【ポタ電の半額!】超大容量電池で車載ソーラー蓄電システムで100V環境を構築してみた。Build an energy storage system with AmpereTime batteries

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 129

  • @ラビットパンチ-j7s
    @ラビットパンチ-j7s 2 ปีที่แล้ว +2

    これは素晴らしい。
    ヨットに乗ってるので、長期航海に備え、ソーラーシステムを導入しようと考えてました。
    セット売りのポタ電とソーラーパネルで簡単に導入しても良かったんですが、仕組みが分からないとトラブルシューティングが自分で出来ない為、自分で組みたいと考えてました。
    海上で、陸上にはない漏電や塩害のリスクがあるので少しずつ勉強しながら導入します。
    ありがとうございます。

  • @へっぽこ機関士
    @へっぽこ機関士 2 ปีที่แล้ว +2

    車載に限らずバッテリーケースに入れない、裸状態では安全の為にバッテリー端子には絶縁カバーを付けましょう、ソーラーパネルだけでは発電が天候に左右されるので、走行充電を併用すると良いでしょう。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      走行充電器付けたいですね!ただ、あまり使わないので数日使わないとまた満タンまで充電されてますので、今のところ足りてしまってます!しいて言えばパネルを大きくしたい…

  • @mitsuhirofujita7207
    @mitsuhirofujita7207 2 ปีที่แล้ว +1

    自分は今年キャンピングトレーラーにリン酸鉄リチウムイオン電池で1からシステムを組みました。
    バッテリー(12V200Ax2)やソーラーパネル(100Wx6)は全てアリエクスプレスで中国から
    直接入手&まだ為替レートがマシだったのでインバーター含めて諸々で20万弱でした。
    使い勝手は…
    もう最高です!
    家庭用エアコンも問題なく動きますし、2ドアの小型冷蔵庫や電子レンジのフル装備で快適に過ごせます
    外部電源は困ったら付けようかと思ってましたが、今のところバッテリーが空になったことが無いので
    完全オフグリッド化成功です!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      完全オフグリッド良いですね!私もやってみたいです!
      我が家はオール電化なのでハードル高いんですよねw
      一日に20Kwh位使うので、50KWhのバッテリーでも不安ですw

  • @豆野友和
    @豆野友和 2 ปีที่แล้ว +2

    私もAmpere Timeのバッテリーを購入しました.家庭の蓄電池としても2年間使用し、とても信頼できるものです.Ampere Timeのサイトなら安く買えます.

  • @wtdsgm
    @wtdsgm 2 ปีที่แล้ว +4

    インバーター出力にも電圧検出リレー入れて過放電対策必要、オムロンのは高いから、いつもの中華基盤とデカいリレーで

  • @けんたろす-s4z
    @けんたろす-s4z 2 ปีที่แล้ว +1

    楽しそうで何より
    また観ます

  • @唐揚弁当-p4f
    @唐揚弁当-p4f 2 ปีที่แล้ว +5

    このシステムと屋根ソーラーで、家庭での自家発電が現実的なコストになりつつありますね

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね!家の屋根についているソーラーと家庭用蓄電池はこれを大きくしただけですね!
      この大容量のバッテリーを3~4個と1500Wインバーターでとりあえずオフグリッド出来そうですね!

  • @toronyan
    @toronyan 2 ปีที่แล้ว +7

    いつもの炊飯器が出てきて嬉しい&あちっあちっをやってくれてもう大満足です!(もちろん動画の内容もね!)

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      いつも御視聴ありがとうございます!
      炊飯器お待たせしましたw実は出力とサイズの違う炊飯器を2つ買い足しまして、
      今度は新しい炊飯器登場の予定です!

    • @toronyan
      @toronyan 2 ปีที่แล้ว +1

      @@satoshi-hobbyroom お忙しい中、お返事ありがとうございます☺新人ですね!?めっちゃ楽しみにしております〜〜💕

  • @akiho8551
    @akiho8551 ปีที่แล้ว +1

    12Vバッテリー並列での出力端子は+端子手前使用なら―端子は奥側から使用するのが正解ですよ。

  • @takashimizuno7674
    @takashimizuno7674 2 ปีที่แล้ว +3

    ポタ電と違って、バッテリーがヘタればバッテリーだけ交換可能なのでとてもエコなシステムですね☀️👌 しかもりんさんは高寿命ですし、文句なし!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +2

      バッテリーの寿命まで使い切ったら逆に凄いぐらいの高寿命ですよね!

  • @無明有限
    @無明有限 2 ปีที่แล้ว +1

    とても素晴らしい内容ですね 私の場合は主に24V車系で対応しています(配線ロス対策)
    軽自動車キャンパー(12V系)から10トントラック(24V系)まで仲間内での活動ですが
    今の所の悩みはバッテリーコンディショナーやDC-ACコンバーターが
    従来の鉛バッテリーにしか対応していない機種が多い点ですね(放電終了電圧と充電電流)
    メーカーに問い合わせていじったり
    製品を開けて調整箇所を見つけ出したりしています(超・めんどい)
    効率=時短 的な考えも有って 燃費も含めて実容量や効率は重要視しています
    ニッチな事ですがトラック向けのカーナビ・アシストも行っています
    普通のカーナビだとトラックで通行不可(道幅やトン数制限)や曲がれない交差点や路地
    グーグルマップのストリートビューを駆使して事前(今は12時間以上前)で有れば対応しています

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございました!
      一応電池のメーカーに確認しましたが、普通の鉛バッテリー用の充電器で充電できちゃうそうですね。
      私も12Vではなく24Vで組めばよかったw

    • @無明有限
      @無明有限 2 ปีที่แล้ว

      @@satoshi-hobbyroom
      LFP充電時の0.5Cが正しく出る(使える?)機種はかなり少ないと思います
      中華メーカーさんを丸っと信じてしまうのですかな?
      「我が社の○○」なら使えるとかの定型文カナ?

  • @himurayan5054
    @himurayan5054 2 ปีที่แล้ว +2

    追伸です。 走行充電も同じです。Lifepo4バッテリーに対応した走行充電器を使う必要があります。Renogyの DC-DC 20/40走行充電器やRover20/40/60ソーラーコントローラーは、リン酸鉄に対応しております。 繰り返しになりますが、対応していなくても充電はできますが、バッテリーを痛めます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですねぇ。一応、MPPTには3モードあって充電電流を変更できます。さすがにアルゴリズムまでは分からないので、メーカーさんに聞いてみてください。メーカー純正の充電器は14.6V10Aですね。推奨充電電圧は14.4Vとのことですが、14.6Vでも問題ないそうです。

    • @himurayan5054
      @himurayan5054 2 ปีที่แล้ว

      満充電に近くなると電圧が上がっていきますので、14.4Vで充電をストップすればOKです。それと、そのソーラーコントローラーはMPPTタイプではありません、PWMタイプです。 PWMタイプでありながら、型式をMPPTと名乗っているメーカーもあります。 パネルの入力p/v電圧が最低でも60/70Vぐらいないとmpptとは言いません。中に大きなコイルが巻いてますか?
      メーカー純正の充電器のアルゴリズムはリン酸鉄リチウムイオンバッテリーに適合対応しています。

  • @renonkkk
    @renonkkk 2 ปีที่แล้ว +1

    リチュムバッテリ単体で予備電源を構築した場合の課題は、
    1.バッテリ-内臓のBMSの電力容量が1200WHなので、電子レンジのピーク電力は要注でBMSが一瞬で壊れるとバッテリ-そのものを交換です。
    2.車内に据え置きになるので猛暑日など40℃を超える保管環境はバッテリ-にとって良くないです。
    なので、私は定格出力1500WHで高価ながらポ-タブル電源にしています。移動が簡単だからです。

    • @renonkkk
      @renonkkk 2 ปีที่แล้ว

      ただし、リチュムバッテリ100Aをパラ使用だと、BMSの故障リスクは極端に下がるようです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      バッテリーのBMSで出力カットしてくれれば良いのですがねぇ
      電子レンジは1400W位使用するので、これでは使えないですね。
      もう一つ上の24V100Ahの物が必要になりそうです。
      ポタ電で2Kwh級の物がもう少し小さくなれば車載に良いですね!

    • @renonkkk
      @renonkkk 2 ปีที่แล้ว +1

      @@satoshi-hobbyroom その通りです。私は、ポ-タブル電源EENOUR P2001を使用中ですが、完成度の高さに
      驚いています。価格(割安17万円台)、性能からして2000WHでは最高品です。
      製造工場は、エコフロ-やブルティと同じ工場で信頼性は間違いないです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      @@renonkkk
      P2001はまさに名機ですよね!
      わたしも家庭用蓄電池として使用してます。使いやすくコンパクトで高出力高容量と同クラス帯では最強の一台だと思います!

    • @renonkkk
      @renonkkk 2 ปีที่แล้ว

      @@satoshi-hobbyroom d@)情報によると、日本のメ-カ‐(名の通った)に対してEENOUに提供しているポ-タブル電源とソ-ラ-を日本名を付けて発売する旨動き出したようです。それだけ品質に自信があるともとれる
      ようです。

  • @いつも妄想中
    @いつも妄想中 2 ปีที่แล้ว +1

    ポタ電のように気軽に持ち運べる物でもないし、今は車中泊仕様でサブバッテリーシステムを組む方が多いので、配線などを短くしてコンパクトにし、車種によってどう固定するかが問題かな。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございました!
      これはもう完全に固定式ですよね。
      固定方法や収納方法は車種によって全然変わってきますので、自分の車を見ながらシュミレーション必須ですね!

  • @chirusakura3769
    @chirusakura3769 2 ปีที่แล้ว +2

    たまにはサトシさんの車中泊やキャンプの動画を観てみたいです

  • @haruhikok.5873
    @haruhikok.5873 2 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして、凄く分かりやすいです。チャンネル登録させて頂きました😊

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!
      チャンネル登録ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いします!

  • @tT-lo2sm
    @tT-lo2sm ปีที่แล้ว +1

    初めまして。
    このシステムは電気を使ってない時(車を使っていない平日とか)も常にソーラーから充電されてバッテリーがフル充電の状態になっているという事ですか?
    それは問題ないのですか?
    あとコントローラーの1番右の出力端子はソーラーからではなくバッテリーからの電気を使っているのですか?そこに車載冷蔵庫を繋ごうと考えております。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  ปีที่แล้ว +1

      このシステムだといつも満充電になりますよ!
      満充電になるとコントローラーが充電を止めます。
      また、一番右の端子はバッテリーから電気を取りますね!

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn 2 ปีที่แล้ว +1

    格安システムながら、楽しいですね。
    バッテリーは車に固定しないと危険ですよ。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました!
      作ってあげれば安価に出来ますね!
      バッテリーは滑らないシートみたいなやつを敷いてシート下で、
      全然動かなくなりましたね!

  • @sunsander
    @sunsander 2 ปีที่แล้ว +3

    電気の話とかチンプンカンプンなのに、このチャンネルは好きで観ちゃうの、自分でも謎😅

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました!
      楽しんでいただけて良かったですw
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @NHK-Scramble
    @NHK-Scramble 2 ปีที่แล้ว +4

    コントローラー設定でb1の設定でリン酸鉄を使われて居るようですがバッテリーがぶっ壊れますよ‼️
    b1 鉛蓄電池
    b2 3元素リチウム
    b3 リン酸鉄リチウム
    以上の設定に成っている筈です。
    バッテリー、コントローラー、インバータは同じ物を使って居るので笑えました😂
    ソーラーはパネル3枚の並列接続で使って居ます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございました!
      全く同じ構成なんですねw
      充電モードに関しては確か設定していたと思います!微妙に電圧が違うんですよね!
      30Aのコントローラーも買ってあるので並列も試してみたいですね!

    • @NHK-Scramble
      @NHK-Scramble 2 ปีที่แล้ว

      @@satoshi-hobbyroom さん。
      私が調べて見た結果、充電電圧だけでなく充電パターンも特にb1とb3でわ全くパターンが違いますね。
      b1でリン酸鉄はNGですが、b3でディープサイクルの鉛蓄電池は頻繁に充電しながらのパススルーの場合は電圧と充電パターン的に良さそうです。但し、電力を使わずに充電するだけだと矢張りb3は鉛蓄電池はNGでリン酸鉄ですね。

  • @てらけん-h9w
    @てらけん-h9w 2 ปีที่แล้ว +1

    サトシさん、いつも勉強させて頂いております。本当に感謝致します。
    ド素人の質問なので大変恐縮です。
    この動画で紹介されておられましたソーラーパネルのコントローラーに、シガーソケットメスをお付けになられ電源を確保されておられました。実は私の軽キャンにも太陽光パネルとコントローラーがあり、走行充電が優先なので太陽光発電が活かされておりません。そこでサトシさんのこの動画を拝見し「これだ!」と思い直ぐにシガーソケットメスを購入・取り付けしました。これで今まで勿体無かった太陽光をポタ電充電に使えると思ったのですが…
    どうもコントローラーに接続のサブバッテリーから給電している様なので浅はかな思惑がハズレた様です。
    サトシさんと同じコントローラーではありませんが、太陽光・サブバッテリー・💡マークからすると意味合いは同じなのだろうと思いますが、この💡からの給電はあくまでもサブバッテリーからの給電だけでしょうか?
    僕の浅はかな、サブバッテリーが満充電時や他電源供給時には、勿体無い太陽光をコントローラーの💡から取り出すという方法論は無いでしょうか?
    💡にポタ電を繋ぐ前にはサブバッテリーが太陽光で充電されますが、💡にポタ電を繋ぐとサブバッテリーの太陽光の充電はストップしており、残量が減った様に思われます。
    因みにですが、うちの軽キャンの太陽光コントローラーはMPPT130Dという物です。
    お忙しい中、もしも何かアドレスを頂けたら助かります❗
    今後も、勉強させて頂きます。(難しくて良く判らない事も多いのですが…)

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました!
      確かに、バッテリーからの給電が優先になっちゃいますよね!ちなみにバッテリーに繋がずにソーラー入力とDC出力だけにしてしまうとコントローラーが壊れてしまうみたいです。
      私は動画のリン酸鉄のバッテリーからポタ電を充電してやってます。太陽光でそのうちまた満タンになってますので、安定的にバッテリーから電気を取ってやった方が夜でも曇りでもポタ電を充電できますので。
      少々面倒ですが、MC4コネクタを外して直接ポタ電に給電してはどうでしょう?

    • @てらけん-h9w
      @てらけん-h9w 2 ปีที่แล้ว

      @@satoshi-hobbyroom サトシさん、お忙しい中恐縮です。例えばコントローラーからサブバッテリーに繋ぐ線を何かのスイッチで切り替えるとかは可能なのでしょうか?スイッチで分岐して、サブバッテリーとポタ電の充電を選択出来れば楽なのですが…
      サブバッテリーが座席下なので、めくるのが面倒だったりします。

  • @yukihiro2674
    @yukihiro2674 ปีที่แล้ว +1

    チャージコントローラーのバッテリー種類の設定も解説して欲しかった〜

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  ปีที่แล้ว

      通常の鉛バッテリーはB1、リン酸鉄バッテリーの場合はB3を使用するそうです!

  • @sagat64
    @sagat64 2 ปีที่แล้ว +2

    いやーおもしろかった 過去動画も見させていただきます
    太陽光発電を怖がっていましたが 構造はシンプルなんですね
    自宅のソーラーシステムつくってみたい

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございました!
      楽しんでいただけて良かったです!
      ソーラー蓄電ってやってみると簡単なんですよね!
      是非試してみてください!

  • @Nirufas_tears
    @Nirufas_tears 2 ปีที่แล้ว +1

    83Aって、雨の日に作業してなんとなく漏電したら即死しちゃうんじゃないですかね? しないのかな。

  • @PURIUSUDAISUKI
    @PURIUSUDAISUKI 2 ปีที่แล้ว +2

    し、シガーソケット。昔、秋葉(千石電商)で買ったときは一個800円くらいだった(笑)

  • @naru3086
    @naru3086 2 ปีที่แล้ว +2

    中途半端なポタ電買うより、初めからこのセットを買っておけば良かった…
    300Wの30Vオーバーのソーラーだと、それなりのポタ電が必要になり、かなり高額になってしまいますから

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですよね!大体のポタ電は入力30Vまでですからね!
      このコントローラーなら50Vまで対応しているので300Wのパネルも大丈夫ですね!

  • @misaki3525
    @misaki3525 2 ปีที่แล้ว +1

    コントローラーの負荷端子は勘違いして使っている方が多いのですが、消費電力の高いものに常用的につなぐと
    故障の原因になりますよ。負荷端子はバッテリーを活性化するためにあります。
    LEDの常夜灯でバッテリーの容量によりますが10Wぐらいの負荷をかけるような使い方がいいと思います。
    バッテリーは消費と充電を繰り返すことによって活性化しますので、長い時間放電をしない時間を
    作らないように負荷端子があると思っていたら良いと思いますよ。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      私の車の負荷端子は車載冷蔵庫に繋がってますね!
      普段はスイッチを入れていないので待機電力で、使う時は40W位で稼働してますね!

  • @tnnt9553
    @tnnt9553 หลายเดือนก่อน +1

    車の屋根にソーラーパネル2枚に コントローラーも パネル1枚 に1個パネル1枚に1個 コントローラー Wで付けてもいいのかなぁ?

  • @hovobrasil
    @hovobrasil 2 ปีที่แล้ว +2

    楽しく創意工夫しているさまが見られて、とても面白かったです。
    炊飯器のご飯がおいしそう(笑)。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございました!
      簡単に出来て満足度が高いので、ぜひ試してみてください!
      今度は新炊飯器が登場予定ですw

  • @紫三段腹
    @紫三段腹 ปีที่แล้ว +1

    その青いソーラーチャージのコントローラーかいましたが、鉛蓄電池のみ対応と記載されてました。
    サトシさんのリン酸リチウムイオンとかリチウムイオン電池に繋いでも大丈夫なんでしょうかー

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  ปีที่แล้ว

      一応、リン酸鉄バッテリーのメーカーに問い合わせた所、問題は無いとのことです。
      ただ、充電のプロトコルが違うのでぎりぎりの満タン充電にはならないかもとのことです。

  • @unknownk.youtube
    @unknownk.youtube 2 ปีที่แล้ว +2

    サトシ号グランピングカー計画が着々と進行中。🤤

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +3

      もうこうなってくると車中泊行きたくなりますね!

  • @taro4422
    @taro4422 ปีที่แล้ว +1

    1000wインバータで使えるのですね。電熱やモーター系家電はピーク電力が高いものが多いので、わたしもコレ作る時はインバータをいくらにするか思案中です。
    余談ですが、DC電流測るクランプメーター持ってるなんてさすがサトシさんはいいモノ持ってらっしゃる。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました!
      400Wの電気ケトルでお湯を沸かしたり、ポータブル電源を充電したりしてます!
      インバーターはそれなりに良い物にしておいたほうが良いですね!

    • @taro4422
      @taro4422 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。そうですよね、ピーク電力が弱点ですものね。
      私はエアコンか冷蔵庫を考えております。3000w以上が必要かも?ですね。、

  • @結りね
    @結りね 2 ปีที่แล้ว +2

    Ampere Timeのバッテリーですね。😁

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね!アンペアタイムです!

  • @Taisa1111
    @Taisa1111 2 ปีที่แล้ว +1

    バッテリーは鉛蓄電池でも代用できるけど耐久がね・・・。

  • @伊藤雅実
    @伊藤雅実 4 หลายเดือนก่อน +1

    今、工事現場でポータブル電源でポータブル冷蔵庫を使用していますが、1日中使用してポータブル電源が持たないんですが、この装置は自動車のバッテリーでも同じようにできますか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  4 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴ありがとうございました!
      自動車用の鉛バッテリーでも可能です。
      コントローラーが鉛バッテリーやリン酸鉄バッテリーに対応していますので、鉛バッテリーの場合はコントローラーの使用バッテリーの設定をB1にする必要があります。

    • @伊藤雅実
      @伊藤雅実 4 หลายเดือนก่อน +1

      12Vバッテリーではどれくらいのサイズがちょうどいいですか?
      また、トラクターや大型車のバッテリーでも大丈夫でしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  4 หลายเดือนก่อน

      @@伊藤雅実 車載冷蔵庫は1日に約1KWhを使用します。12vバッテリーなら100Ahは有るやつじゃないと駄目ですね!ちなみにコントローラーは24Vバッテリーにも対応してますので、大型車用でも大丈夫ですよ!

  • @鹿と奈良んでハイ
    @鹿と奈良んでハイ 2 ปีที่แล้ว +1

    AmpereTimeの専用充電器が高いのが何とかならないかな、汎用品でも代替できそうな気もしますが。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      そうですね。14.6V付近の充電器であれば充電できちゃう気がします。
      動画内のソーラーコントローラーで充電出来ているので、間にコントローラーを挟めばあとはコントローラーの許容範囲の電圧を入れてやればよいだけですので。

  • @ガミー1
    @ガミー1 ปีที่แล้ว +1

    私のポタ電bluetti が550Wと小さいのでほとんどの電気製品は使用できません。このリン酸鉄の蓄電池はいいと思いました。ソーラーパネル入力だけでなく今持っている100W又は200Wの充電アダプターで入力できればいいなと思いますが、可能なのでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  ปีที่แล้ว +1

      充電アダプタのDC電圧がコントローラーの対応電圧範囲内であればアダプタから入力させてバッテリーに充電できるはずですね!

    • @ガミー1
      @ガミー1 ปีที่แล้ว +1

      @@satoshi-hobbyroom 私の充電器は25V*8Aなのですが、充電器の対応電圧が記載されていないので残念です。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  ปีที่แล้ว

      @@ガミー1 ソーラーチャージャーコントローラーの入力範囲が8~50Vで対応電流量が10Aの物から30Aの物もあります。
      余裕を見て20A位の物を買って、ソーラーからの入力端子に充電器からの電気を流してやればバッテリーを充電してくれるはずですよ!

    • @ガミー1
      @ガミー1 ปีที่แล้ว +1

      @@satoshi-hobbyroom  ソーラーCCでKaqiwze社の物がありました。これが12V/24V*30Aなので行けそうですね。充電コードがDC7909オスなのでメス(コード付き)があれば大丈夫ですね。

  • @土田英男
    @土田英男 ปีที่แล้ว +1

    すみません教えて下さい、ソーラーパネル→コントローラー→バッテリーとした場合放ったらかしにしておいても過充電でバッテリーは潰れないのですか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  ปีที่แล้ว

      コントローラーで過充電にならないようにコントロールしてくれますよ!

    • @土田英男
      @土田英男 ปีที่แล้ว +1

      @@satoshi-hobbyroom ありがとうございます

  • @井上博-z8l
    @井上博-z8l 2 ปีที่แล้ว +5

    この回路は非常に危険、このままでは車両火災のリスクがあります。適切な箇所にヒューズを設置しましょう。

  • @forceridewave344
    @forceridewave344 ปีที่แล้ว +1

    教えてください
    車載でソーラーパネル+リポバッテリー+チャージーコントローラーで電気創出を基本スタイルとして、必要に応じて上記で使っているソーラーパネルを兼用してポタ電を充電する方法はありますか

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  ปีที่แล้ว +1

      チャージャーコントローラーの出力(一番右の端子)にシガーソケットなどを取り付けてポタ電に充電させればサブバッテリーからポタ電を充電することが出来ます。
      ソーラー→サブバッテリー→ポタ電という流れですね。

    • @forceridewave344
      @forceridewave344 ปีที่แล้ว

      @@satoshi-hobbyroom
      ご返信ありがとうございます
      充電効率は悪くはならないでしょうか?
      リポバッテリー外し付替るは現実的ではないですよね?

  • @hriderjixiang7586
    @hriderjixiang7586 2 ปีที่แล้ว +1

    太陽光パネルで充電システム稼働中です。今まで普通のディープサイクル鉛電池を使用していましたが、寿命が短いのでリン酸リチウムイオン電池にしようかと思っています。たまたま同じ充電器持ってました。この充電器はバッテリーの種類を3種類、選択できますが、鉛シールド電池はB1と設定だと思いますが、リン酸リチウムイオン電池はどの電池設定にしたら良いか?不明です。
    マニュアルにはB2、B3がありますが、ご存知でしたら教えていただけますでしょうか。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございました!
      充電の設定を変更できると思いますので、バッテリーの説明書を参考に合わせていきます。
      メーカーに確認してみた所、鉛電池と同じ設定でも問題は無いそうです。
      リン酸鉄バッテリーは基本的にセルへの充電はBMSで制御してますから、鉛バッテリーと違ってそこまで気を遣わなくても良いかと思います。

  • @BlueThunder0005
    @BlueThunder0005 2 ปีที่แล้ว +1

    これAmazonで気になってました(*^^*)
    コントローラー使えますね モビリオスパイク便利ですよね 自分も載っています😁シート下だとフラットにならないので自分はスペアータイヤのスペース
    に収納を考え中です インバーターの電源もリアサイドに収納できそうだし 🤩HONDAさん箱型タイプのモビリオスパイクを新型ステップワゴンタイプで出してくれないかなー🤔

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました!
      安いコントローラーですが、とりあえず動いてますねw念のため予備もいくつか買ってあります。
      モビリオスパイク良いですよね!おっしゃる通りシート下を使うとフラットにならないので、車中泊仕様にするにはやはりスペアタイヤのスペースですね!でもアクセスと使い勝手が悪そうwフリードはなんか微妙なのでモビリオスパイクハイブリッド出してくれないかなぁ~

  • @CPV3502
    @CPV3502 2 ปีที่แล้ว +1

    18650電池からここまで来ましたか😊
    電気マニアの最終形態w
    いや、究極はオフグリッド??

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございました!
      ソーラー蓄電面白いですよ!
      我が家はオール電化なのでオフグリッドが難しいので、
      オフグリッド用の掘っ立て小屋みたいな家が欲しいですw

  • @toraneko777
    @toraneko777 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しい動画をありがとうございます。一つだけ気になる点がありまして、Ampare Timeのバッテリーは良いとしても、あの激安コントローラーできちんと充電出来るのかどうか気になります。Ampare Time製のチャージャーが14.6V固定なのを見ると条件が厳しそうな気がするのですが。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございました!
      蓄電システムを構築して2か月位様子を見ていますが、ちゃんと満充電まで充電してくれていますよ。
      AmpereTimeのバッテリーにはBMSが入っているのでそこで充電電圧をコントロールして充電してくれているんだと思います。鉛バッテリーだと パネル→コントローラー→鉛バッテリーですが、リン酸鉄だと パネル→コントローラー→BMS→バッテリーなので、電圧電流の制御回路が一つ多いんですよね。コントローラーでのパネルからの電流がカットされた状態だとバッテリー電圧は14V位ですね。

    • @toraneko777
      @toraneko777 2 ปีที่แล้ว

      貴重なコメントありがとうございます!確かに鉛バッテリーと似てるようで全然違いますねリン酸鉄は。BMSの存在をすっかり忘れてました。2ヶ月も運用出来てるなら問題無いですね。これで私も安心してAmpare Time買えます(笑)。

  • @hirosaka2023
    @hirosaka2023 2 ปีที่แล้ว +1

    完全に別物なんでしょうけど最終的にHV車の駆動用バッテリーすらサトシさんなら作れそうww

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      このバッテリーでモーターアシストして燃費良くしたいですw

  • @かんちん-x3i
    @かんちん-x3i 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    最近のポタ電やインバーターに最大負荷をかけたあたりで電圧や周波数に乱れはないのでしょうか。随分昔にもらった300wの正弦波インバーターは200wの負荷で出力が105v→82vに落ちてたので使い物にならなくて…w。使い物にならないから貰えたのかもしれませんが。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +2

      インバーターはまだこの炊飯器くらいしか試してないので分かりませんが、ポータブル電源はぎりぎりの高負荷でもちゃんと動いてますので、大丈夫ですよ!

    • @かんちん-x3i
      @かんちん-x3i 2 ปีที่แล้ว

      @@satoshi-hobbyroom お〜っ、凄い!ちゃんと検証されてるのですね。抜かり無しの検証動画に今後も期待してます。

  • @ym807
    @ym807 2 หลายเดือนก่อน +1

    サトシさん いつも拝見しております こないだはご返信ありがとうございました コントローラーの件なんですが リン酸鉄 対応とそうじゃないものがありますけど 違いが分かりません 今 使っているのはリン酸鉄 バッテリー 対応ではないですよね それを B 3に設定して使うと思うのですが大丈夫なのでしょうか リン酸鉄 対応とそうじゃないものの違いを教えていただけないでしょうか 私的には電気をコントロールするだけだから どれでもいいような気がするのですが ご指導よろしくお願いいたします シルバーです

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 หลายเดือนก่อน +1

      B1(鉛バッテリー)設定でもある程度はつかえますが、理想的な電圧までフル充電が出来ないんですよね。B3がリチウムイオン電池設定なので、そこそこの理想的な充電をしてくれるみたいです。
      大抵どのソラコンにもリチウムイオン電池設定が付いてますので、それにしておいた方が良いですね。

    • @ym807
      @ym807 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@satoshi-hobbyroom さとしさんの TH-cam を見て私も ソーラーパネルを買って去年の9月から ソーラー発電をして楽しんでおります 忙しいところ ご返信ありがとうございました

  • @buttercup0909j
    @buttercup0909j ปีที่แล้ว

    そのPWMチャージコントローラーはALLPOWERS製のコピー品(偽物)ですね😅
    本物のALLPOWERS製ならソーラーパネルから充電されるアンペア数見れますよ😉

    • @buttercup0909j
      @buttercup0909j ปีที่แล้ว +1

      いつも動画を参考にさせてもらってます😊
      出しゃばっているわけないですが、ALLPOWERSのも2000円くらいで安いので、他の視聴者の質問に答え安くなると思います。
      また、中の回路も違うらしいので、よろしければ、ぜひまた動画のネタにしてください😉

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました!
      情報ありがとうございます!
      ALLPOWERS製のやつも調べてみたいと思います!

  • @まうす-v9y
    @まうす-v9y 2 ปีที่แล้ว +1

    120Vと聞いてビビリましたが意外と動くもんですね。これならコンプレッサー動きますかね?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      我が家の30Lコンプレッサーは定格700W位なので、突入を考えても行けそうな気がしますね!

  • @himurayan5054
    @himurayan5054 2 ปีที่แล้ว +1

    ちょっとお聞きしたいのですが、この安価なPWMソーラーコントローラー、リン酸鉄に充電アルゴリズム、対応しておりますか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      電池メーカーに聞いてみましたが、充電電圧は14.6Vだそうです。ずっと使ってますが、普通に満充電してくれてますね。

    • @himurayan5054
      @himurayan5054 2 ปีที่แล้ว

      いいえ、充電電圧ではなく、アルゴリズム(充電パターンのようなもの)です。 充電器の設定のバッテリー選択で、LI/LFP/Lifepo4 などがありますか? 選択できないコントローラーは基本的に鉛バッテリー専用です。それでも充電はできますが、バッテリーを痛めます。
      なお、Ampareリン酸鉄リチウムイオンバッテリーには、充電電圧14.4Vをお勧めします。

    • @himurayan5054
      @himurayan5054 2 ปีที่แล้ว

      すみません、間違えました。前回のは破棄してください。
      いいえ、充電電圧ではなく、アルゴリズム(充電パターンのようなもの)です。 ソーラーコントローラーの設定で、バッテリーの種類選択に入り、LI/LFP/Lifepo4 など選択肢がありますか? 選択できないコントローラーは基本的に鉛バッテリー専用です。それでも充電はできますが、アルゴリズムが違うため、バッテリーを痛めます。
      なお、AmpareTimeリン酸鉄リチウムイオンバッテリーには、充電電圧14.4Vをお勧めします。
      Lifepo4バッテリーは腹八分目が寿命にベストらしいです。

    • @buttercup0909j
      @buttercup0909j ปีที่แล้ว

      @@himurayan5054
      ほぼ同じ形の類似品が多いチャージコントローラーですが、本物のALLPOWERS製ならリン酸鉄リチウムイオン電池の設定ありますよ😉

  • @siriusu
    @siriusu 2 ปีที่แล้ว +1

    あい変わらず分かりやしい(´・ω・`)

  • @osusi14
    @osusi14 2 ปีที่แล้ว +1

    モビリオスパイクしか頭に入って来なかった...

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว

      モビスパは良い車ですからねぇw

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です!🙇
    配線それ程難しい事無いですね!🙇
    問題は、バッテリーの価格もう少し安いと良いですね!🙇

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました!
      配線はやってみると超簡単ですよ!バッテリーはリン酸鉄にしようとすると高額になりますね!
      鉛バッテリーなら3割位の金額で買えますからね!ただ、でかくて重くなりますがw

    • @藤枝弘美-p8c
      @藤枝弘美-p8c 2 ปีที่แล้ว +1

      @@satoshi-hobbyroom さん
      其れが、ネック何ですょ!🙇

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      @@藤枝弘美-p8c
      地面に置いて家庭内やガレージ内に供給するのであれば安価な鉛バッテリーを沢山用意してもいいですね!

    • @藤枝弘美-p8c
      @藤枝弘美-p8c 2 ปีที่แล้ว +1

      @@satoshi-hobbyroom さん
      有難う御座います!🙇

  • @大津太郎-k3w
    @大津太郎-k3w 2 ปีที่แล้ว +1

    電気風呂は7Vくらいです一度12Vを濡れたてで触れて下さい下手したらあの世いきです。

  • @abutgame8287
    @abutgame8287 2 ปีที่แล้ว +2

    どうでもいいがケーブル細すぎ・・大丈夫?
    並列で効率がいいのは2台まで それ以上はロスが多い。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +2

      ケーブルに関しては今回は72A位だったかな?のケーブルを使ってますね!
      本当は100Aくらいのバッテリーケーブルの方が良いですね!
      2台並列にするより直列の方がメリット大きいですよね!

    • @abutgame8287
      @abutgame8287 2 ปีที่แล้ว

      @@satoshi-hobbyroom
      商品のお買い得感が伝わっているのでgood押しましたが
      パワコンで出力説明していたので危ない部分だけ指摘。
      容量が大きい分
      ケーブル溶けて出火すると
      車両はなかなか消化できません
      何でも安全がいいですよね。

  • @grandis.k7252
    @grandis.k7252 2 ปีที่แล้ว +2

    30ボトル迄なら電気工事士の資格要らないんですよね確か?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね!車載なら30Vを超えても資格は不要ですよ!
      30V以上で地面に固定されてる様な据え置き型にする場合は電気工事士の免許が必要になってきますね!