【検証! ソーラー発電】並列と直列どっちがいい?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 เม.ย. 2024
  • Redodoのバッテリー増設に伴い、並列と直列にどちらにしていくのかを決めるために検証してみましたので、ご紹介します。
    設置環境によりますが、影の少ない環境でしたら、直列は効率よいと思いました。
    インバーターなどの交換なども必要になってきますが、電力効率もよくお勧めです。
    Now, I added the Redodo's batteries, I conducted a test to decide whether to use them in parallel or in series, so I would like to introduce them to you.
    It depends on the installation environment, but I thought that series would be efficient in an environment with little shadow.
    It may be necessary to replace the inverter, etc., it is also recommended for energy efficiency.
    Hope you enjoy.
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 16

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido 3 หลายเดือนก่อน +1

    これは面白い検証ですね👍
    直列と並列でこんなにも差が出るのですね😊
    パネル側の条件でも影響が出るのも納得できます✨

    • @lopes-kato-san
      @lopes-kato-san  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      ちょっとした影でも影響うけてしまうんですよね
      自身への備忘録含めて動画にしてみました。

  • @mariojsworld
    @mariojsworld 2 หลายเดือนก่อน +1

    Interesting solar energy video.

  • @user-pw6dq4cr2q
    @user-pw6dq4cr2q 3 หลายเดือนก่อน +1

    我が家ではポータブル電源の入力電圧の制限により直列接続を試すことが出来なかったので参考になりました。
    直列接続の効率の良さには驚きました。
    バッテリーとチャージコントローラーの組み合わせは、容量の増量や電圧変更が出来て良いですね。

    • @lopes-kato-san
      @lopes-kato-san  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      もし直列にされたいようでしたら、チャージャーがあると24Vレベルに調整してくれるのでポタ電でも具合のいい電圧にしてくれると思います。今回バッテリーを24Vにしたら、ポタ電への給電が倍程度にあがったのも良かったことでした。内部的には12Vよりも大きな構成で組まれているものが多いので12Vからの給電よりも全然大きく吸い上げてくれますね。 インバーターなどもポタ電は標準で効率よいような気がします。

    • @user-pw6dq4cr2q
      @user-pw6dq4cr2q 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@lopes-kato-san アドバイスありがとうございます。チャージコントローラの出力をポータブル電源に入力するのは考えたことが無かったので、参考になりました。
      たしかに、ポータブル電源のPV入力は28Vまで受け入れるので24Vで給電できますね。

    • @lopes-kato-san
      @lopes-kato-san  3 หลายเดือนก่อน

      @@user-pw6dq4cr2q
      そうなんですよね、大体、28V~30V程度受け入れられて、その代わりアンペアが絞られているパターンが多いので、20Aクラスの安価な12・24V自動判別のものだとちょうどよいと思います。 バッテリーは単体では12Vでしかないところがある意味高くついてしまいますよね。容量は増えるのですが、2つ買ってようやく24Vという・・・^^;

  • @masatony757
    @masatony757 หลายเดือนก่อน +1

    その通りですね!規模が小さくても電圧を上げた方が電流値が下がり、ケーブルの発熱(ロスになります)が減りますね。😊

    • @lopes-kato-san
      @lopes-kato-san  หลายเดือนก่อน

      並列の時はピーク時は24Aほどにまで上がり続けてしまい、容量計算はしているもののケーブルも明らかに熱をもっておりました。 直列は構成もシンプルですし、インバーターからの変換も効率よいのだろうなと感じており嬉しいです。

  • @masatony757
    @masatony757 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは。ビデオ拝見しました。😊
    電圧が上がると電流値が下がるので発熱も減りますね。全体としてシステムの効率が上がりますね。やはり直列にして使用した方が全体的に効率が上がるのでおすすめです。また動画を楽しみにしています。

    • @lopes-kato-san
      @lopes-kato-san  หลายเดือนก่อน

      色々とアドバイスありがとうございました。 バラのバッテリーではないので、少しコストはかかりましたが、24V基準にしてよかったです。 インバーターやポタ電への給電など、蓄電後のメリットも多々感じておりますので、またそのあたりも映像にしてみようかなと思います。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 25 วันที่ผ่านมา +1

    バッテリー電圧とのマッチングが大事でしょ?
    {(発電電圧)ー(バッテリー電圧)}x(電流)=充電ロス
    電圧見合いで切り替えればいいんちゃう?
    ケーブルは目いっぱい太いのがいい。。。ということで
    そもそも 大電流は危ないし。。。(この主さんのケーブルはめちゃ細いです)

    • @lopes-kato-san
      @lopes-kato-san  25 วันที่ผ่านมา

      @@Yanto-Kun-JP コメントありがとうございます。
      そうですねケーブル はやはり 太い方がいいですね
      効率も上がれば発熱 への安全対策がかなり安心できますね。
      今までいかに12v が 無理があったかが分かりました

  • @Uezono-Akito
    @Uezono-Akito 3 หลายเดือนก่อน +1

    並列と直列ではこんなに差が出るのは驚きました😮

    • @lopes-kato-san
      @lopes-kato-san  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      うちのような小さな規模でもこれだけ差が出るので、多い方ほど差は大きいと思います