ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
鎌倉殿の13人に向けて、北条義時の解説動画です!正直、精度はまだまだですが、これから1年間じっくり解説していきますので、細かいところはいずれ詳しく動画にしていきます。ご勘弁を!!
毎回面白い動画をありがとうございます。北条義時に関しては、どのように周りの力を削ぎ落として義時が権力者になったかについて触れられている媒体は多いですが。義時が権力者としてどのような政治を行なったのか、調整役としての仕事ぶりはどうだったのかについて触れられている媒体が少ないので今度そこについての解説動画を出していただけるとありがたいです。
武士道先生、岡田斗司夫先生がされていた真田丸解説を見ると、三谷演出が他の大河ドラマとどう違うのかがよくわかります。お時間があれば、視聴してみて下さい。
@@日本にいる誰かややややややややややややわわゆ、
@@北爪きぬよ ?
三谷さんは清洲会議とか13人の合議制とか偉大なリーダーがなくなって後のチーム統制に興味があるみたいですね
この時代はまだまだ資料が足りませんよね。(『いい国作ろう鎌倉幕府』と習った世代です)北条政子を小池栄子さんが演じるのですね!彼女の演技力はまだ評価が追い付いていないと思っていたので嬉しいです。で、何気に「信長の野望」シリーズのシブサワ・コウさんがスタッフとして参画されているのですね!こちらも嬉しい!今回も大変わかりやすく、一気に見てしまいました。今後も解説期待しております!
最高です。おかげさまで大河を10倍楽しめそうです!
武士道さん、明けましておめでとうございます。義時の解説、とてもわかりやすくてよかったですよ。昔の大河「草燃える」では松平健さんが義時を演じていて(政子は岩下志麻)、今でもそのときのイメージがありますが、新たな脚本とキャストでまた違った展開を見せてほしいものです。吾妻鏡は最近、角川文庫のビギナーズ・クラシックスのシリーズで出ましたね。これは読みやすいのでおすすめです。
明けましておめでとうございます⛩戦がたくさんあるんで楽しみです♪解説も楽しみにしています。
待っていました今年もよろしくお願いします大河ドラマの解説
武士道さんの得意分野の新大河ドラマがいよいよ始まりますね。放映前にこのような登場人物の解説は有難いです。
小栗旬と云うよりも太平シローさん、解説有り難うございます。次の動画も期待しています。
太平シローさんは10年ぶりに言われました
いよいよ、鎌倉殿の13人始まりますね。鎌倉の近くに住んでいるので、鎌倉時代には昔から興味もってました。鎌倉の寺社仏閣や、歴史的名所はすべて訪れたことはありますが、なんとなくって感じだったので、今度の大河ドラマで勉強して再度巡ろうかと思ってます。詳しい解説を期待してますね!!
ミスター武士道さん、前も言ってたけど大河の解説は決してネタバレじゃないと僕は思ってるんでこれからもミスター武士道さんの解説を楽しみにしています!また今年も解説よろしくお願いします
ぺこぱ松陰寺さんみたいで、分かりやすくて面白い😁
地味なイメージがありましたが、なんだか楽しみになってきました
【訂正】7:52 足立盛長✖ 安達盛長〇
今年もわかりやすい解説よろしくお願い致します。鎌倉武士ですね!江戸時代、武士の最大の褒め言葉は~鎌倉武士みたいですね!~という言葉だったらしいですよ。今回の大河ドラマの鎌倉武士はどのように描かれるか、、、凄く興味があります。今年もよろしくお願い致します。
武士道様、早速の解説ありがとうございます😊滅ぼしたり殺害したりまた滅ぼしたり暗殺したりと…こわい時代ですね。知識が無いので武士道様の解説大変助かります。少しでも知識があって大河観る方が私は安心で集中できます😃いつもありがとうございます😊次回が楽しみでございます♪
分かりやすい解説ありがとうございました。
今年も1年間よろしくお願いします
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。今回の「鎌倉殿~」で後白河法皇を演じる西田敏行さんは様々な大河に出演してますが奇しくもデビューは北条義時だったりします。
1972年「新・平家物語」で西田さんが義時なんですね。今回の平清盛・松平健さんが「草燃える」で義時だし、三谷さん狙い過ぎですね(平清盛はマツケンつながりで松山ケンイチが主役してるし、もうワケわからん)w
北条義時も拝聴する限りだと中国での簒奪劇、例を挙げれば春秋戦国の斉の田氏、北周(隋)の楊堅、唐の李世民と歴史上の例を見てきたからこそ、やらなければ公家が台頭してくるという危機感があったからだと推測しました
藤原将軍も一応、父方と母方をさかのぼれば頼朝と遠い縁戚になりますね。幕府としては後鳥羽上皇の皇子を将軍に希望したみたいですが、拒否されたようです。
分かりやすかったです。他も見たいと思いました。
ついに大河ドラマ、新シリーズ始まりました。武士のモデル、カリスマ・源頼朝と大泉洋の演じる源頼朝のイメージとのギャップが面白い。いろいろ楽しみ。新しい源頼朝像を期待してます。
分かりやすかったー
おばんでやんす、今日のNHKは大河番宣ラッシュですね、鎌倉時代のミス武士殿の解説、たのしみにしてます、御家人の残党としてもどのように出てくるのか、どのような解説をしていただけるのかたのしみにしてます、
鎌倉殿の13人見てましたが義時の若い時の他人への想い同情優しさから成長していくほどに自分が誰かに裏切られ嫌われても憎まれても鎌倉の安定平和への覚悟がすごく感じる😢
あけおめー解説、楽しみにしています
個人的には平清盛みたいに北条義時もにどんどん闇落ちして行く方向で言って欲しいです。
😊😮勉強になりました😮😊
栄一さん生理的に終盤離脱してまして😅😅鎌倉殿難しそうで、むかしの歴史殆ど覚えてないし、、、。今年の大河見るか迷ってました。😊久し振り武士道さんのこの動画見まして今年も勉強しつつ楽しもうと思いました。ちょっと背中押してもらえた気持ちです😄😄😄🎍今年も宜しくお願いします
ありがとうございます。
鎌倉殿の13人、初めの一歩のつもりで見ました。が既に登場人物の区別がつかなく…三谷大河なので完走したいのですが自信がなくなってきました😥武士道さんの動画で理解深めてついて行きたいです。
武士道さん、改めましてあけましておめでとうございます。頼朝の死の前後に関する史料はまだ見つかっていないのですか。昨年は青天の放送中に川村さんの日記が発見された、という話がありましたので今年も期待したいですね。
あけましておめでとうございます🎍ミスター武士道さんのチャンネルと一緒に、今年も完走を目指します!義時は、人情に熱い栄一とは正反対の、非情なイメージです。どう描かれるのか楽しみです♪よろしくお願いいたします😌
武士道さん、今年もよろしくです。義時は若い時は優しい弟のイメージ。どの様にしたたかな人に変貌していくか見どころです。
13人の宿老が強い力を持っていたのは事実ですが、合議制の記載は吾妻鏡にはなかったようですよ。
鎌倉殿の十三人とても楽しみです!個人的に期待しているのは承久の乱の回ですが、恐らく最終回近くまでお預けですよね・・・義時の活躍もですが、一番注目したいのは北条政子の演説ですね中々この辺りをドラマで見る機会が無いのでとても楽しみです
9ヶ月、鎌倉の13人第41話のあとで見ると、「この9ヶ月は長旅だったな~」と思いました。あの若い、いい子の義時がこんなに変わって、今回のエピソード見たとき「憎っくき義時~!」と言うほどの人物になりました。
ミスター!今年もお世話になります🌺(*`・ω・´*)ゝ毎週楽しみにしてます🎶
後日談の逃げ上手の若君の解説もやって欲しい
前回は幕末から始まったから取っ付きやすかったけど、今回は予備知識がないので解説あると嬉しい。
ワン・ツー・ツー・ワン承久の乱!!
三谷さんがダークヒーロー義時をどう描くのか楽しみ。
平家に反発するキャラの考え方が今の日本の反自民反政権の人達を揶揄する描写になっていて面白かったね。多くの国民は義時のように平家の安定した施政に不満もなく満足しているのに「ただ平家を気に入らない」という感情論だけで政権転覆を計ろうとしているとかね。三谷さんの皮肉が効いてる鎌倉幕府初期は、かなり陰謀渦巻く裏切りや内ゲバ展開多いからどう描いていくのだろうか?基本的に義時は姉政子に感化されて闇オチしていくキャラだからどうするんだろうか?
北条義時の解説、ありがとうございます。源実朝の暗殺は自分の予想では三浦一族が絡んでいるという説が出てくるのではないかと思います。大河ドラマの主人公はなるべくいい人で陰謀などを企まない、マイナス面は色々な事情があって仕方がなかったんだという描かれ方をすることが多いので、ドラマで北条義時が積極的に実朝暗殺にかかわることはないと予想しています。でも実際のドラマがどういう展開になるか分からないので今後が楽しみです。
ほとんど戦国大河しか見てこなかった自分にとっては、鎌倉殿はスルーもあったんですが……戦国BANASHIさんで解説してくれるようなので視聴しようと思います
さすが、足利義稙の出奔理由を「ドラマーとしてワールドツアーへ」とお答えなるだけはありますね。んと尊敬しますわ。
密告 : 1 月 20 日 NHK ラジオごご カフェ に れきしクン出演していました。らじるらじる で 聴いてください 。
幕末解説で水戸家はありましたが尾張家、紀伊家はどうだったのでしょうかか。
イケメン俳優が主人公になったら、大衆がその人物を正義の味方ぽく観るように物語を作る方が少なくないですが、三谷さんがどのように作られるのか拝見します。
凄い
終盤に来て小栗旬さんの演技が佐藤二郎さん風に振られて居ますが演出ですか?
ドラマでは汚れ仕事を嫌々ながら、淡々とこなしていくようになってしまっています。この先今より遥かに血生臭い事態になると考えると、義時闇堕ち不可避な気がしますが、三谷さんはそこを上手く演出するんでしょうね。個人的には闇へ行ききってしまう主人公も斬新でおもしろいかなとおもうんですが
12:50ここまで詳しくやってるから藤原(九条)頼経は頼朝の親戚とかではないと表現せず、頼朝の同母妹の坊門姫の曾孫であることも述べてほしかった、、、頼朝と頼経は5親等の親族なので述べてほしかった、、、、
年末年始、脳ミソがまだ幕末過ぎて、未だ鎌倉殿の入口の手前でウロウロしていますが、今年も武士道さん頼りで、大河ドラマを楽しみたいと思います(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)今年もよろしくお願いします(*´艸`*)♡
権力争いの醜い魅力のない時代だと私は思っていたのですが、三谷歴史観で、面白く描かれる事を期待しています。
源氏は親兄弟親類で流血沙汰をしょちゅう起こしてるし、政子が息子ふたりを見捨てたこともあの世の頼朝は納得してそうではある
今週の鎌倉殿の13人みて、義時が頼朝に似てきてるって言われてたな。本当になってしまったんだな。
やっぱり過去一で面白いのは その後の南北朝時代の太平記かなぁ
おすぎ223 大切なのは正しい真実を知る事ですよ。旧日本軍は慰安婦を強姦し、中国では民間人を30万人以上虐殺。フィリピンでも原住民を虐殺、その後はシベリア抑留を捏造している。おまけに真珠湾では非武装の島民が暮らしてるであろう、子供達にも機銃を浴びせてた。いかに旧日本軍のやり方が卑劣な卑怯なのかが分かる。武器を持たない女性や子供たちを襲っていた軍人を英霊と讃える人達がいかに愚かな事なのかが証明されているな
@@SP-nt2od そうですね。正しい歴史観… アメリカ 韓国 中国 イギリス ロシア 全てに言えますね。特に白人の虐殺 奴隷は凄いですね。
髪型はまだ栄一さんですね。
義時の死も謎のめいている。 承久の乱の三年後に死ぬんだけど、それも急死。 この辺はどう描くのか?
義時はスターリンみたいだな。
👍👍😍小栗旬👍李牧👍
宗時は、草燃える、で中山仁がやっていた。
今年は!あなたの年❗でしょう❤️😍
👍👍👍
一番ここがわかりやすい とみおまんがんばって
時政が曽我兄弟に頼朝は仇だからと伝えるだけにし曽我兄弟が勝手に頼朝を暗殺してくれたらラッキー的な感じかなと思う。北条氏からしたら頼朝がいなくなってから頼家をどうにかするのはできるのでそれまでは静かにしとくほうがよいだろう。それか頼朝に恨みを持つ御家人と曽我兄弟がくんで頼朝暗殺を企てるのどちらかだけどやはり時政が焚き付けたほうがしっくりくるかなと思うな。
この人は過小評価されてるよなあ(遺した業績なら)平清盛より凄いだろ。ローマ帝国2代目皇帝みたいな目立たない実力者
吾妻鏡は徳川家康が、後世に残すべきでは無いと、頼朝逝去の項目を破った廃棄したと言う説有り。
北条義時は承久の乱の3年後の1224年に62歳で亡くなります。その翌年には北条政子も69歳で亡くなります。
ワイの祖先で源氏一族だった小笠原長清が出てこないみたいで悲しい
質問です。吾妻鏡の1199年頃が見つかってはいないけど、頼朝さんが亡くなったのは1199年だとどうして分かったのですか?
歴史なんだからネタバレじゃないんですよね(^ ^)
サンシャイン池崎?
義時怖すぎない?
めっちゃ若いwww
😀😀😀
まーきの(笑)
悪い奴やんけ!
あっちゃんとかぶる喋り方と言うかパクってるよね(笑)
最初に中田敦彦のモノマネから入るのやめてほしい…中身は良いのに、最初のタイトルコールが不快で見る気がなくなってしまう
中田のパクリ!?こちらから見てます、両方とも見てみます。
鎌倉殿の13人に向けて、北条義時の解説動画です!
正直、精度はまだまだですが、これから1年間じっくり解説していきますので、細かいところはいずれ詳しく動画にしていきます。ご勘弁を!!
毎回面白い動画をありがとうございます。
北条義時に関しては、どのように周りの力を削ぎ落として義時が権力者になったかについて
触れられている媒体は多いですが。
義時が権力者としてどのような政治を行なったのか、調整役としての仕事ぶりはどうだったのかについて触れられている媒体が少ないので
今度そこについての解説動画を出していただけるとありがたいです。
武士道先生、岡田斗司夫先生がされていた真田丸解説を見ると、三谷演出が他の大河ドラマとどう違うのかがよくわかります。
お時間があれば、視聴してみて下さい。
@@日本にいる誰かややややややややややややわわゆ、
@@北爪きぬよ ?
三谷さんは清洲会議とか13人の合議制とか偉大なリーダーがなくなって後のチーム統制に興味があるみたいですね
この時代はまだまだ資料が足りませんよね。(『いい国作ろう鎌倉幕府』と習った世代です)
北条政子を小池栄子さんが演じるのですね!彼女の演技力はまだ評価が追い付いていないと思っていたので嬉しいです。
で、何気に「信長の野望」シリーズのシブサワ・コウさんがスタッフとして参画されているのですね!こちらも嬉しい!
今回も大変わかりやすく、一気に見てしまいました。
今後も解説期待しております!
最高です。
おかげさまで大河を10倍楽しめそうです!
武士道さん、明けましておめでとうございます。義時の解説、とてもわかりやすくてよかったですよ。
昔の大河「草燃える」では松平健さんが義時を演じていて(政子は岩下志麻)、今でもそのときのイメージがありますが、新たな脚本とキャストでまた違った展開を見せてほしいものです。
吾妻鏡は最近、角川文庫のビギナーズ・クラシックスのシリーズで出ましたね。これは読みやすいのでおすすめです。
明けましておめでとうございます⛩
戦がたくさんあるんで楽しみです♪
解説も楽しみにしています。
待っていました今年もよろしくお願いします大河ドラマの解説
武士道さんの得意分野の新大河ドラマがいよいよ始まりますね。放映前にこのような登場人物の解説は有難いです。
小栗旬と云うよりも太平シローさん、解説有り難うございます。
次の動画も期待しています。
太平シローさんは10年ぶりに言われました
いよいよ、鎌倉殿の13人始まりますね。
鎌倉の近くに住んでいるので、鎌倉時代には昔から興味もってました。
鎌倉の寺社仏閣や、歴史的名所はすべて訪れたことはありますが、なんとなくって感じだったので、
今度の大河ドラマで勉強して再度巡ろうかと思ってます。
詳しい解説を期待してますね!!
ミスター武士道さん、前も言ってたけど大河の解説は決してネタバレじゃないと僕は思ってるんでこれからもミスター武士道さんの解説を楽しみにしています!
また今年も解説よろしくお願いします
ぺこぱ松陰寺さんみたいで、分かりやすくて面白い😁
地味なイメージがありましたが、なんだか楽しみになってきました
【訂正】7:52 足立盛長✖ 安達盛長〇
今年もわかりやすい解説よろしくお願い致します。鎌倉武士ですね!
江戸時代、武士の最大の褒め言葉は~鎌倉武士みたいですね!~という言葉だったらしいですよ。
今回の大河ドラマの鎌倉武士はどのように描かれるか、、、凄く興味があります。今年もよろしくお願い致します。
武士道様、早速の解説ありがとうございます😊
滅ぼしたり殺害したりまた滅ぼしたり暗殺したりと…こわい時代ですね。
知識が無いので武士道様の解説大変助かります。少しでも知識があって大河観る方が私は安心で集中できます😃
いつもありがとうございます😊
次回が楽しみでございます♪
分かりやすい解説ありがとうございました。
今年も1年間よろしくお願いします
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
今回の「鎌倉殿~」で後白河法皇を演じる西田敏行さんは様々な大河に出演してますが奇しくもデビューは北条義時だったりします。
1972年「新・平家物語」で西田さんが義時なんですね。今回の平清盛・松平健さんが「草燃える」で義時だし、三谷さん狙い過ぎですね(平清盛はマツケンつながりで松山ケンイチが主役してるし、もうワケわからん)w
北条義時も拝聴する限りだと中国での簒奪劇、例を挙げれば春秋戦国の斉の田氏、北周(隋)の楊堅、唐の李世民と歴史上の例を見てきたからこそ、やらなければ公家が台頭してくるという危機感があったからだと推測しました
藤原将軍も一応、父方と母方をさかのぼれば頼朝と遠い縁戚になりますね。幕府としては後鳥羽上皇の皇子を将軍に希望したみたいですが、拒否されたようです。
分かりやすかったです。他も見たいと思いました。
ついに大河ドラマ、新シリーズ始まりました。武士のモデル、カリスマ・源頼朝と大泉洋の演じる源頼朝のイメージとのギャップが面白い。いろいろ楽しみ。新しい源頼朝像を期待してます。
分かりやすかったー
おばんでやんす、今日のNHKは大河番宣ラッシュですね、鎌倉時代のミス武士殿の解説、たのしみにしてます、御家人の残党としてもどのように出てくるのか、どのような解説をしていただけるのかたのしみにしてます、
鎌倉殿の13人見てましたが義時の若い時の他人への想い同情優しさから成長していくほどに自分が誰かに裏切られ嫌われても憎まれても鎌倉の安定平和への覚悟がすごく感じる😢
あけおめー
解説、楽しみにしています
個人的には平清盛みたいに北条義時もにどんどん闇落ちして行く方向で言って欲しいです。
😊😮勉強になりました😮😊
栄一さん生理的に終盤離脱してまして😅😅鎌倉殿難しそうで、むかしの歴史殆ど覚えてないし、、、。今年の大河見るか迷ってました。
😊久し振り武士道さんのこの動画見まして今年も勉強しつつ楽しもうと思いました。
ちょっと背中押してもらえた気持ちです😄😄😄
🎍今年も宜しくお願いします
ありがとうございます。
鎌倉殿の13人、初めの一歩のつもりで見ました。
が既に登場人物の区別がつかなく…
三谷大河なので完走したいのですが自信がなくなってきました😥
武士道さんの動画で理解深めてついて行きたいです。
武士道さん、改めましてあけましておめでとうございます。頼朝の死の前後に関する史料はまだ見つかっていないのですか。昨年は青天の放送中に川村さんの日記が発見された、という話がありましたので今年も期待したいですね。
あけましておめでとうございます🎍
ミスター武士道さんのチャンネルと一緒に、
今年も完走を目指します!
義時は、人情に熱い栄一とは正反対の、
非情なイメージです。
どう描かれるのか楽しみです♪
よろしくお願いいたします😌
武士道さん、今年もよろしくです。
義時は若い時は優しい弟のイメージ。
どの様にしたたかな人に変貌していくか見どころです。
13人の宿老が強い力を持っていたのは事実ですが、合議制の記載は吾妻鏡にはなかったようですよ。
鎌倉殿の十三人とても楽しみです!
個人的に期待しているのは承久の乱の回ですが、恐らく最終回近くまでお預けですよね・・・
義時の活躍もですが、一番注目したいのは北条政子の演説ですね
中々この辺りをドラマで見る機会が無いのでとても楽しみです
9ヶ月、鎌倉の13人第41話のあとで見ると、「この9ヶ月は長旅だったな~」と思いました。あの若い、いい子の義時がこんなに変わって、今回のエピソード見たとき「憎っくき義時~!」と言うほどの人物になりました。
ミスター!今年もお世話になります🌺(*`・ω・´*)ゝ
毎週楽しみにしてます🎶
後日談の逃げ上手の若君の解説もやって欲しい
前回は幕末から始まったから取っ付きやすかったけど、今回は予備知識がないので解説あると嬉しい。
ワン・ツー・ツー・ワン
承久の乱!!
三谷さんがダークヒーロー義時をどう描くのか楽しみ。
平家に反発するキャラの考え方が今の日本の反自民反政権の人達を揶揄する描写になっていて面白かったね。多くの国民は義時のように平家の安定した施政に不満もなく満足しているのに「ただ平家を気に入らない」という感情論だけで政権転覆を計ろうとしているとかね。三谷さんの皮肉が効いてる
鎌倉幕府初期は、かなり陰謀渦巻く裏切りや内ゲバ展開多いからどう描いていくのだろうか?基本的に義時は姉政子に感化されて闇オチしていくキャラだからどうするんだろうか?
北条義時の解説、ありがとうございます。
源実朝の暗殺は自分の予想では三浦一族が絡んでいるという説が出てくるのではないかと思います。大河ドラマの主人公はなるべくいい人で陰謀などを企まない、マイナス面は色々な事情があって仕方がなかったんだという描かれ方をすることが多いので、ドラマで北条義時が積極的に実朝暗殺にかかわることはないと予想しています。でも実際のドラマがどういう展開になるか分からないので今後が楽しみです。
ほとんど戦国大河しか見てこなかった自分にとっては、鎌倉殿はスルーもあったんですが……
戦国BANASHIさんで解説してくれるようなので視聴しようと思います
さすが、足利義稙の出奔理由を「ドラマーとしてワールドツアーへ」とお答えなるだけはありますね。
んと尊敬しますわ。
密告 : 1 月 20 日 NHK ラジオ
ごご カフェ に れきしクン
出演していました。
らじるらじる で 聴いてください 。
幕末解説で水戸家はありましたが尾張家、紀伊家はどうだったのでしょうかか。
イケメン俳優が主人公になったら、大衆がその人物を正義の味方ぽく観るように物語を作る方が少なくないですが、三谷さんがどのように作られるのか拝見します。
凄い
終盤に来て小栗旬さんの演技が佐藤二郎さん風に振られて居ますが演出ですか?
ドラマでは汚れ仕事を嫌々ながら、淡々とこなしていくようになってしまっています。この先今より遥かに血生臭い事態になると考えると、義時闇堕ち不可避な気がしますが、三谷さんはそこを上手く演出するんでしょうね。
個人的には闇へ行ききってしまう主人公も斬新でおもしろいかなとおもうんですが
12:50
ここまで詳しくやってるから藤原(九条)頼経は頼朝の親戚とかではないと表現せず、頼朝の同母妹の坊門姫の曾孫であることも述べてほしかった、、、
頼朝と頼経は5親等の親族なので述べてほしかった、、、、
年末年始、脳ミソがまだ幕末過ぎて、未だ鎌倉殿の入口の手前でウロウロしていますが、今年も武士道さん頼りで、大河ドラマを楽しみたいと思います(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
今年もよろしくお願いします(*´艸`*)♡
権力争いの醜い魅力のない時代だと私は思っていたのですが、
三谷歴史観で、面白く描かれる事を期待しています。
源氏は親兄弟親類で流血沙汰をしょちゅう起こしてるし、政子が息子ふたりを見捨てたこともあの世の頼朝は納得してそうではある
今週の鎌倉殿の13人みて、義時が頼朝に似てきてるって言われてたな。
本当になってしまったんだな。
やっぱり過去一で面白いのは その後の南北朝時代の太平記かなぁ
おすぎ223 大切なのは正しい真実を知る事ですよ。旧日本軍は慰安婦を強姦し、中国では民間人を30万人以上虐殺。フィリピンでも原住民を虐殺、その後はシベリア抑留を捏造している。おまけに真珠湾では非武装の島民が暮らしてるであろう、子供達にも機銃を浴びせてた。いかに旧日本軍のやり方が卑劣な卑怯なのかが分かる。武器を持たない女性や子供たちを襲っていた軍人を英霊と讃える人達がいかに愚かな事なのかが証明されているな
@@SP-nt2od そうですね。正しい歴史観… アメリカ 韓国 中国 イギリス ロシア 全てに言えますね。特に白人の虐殺 奴隷は凄いですね。
髪型はまだ栄一さんですね。
義時の死も謎のめいている。
承久の乱の三年後に死ぬんだけど、それも急死。
この辺はどう描くのか?
義時はスターリンみたいだな。
👍👍😍小栗旬👍李牧👍
宗時は、草燃える、で中山仁がやっていた。
今年は!あなたの年❗でしょう❤️😍
👍👍👍
一番ここがわかりやすい とみおまんがんばって
時政が曽我兄弟に頼朝は仇だからと伝えるだけにし曽我兄弟が勝手に頼朝を暗殺してくれたらラッキー的な感じかなと思う。北条氏からしたら頼朝がいなくなってから頼家をどうにかするのはできるのでそれまでは静かにしとくほうがよいだろう。それか頼朝に恨みを持つ御家人と曽我兄弟がくんで頼朝暗殺を企てるのどちらかだけどやはり時政が焚き付けたほうがしっくりくるかなと思うな。
この人は過小評価されてるよなあ(遺した業績なら)平清盛より凄いだろ。ローマ帝国2代目皇帝みたいな目立たない実力者
吾妻鏡は徳川家康が、後世に残すべきでは無いと、頼朝逝去の項目を破った廃棄したと言う説有り。
北条義時は承久の乱の3年後の1224年に62歳で亡くなります。その翌年には北条政子も69歳で亡くなります。
ワイの祖先で源氏一族だった小笠原長清が出てこないみたいで悲しい
質問です。
吾妻鏡の1199年頃が見つかってはいないけど、
頼朝さんが亡くなったのは1199年だとどうして分かったのですか?
歴史なんだからネタバレじゃないんですよね(^ ^)
サンシャイン池崎?
義時怖すぎない?
めっちゃ若いwww
😀😀😀
まーきの(笑)
悪い奴やんけ!
あっちゃんとかぶる喋り方
と言うかパクってるよね(笑)
最初に中田敦彦のモノマネから入るのやめてほしい…
中身は良いのに、最初のタイトルコールが不快で見る気がなくなってしまう
中田のパクリ!?
こちらから見てます、
両方とも見てみます。