ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素敵な動画をありがとうございます、僕はやっぱりMartinHD28vが好きですね!Martinは、和音を弾いた時も、音が綺麗に溶け合ってとても美しいと思いました。
日本製は1音が主張してるイメージ、マーチンは全体なまとまりもありつつ、繊細さ余韻が残る感じ。 28持ってるからすぐわかりました🎉
演奏スタイルや音質の好みの違いで変わるので、自分にはHeadwayがいいなぁて感じました。今堀さんの弾き比べは、そのギターの個性を引き出しているくれてより分かりやすかったと思います。いい動画をありがとうございます。
マーティンかヘッドウェイかと言うより、マーティンのフォワードブレーシングかヘッドウェイのアドバンストリアシフトブレーシングかの差で、ブリッジ寄りにブレーシングのクロス部が寄ってるヘッドウェイが、タイトなサウンドになっていて構造の通りのサウンドですね♪ヘッドウェイにもフォワードブレーシング仕様がありますのでブレーシングが同じ仕様を聴いてみたかったです。マーティンもヘッドウェイも素晴らしいサウンドです。
そのやつてマーチンのD HD 28よりも高くないですかw
MartinとHeadway面白い比較でした!感じたのは、最初の曲(ブルース)では直感的にHeadwayがいい音だなあーと、その後のバラード系になるとMartinが、、、弾く曲によって変わるし、あとは好みと感性だなぁと改めておもいました。ありがとうございます!私はMartin D-18、guild D-70、Gibson B-25-12弦を所有していますが、楽曲で使い分けています。Headway最近楽器屋さんで試奏しますがいいギター作ってますよね。
興味深い動画配信ありがとうございます。個人的な感想では、マーティンとヘッドウェイの差というより、弾き込まれた個体と若い個体の差という印象です。ヘッドウェイは弾き込めばまた違ってくるんじゃないかしら。
素晴らしい比較動画ですね。何度も繰り返し見ちゃいます。HD-28vなかなかTheギターって音してますね。でも楽器屋でパワコードをジャーンってHeadwayで鳴らしたらその圧倒的な倍音の美しさと迫力でみんなこっち買っちゃうから。
言い忘れましたが、プロのギタリストの演奏で弾き比べを楽しめるのはありがたいです。素敵な企画だったと思います。新たな比較も楽しみです。比較はギターだけでなく、あらゆる分野に適応できます。比較することで新たな発見や価値を見出せます。
どっちが優れてるとかじゃなくてほんと好みだなって感じました。自分はどっちも好きです☺️ヘッドウェイの方が音が面白いなって思いました。
ですよね!どちらも魅力的です。
こんにちわ。。初めてコメントさせてもらいます。ギター買いたくてどれにするか迷ってますので、めちゃ勉強になりましたマーチンのほうがちょっとしたことにも反応がよくて、上手下手がそのまま出やすいように思えました。
ロゴが入れ替わったら、やっぱりアメリカ製は無骨で良いね、やはり国産は繊細な音だね、ってなるんじゃないでしょうか? つまり、どっちも良い🙂
どちらも良い音だと思います。上手い人が弾くと指がその楽器の特徴を感知しながら演奏するので、聞き手にはバランス良く聴こえてきます。例えば小さなスナックに置いてある様な手入れされていないギターでも、魔法にかけられた様に良い音にしてしまうのです。色々なプロのミュージシャンのそういう場面を見てきましたが、そこにある楽器で最高のパフォーマンスを発揮させてくれるので居合わせた人達は感動してしまうのです。これがそのプレイヤーの所有する楽器であったならどんなだろう?と想像して、その人のライブを見に行きたくなってしまいます。
Headwayはワイルドで日本製なのにアメリカンに感じます。Martinは繊細ですが低音と高音の分離が良いですね。
僕は、ヘッドウェイが好みです。
初見 どれが良いか教えてですか?う~ん 何が良かったかって 弾いてる時の今掘さんの表情w
Headwayの方が低音弦が鳴ってますね。おそらくMartinは0.47では細いのかなと思います。Headwayはいい意味で雑音も入っており豊かな音、Martinは雑音のないクリアな音って気がしました。
Martin D28を所有してます。こうやってよく聞くといかにMartinのギターの音って美しいなって思います粒立ち良くて柔らかくて粘りのあるような響きで一音一音が全く破綻しないで出るところが好きですオーディオマニアも唸らせるMartinの音ってやっぱよく聞くあのレコードのギターの音なんですよ
美しいですね😁
なんかMartinの音は落ち着きがありそれでも煌びやかさが有り飽きのこない音ですね。しかもライトエージでね。個人的にはMartinのドレッドノートはミディアムゲージが良いと思うし音自体も響きますからね。
どっちもいいけど、マーチンは芯があり滑らかさもあるので、マーチンのほうが飽きない音色と思います、、デモ曲コピーしてみよう、、正確なピッキングでナイスサウンド!ギターがニコニコ顔になっております!
ありがとうございます‼️
ヘッドウェイ、僕も嫌いではないですので、グレードは違いますが2本持っています。しかし、やはりマーチンの28、音の粒立ちが違いますね。低音から高音まで交じること無くキレイに合わさっている感じです。
皆さんはどちらが好きでしょうか?
初見で見て聞いてみて、当てられたんでよかった…。ブレージングとかの構造の違いによるんでしょうけど、日本製のアコギは上のほうでキラっと鳴る感じで、マーティンのギターとかだと確かにキラッとした音色はあるけどボディの方も鳴っているので空気感をまとった様な低音域も鳴ってるんですよね。好みの問題もあるけど、どっちもいい音です。
Martinは太くて倍音が心地よく鳴っていて気持ちいいですが、ピッキングのタッチの繊細さをコントロールするのが難しそうに感じました。しかし、Martinのプレイヤーを試し楽しませてくれるギターに目を惹きます😃Headwayはドレッドノートの良い部分を踏襲しつつもロックンロールのような軽快なプレイやブルースといった腰の低いスローなプレイなど多ジャンルに合うようなギターを作ってる気がします。1本目にMartin、2本目にHeadwayを持っても違和感なく持ち替えができそうですね😊
今堀さん! どちらもいい音ですね。。。 好みはマーチンです!
ソロギターならレンジの広くてバランスのいいMartin。Bluesなら低音が締まって聞こえるHeadwayが良さそう。
楽しく拝見しました。個人的にはMartinのHD-28Vは大好きなギターですので、繊細な指弾きはこちらに軍配が上がりますが、今堀さんの代表曲のcubeはヘッドウェイの方が合っていると思いました🤔
HD28は、1音々がハッキリして、アタックが強い硬めの音で、HD115は、以外とまろやかで、サスティーンが在るので、音数が多いジャズっぽいのには音が被り合わない感じです音自体のグレードは、HD115が上だと感じました
再生のスピーカーにもよると思いますが、HD-28Vは豪放でアメリカらしく、HD-115Aは繊細で日本らしい気がします。ちなみに、ヘッドウェイのギターは、マーチンのギターを解体して研究してから、造られたそうです。なお、細かいところですが、マーチンを弾くときにヘッドウェイはスタンドに置かれていて、逆にヘッドウェイを弾くときにマーチンは壁にかけていますので、最初の弾き比べでは、壁にかけているギターの有無も判断の根拠にもなり得ますね。
4:26から弾いたbluesの曲はなんという曲ですか?どなたか教えて下さい。
ブルースフォームで弾きました。特に曲名はありません。
初心者ですが。28Vは弾きこまれて出来上がってる感じ。115Aは木がまだ若く前に張り出す感じ。これから変わっていきますけどっていうのかな。
個人の感想ですが、5弦・6弦の差でHeadway 。
ドチャクソにカッコイイお!
初めまして・初コメさせて頂きます。これだけ交互に弾き比べて頂けると違いが良く分かります。Martinはストロークはほんわかした音で、単弦(1~2弦)は柔らかい音です。Headwayの音は硬いですね。奏者とは聞こえ方ちがうようです。好みはMartinですね。ありがとうございました。
HEADWAYもいい音ですねぇ。AかBかは当たりました😁。
おめでとうございます!
Aの方が良いな、日本製だったら良いな、ということで当たりました。
凄いですね!
HD-28V はブレイシングがスキャロップ加工なので、D-28 とはまた違った繊細さがありますよね。D-28 との比較だともう少し似通った音だったかも。でも、Martin にはやはりその世界がありますよね。倍音感と言うか高音の抜けというか、冒頭の聴き比べでも明らかです。
自分でもD35を愛用していますが、Martinらしい「鳴り方」していたので、当たりました。安いHeadwayも持っているのですが、これはこれでシャリーン!って感じで可愛く鳴る音が好きです。
ど素人ですみません。HD28ってD28より繊細で軽やかなイメージがあります。
確かに!
ウチの再生環境では段違いでマーティンですね。ヘッドウェイは良い音だけど硬いな…。日本製あるあるですね。マーティンは柔らかさと深みがありますね。コード感もしっかり出るし。ヘッドウェイは感情が無いというか均一というか。レコーディングで曲によってはバッチリハマる曲はあると思います。
やっぱりマーチンはすごいやね。
素人の素朴な感想です。甲乙つけ難い。Martinのブランドネームがすごいので逆に言うとHeadwayも馬鹿にならない音質だと感じました。ずばり価格はどう違いますでしょうか?これも非常に重要な要素と思いました。HeadwayがMartinの数分の一ということなら、総合評価も微妙に変化するのでは?
28で、ブルースも、いいなー😮❤
このような比較は設定次第で変わると思いますし、もっと面白くなると思います。 今回は日米対決でしたが、一方はマーチンと他メーカーとするとかヘッドウェイと他メーカーにしてビッグネームとアナウンスしないケースも面白いと思います。今回の比較でマーチンが繊細となりましたが、メーカーを明かさなければ、繊細がチープになる可能性もあると思うのです。先入観を排除した条件も入れて視聴者の感覚だけでどう判断できるかが面白いと思います。ややもすると大手礼賛に傾きやすいので
この比較だと断然マーティンが好みでした。マーティンはやはり真ん中に寄ってる音で、なんかザ・マーティンみたいなよく聞く~!っていう音ですね、いいですねえ(^^)平成ヘッドウェイはちょっと固めですよね、漆フィニッシュを試奏したときはけっこう角が取れてまろやかな音で気にいりました。
やっぱりマーティンな音しますね😁
減衰の差がはっきり出ています。音を伸ばしすぎると、早いフレーズで音が混ざりますね。目指せ〇〇チンのギターは、総じて鳴らしすぎが多いです。ぱっと見、〇〇チンよりなる!!っていう感じで売りやすいのでしょうが、音楽にしたときに、表現の細やかさで差が出るのかな。アマチュアには関係ない領域なんで、気にいたほうを使うのがいいと思いますが。
martinは太い弦の方が合いそうですね。
115😊は今でも使ってるよ。
Martinは箱と弦全体が境無く鳴ってる感じ。HEADWAYは箱が鳴るまでに届いていない感じ。この比較ならMartinが好き。
Headwayの方はサスティンが美しく「真面目で優秀」な印象です。Martinの方は1音1音の粒立ちがハッキリしていて「軽快で歯切れが良い」印象です。私の好みはHD-28Vです。
確かにマーチンのほうが軽やか。ヘッドウエイト、もしかして13とか張ると違うのか?それと、マーチン、アメリカの音、テイストを感じます。
もうちょっと太い弦を張った音を聞きたかったです!
マーチンで、ブルースぽいフレーズ、いいですね!❗
ヘッドウェイは音が表面から出ているような感じで平面的、マーチンは音に奥行きと言うか立体感を感じます。二次元と三次元の違いのように思えます。
Martinだね
ありがとうございます。
日本製のギターは、MartinやGibson他に比べて、音が硬く聴こえます。勿論、材によって違うでしょうが・・・
確かにそうですね。
@@yoshiakiimahori ご丁寧に返信ありがとうございます
経験上D28ってマイキングすると、音引っ込むのなんでなんだろう?生音だとぶち抜けていい音するのに、マイク撮りすると安い合板ギターのほうがくっきり迫力ある音になる。
マーチンがいいです。headwayは音が固いです。もうちょっと色気が欲しいところです。
ヘッドウェイの音は綺麗だけど、雑味というか、音の成分が少ない感じがした
コメントありがとうございます!
悔しいMartinの方が好みだった
素晴らしい、顔で弾くブルースロックギタリスト。カッコ良いと思います。万人受けのマーチンの魅力を再確認。でも少し毒のあるヘッドウェイの方にロック魂が惹かれます。マーチンは普通に良い子過ぎてつまらないです。
Cort - Korea guitar is best!! 🇰🇷 🇰🇷 🇰🇷 🇰🇷 🇰🇷 🇰🇷
もう、最初の時点ですぐにわかりますよね?
ベッドウェイも、鳴ってと、思いますが、音が、固いですね、
ヘッドウェイは弾き語りでも歌い難いし、アンサンブルでも邪魔になるというか、使いにくい音なんだよなあ日本製のエレキギターでもそうなんだけど、ワイドレンジ=良いギターでは無いんだわ
素敵な動画をありがとうございます、
僕はやっぱりMartinHD28vが好きですね!
Martinは、和音を弾いた時も、音が綺麗に溶け合ってとても美しいと思いました。
日本製は1音が主張してるイメージ、マーチンは全体なまとまりもありつつ、繊細さ余韻が残る感じ。
28持ってるからすぐわかりました🎉
演奏スタイルや音質の好みの違いで変わるので、自分にはHeadwayがいいなぁて感じました。
今堀さんの弾き比べは、そのギターの個性を引き出しているくれてより分かりやすかったと思います。いい動画をありがとうございます。
マーティンかヘッドウェイかと言うより、マーティンのフォワードブレーシングかヘッドウェイのアドバンストリアシフトブレーシングかの差で、ブリッジ寄りにブレーシングのクロス部が寄ってるヘッドウェイが、タイトなサウンドになっていて構造の通りのサウンドですね♪
ヘッドウェイにもフォワードブレーシング仕様がありますのでブレーシングが同じ仕様を聴いてみたかったです。
マーティンもヘッドウェイも素晴らしいサウンドです。
そのやつてマーチンのD HD 28よりも高くないですかw
MartinとHeadway面白い比較でした!感じたのは、最初の曲(ブルース)では直感的にHeadwayがいい音だなあーと、その後のバラード系になるとMartinが、、、弾く曲によって変わるし、あとは好みと感性だなぁと改めておもいました。ありがとうございます!私はMartin D-18、guild D-70、Gibson B-25-12弦を所有していますが、楽曲で使い分けています。Headway最近楽器屋さんで試奏しますがいいギター作ってますよね。
興味深い動画配信ありがとうございます。個人的な感想では、マーティンとヘッドウェイの差というより、弾き込まれた個体と若い個体の差という印象です。ヘッドウェイは弾き込めばまた違ってくるんじゃないかしら。
素晴らしい比較動画ですね。何度も繰り返し見ちゃいます。HD-28vなかなかTheギターって音してますね。でも楽器屋でパワコードをジャーンってHeadwayで鳴らしたらその圧倒的な倍音の美しさと迫力でみんなこっち買っちゃうから。
言い忘れましたが、プロのギタリストの演奏で弾き比べを楽しめるのはありがたいです。素敵な企画だったと思います。新たな比較も楽しみです。比較はギターだけでなく、あらゆる分野に適応できます。比較することで新たな発見や価値を見出せます。
どっちが優れてるとかじゃなくてほんと好みだなって感じました。自分はどっちも好きです☺️ヘッドウェイの方が音が面白いなって思いました。
ですよね!どちらも魅力的です。
こんにちわ。。初めてコメントさせてもらいます。ギター買いたくてどれにするか迷ってますので、めちゃ勉強になりました
マーチンのほうがちょっとしたことにも反応がよくて、上手下手がそのまま出やすいように思えました。
ロゴが入れ替わったら、やっぱりアメリカ製は無骨で良いね、やはり国産は繊細な音だね、ってなるんじゃないでしょうか? つまり、どっちも良い🙂
どちらも良い音だと思います。上手い人が弾くと指がその楽器の特徴を感知しながら演奏
するので、聞き手にはバランス良く聴こえてきます。例えば小さなスナックに置いてある様な手入れされていないギターでも、魔法にかけられた様に良い音にしてしまうのです。色々なプロのミュージシャンのそういう場面を見てきましたが、そこにある楽器で最高のパフォーマンスを発揮させてくれるので居合わせた人達は感動してしまうのです。これがそのプレイヤーの所有する楽器であったならどんなだろう?と想像して、その人のライブを見に行きたくなってしまいます。
Headwayはワイルドで日本製なのにアメリカンに感じます。Martinは繊細ですが低音と高音の分離が良いですね。
僕は、ヘッドウェイが好みです。
初見 どれが良いか教えてですか?
う~ん 何が良かったかって 弾いてる時の今掘さんの表情w
Headwayの方が低音弦が鳴ってますね。おそらくMartinは0.47では細いのかなと思います。Headwayはいい意味で雑音も入っており豊かな音、Martinは雑音のないクリアな音って気がしました。
Martin D28を所有してます。
こうやってよく聞くといかにMartinのギターの音って美しいなって思います
粒立ち良くて柔らかくて粘りのあるような響きで一音一音が全く破綻しないで出るところが好きです
オーディオマニアも唸らせるMartinの音ってやっぱよく聞くあのレコードのギターの音なんですよ
美しいですね😁
なんかMartinの音は落ち着きがありそれでも煌びやかさが有り飽きのこない音ですね。しかもライトエージでね。個人的にはMartinのドレッドノートはミディアムゲージが良いと思うし
音自体も響きますからね。
どっちもいいけど、マーチンは芯があり滑らかさもあるので、マーチンのほうが飽きない音色と思います、、
デモ曲コピーしてみよう、、正確なピッキングでナイスサウンド!ギターがニコニコ顔になっております!
ありがとうございます‼️
ヘッドウェイ、僕も嫌いではないですので、グレードは違いますが2本持っています。しかし、やはりマーチンの28、音の粒立ちが違いますね。低音から高音まで交じること無くキレイに合わさっている感じです。
皆さんはどちらが好きでしょうか?
初見で見て聞いてみて、当てられたんでよかった…。ブレージングとかの構造の違いによるんでしょうけど、日本製のアコギは上のほうでキラっと鳴る感じで、マーティンのギターとかだと確かにキラッとした音色はあるけどボディの方も鳴っているので空気感をまとった様な低音域も鳴ってるんですよね。好みの問題もあるけど、どっちもいい音です。
Martinは太くて倍音が心地よく鳴っていて気持ちいいですが、ピッキングのタッチの繊細さをコントロールするのが難しそうに感じました。
しかし、Martinのプレイヤーを試し楽しませてくれるギターに目を惹きます😃
Headwayはドレッドノートの良い部分を踏襲しつつもロックンロールのような軽快なプレイやブルースといった腰の低いスローなプレイなど多ジャンルに合うようなギターを作ってる気がします。
1本目にMartin、2本目にHeadwayを持っても違和感なく持ち替えができそうですね😊
今堀さん! どちらもいい音ですね。。。 好みはマーチンです!
ソロギターならレンジの広くてバランスのいいMartin。Bluesなら低音が締まって聞こえるHeadwayが良さそう。
楽しく拝見しました。個人的にはMartinのHD-28Vは大好きなギターですので、繊細な指弾きはこちらに軍配が上がりますが、今堀さんの代表曲のcubeはヘッドウェイの方が合っていると思いました🤔
HD28は、1音々がハッキリして、アタックが強い硬めの音で、HD115は、以外とまろやかで、サスティーンが在るので、音数が多いジャズっぽいのには音が被り合わない感じです
音自体のグレードは、HD115が上だと感じました
再生のスピーカーにもよると思いますが、HD-28Vは豪放でアメリカらしく、HD-115Aは繊細で日本らしい気がします。ちなみに、ヘッドウェイのギターは、マーチンのギターを解体して研究してから、造られたそうです。
なお、細かいところですが、マーチンを弾くときにヘッドウェイはスタンドに置かれていて、逆にヘッドウェイを弾くときにマーチンは壁にかけていますので、最初の弾き比べでは、壁にかけているギターの有無も判断の根拠にもなり得ますね。
4:26から弾いたbluesの曲はなんという曲ですか?どなたか教えて下さい。
ブルースフォームで弾きました。特に曲名はありません。
初心者ですが。28Vは弾きこまれて出来上がってる感じ。115Aは木がまだ若く前に張り出す感じ。これから変わっていきますけどっていうのかな。
個人の感想ですが、5弦・6弦の差でHeadway 。
ドチャクソにカッコイイお!
初めまして・初コメさせて頂きます。
これだけ交互に弾き比べて頂けると違いが良く分かります。
Martinはストロークはほんわかした音で、単弦(1~2弦)は柔らかい音です。
Headwayの音は硬いですね。
奏者とは聞こえ方ちがうようです。
好みはMartinですね。
ありがとうございました。
HEADWAYもいい音ですねぇ。AかBかは当たりました😁。
おめでとうございます!
Aの方が良いな、日本製だったら良いな、ということで当たりました。
凄いですね!
HD-28V はブレイシングがスキャロップ加工なので、D-28 とはまた違った繊細さがありますよね。D-28 との比較だともう少し似通った音だったかも。でも、Martin にはやはりその世界がありますよね。倍音感と言うか高音の抜けというか、冒頭の聴き比べでも明らかです。
自分でもD35を愛用していますが、Martinらしい「鳴り方」していたので、当たりました。安いHeadwayも持っているのですが、これはこれでシャリーン!って感じで可愛く鳴る音が好きです。
ど素人ですみません。HD28ってD28より繊細で軽やかなイメージがあります。
確かに!
ウチの再生環境では段違いでマーティンですね。
ヘッドウェイは良い音だけど硬いな…。
日本製あるあるですね。
マーティンは柔らかさと深みがありますね。
コード感もしっかり出るし。
ヘッドウェイは感情が無いというか均一というか。
レコーディングで曲によってはバッチリハマる曲はあると思います。
やっぱりマーチンはすごいやね。
素人の素朴な感想です。甲乙つけ難い。Martinのブランドネームがすごいので
逆に言うとHeadwayも馬鹿にならない音質だと感じました。
ずばり価格はどう違いますでしょうか?これも非常に重要な要素と思いました。Headwayが
Martinの数分の一ということなら、総合評価も微妙に変化するのでは?
28で、ブルースも、いいなー😮❤
このような比較は設定次第で変わると思いますし、もっと面白くなると思います。
今回は日米対決でしたが、
一方はマーチンと他メーカーとするとか
ヘッドウェイと他メーカーにしてビッグネームとアナウンスしないケースも面白いと思います。
今回の比較でマーチンが繊細となりましたが、メーカーを明かさなければ、繊細がチープになる可能性もあると思うのです。
先入観を排除した条件も入れて視聴者の感覚だけでどう判断できるかが面白いと思います。
ややもすると大手礼賛に傾きやすいので
この比較だと断然マーティンが好みでした。
マーティンはやはり真ん中に寄ってる音で、なんかザ・マーティンみたいなよく聞く~!っていう音ですね、いいですねえ(^^)
平成ヘッドウェイはちょっと固めですよね、漆フィニッシュを試奏したときはけっこう角が取れてまろやかな音で気にいりました。
やっぱりマーティンな音しますね😁
減衰の差がはっきり出ています。音を伸ばしすぎると、早いフレーズで音が混ざりますね。目指せ〇〇チンのギターは、総じて鳴らしすぎが多いです。ぱっと見、〇〇チンよりなる!!っていう感じで売りやすいのでしょうが、音楽にしたときに、表現の細やかさで差が出るのかな。アマチュアには関係ない領域なんで、気にいたほうを使うのがいいと思いますが。
martinは太い弦の方が合いそうですね。
115😊は今でも使ってるよ。
Martinは箱と弦全体が境無く鳴ってる感じ。HEADWAYは箱が鳴るまでに届いていない感じ。
この比較ならMartinが好き。
Headwayの方はサスティンが美しく「真面目で優秀」な印象です。
Martinの方は1音1音の粒立ちがハッキリしていて「軽快で歯切れが良い」印象です。
私の好みはHD-28Vです。
確かにマーチンのほうが軽やか。ヘッドウエイト、もしかして13とか張ると違うのか?それと、マーチン、アメリカの音、テイストを感じます。
もうちょっと太い弦を張った音を聞きたかったです!
マーチンで、ブルースぽいフレーズ、いいですね!❗
ヘッドウェイは音が表面から出ているような感じで平面的、マーチンは音に奥行きと言うか立体感を感じます。二次元と三次元の違いのように思えます。
Martinだね
ありがとうございます。
日本製のギターは、MartinやGibson他に比べて、音が硬く聴こえます。勿論、材によって違うでしょうが・・・
確かにそうですね。
@@yoshiakiimahori ご丁寧に返信ありがとうございます
経験上D28ってマイキングすると、音引っ込むのなんでなんだろう?生音だとぶち抜けていい音するのに、マイク撮りすると安い合板ギターのほうがくっきり迫力ある音になる。
マーチンがいいです。headwayは音が固いです。もうちょっと色気が欲しいところです。
ヘッドウェイの音は綺麗だけど、雑味というか、音の成分が少ない感じがした
コメントありがとうございます!
悔しい
Martinの方が好みだった
素晴らしい、顔で弾くブルースロックギタリスト。カッコ良いと思います。万人受けのマーチンの魅力を再確認。でも少し毒のあるヘッドウェイの方にロック魂が惹かれます。マーチンは普通に良い子過ぎてつまらないです。
Cort - Korea guitar is best!! 🇰🇷 🇰🇷 🇰🇷 🇰🇷 🇰🇷 🇰🇷
もう、最初の時点ですぐにわかりますよね?
ベッドウェイも、鳴ってと、思いますが、音が、固いですね、
ヘッドウェイは弾き語りでも歌い難いし、アンサンブルでも邪魔になるというか、使いにくい音なんだよなあ
日本製のエレキギターでもそうなんだけど、ワイドレンジ=良いギターでは無いんだわ