ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
急におすすめに出てきたからなんとなく見てたんだけど普段の修行のことをキッパリとストレス扱いするお坊さんでめちゃくちゃウケてしまった
思った笑 しかも、あ、言っちゃったなみたいな雰囲気もあって爆笑
そんな余裕のある良い人。
逆に修行は辛いことだと正直に言ってくれた方が同じ人間として安心できるかも
せっかくのうどんも1人5玉ノルマのせいで結局修行と化してるのすき
おふってなってるのすこ
食いシバキで草
どうみても月2回の檀家さんのお布施が辛・・・いえ、何でもないです。
自分が行ってた寺は10玉がノルマだったな
5くらいならそこそこ食えそうだけどなって思ったけど普段から節制してるからお腹の容量減ってそうだし全員苦行やんけ
授業で見るような真面目な動画を家でぐだぐだしながら見るの好き
なんかちょっとわかる笑
@@たまに見る例のうざい猿-y3k ザ・メイキングとかw
全地球アトラスとか
ぐうわかる仮病で小学校を休んでNHKを観てる時の感覚
@@nightberry9400 あー今頃2時間目の算数やってんなとか考えながらコタツで眠るん最高
ストレス発散とか言ってたのに量多すぎて結局めっちゃ苦しそうに食べてて草
たまに猛烈にうどん食いたくなる時あるよな特にこれから寒くなる時期
@@ジアース-g1k 鍋焼き→カレーうどんのローテーションで毎昼食、食べたい。
冷やし笊饂飩も捨て難い
味噌煮込みうどん!
あえて外に出て食おうぜダンチで美味い
赤いキツネ派か
供養 修行これ言えば何でもしていい感じが好き
まぁ、ぶっちゃけ般若湯とかは、「これは智慧をだすお湯だ。」とか言って酒を飲んでた訳ですし。言い訳をすれば大抵の事は許されるのおもろい。
ギャンブル、酒、女、全て供養であり修行でもある。
普段の食事をストレスと言うのも好きだし、うどんを苦しそうに食うものストレスになってるのとすき。
なんなら普段の食事よりつらそうなの笑う
うどんで広がった胃に対してこの後少ない精進料理が待っていると思うとよく考えられた修行だと思う
普段の食事の方が味わってる感ある
0:39 ここから右3人の動きシンクロしてるのすげえ
左側の手前の人も同じだね🍚
老師が食べているものと同じものを皆食べないといけない、とかだった気がします
普段のストレスを……って修行を「ストレス」って言い切るのが好きッ😆
眼鏡外すのわかる麺類は汁が飛んで眼鏡を汚れちゃうからね気兼ねなく思いっきり啜っていただくおうどん美味しそう
俺は目が悪すぎてメガネかけないと食えない…
夜中にラーメンの動画出てきて我慢できなくてうまかっちゃん食べちゃってすぐ布団入るのもダメだろうからってまたyoutube開いたらこれ出てきて今はうどん食べたくて仕方ない辛い
俺と同じヤツいて草😂同志よ!
一番目立つ場所にレンジが鎮座してるの草
1:46 このコメントでもう神聖な気持ちでこの動画見れないww
神棚なんだろ多分
蓮慈だから…
あんたさんよう見てはる!わろたわ‼️
おりんの代わりか
ネギも揚げ玉も薬味もない素うどん5玉とかこれこそ苦行やんけ!
2:22 のり か何かは入ってるっぽい
@musuka2974 よく見たらネギっぽいのも入ってた
ワイうどん中毒、5玉なら素うどんでぺろっといける
@@sawayaka_sawaday糖尿待ったなし
@@sawayaka_sawadayおは香川
見てて嬉しい気分になります😊😂お腹いっぱい食べれる事はほんとに感謝✨
また新たに定期的に観たくなる動画を見つけてしまった。
普段からバクバク食べてる人の胃だったら5玉くらい平気だろうけど、粗食のお坊さんが5玉って見てる以上に本人たちには辛い修行になってそうだ😮
ほんまにあの食事ならもっとガリガリやから実際はそこそこ好きなもの食べてるよ。
禅宗の食事はどうかわからんけど、睡眠時間削って1日中動くようなスケジュールの修行だと死なないようにすごい量食べるんよね。米と野菜中心で…
臨済宗なので檀家さんからご供養(いただいた)食べ物は全て食べなければいけないのでイメージされるような完全な粗食ではないですねむしろ米1粒、酒1滴たりとも残してはいけないので全て平らげることの方が大変です…!!例えばカレーが出されたら全て完食した後炊飯器の米粒、鍋や皿についたルーをお湯で溶かして全て飲むのです…
食ったり食わなかったり大変だな。それが修行なのか
供物がね線香の匂い吸っちゃうの。林檎も饅頭もお線香の味がするの。お下がりでこれを食べるのが辛い。ものすごく辛い。
一人当たり5玉で吹いた😂しかも残せない😅苦行やんけ🤣
ブッダ「腹一杯でも施し受けたら食えよ。全部。激辛カレーも食えよ。」
以前にお寺で修行をしていた方にお話を聞いたときに言われてたのが、お寺だとやはりよくお饅頭を貰うものだけど、それらを残してはいけないので何十個も食べなければならなかったのが辛かったと言われてて、残さずに食べるの次元が違うんだよな
沢庵や梅干をお布施として下さいと、暗に言えばよいかもです。
@@忍者アホ丸アホか言えるわけないだろ
@@gnms5156冗談の判らない奴
01:22おい、修行のこと「ストレス」って言っちゃったよw
www
修行以外の話をしてると信じよう
ストレスないようなものは修行じゃない気はするが
別に間違ったこと言ってないよ
フォローするなら、彼らは悟ってないからね‥道元さんは死ぬまで修行とは言ったけど‥ぶっちゃけ修行はストレスよね
NHKのこういうシリーズ、小さい頃謎に見せられてたし今もたまに見ると面白い
うどん噛み切っててホントに辛いんだなあって
お腹いっぱい うどんが食べたくなってきた😮 お坊さんの うどん 供養に感謝😮 毎日の修行 頑張ってください😮
「寺の中」って映画も作ってほしい。
昔、お相撲さんとかお寺の人って、女性器とかに全く興味ない聖人なのかなあって思ってた時期がありました。でも、大人になり、お相撲さんもある程度、上の階級になるとクラブとか行ってたり、お坊さんも結婚してて、昔の自分で本当に真面目だったなあと😅
@@山田太郎-k3p4j 逆に男色も少なからず有りそうですね。
ふぁんしいだんすを観よ
このうどん、麺が一杯入っててビューだよ!
@@山田太郎-k3p4j真面目じゃなくて白痴なだけだよ君は自分が劣化したと思ってるかもれないけどそれは成長なんだよ
「食事中一切の音をたてることは御法度。心を無にして・・・」いや、心の中めっちゃ「音を立てないように」って気持ちでいっぱいになってません?それ?w
修行僧って肌が綺麗よね。
懐かしい映像ですね。私自身も1年半ほど修行した身ですが、基本的に修行中は五忿や動物系統の物は口にしないので空腹が常にあります。慣れてしまえばそこまで苦痛には感じませんが、映像のような稀にあるチートデイでの食事が余りにもキツすぎて空腹よりも満腹時に更に口に何かを入れなきゃいけない状況というのが1年半の修行の中でベスト3に入るある意味トラウマでしたね😅
普通に普段の食事とギャップが凄すぎて腹壊しそう
たまにはステーキ供養も良いかも。
瀬戸内寂聴 肉 で検索
チートデーかな?
絶対あかんやろ。ネタでも。ただの欲まみれの食いしん坊。
牡丹ステーキならセーフ
プラス般若湯供養。😂
お釈迦様だってスジャータさんから乳粥貰って喜んで食べてるんだから構わんですよ😊
善意でもらった食事だからね。喜んで食べるのは当たり前だ
あの〜今日の晩ご飯で作った、アサイボウル…余っちゃって…
まずうちさぁ…乳粥あるんだけど、食べてかない?
「お腹がいっぱいになってもうどんを残してはなりません」相撲部屋か自衛隊で草
普通なら、湯に浮いたうどんを他者と直箸で共有し、一人あたま5玉のうどんを、おなかがいっぱいになっても残してはいけないとか、日頃のストレス解消と言いながら、それこそストレスを増長するような行為にしか思えないが、普段、質素な食生活で音も出してはいけないような環境の中で暮らしていると、この時とばかりに解放されたような感覚になるんだろうな。
音を出せるだけマシ と思えちゃうのですかね…?
曹洞宗 永平寺も休息日は焼きそば、カレーライス、シチュー、八宝菜等が出ます。勿論、肉と魚は使いません。
修行中のお坊さんにもチートデイがあるんだ
それだけ我欲とは悩ましいものなんだ😅
おひさまかな?
チーテドー
@@ハイボール-d5w チ―トでも無いんだよ😓😓😓‼️腹パンパンでも、完食しなきゃイケねえ😣😣😣‼️結局、修行なんだとか😩😩😩🌰
タンパク質とか不足しないのかなあ?😮
たまに焼肉供養にしてあげたいw
行を離れたら肉食べても良いんだけど、食べると胃もたれするんだって言ってたよ。
@@りか-d4hどうせうどんでも苦しいんだから誤差誤差
ドカ食い気絶部僧侶班で大草原
語呂良すぎて草
バーガーキングもキングとして盛大に供養してほしい
10年くらい前の動画かと思ったら3週間前wwwww
アップしたのが3週間前では?
画質ww
うどん供養って坊さんの専門用語だよね確か
禅寺からベンツが出てくるの何度も見たけどな
質素なものより量が多い方が身体的に辛い
サムネみてタモリ倶楽部の空耳かと思ったら違った
マック行きなよとか肉食べたらとかこういう動画では不要なんだよな。禅宗は本当に食の有り難みと食材に向き合ってると思う。真剣に本人たちは望んで、向き合ってるのに失礼。
蕎麦じゃなく饂飩って所が良いよね😄
饂飩は昔は嗜好品として扱われていたとも言いますしね。普段から厳しい生活をしているお坊さん達にとってはそれはそれは嬉しい物だったのでしょうね
うどんって漢字でそう書くんだ!
うどんに失礼だ適切な量を幸せに食べて、うどんと檀家に感謝して欲しいと思うby 香川出身者
どんなに苦しくてもお腹いっぱいでももらったものは残さず大切に頂く。修行でなくてもこれは全てに共通する大切なことですね
檀家さんは坊主の人数把握してないのか、はたまた5玉はノルマなのか・・・?
動物性タンパク質の全くない日々の粗食に体が頑張って適応しようとしてるところにうどん5玉は血糖値スパイク起こして逆に寿命縮めてしまう気がするんだが。あと絶対「鰹出汁の麺つゆで食べたい」とか「えび天が恋しい」とか思ってる僧侶さんいると思う。
いや、粗食でもエネルギー源は炭水化物をメインとしてるし、そんなに変わらんよ。元から健康とはかけ離れた生活だからね
見た感じは釜揚げうどんのようですが、シンプルで一番飽きがこない味です。
2:23 めっちゃキツそうで草
お辞儀がとてもいいですね。
なんやこのおもしろ映像笑次の日食べるとかしーな。檀家さんも何人前いるか聞いてあげて笑
動画見てたら無性にうどん食いたくなってスーパーで讃岐うどん買ってきた
合理性ばかり求められる昨今に、一見なんの意味を為さない修行という名目こそ最大のポイントなんだろうな
五玉なら楽な方だよね…楽とかそういう考えになる時点でだいぶ俗世に戻り染まってしまっている気がするけど…うどん供養では倍の量+西瓜一玉、夜にはうどん茶礼(こっちは二杯800g)もあった気がする…太田胃散にお世話になりました…
お坊さんうどんたくさん食べるすごい食欲ウドンつるつる美味しいですね❤
食欲と戒律をぎりぎりのラインでせめぎ合わせ遠回りだけど落とし所の解釈でこうなる。。法令もこうあるべき
定期的にウッ…となってそうな感じ可哀想可愛い
0:50眼鏡のお坊さんが三人並ぶの珍しい
新たな供養が必要になりそうなくらい胃を酷使してて草
これには香川県民もニッコリ
住職の下の名前が劉備と同じで草麺類だけは派手に音出さないと叱られると言う…
いいですよね。私も普段の食事は味噌汁(赤・白)とご飯と梅干し・漬け物ですね。毎日こちらをいただいてます。身体も健康的です。精進料理穏やかな気持ちになり仕事にも気合が入りますね。昼はおむすびとたくあんを食べてます。周囲の人からは「修行中?」と聞かれます。私はこれが私の食事生活ですと言ってます。
素うどんなんやなぁ…駄目なんやろうけど、山菜の天ぷらとか付けてあげたい……
0:55 月に2回、修行から解放される日があります。。。。!?
ふだんのストレスを発散するように~言ってるからめっちゃ嬉しそうに食うのかと思ったら、かなり苦しそうでワロタ
何なんだろう、元々きび一粒やごく少ない托鉢レベルの「過少」だったものが、斯様な「過剰」になった経緯が知りたい。
タイトルとサムネの雰囲気で空耳アワーの映像か何かかと思って見に来たらフツーにお坊さんの動画でした😊
俺もアンタも煩悩まみれww追伸:綺麗な出目すっね
いつも食べられてるうどんのための供養なのかと思ったらちがった
炭水化物は一気にとると危険でしょう隠れ糖尿病の人がこれやったら昏睡状態になるかもしれない
ドカ食い気絶部で草
めちゃくちゃうどん食べたくなってきた…
敢えてデジタル化した便利な現代社会から離れたい人がこういうのしてそう
めちゃくちゃな量ある上に更に食べ進めないと桶の中に入ってある水でうどんが伸びて更にきつくなってて、しかもお布施だから残すとか次の日に持ち越すとかも出来ないから修行というかちょっとした拷問になってるの草
たまには仏教の発祥地にかこつけてカレーうどんに味変しても、お釈迦さんなら許してくれるやろ
私も週2でマック供養、月2でピザ供養してます。
揚げ玉も生姜・刻みネギもなくひたすらすすり通じるのか……確かに修行だ笑
煩悩としっかり向き合ってて良い😂
音を出しちゃ行けないってことの煩悩が凄そうw多分、そういうのも身体が自然にできるようになっていくんやろな
杜康潤さんのまんが「坊主DAYS」の中でも、臨済宗の僧堂ごはんは正にハード&デンジャラスと書かれてある通りですね。
修行僧(うどんより普通にカツ丼食いてぇんだよ…)
本来の食の目的って、労働力と肥を産み出す事なんだよな。
「これも結局は修行」で草
普通でもうどん 5玉は多いなと思うから修行で少食になって胃が小さくなってるだろうから余計に きつそう
苦しんで飯を食うって本末転倒じゃね
1人5玉はなかなかの苦行で草あとこれのオススメにテレビチャンピオンのフードファイト出てくるのやめてw
誰かうどん減らして天ぷら出したげて😂
大好きなうどんも1人5玉のノルマは最終的にキツい。やはり結局は修行の一環だな。
この後めっちゃ昼寝気持ちよさそう
啜る音あまりにも爆音で笑った
無理に多く食べる必要はない、美味しく食べきれる玉数を檀家に連絡して用意してもらえばいい
厳しい修行に身を投じるお坊さんたち、偉い方たち。
腹一杯で吐きそうになってるの草
吐きたくもなるよな
釜揚げの日 めんどくせぇからこれで提供させてほしい
拙僧も毎日毎日、供養してお腹がもたない明日は焼肉供養、今日は海鮮供養
@@マイケルフォート たまにはキャバクラでネエちゃん供養
逆流性食道炎もちとしては、人前でのノルマある食事が何よりしんどい修行かも苦しい超えて吐くのを我慢できない
お坊さんって粗食にも暴食にも耐えられなきゃならないのきついな。
一般人でもインスタントだろうと仏の道のひとだろうとうどんは好きやぞ特に温かいうどんは好きや夏でも食べをたくなる
これなんてテレビですか?DVDあるなら買いたい
やっぱり、うどんは音を立てて啜らないと美味しくないと思います(小並感)
こんなのなんの供養でもなくて草美味しく適量を食べるのがいちばんの供養だろw
急におすすめに出てきたからなんとなく見てたんだけど
普段の修行のことをキッパリとストレス扱いするお坊さんでめちゃくちゃウケてしまった
思った笑 しかも、あ、言っちゃったなみたいな雰囲気もあって爆笑
そんな余裕のある良い人。
逆に修行は辛いことだと正直に言ってくれた方が同じ人間として安心できるかも
せっかくのうどんも1人5玉ノルマのせいで結局修行と化してるのすき
おふってなってるのすこ
食いシバキで草
どうみても月2回の檀家さんのお布施が辛・・・いえ、何でもないです。
自分が行ってた寺は10玉がノルマだったな
5くらいならそこそこ食えそうだけどな
って思ったけど普段から節制してるからお腹の容量減ってそうだし全員苦行やんけ
授業で見るような真面目な動画を家でぐだぐだしながら見るの好き
なんかちょっとわかる笑
@@たまに見る例のうざい猿-y3k ザ・メイキングとかw
全地球アトラスとか
ぐうわかる
仮病で小学校を休んでNHKを観てる時の感覚
@@nightberry9400 あー今頃2時間目の算数やってんなとか考えながらコタツで眠るん最高
ストレス発散とか言ってたのに量多すぎて結局めっちゃ苦しそうに食べてて草
たまに猛烈にうどん食いたくなる時あるよな
特にこれから寒くなる時期
@@ジアース-g1k 鍋焼き→カレーうどんのローテーションで毎昼食、食べたい。
冷やし笊饂飩も捨て難い
味噌煮込みうどん!
あえて外に出て食おうぜ
ダンチで美味い
赤いキツネ派か
供養 修行
これ言えば何でもしていい感じが好き
まぁ、ぶっちゃけ般若湯とかは、「これは智慧をだすお湯だ。」とか言って酒を飲んでた訳ですし。
言い訳をすれば大抵の事は許されるのおもろい。
ギャンブル、酒、女、
全て供養であり修行でもある。
普段の食事をストレスと言うのも好きだし、うどんを苦しそうに食うものストレスになってるのとすき。
なんなら普段の食事よりつらそうなの笑う
うどんで広がった胃に対してこの後少ない精進料理が待っていると思うとよく考えられた修行だと思う
普段の食事の方が味わってる感ある
0:39 ここから右3人の動きシンクロしてるのすげえ
左側の手前の人も同じだね🍚
老師が食べているものと同じものを皆食べないといけない、とかだった気がします
普段のストレスを……って修行を「ストレス」って言い切るのが好きッ😆
眼鏡外すのわかる
麺類は汁が飛んで眼鏡を汚れちゃうからね
気兼ねなく思いっきり啜っていただくおうどん美味しそう
俺は目が悪すぎてメガネかけないと食えない…
夜中にラーメンの動画出てきて我慢できなくてうまかっちゃん食べちゃって
すぐ布団入るのもダメだろうからってまたyoutube開いたらこれ出てきて今はうどん食べたくて仕方ない辛い
俺と同じヤツいて草😂
同志よ!
一番目立つ場所にレンジが鎮座してるの草
1:46 このコメントでもう神聖な気持ちでこの動画見れないww
神棚なんだろ多分
蓮慈だから…
あんたさんよう見てはる!わろたわ‼️
おりんの代わりか
ネギも揚げ玉も薬味もない素うどん5玉とかこれこそ苦行やんけ!
2:22 のり か何かは入ってるっぽい
@musuka2974 よく見たらネギっぽいのも入ってた
ワイうどん中毒、5玉なら素うどんでぺろっといける
@@sawayaka_sawaday糖尿待ったなし
@@sawayaka_sawadayおは香川
見てて嬉しい気分になります😊😂
お腹いっぱい食べれる事は
ほんとに感謝✨
また新たに定期的に観たくなる動画を見つけてしまった。
普段からバクバク食べてる人の胃だったら5玉くらい平気だろうけど、粗食のお坊さんが5玉って見てる以上に本人たちには辛い修行になってそうだ😮
ほんまにあの食事ならもっとガリガリやから実際はそこそこ好きなもの食べてるよ。
禅宗の食事はどうかわからんけど、睡眠時間削って1日中動くようなスケジュールの修行だと死なないようにすごい量食べるんよね。米と野菜中心で…
臨済宗なので檀家さんからご供養(いただいた)食べ物は全て食べなければいけないのでイメージされるような完全な粗食ではないですね
むしろ米1粒、酒1滴たりとも残してはいけないので全て平らげることの方が大変です…!!
例えばカレーが出されたら全て完食した後炊飯器の米粒、鍋や皿についたルーをお湯で溶かして全て飲むのです…
食ったり食わなかったり大変だな。それが修行なのか
供物がね線香の匂い吸っちゃうの。林檎も饅頭もお線香の味がするの。お下がりでこれを食べるのが辛い。ものすごく辛い。
一人当たり5玉で吹いた😂
しかも残せない😅
苦行やんけ🤣
ブッダ「腹一杯でも施し受けたら食えよ。全部。激辛カレーも食えよ。」
以前にお寺で修行をしていた方にお話を聞いたときに言われてたのが、お寺だとやはりよくお饅頭を貰うものだけど、それらを残してはいけないので何十個も食べなければならなかったのが辛かったと言われてて、残さずに食べるの次元が違うんだよな
沢庵や梅干をお布施として下さいと、暗に言えばよいかもです。
@@忍者アホ丸アホか
言えるわけないだろ
@@gnms5156
冗談の判らない奴
01:22おい、修行のこと「ストレス」って言っちゃったよw
www
修行以外の話をしてると信じよう
ストレスないようなものは修行じゃない気はするが
別に間違ったこと言ってないよ
フォローするなら、彼らは悟ってないからね‥道元さんは死ぬまで修行とは言ったけど‥
ぶっちゃけ修行はストレスよね
NHKのこういうシリーズ、小さい頃謎に見せられてたし今もたまに見ると面白い
うどん噛み切っててホントに辛いんだなあって
お腹いっぱい うどんが食べたくなってきた😮 お坊さんの うどん 供養に感謝😮 毎日の修行 頑張ってください😮
「寺の中」って映画も作ってほしい。
昔、お相撲さんとかお寺の人って、女性器とかに全く興味ない聖人なのかなあって思ってた時期がありました。
でも、大人になり、お相撲さんもある程度、上の階級になるとクラブとか行ってたり、お坊さんも結婚してて、昔の自分で本当に真面目だったなあと😅
@@山田太郎-k3p4j 逆に男色も少なからず有りそうですね。
ふぁんしいだんすを観よ
このうどん、麺が一杯入っててビューだよ!
@@山田太郎-k3p4j真面目じゃなくて白痴なだけだよ
君は自分が劣化したと思ってるかもれないけどそれは成長なんだよ
「食事中一切の音をたてることは御法度。心を無にして・・・」
いや、心の中めっちゃ「音を立てないように」って気持ちでいっぱいになってません?それ?w
修行僧って肌が綺麗よね。
懐かしい映像ですね。私自身も1年半ほど修行した身ですが、基本的に修行中は五忿や動物系統の物は口にしないので空腹が常にあります。慣れてしまえばそこまで苦痛には感じませんが、映像のような稀にあるチートデイでの食事が余りにもキツすぎて空腹よりも満腹時に更に口に何かを入れなきゃいけない状況というのが1年半の修行の中でベスト3に入るある意味トラウマでしたね😅
普通に普段の食事とギャップが凄すぎて腹壊しそう
たまにはステーキ供養も良いかも。
瀬戸内寂聴 肉 で検索
チートデーかな?
絶対あかんやろ。ネタでも。
ただの欲まみれの食いしん坊。
牡丹ステーキならセーフ
プラス般若湯供養。
😂
お釈迦様だってスジャータさんから乳粥貰って喜んで食べてるんだから構わんですよ😊
善意でもらった食事だからね。喜んで食べるのは当たり前だ
あの〜今日の晩ご飯で作った、アサイボウル…余っちゃって…
まずうちさぁ…乳粥あるんだけど、食べてかない?
「お腹がいっぱいになってもうどんを残してはなりません」
相撲部屋か自衛隊で草
普通なら、湯に浮いたうどんを他者と直箸で共有し、一人あたま5玉のうどんを、おなかがいっぱいになっても
残してはいけないとか、日頃のストレス解消と言いながら、それこそストレスを増長するような行為にしか思えないが、普段、質素な食生活で音も出してはいけないような環境の中で暮らしていると、この時とばかりに解放されたような感覚になるんだろうな。
音を出せるだけマシ と思えちゃうのですかね…?
曹洞宗 永平寺も休息日は焼きそば、カレーライス、シチュー、八宝菜等が出ます。
勿論、肉と魚は使いません。
修行中のお坊さんにもチートデイがあるんだ
それだけ我欲とは悩ましいものなんだ😅
おひさまかな?
チーテドー
@@ハイボール-d5w チ―トでも無いんだよ😓😓😓‼️腹パンパンでも、完食しなきゃイケねえ😣😣😣‼️結局、修行なんだとか😩😩😩🌰
タンパク質とか不足しないのかなあ?😮
たまに焼肉供養にしてあげたいw
行を離れたら肉食べても良いんだけど、食べると胃もたれするんだって言ってたよ。
@@りか-d4hどうせうどんでも苦しいんだから誤差誤差
ドカ食い気絶部僧侶班で大草原
語呂良すぎて草
バーガーキングもキングとして盛大に供養してほしい
10年くらい前の動画かと思ったら3週間前wwwww
アップしたのが3週間前では?
画質ww
うどん供養って坊さんの専門用語だよね確か
禅寺からベンツが出てくるの何度も見たけどな
質素なものより量が多い方が身体的に辛い
サムネみてタモリ倶楽部の空耳かと思ったら違った
マック行きなよとか肉食べたらとかこういう動画では不要なんだよな。
禅宗は本当に食の有り難みと食材に向き合ってると思う。
真剣に本人たちは望んで、向き合ってるのに失礼。
蕎麦じゃなく饂飩って所が良いよね😄
饂飩は昔は嗜好品として扱われていたとも言いますしね。
普段から厳しい生活をしているお坊さん達にとってはそれはそれは嬉しい物だったのでしょうね
うどんって漢字でそう書くんだ!
うどんに失礼だ
適切な量を幸せに食べて、うどんと檀家に感謝して欲しいと思う
by 香川出身者
どんなに苦しくてもお腹いっぱいでももらったものは残さず大切に頂く。修行でなくてもこれは全てに共通する大切なことですね
檀家さんは坊主の人数把握してないのか、はたまた5玉はノルマなのか・・・?
動物性タンパク質の全くない日々の粗食に体が頑張って適応しようとしてるところにうどん5玉は血糖値スパイク起こして逆に寿命縮めてしまう気がするんだが。
あと絶対「鰹出汁の麺つゆで食べたい」とか「えび天が恋しい」とか思ってる僧侶さんいると思う。
いや、粗食でもエネルギー源は炭水化物をメインとしてるし、そんなに変わらんよ。元から健康とはかけ離れた生活だからね
見た感じは釜揚げうどんのようですが、シンプルで一番飽きがこない味です。
2:23 めっちゃキツそうで草
お辞儀がとてもいいですね。
なんやこのおもしろ映像笑
次の日食べるとかしーな。
檀家さんも何人前いるか聞いてあげて笑
動画見てたら無性にうどん食いたくなってスーパーで讃岐うどん買ってきた
合理性ばかり求められる昨今に、一見なんの意味を為さない修行という名目こそ最大のポイントなんだろうな
五玉なら楽な方だよね…楽とかそういう考えになる時点でだいぶ俗世に戻り染まってしまっている気がするけど…
うどん供養では倍の量+西瓜一玉、夜にはうどん茶礼(こっちは二杯800g)もあった気がする…太田胃散にお世話になりました…
お坊さんうどんたくさん食べるすごい食欲ウドンつるつる美味しいですね❤
食欲と戒律をぎりぎりのラインでせめぎ合わせ遠回りだけど落とし所の解釈でこうなる。。
法令もこうあるべき
定期的にウッ…となってそうな感じ可哀想可愛い
0:50眼鏡のお坊さんが三人並ぶの珍しい
新たな供養が必要になりそうなくらい胃を酷使してて草
これには香川県民もニッコリ
住職の下の名前が劉備と同じで草
麺類だけは派手に音出さないと叱られると言う…
いいですよね。私も普段の食事は味噌汁(赤・白)とご飯と梅干し・漬け物ですね。毎日こちらをいただいてます。身体も健康的です。精進料理穏やかな気持ちになり仕事にも気合が入りますね。昼はおむすびとたくあんを食べてます。
周囲の人からは「修行中?」と聞かれます。私はこれが私の食事生活ですと言ってます。
素うどんなんやなぁ…
駄目なんやろうけど、山菜の天ぷらとか付けてあげたい……
0:55 月に2回、修行から解放される日があります。。。。!?
ふだんのストレスを発散するように~言ってるからめっちゃ嬉しそうに食うのかと思ったら、かなり苦しそうでワロタ
何なんだろう、元々きび一粒やごく少ない托鉢レベルの「過少」だったものが、斯様な「過剰」になった経緯が知りたい。
タイトルとサムネの雰囲気で空耳アワーの映像か何かかと思って見に来たらフツーにお坊さんの動画でした😊
俺もアンタも煩悩まみれww
追伸:綺麗な出目すっね
いつも食べられてるうどんのための供養なのかと思ったらちがった
炭水化物は一気にとると危険でしょう隠れ糖尿病の人がこれやったら昏睡状態になるかもしれない
ドカ食い気絶部で草
めちゃくちゃうどん食べたくなってきた…
敢えてデジタル化した便利な現代社会から離れたい人がこういうのしてそう
めちゃくちゃな量ある上に更に食べ進めないと桶の中に入ってある水でうどんが伸びて更にきつくなってて、しかもお布施だから残すとか次の日に持ち越すとかも出来ないから修行というかちょっとした拷問になってるの草
たまには仏教の発祥地にかこつけてカレーうどんに味変しても、お釈迦さんなら許してくれるやろ
私も週2でマック供養、月2でピザ供養してます。
揚げ玉も生姜・刻みネギもなくひたすらすすり通じるのか……確かに修行だ笑
煩悩としっかり向き合ってて良い😂
音を出しちゃ行けないってことの煩悩が凄そうw
多分、そういうのも身体が自然にできるようになっていくんやろな
杜康潤さんのまんが「坊主DAYS」の中でも、臨済宗の僧堂ごはんは正にハード&デンジャラスと書かれてある通りですね。
修行僧(うどんより普通にカツ丼食いてぇんだよ…)
本来の食の目的って、労働力と肥を産み出す事なんだよな。
「これも結局は修行」で草
普通でもうどん 5玉は多いなと思うから修行で少食になって胃が小さくなってるだろうから余計に きつそう
苦しんで飯を食うって本末転倒じゃね
1人5玉はなかなかの苦行で草
あとこれのオススメにテレビチャンピオンのフードファイト出てくるのやめてw
誰かうどん減らして天ぷら出したげて😂
大好きなうどんも1人5玉のノルマは最終的にキツい。やはり結局は修行の一環だな。
この後めっちゃ昼寝気持ちよさそう
啜る音あまりにも爆音で笑った
無理に多く食べる必要はない、美味しく食べきれる玉数を檀家に連絡して用意してもらえばいい
厳しい修行に身を投じるお坊さんたち、偉い方たち。
腹一杯で吐きそうになってるの草
吐きたくもなるよな
釜揚げの日 めんどくせぇからこれで提供させてほしい
拙僧も毎日毎日、供養してお腹がもたない
明日は焼肉供養、今日は海鮮供養
@@マイケルフォート
たまにはキャバクラでネエちゃん供養
逆流性食道炎もちとしては、人前でのノルマある食事が何よりしんどい修行かも
苦しい超えて吐くのを我慢できない
お坊さんって粗食にも暴食にも耐えられなきゃならないのきついな。
一般人でもインスタントだろうと仏の道のひとだろうとうどんは好きやぞ特に温かいうどんは好きや夏でも食べをたくなる
これなんてテレビですか?
DVDあるなら買いたい
やっぱり、うどんは音を立てて啜らないと美味しくないと思います(小並感)
こんなのなんの供養でもなくて草
美味しく適量を食べるのがいちばんの供養だろw