【運用してる都営車は6300形3次車と6500形のみに】東急線内においてデジタル無線化が開始したことにより都営6300形1・2次車は目黒線内での運用は不可になったため、事実上運用離脱に

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ย. 2024
  • 10月16日より、東急目黒線・東横線においてデジタル無線の稼働が開始しました。そのため、都営6300形1・2次車は目黒線内の運用が不可になりました。つまりこのことから、6300形1・2次車は三田線限定運用をしない限りは事実上運用離脱ということなります。
    三田線限定運用は朝の69T,83T(午前のみ),85T(午前のみ)の3運用のみになっています。
    そのため、6300形1・2次車はこの3運用に入らない限りは運用はできないと思われます。
    都営6300形1・2次車は6500形導入により、置き換えが発生しているため今後は廃車陸送が行われるものと見られます。そのため、6300形1・2次車はそのまま廃車になる可能性が高いとみられます。
    そして6300形3次車の列車無線装置において相鉄乗り入れ対応改修の業務について株式会社日立国際電気と特命随意契約をしたそうです。
    特命理由としては「本装置は(株)日立国際電気が設計・製造したものであり、技術情報が公開されていないため、他者では履行することができない。このため、上記業者と特命随意契約を締結する。」とのことだそうです。
    しかし、相鉄乗り入れするには三菱電機製のデジタル無線装置が必要と見られ、今回の相鉄乗り入れ対応改修についてはどう対応するのか注目したいところです。
    また相鉄乗り入れは8両編成が必須になるとみられ、6300形が万が一相鉄乗り入れする際は8両編成化にする必要が見られます。
    その点でいうと、1・2次車の中間車では性能が異なる関係で難しいことから3次車同士で8両編成化になるとみられます。
    そのため、余剰となった6300形3次車は廃車になる方向になります。
    しかし都営は6300形の8両編成化の予定はないと発表されているため、6300形の8両編成化が無い場合は、やはり6500形再増備で6300形3次車も置き換えに方向になるでしょう。
    都営三田線最大運用本数:33運用
    都営6300形:32編成
    都営6500形:13編成
    ⇒そのうち三田線限定運用:平日69T,83T(朝のみ),85T(朝のみ)
    関連記事
    1) 都営6300形相鉄乗り入れ対応改修記事(2022年10月12日)
    www.e-procurem...
    2) 6500形
    都営三田線において8両編成の新型車両「6500形」の運行を開始します
    (2022年1月27日掲載)
    www.kotsu.metr...
    ・6500 形の運行開始日など
     1) 令和4年5月 14 日(土)から運行を開始する予定です。
     2) 令和4年度末までに順次 13 編成を導入します。
    3) 6300形
    ①都営6300形1・2次車に関する記事(高島平新聞2022年6月号3面 2022年6月15日発行)
    www.takashimad...
    ・東京都交通局によると現時点で再利用などの予定はなく、置き換えられた13編成は廃車予定
    ⇒6300形1・2次車は全て廃車予定
    ②5月デビューの三田線「6500形」 初の8両化は「混雑率161%」を打破できるか(3ページ目)
    (2022年3月17日)
    merkmal-biz.jp...
    〇ただ東京都交通局は、23編成分を8両編成化にする予定がないという。考えられるのは、第1~13編成の1秒あたりの加速(起動加速度)が時速3.5kmで、第14編成以降は時速3.3kmに抑えているため、性能が異なるからだ。
    〇さらに6300形の中間車は、電動車3両、付随車(電装されていない車両)が1両である。6500形の中間車は電動車4両、付随車2両なので、6300形を8両編成化するには、一部の中間車の電装解除といった大掛かりな改造が必要だ。6300形が1993(平成5)年に登場したことを考慮すると、費用対効果がないと判断したのだろう。
    〇2023年度以降の6500形の増備は未定だが、
    ・利用客の要望の高まり
    ・ラッシュ時の混雑の激化
    などが起きれば、6300形の全面置き換えに向けて検討が進むのではないか。
    ⇒都営三田線8両編成統一となれば、6500形再増備する可能性あり、その場合は6300形3次車は置き換えの可能性あり。
    ⇒相鉄乗り入れ実施となれば、6300形8両編成化の可能性があるが、現時点では8両編成化の予定なし
    都営6500形出場(8両編成13編成製造)
    ①6501F : 2020年11月
    ②6502F : 2021年04月
    ③6503F : 2021年05月
    ④6504F : 2021年06月
    ⑤6505F : 2021年07月
    ⑥6506F : 2021年11月
    ⑦6507F : 2022年01月
    ⑧6508F : 2022年02月
    ⑨6509F : 2022年02月
    ⑩6510F : 2022年06月
    ⑪6511F : 2022年06月
    ⑫6512F : 2022年07月
    ⑬6513F : 2022年08月
    都営6500形営業運転開始
    ①6501F : 2022年05月14日
    ②6502F : 2022年05月17日
    ③6503F : 2022年06月04日
    ④6504F : 2022年06月07日
    ⑤6505F : 2022年06月10日
    ⑥6506F : 2022年06月13日
    ⑦6507F : 2022年06月16日
    ⑧6508F : 2022年06月19日
    ⑨6509F : 2022年06月22日
    ⑩6510F : 2022年07月09日
    ⑪6511F : 2022年07月30日
    ⑫6512F : 2022年08月27日
    ⑬6513F : 2022年10月01日
    都営6300形検査期限(置き換え対象の1・2次車)
    ※都営6300形1・2次車は目黒線でのデジタル無線化に伴い、10月16日で全編成運用離脱の模様
    6309F : 2020年01月07日
    6310F : 2020年02月10日
    6311F : 2020年03月17日
    6302F : 2020年07月17日
    6303F : 2020年08月27日
    6312F : 2020年09月30日
    6313F : 2020年10月13日
    都営6300形1・2次車運用離脱廃車
    ①6304F : 2022年05月26日(最終検査 : 2019年10月24日)
    ②6305F : 2022年06月22日(最終検査 : 2020年05月08日)
    ③6307F : 2022年07月21日(最終検査 : 2019年09月18日)
    ④6306F : 2022年08月08日(最終検査 : 2019年08月15日)
    ⑤6301F : 2022年09月12日(最終検査 : 2020年06月17日)
    ⑥6308F : 2022年10月05日(最終検査 : 2019年11月27日)
    都営6300形3次車検査期限
    6328F 1999 18/08 重検 22/10~ 志村車両検修場
    6329F 1999 18/10 重検
    6330F 1999 18/11 重検
    6331F 1999 18/12 重検
    6332F 1999 19/01 重検
    6333F 1999 19/02 重検
    6334F 2000 19/03 重検
    6335F 2000 19/05 重検
    6336F 2000 19/06 重検 22/09~ 志村車両検修場
    6337F 2000 19/07 重検 22/08~
    6314F 1999 20/12 全検
    6316F 1999 21/02 全検
    6318F 1999 21/03 全検
    6317F 1999 21/05 全検
    6315F 1999 21/07 全検
    6319F 1999 21/09 全検
    6320F 1999 21/10 全検 袖仕切り未更新
    6321F 1999 21/12 全検 袖仕切り未更新
    6322F 1999 22/02 全検 袖仕切り未更新
    6323F 1999 22/03 全検
    6324F 1999 22/05 全検
    6325F 1999 22/06 全検
    6326F 1999 22/07 全検
    6327F 1999 22/10 全検
    収録日 : 2022年10月22日

ความคิดเห็น • 17

  • @kentokyo_tomy1252
    @kentokyo_tomy1252 ปีที่แล้ว +1

    まだ 6編成、02,03、10、11、12、13は運用離脱後、廃車陸送される気配がありませんね。 もう5月だし、いつまで放置しておくのでしょうね。

  • @kawagoe_kaikyu
    @kawagoe_kaikyu ปีที่แล้ว +2

    普段乗っていた車両がいなくなるのは寂しいですが6500は車内環境が良いのでその点は嬉しいです

  • @山下雄輝-w6k
    @山下雄輝-w6k ปีที่แล้ว +2

    都営地下鉄三田線6300形が少なくなって来ましたね!6300形を見られるのは、あと数年かと思いますね!そうなると、6300形を走っているのは、貴重になりますね!

    • @seibu-tokorozawa-sharyo
      @seibu-tokorozawa-sharyo  ปีที่แล้ว

      6500形再増備となれば6300形3次車も置き換えになるでしょう。

  • @TAKU-qo1bi
    @TAKU-qo1bi ปีที่แล้ว +1

    6300形1・2次車が三田線限定運用と聞いた時、むしろ三田線内だけで考えれば簡単に乗れるかも!と考えましたが、この感じだと多分その可能性は低いですね。

    • @seibu-tokorozawa-sharyo
      @seibu-tokorozawa-sharyo  ปีที่แล้ว +1

      6300形3次車や6500形だけでも本数足りるので、1・2次車は運用する確率は低いでしょうね。

  • @kiritetsu51
    @kiritetsu51 ปีที่แล้ว +3

    10-300Rみたいにできないかなって思ったけど部品的にネックになるから5080もどきの6300製造しとけばなんとかなる説(適当)

  • @Tokyu_sanr
    @Tokyu_sanr ปีที่แล้ว

    6300系!!

  • @中村泰-u5t
    @中村泰-u5t ปีที่แล้ว +1

    6300形3次車は相鉄の無線装着を取りつけるみたいですが、組み替えで8連化はしないのでしょうか?

    • @中村泰-u5t
      @中村泰-u5t ปีที่แล้ว +1

      8連組み換えるのであれば、 長津田検車区あたりがよろしいかと思います。

    • @seibu-tokorozawa-sharyo
      @seibu-tokorozawa-sharyo  ปีที่แล้ว

      6300形8両編成化するとなれば志村で実施かと。
      ただ都営は現時点で8両編成化の予定はないと言ってるみたいなので、可能性として低い感じでしょう。
      もし実施するとなれば3次車同士で組み換えになるので、余剰となった3次車は廃車になる方向かと。

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku ปีที่แล้ว +1

    最後に乗ったのが、6311でした約30年お疲れ様でした!
    あと6309の前面が色白っぽいのが気になります
    編成によって色違ったとしてもこうして並んでみないとわからないですね

  • @yoshizawa1221
    @yoshizawa1221 ปีที่แล้ว +3

    残念です(涙)

    • @seibu-tokorozawa-sharyo
      @seibu-tokorozawa-sharyo  ปีที่แล้ว +1

      確かにそうですね。
      6500形増備で置き換えになってるので。

    • @yoshizawa1221
      @yoshizawa1221 ปีที่แล้ว

      @@seibu-tokorozawa-sharyo コメントありがとうございます😄⤴️

  • @吉川佳吾-i4p
    @吉川佳吾-i4p ปีที่แล้ว +2

    6300系の1・2次車(6301F~6313F)は、東急目黒線との直通運転は運用離脱して、三田線のみ運行ですね。

    • @seibu-tokorozawa-sharyo
      @seibu-tokorozawa-sharyo  ปีที่แล้ว

      そうなるでしょうね。
      ただ6300形3次車や6500形だけでも本数足りるので1・2次車が入る可能性は稀にぐらいになるでしょう。