珍しいLEDを発見! LEDフィラメントを使ってみました

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ก.ย. 2024
  • アリエクスプレスで面白いLED、LEDフィラメントというものを見つけたので買ってみました。
    ヒモが全体的に光っているようで、とても不思議なLEDです。
    めちゃくちゃ明るい上に使い勝手もとても良くアイデア次第でとても面白い使い方が出来ると思います。
    興味のある方は是非購入して使ってみてください。
    アマゾンでも扱いはあるようですが、種類、価格、納期等を考慮するとアリエクスプレスで購入される方が良いかなと思います(個人の感想です)。
    #電子工作 #LED #LEDフィラメント #インテリア

ความคิดเห็น • 69

  • @大洗の近く
    @大洗の近く ปีที่แล้ว +3

    最近ではソーラーライトにも使われて、買ってみたが明るい分電流が多いみたいで普通なら800mAくらいの電池が1500mAの電池が使われている。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      そうなんですか、ソーラーライトとかだとパワーLEDを使ってるイメージがありましたが、LEDフィラメントを使ったのも登場してるんですね。1本あたりの電流量は確かに多いようですね。300mmのタイプで200個近いLEDが入っているのでいくらチップ型とは言え電気を食うんでしょうね。
      でもあの明るさと自由度は工作の幅を広げてくれるとても面白いアイテムだと思います。
      貴重な情報ありがとうございました。

  • @kaokao571
    @kaokao571 ปีที่แล้ว +5

    昔のネオン管の看板は、長いネオン管のところどころを黒く塗ることで、1本の管で数文字を表現していました。LEDフィラメントにも、同じ手法が使えると思います。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      そうですね。確かに、塗りつぶせば文字の不要部分なども隠せますね。
      素材がシリコンゴムみたいな感じで塗料の乗りが良くなさそうなので黒い収縮チューブなんかが良いかも知れないですね。大変貴重なご意見ありがとうございます。
      是非今後の参考にさせて頂きたいと思います。

  • @radiolinksetup
    @radiolinksetup ปีที่แล้ว +2

    こんにちは、私は同じものか不明ですが、同様なLEDをadafruitで購入しました。nOOdsという名称で販売しています。ただ価格も1つ$4.50と割高でしかも送料が$220以上とかなり散財してしまいましたが、このLEDはとても面白いですよね。国内で安く手に入る日が来る事を祈ってます。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      恐らく同じ物だと思いますが、送料がかなり高いですね。アマゾンでも一応何種類か販売されているようですが、こちらもかなり高額で送料別、レビューも全く無く日数もかかるようです。
      商品としてはかなり面白くて使い道もたくさんありそうなので早く普及して安くなってくれたら良いですね。

  • @siva2501
    @siva2501 ปีที่แล้ว +5

    3mmの透明プラパイプに入れてビームサーベルにした動画を結構前に見たな
    誰が作ってたか覚えないです

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      そうなんですか、どんな感じか見てみたいですね。
      その方がどのような再現をされてたのかは分かりませんが、湾曲させたプラパイプに入れたらサーベルを振り下ろす瞬間の光るサーベルも再現できそうですよね。
      僕は初代のガンダム世代なのでこのフィラメントを見た瞬間に「これビームサーベルじゃん」って思ってしまいました。
      ていうか、それにしか見えませんでした・・・。

    • @mabinogist
      @mabinogist ปีที่แล้ว +1

      @@nandemo-diy
      「プラモのアトリエ」さんでやってますね。
      他にも海外の人でスター・ウォーズのフィギュアのライトセイバーに使っていました。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      @@mabinogist さん
      ありがとうございます。
      わざわざ調べて下さったんですね。
      先ほどプラモのアトリエさんのチャンネル覗いてみました。
      単にサーベルを持たせるだけでなくジオラマに組み込んでいるのは迫力を感じてしまい、思わず見入ってしまいました。
      あれだけの表現ができる技術力がうらやましいです。

  • @radiolinksetup
    @radiolinksetup ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、ようやく秋月でも発売されましたね。1本400円みたいです。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      これで流通量が増えて価格が下がってくれば更にうれしいですね。

  • @たまたま-x1k
    @たまたま-x1k ปีที่แล้ว +4

    綺麗ですね。ニキシー管みたいに文字作って時計つくれたらおしゃれかも

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      ニキシー管風の時計とか表示器は面白そうですよね。そのうち挑戦しようと思ってます。
      ちなみに僕が購入したアリエクの販売ページの作例ではこれを使った7セグ表示器が載ってました。
      それも良さそうですが、どうせぐにゃぐにゃ曲がるなら物理的に変形して数字を変えるなんていうのも出来たらいいなと思います。相当大変だと思いますが・・・。

    • @Nao377
      @Nao377 ปีที่แล้ว

      私も同じ発想をしました。
      昔の仕事場にでかいニキシー管のUT表示の時計があって、いつかニキシー管の時計を作ってみたいとは思っていたのですが・・・

  • @のん-z8n
    @のん-z8n ปีที่แล้ว +2

    2日前に パーツ 屋さんで見掛けました。
    3・7ボルト を超えると壊れますと書かれていたので、
    3 ボルト 以下でも光るのかな?
    ちなみ自身が見掛けた店は、
    名古屋の大須商店街にある、
    アメ横ビル 内で 610円でした。
    有機 LED 的な感じにおもいました。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      扱っている店もあるんですね。
      多分ですが、2.5Vくらいでも光るのではないかと思いますが暗くなってしまうかも知れませんね。
      有機ELワイヤーも持っていますが、比較したら圧倒的にLEDフィラメントの方が明るかったですね。
      あと、有機ELワイヤーの場合昇圧回路からキーンという音がするのと・・・変なとこ触ると感電します(笑)。

    • @のん-z8n
      @のん-z8n ปีที่แล้ว

      @@nandemo-diy
      キーン 音と言えば、
      板型の E L も トランス から、
      そのような高周波が発生します。
      入力 が 12 ボルト で 発光出力 に
      D C 100 ボルト に上げている為に。

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 4 หลายเดือนก่อน +1

    必要な長さに切って使えれば便利なのに…

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  3 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。
      テープLEDのように切って使える物もそのうち出て来るかも知れないですね。

  • @MARON_END
    @MARON_END ปีที่แล้ว +7

    LEDフィラメント電球に内蔵されている
    LEDフィラメントは簡単に折れますが
    これはこんなにも柔軟なのですね。
    ガラスチューブに入れると面白そうです。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      電球に使用されているものは硬い材質で出来てるんですね。勉強になります。
      動画で使用したものは本当にぐにゃんぐにゃん曲がります。鋭角には曲げられませんが(1度だけならいけるかも?)これで文字とか絵をかくのも面白いかも知れませんね。ガラスチューブに入れられたら本物のネオン管っぽくて雰囲気が最高でしょうね。

  • @stiffels0ear
    @stiffels0ear ปีที่แล้ว +3

    有機ELのワイヤーより明るいですね

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +3

      手持ちの有機ELワイヤーと比べましたが段違いにLEDフィラメントの方が明るいです。
      また、有機ELは昇圧回路が必要なのとキーンという蚊の鳴くような音がしますね。
      入手性は有機ELの勝ちなんですけど・・・

  • @hooky0080
    @hooky0080 ปีที่แล้ว +1

    なるほど、LED電球の中身ってことなのか

  • @piccadillylily
    @piccadillylily ปีที่แล้ว +1

    車のデイライトに使えそうですね。
    思うより安価で低電流・高輝度です。
    抵抗を入れずに光らせているけど、テープLEDはそういう物なんですかね?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      確かに、とても明るいので日中でも視認性は高いと思いますが、本体がとても細いので数本束ねるか、裏にも光が出るので反射板を併用するとより効果があるかと思います。
      指定されている電圧ちょうどが供給できれば抵抗は入れなくても大丈夫な製品みたいです。
      LEDフィラメントにも内部に抵抗が入っているのかと思ったんですが、ルーペで拡大してみてもそれらしいものは見当たらなかったです。
      ちなみにテープLEDの方は今回のLEDフィラメントと違ってチップLEDと一緒にチップ抵抗が付いてますね。
      色々な電飾に使えそうなので他にも購入して試してみようと思います。

  • @hiyogan
    @hiyogan ปีที่แล้ว +1

    トロンバイクが簡単に作れそうw

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      電飾工作の幅が広がってとても良いです。

  • @7junji
    @7junji ปีที่แล้ว +1

    良い情報をありがとうございます(^^)
    色んな長さやボルトを早速アリエクで購入しました!
    直列に繋げても光るようなのでラジコンやミニ四駆に付けて息子と楽しみたいと思います!

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      こちらこそコメントありがとうございます。
      色んな工作に使えそうなので僕も追加購入を検討しています。
      ラジコンやミニ四駆の改造、息子さんと楽しんでください。

  • @roybattynexus6349
    @roybattynexus6349 ปีที่แล้ว +1

    初見ですが、どの動画も興味深い動画ばかりで楽しかったです。次の動画も期待してます。
    もちろん、チャンネル登録しました。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      興味を持って頂けて何よりです。
      これからも応援よろしくお願いします。

  • @かずお007
    @かずお007 ปีที่แล้ว +1

    LEDテープの極小バージョンみたいなものなんですね。LEDテープは端子が片方ですが、この紐LEDにもそういうバージョンがあると嬉しいです。
    中にたくさんのLEDがあるという事は電圧が高くなくても電流は食いそうですね。
    省電力な物に一緒に接続すると電圧降下で電力を持っていかれそう(^o^;)
    かなり明るいという事なので抑えればそういう事も無いのかな。
    面白いから色々な物に使いたくなります。
    自分も見つけたら買って見るというか、買わずにいられなくなりそうです(^o^)
    ジオラマ用の極小ネオン看板を作ってみたりも良さそうです。
    自分はラジコンが好きでLEDと細いストローでネオン再現してたんですが、これならもっと小さなラジコンにも簡単に組めそうです。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      構造的にはおっしゃる通り極小のLEDテープってところだと思いますが、同じように抵抗が入っているかどうかは見た目では分かりませんでした。もしかしたら抵抗なしで並列に並んでるだけかも知れません。
      端子が片方に2つあると良いですよね。極細のエナメル線を使って近いものは再現できそうですが、これだけ細いものが作れるならメーカーさんが本気出したらそういう仕様も出来るのかも知れませんね。
      電流に関しては、素人なので測定方法が正解かどうかは分かりませんが、単三アルカリ電池2本とこのLEDフィラメントの間に直列にテスターを当てて点灯中の電流を測定したところ29~30mAでした。
      LEDテープよりはかなり少ないと思いますし、何より細くて発熱が無いのはうれしいですよね。
      これがあるとジオラマやラジコンでの電飾作業の幅が広がりそうですよね。
      ネオン看板とかはかなりリアルなものが出来そうですね。インテリアとして飾っても良さそうです。
      僕は100g以下のヘリや飛行機のラジコンも少しやるんですが、ヘリのテールや飛行機の胴体に1本貼るだけで曇りの日や夕方のフライトが楽になりそうです。
      もっと普及して他のLEDのように安く手軽に使えるようになってほしいです。

  • @Kei-IWA_Siliconated
    @Kei-IWA_Siliconated ปีที่แล้ว +1

    あー。LEDは接合面から横向きに発光するから、線状に形成すれば効率良く明かりをとったり光を吸収して発電できるんじゃないかと思っていたけど、連結した力業かw

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      そういえば以前どこかで「LEDに光を当てると発電出来る」ていう話を聞いたような気がします。
      関係ない話ですが、CD-ROMでソーラーパネルを作ってる動画も観たことがありますが、本当なんでしょうかね。
      出来るならダメもとで挑戦してみたい気もします。

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated ปีที่แล้ว

      @@nandemo-diy
      「光のスペクトル」で検索すれば詳しいところが出るかとは思いますが、
      物質の光の吸収と放出は表裏一体なので発電可能というのは事実ではあります。
      受光素子ですね。
      色は白色光のエネルギーを吸収した結果なので、電気として放出しやすい色素であればシリコン使ってなくても色素に電極を添えるだけでも可能というのもまた事実。
      ただ、太陽電池は広い吸収帯を持つ組み合わせの物質・構造になっているのに対し、
      LEDはなるべく特定の光を放出するように造られてることも多い
      (エネルギーを帯域に分散させず絞った方が明るさ自体は上がるのと、レーザー源として調整されているのを流用したりするため)ので、
      発電効率は低いです。
      砲弾型でなければ集光しなければならないでしょう。
      白色LEDなどは、直接放出せず、紫外光や青色LEDで白色蛍光塗料を光らせてるので、
      受光する場合も発電に使える青色を白色に分散させてしまうので…。
      私の最初の書き込みはイルミネーションやショーケースの明かりと太陽電池を別々に用意するより兼用できて設置効率良い(現状では発電できる光の向きが絞られるので絶対兼用できない)、とか、線状のモノを並べれば太陽電池の透明電極必須なのをやめられたり、より吸光率高い断面を露出することで効率上げれる??とかいう妄想ですw

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated ปีที่แล้ว

      続きを読むが見えてなかった…。
      全くおっしゃる通り全くメリットのない妄想っすよね。
      まさしく電線に形成して内外が電極で柱状に360度発光できるとか、
      基盤側も同レベル以上の薄膜で、極僅かの透過減衰よりも集積効率?での発電効率上昇や単セルの電圧上げれるとかのメリットが上回るとかの凄いものが実現でもしないと。
      いや、線状とかはかなーり昔妄想して却下した内容ではあるんですけど、
      最近なんか売ってるんすよ。
      繊維状じゃないんですが、
      球体状のLEDを連ねて海ブドウみたいになったLEDランプとかいう「ホントにこれ効率いいのか?」ってのがあやしさの宝庫越境ECで。
      それでまたなんかその辺のが出てきたのかと。

  • @yukiba2809
    @yukiba2809 ปีที่แล้ว +1

    おもしろいですねー!
    これヘルメットに付けるのもいいかもなー!

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      ヘルメットですか、近未来的な感じでかっこよさそうですね。

    • @yukiba2809
      @yukiba2809 ปีที่แล้ว

      @@nandemo-diy ハイ、同じようにaliexpで別のを見つけたのですが、EL式テープで少し太くてメットにきれいに貼り付けられませんでした。
      なのでこれだとUVレジンを使えば付けられるかな?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      @@yukiba2809 さん
      このLEDフィラメントの胴体部分はシリコンゴムのような感じの素材で出来ていて、UVレジンは剥がれてしまいます。
      動画内でUVレジンで針金に固定するのに使用していますが、この時はフィラメントと針金の周りをぐるっと1周覆うようにレジンを塗って硬化させています(透明度を確保したかったので)。
      試したことはありませんが、シリコンゴム用の接着剤がもしかしたら有効かも知れませんね。

    • @yukiba2809
      @yukiba2809 ปีที่แล้ว

      @@nandemo-diy ありがとうございます。シリコンゴムですか! それはこれから方法を探すのが楽しみですね。

  • @gurochicken
    @gurochicken ปีที่แล้ว +1

    共立デジットにも販売してますよ

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      国内での販売情報ありがとうございます。
      エレショップさんにあったんですね。
      もう少し価格が・・・とは思いますが、色のラインナップも豊富ですね。

  • @age-maru
    @age-maru ปีที่แล้ว +1

    発熱を感じないというのに驚いた。そんなに効率がいいんだね。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      胴体の材質がシリコンゴムみたいな感じなので熱の伝わり方が穏やかなのかも知れません。
      乾電池で点灯させて握っても発熱してるのかそれとも体温で温かく感じるのか?どっちなんだろうって感じでした。
      明るさなどから考えると効率は良いのだと思います。

  • @popoadv
    @popoadv ปีที่แล้ว +1

    ミニ四駆の為の電飾パーツかな?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      3Vで光るのタイプならミニ四駆の電飾にピッタリですね。
      ライン状に光る電飾はカッコいいでしょうね。
      手間はかかりそうですが、コース側に付けるのもありかも知れないですね。

  • @YOMITECHS
    @YOMITECHS ปีที่แล้ว +1

    電流の実測値が欲しいです…
    Amazonさんで取り扱いが始まれば鉄道模型関連で一大ブレイクしそうですね。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      (電流値を訂正済みです)
      ありがとうございます。
      普段電流の測定をやらないんで正しいかどうかわかりませんが、3Vの電池とLEDフィラメントの間に直列にテスターを当てて電流値を測定したところ29~30mA(乾電池の場合)となりました。青も白もほぼ同等でした。
      間違えていたらごめんなさい。
      他の方からのご指摘でアマゾンにも出品はいくらかされているようです。
      ただ、価格が異常に高く送料も別でレビューもどれも0件でした。日数もかかりそうなので気軽には購入出来ないですね。やはり現状はアリエクスプレスかなと。
      普及すれば鉄道模型はもちろんですがホビーの電飾全般にも広まりそうですよね。
      サイリウムの代わりにしたり夜釣り用の蛍光品としても使えるかも知れませんね。

    • @YOMITECHS
      @YOMITECHS ปีที่แล้ว +1

      @@nandemo-diy ありがとうございました!思ったよりも少なくてビックリです。存在を知れたのが何よりのクリスマスプレゼントです。
      ご紹介ありがとうございました!

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      @@YOMITECHS さん
      すみません。おっしゃる通り電流量が少ないと思い先ほどもう一度測定してみたら29~30mAとなっていました。
      昨日の測定の時のテスターの当て方が良くなかったのか?原因は分かりませんが数値が違っていたので先のコメントも含めて一度訂正しておきます。
      普段使っている安物デジタルテスターの後でアナログテスター(こっちも安物です)でも測定しましたがそちらで25~27mAとなってました。
      今度は大体正しい値が出てるのではないかと思います。
      失礼しました。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      たびたびすみません。
      先日の計測の時には電池でLEDフィラメントを点灯させながら行いましたが、その後Arduinoというマイコンボードの5V出力から3.3Vのレギュレータを通して点灯させる回路を組んで再度計測してみました。結果は63mA程度となりました。電池の時とはイコールコンディションではないので差は出るのかも知れませんが、何かの参考になればと思います。

  • @user-Donald1960
    @user-Donald1960 ปีที่แล้ว +1

    amazonでも購入出来ます

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ご指摘ありがとうございます。
      アマゾンでの販売が数点確かにありましたね。
      ただ、値段が・・・あと、レビューが無いのでちょっと手が出しにくいですね。
      どちらにしても中国からの発送で時間がかかるならアリエクを選んだ方が良いかと個人的には思ってしまいます。アマゾンでもっと安く購入できる日が来てくれたらいいですね。

  • @maekawa_ruse
    @maekawa_ruse ปีที่แล้ว +4

    レコメンドでたまたま出てきたけどヤバい!名前の安直さと裏腹に文字通りなんでもDIYしてる!

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      これからも応援お願いします。

  • @boysmart6681
    @boysmart6681 ปีที่แล้ว +5

    アリババは中国の会社です。

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      アリエクスプレスは日本のショッピングサイトにはない珍しい商品も多くて、見てるだけでもわくわくします。

    • @kojiki-ninpoo
      @kojiki-ninpoo ปีที่แล้ว

      最近の中国製は高品質で驚く!
      本当に凄い、日本の凋落を嘆くには十分な実力差だ!
      ↑国威発揚におつかいください🤗

  • @通りすがりの仮面ライダー-k4u
    @通りすがりの仮面ライダー-k4u ปีที่แล้ว +5

    日本国内でもAmazonや秋月電子なんかで手軽に買えるようになると良いですね😃
    何年かすれば100均でも出回る気がします。
    金属線などに巻きつける時は半透明の熱収縮チューブを使う方法も良さそうですね。それだと極小LEDの粒々感が収縮チューブの半透明で拡散されてより自然な発光感を得られるかも?

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。
      実はエジソン電球という名前でLEDフィラメントを使用した電球が売られてまして、ダイソーなんかでも買えるんです。ただ、名前の通り電球を再現したものなので短くて色は電球色のものしかないんですよね。
      半透明収縮チューブは良さそうですね。防水にも使えそうですし。
      そういえば、秋月電子さんの通販サイトにリクエストを送れるフォームがあったのでリクエストしておきました。
      いつか扱ってもらえると嬉しいですね。

    • @通りすがりの仮面ライダー-k4u
      @通りすがりの仮面ライダー-k4u ปีที่แล้ว

      @@nandemo-diy さん
      短く電球色限定ながらダイソーでも買えるのですね! 情報ありがとうございます😃
      秋月電子へのリクエストありがとうございます! 取り扱いしてくれると良いですね〜

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      @@通りすがりの仮面ライダー-k4u さん
      ダイソー等で扱っている電球は普通の家庭用100Vのソケットに付けて使用するものなので内部に電圧を下げる回路が内蔵されていると思いますが、LEDフィラメント自体が何ボルトのタイプかは不明です。
      3Vとか6Vのタイプだと良いんですけどね。
      分解して低い電圧から通電させて確認してみるのもよいかも知れませんが、もし分解されるなら事故のない様に十分注意して作業を行ってください。
      秋月さんが扱ってくれると本当にうれしいですね。

    • @通りすがりの仮面ライダー-k4u
      @通りすがりの仮面ライダー-k4u ปีที่แล้ว

      @@nandemo-diy さん
      ご丁寧にありがとうございます😃
      ダイソーの商品は見つけたら試しに買ってみょうかと思います👍
      ダイオードの測定ができるテスターを持ってるので順電圧の確認は大丈夫です

    • @nandemo-diy
      @nandemo-diy  ปีที่แล้ว +1

      @@通りすがりの仮面ライダー-k4u さん
      すみません。
      他の方からコメントで教えて頂いたのですが、電球に使用されているLEDフィラメントは
      材質が硬い材質で割れやすいそうです。
      同じような材質かと勝手に思い込んでいました。大変申し訳ありません。
      もちろん電球用のLEDフィラメントが全て硬いものではないのかも知れませんが、
      ダイソーの電球が期待通りのものではない可能性があるのでご注意お願いします。