスキャッツ】に出てくる主人公ラリーの愛銃、チェコスロヴァキアの【Cz75 1stモデル】の解説もお願いします。作中では「旧モデルでハンドガンの進化の頂点に行き着いた」と評されていますが、実際はどうだったのでしょうか?非常に気になります。よろしくお願いします。

  • @00mazamu48
    @00mazamu48 2 ปีที่แล้ว

    サムねの
    つええ つええ つええ よええ
    で笑えた

  • @user-lc5lq1zp9y
    @user-lc5lq1zp9y 2 ปีที่แล้ว +13

    銃の威力は使用する弾薬で決まるから強い、弱いの評価には違和感がある。あと9パラの威力は45ACPよりも高い。

    • @Drizzle_United
      @Drizzle_United 2 ปีที่แล้ว +3

      9mmパラが強いのは今現在の話じゃない?

    • @user-lc5lq1zp9y
      @user-lc5lq1zp9y 2 ปีที่แล้ว +8

      @@Drizzle_United
      ストッピングパワーという幻想がそう思わせているだけで、昔から9パラの方が強いです。

  • @mugicha39s
    @mugicha39s 2 ปีที่แล้ว

    14:33 45セミオートピストルの元凶にして頂点
    あ、ベレッタのM9の解説してほしいなー

  • @user-hm3tm3ig3n
    @user-hm3tm3ig3n 2 ปีที่แล้ว

    フォスベリーシリンダーの溝に泥詰まったりしたら地獄

  • @user-4drawcard
    @user-4drawcard 2 ปีที่แล้ว +2

    実用性はないと思うけどサーベルと拳銃を合わせたあの銃はかっこいい
    どうにか使えないものか…

  • @user-nd3dr1fk5y
    @user-nd3dr1fk5y 2 ปีที่แล้ว +1

    リボルバーが熱い🔥
    知らんけど

  • @makotohonda1260
    @makotohonda1260 2 ปีที่แล้ว

    1911の完成度が飛び抜けてる

  • @user-wg7fx4qw7u
    @user-wg7fx4qw7u 2 ปีที่แล้ว

    ウェブリーとエンフィールドの関係がよくわからないので、
    この辺の解説動画を作って欲しい。

  • @user-og8bf6vs5p
    @user-og8bf6vs5p 2 ปีที่แล้ว

    塹壕とかの近接で使うのかな、
    それなら爆弾投げるほうが早いか。
    持久戦で威嚇として使うのとか?
    逃亡しようとする部下を楽にする
    為のイメージが一番強いや。
    あー、はたまた自決用とかか、
    用途はいろいろあるんやねぇ。
    塹壕だと、スコップとどっちが
    愛用されてたんだろうね

    • @mgcolacoco7510
      @mgcolacoco7510 2 ปีที่แล้ว

      近接で使います当時は塹壕では使いにくい重心の長いボルトアクションばっかだったのでピストルは塹壕戦ではとても活躍したそうです
      サブマシンガンが登場するまでは..

  • @user-sd2jl7nw1t
    @user-sd2jl7nw1t 2 ปีที่แล้ว

    チクタクバンバンとは…ゆうちゃん四十代かな😇

  • @TA-WA-SHI
    @TA-WA-SHI 2 ปีที่แล้ว

    ルガーは鹵獲したときに敵兵がお土産にしてたらしいよね。やっぱり指揮官とか将校とかの階級が高い兵士しか持ってなかったからレアだったのかな〜?

    • @TA-WA-SHI
      @TA-WA-SHI 2 ปีที่แล้ว

      と思ったら動画内で説明されてた(笑)

  • @user-lg3oi4xi8f
    @user-lg3oi4xi8f 2 ปีที่แล้ว

    こうしてみると、拳銃の分野では世界最弱だった日本もその後の研鑽と訓練の積み重ねで今や命中率一つとっても引けを取らない物になっているのがすごいと思いますね。まあ、確かに技術が進歩するのはいいことではありますが、願わくばそれがほとんど使われないで済む世の中になって欲しいなと思います。アメリカとかだと学校にまで持ち込むのいるしorz

  • @user-ku1yj3se7b
    @user-ku1yj3se7b 2 ปีที่แล้ว +9

    26年式拳銃は警察に採用されていたそうですが本当でしょうか。

    • @sun-sx8qy
      @sun-sx8qy 2 ปีที่แล้ว +6

      昔は高い金払えば一般人も買えたとか

  • @toshi0059
    @toshi0059 2 ปีที่แล้ว +1

    日本の将校には軍刀があるによって

  • @user-xx6vi8vv1v
    @user-xx6vi8vv1v 2 ปีที่แล้ว +1

    やっぱりルガーはカッコイイですねー エアガンを買っちゃうくらい好きです 日本はライフルは優秀なのにピストルがダメって😨 なんかショック

  • @user-jb9xr7lv2h
    @user-jb9xr7lv2h 2 ปีที่แล้ว

    ステアーM1912は第一次世界大戦で使われたのかな?。

  • @user-zg8mf2wx6m
    @user-zg8mf2wx6m 2 ปีที่แล้ว +1

    第一次世界大戦では陸軍は青島攻略ぐらいだろうけど、砲撃戦を主として比較的短期間で攻略したので、個人携帯の拳銃の重要性は感じなかったんじゃないの?塹壕戦とか近接戦・白兵戦があればまた違ったんだろうけど。
    欧州に派遣し情報収集も行ってはいたみたいだけど、実戦を経験しないと思想の転換は難しいだろうな。
    結果、個人の戦闘力を上げるよりも、戦車・飛行機などの機械化を図る方向に進んだのが史実じゃないのかなぁ。

  • @user-wk5vd1rk3e
    @user-wk5vd1rk3e 2 ปีที่แล้ว

    ジャイロジェットピストル

  • @dnaris5414
    @dnaris5414 2 ปีที่แล้ว +1

    日本軍において拳銃は重視されなかったゆえに放置されていたということは納得。
    近接戦闘において拳銃で応戦とか近代戦においてさほど必要ではなかっただろうしね。
    各国とも拳銃が使われた場面は民間人相手の可能性が高い。

  • @nekomimiz5559
    @nekomimiz5559 2 ปีที่แล้ว +1

    ふと思ったが、ジョン・ブローニングはFN社とコルト社で拳銃作っていたがパテントで揉めなかったのかな?

    • @user-pb3il2fo6d
      @user-pb3il2fo6d 2 ปีที่แล้ว

      コルトにガバのパテント譲っていたので、HPの設計は、ガバの特許回避に苦労したそうです。

  • @rerepopo663
    @rerepopo663 2 ปีที่แล้ว +7

    二十六年式「気が付いたら自分でも無双できる異世界だった件。」

    • @kenfuji6214
      @kenfuji6214 2 ปีที่แล้ว +2

      M1911「そんなものはない」

    • @113g8
      @113g8 2 ปีที่แล้ว

      ルガー「夢は寝て見ろや」

  • @n-might1717
    @n-might1717 2 ปีที่แล้ว +1

    ロシアの銃って大体兎に角頑丈よな

  • @keiketsuikkinomi
    @keiketsuikkinomi 2 ปีที่แล้ว

    何か日本の地中海艦隊派遣あまり知られてないの悲しき。

  • @user-ps5cc9gv6m
    @user-ps5cc9gv6m 2 ปีที่แล้ว +3

    二十六年式拳銃もそうだけど、ナガンM1895もシリンダのストッパがないですね。
    そういえば、ナガンの説明に、7連発な事も加えてほしかったです。

  • @user-of7ry5ve8z
    @user-of7ry5ve8z 2 ปีที่แล้ว +1

    チクタクバンバンで遊んでましたが…?

  • @Michael-hz2ky
    @Michael-hz2ky 2 ปีที่แล้ว +1

    我が二十六年式は最強なり

  • @user-xv7be8sn7o
    @user-xv7be8sn7o 2 ปีที่แล้ว

    マウザーと日本軍の南14式(だっけ)っておんなじだよな

  • @SO-kj6fd
    @SO-kj6fd 2 ปีที่แล้ว

    .45ACPのエネルギーが高くても殺傷能力は9mmパラベラムの方が高いから結果、アメリカでも9mmパラベラムが使われてる

  • @user-dw1yu2gw7u
    @user-dw1yu2gw7u 2 ปีที่แล้ว

    やはり1911系列は至高だよ
    .45は9ミリとは違うのだよ!
     26年式…こんなの持つくらいならライフルの予備弾かナイフだな

  • @TOM-jx7ou
    @TOM-jx7ou 2 ปีที่แล้ว

    野沢雅子「つええ」

  • @user-yg7yg9bg1c
    @user-yg7yg9bg1c 2 ปีที่แล้ว +2

    まだネットの情報が無かった時代の漫画ワイルドセブンじゃ22LRが最強だった。中距離狙撃で対物ライフルかくもって破壊活動をするわ、人間二人ぶちぬくわ。望月先生とかさいとう先生の銃知識ってどっからきていたのかなw

    • @user-pb3il2fo6d
      @user-pb3il2fo6d 2 ปีที่แล้ว +1

      バイク騎士編では、鎧に弾き返されているし、飛葉も弱装弾承知で、特性を活かして戦っている。(首にロープ編)後に世間のマグナムブームに載っかり44口径にボアアップ。スライドの早期開放をどうやって防いだのか?は不明だが。

  • @user-lm4nm7wc6z
    @user-lm4nm7wc6z 2 ปีที่แล้ว

    オーストリア・ハンガリー「あれ?日本なんかよりよっぽど主要国な筈のウチだけハブられてる!?」

  • @user-tl6ed3ox4x
    @user-tl6ed3ox4x 2 ปีที่แล้ว +1

    WW1じゃ日本は未だ習作レベルなんだね。でも14年式でも追い付いては居ないんだよな・・
    銃器が日常に無い国だからユーザーの声が反映され難いのが悪かったって事なのかな?現在の南部製はどうなんだろう?

  • @user-oy1qv2ur7z
    @user-oy1qv2ur7z 2 ปีที่แล้ว

    とりあえずリクエストしておきます。
    珍銃をご所望とのことなので、ガンスミスャッツでおなじみの「AR-7」はいかがでしょうか。
    あとは総弾数規制と弾込めが厄介なため不人気だった「キャリコ」とか。
    他に珍銃中の珍銃「FP-45リベレーター」とか。

  • @user-wg7qc4bp3k
    @user-wg7qc4bp3k 2 ปีที่แล้ว

    我が大日本帝国軍の拳銃はよええのか!無念。