Ultra-lightweight MINI 4WD

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 649

  • @user-un2zi6wh2t
    @user-un2zi6wh2t ปีที่แล้ว +181

    先駆者のあの人はとにかく限界まで、ミニ四駆としての出来を捨てた超改造だったけど
    アズパカさんはレギュレーション以内での限界を求めた魔改造でこっちはこっちでめっちゃ好き

  • @kiry_va5535
    @kiry_va5535 ปีที่แล้ว +328

    一周して3Dプリンターで出力したのでは?ってくらいに綺麗な…
    これが例の【手動3Dプリンター】なのか…

    • @cat_gameplayer4946
      @cat_gameplayer4946 ปีที่แล้ว +11

      3Dプリンターは積層が見えたり、輪郭がグッチャグチャになるんですよ(サポートを立てれば話は別)

  • @kqayato4957
    @kqayato4957 ปีที่แล้ว +118

    しれっとゴースト作成用に完璧な定点で撮ってるこだわり好き

  • @luciferrin71
    @luciferrin71 ปีที่แล้ว +264

    ついに壁を飛び越えるという未知の領域に入ったか(遠い目)

    • @GUCCIrnT
      @GUCCIrnT ปีที่แล้ว +36

      ルール無用だし、多少はね()

    • @user-rw7mn2le3m
      @user-rw7mn2le3m ปีที่แล้ว +19

      むしろいつマグナムトルネード前提のタイムが出てくるか楽しみで夜しか眠れない。

    • @user-os2yb5vc9c
      @user-os2yb5vc9c ปีที่แล้ว +5

      @@user-rw7mn2le3m
      ダイナマイトじゃないのか・・・

    • @ts7049
      @ts7049 ปีที่แล้ว +8

      飛び越えても、謎の着地してましたねー。

    • @cat_gameplayer4946
      @cat_gameplayer4946 ปีที่แล้ว +2

      ​@@user-rw7mn2le3m 着地失敗すると自動でCOするハイリスクハイリターンのチートだよね()

  • @strikenoirify
    @strikenoirify ปีที่แล้ว +84

    こんなキットがあったこと自体驚きでしたが、フロントバンパーをあんなに削ったのに、折れずに完走したのが意外でした。

  • @user-wp3zo7cn5h
    @user-wp3zo7cn5h ปีที่แล้ว +126

    ここまで肉抜きでそぎ落としていながらある程度の強度を保てているのが凄い。

  • @vpk8373
    @vpk8373 ปีที่แล้ว +623

    現実でワリオサーキットみたいな解法をだしてくる男

    • @YAMA-san009
      @YAMA-san009 ปีที่แล้ว +30

      ドリフトジャンプ!

    • @ZyoAISim
      @ZyoAISim ปีที่แล้ว +49

      ルール無用にも程があるわwww

    • @purinpretty4348
      @purinpretty4348 ปีที่แล้ว +27

      もしかしたら次はキノコキャニオンみたいなことになるかもしれん

    • @shujih473
      @shujih473 ปีที่แล้ว +37

      ワリオサーキットで通じる界隈すこ

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 ปีที่แล้ว +8

      むしろマリカーDSのカロン

  • @isin4303
    @isin4303 ปีที่แล้ว +19

    何でこんなに綺麗に加工できるんや
    職人の域やろ

  • @axis4860
    @axis4860 ปีที่แล้ว +15

    素晴らしい! 芸術的な肉抜きですね。
    昔は自分もやってましたが、加工にかかる時間と走行可能な時間がモロに反比例するので
    結局は強度優先で駆動系の改善とローラー配置の最適化、走行抵抗の軽減方向にシフトしました。

  • @KT-vr5to
    @KT-vr5to ปีที่แล้ว +7

    加工が丁寧で動物の骨格標本のような美しさが出てますね!

  • @user-sd7mr6px1q
    @user-sd7mr6px1q ปีที่แล้ว +28

    アズパカさんのぶっ飛んだ思考に完全に中毒になってます。また新しい動画楽しみにしてます。

  • @user-ik8ke4pe8x
    @user-ik8ke4pe8x ปีที่แล้ว +53

    JCすけすけでググったらこの動画にたどり着いたのですがなぜなのでしょうか?

    • @user-cd3ji4nx3n
      @user-cd3ji4nx3n 2 หลายเดือนก่อน +15

      なんちゅうもんしらべてんねんwwwルール無用JCJCタイムアタックなのでjcjcの部分に引っかかったのかと…

    • @Gham671
      @Gham671 หลายเดือนก่อน

  • @user-nx8jb9yt7v
    @user-nx8jb9yt7v ปีที่แล้ว +185

    かの御方の1.99gと言う''圧''にどうしても笑ってしまう

    • @yosina3792
      @yosina3792 8 หลายเดือนก่อน +3

      本人の前で話したら”ビリビリ”だけでは済まない案件。

  • @user-je9df5bj9u
    @user-je9df5bj9u ปีที่แล้ว +7

    きたあああああ
    待ってました!楽しみすぎる!

  • @user-yh6hj9xb9s
    @user-yh6hj9xb9s ปีที่แล้ว +8

    動画の序盤に映ってた肉抜きボディのサイクロンマグナムとか、たまにアズパカさんが引っ張り出してくる物が懐かしすぎる。

  • @1119y
    @1119y ปีที่แล้ว +76

    アズパカ氏の軽量化の本気、先駆者を越せなくても見てみたい。

  • @osamukurokawa2477
    @osamukurokawa2477 ปีที่แล้ว +9

    ファイターのホネホネマシーンの結末を彷彿させておきながら走行中分解しないとはw期待してしまう

  • @makemyday9366
    @makemyday9366 ปีที่แล้ว +5

    thank you so much for putting english subtitles on your video!

  • @suihuku305
    @suihuku305 ปีที่แล้ว +18

    「軽量化に勝るチューニングは無い」がミニ四駆でも実証されるとは

  • @amanojaku0108
    @amanojaku0108 ปีที่แล้ว +142

    こんな神キットがあったなんて.....

    • @takkun-man
      @takkun-man ปีที่แล้ว +20

      再販無いとプレミア価格ですぞい

    • @Jb23TMKZ
      @Jb23TMKZ ปีที่แล้ว +6

      見つけたら買うべし!

  • @user-rd8yp2uw2y
    @user-rd8yp2uw2y ปีที่แล้ว +46

    ベースキットに使うにしては、レア過ぎんかな。

    • @3-or8pz
      @3-or8pz ปีที่แล้ว +3

      確かに

  • @luigip06
    @luigip06 ปีที่แล้ว +3

    4:41 ここの流れ好き

  • @user-ek5ux4xg6f
    @user-ek5ux4xg6f ปีที่แล้ว +30

    5:49 掟破りの地元走りだ!

  • @user-yudedako_p
    @user-yudedako_p ปีที่แล้ว +29

    零式艦上戦闘機の開発時に、軍の要求を満たすため軽量化に苦心し「ここに、もう一つ、穴を開けられないか?」と、開発者が言ったという話を思い出しました。
    これ、レギュより下回っているのなら、タイヤとホイールを元へ戻したらよいのでは?…と、思いました。

  • @LancelotChan
    @LancelotChan 4 หลายเดือนก่อน

    You basically did everything we dreamed to do as a kid. Bravo!

  • @user-wu4xh6sl3n
    @user-wu4xh6sl3n ปีที่แล้ว

    比較の編集うますぎてやばいw

  • @menonon1
    @menonon1 ปีที่แล้ว +68

    倫理無用JCJCとしてこういうのも参考値として見てみたい〜

    • @user-gx7gx3sz9p
      @user-gx7gx3sz9p ปีที่แล้ว +5

      安定して壁超え出来たらあるいは

    • @any5140
      @any5140 ปีที่แล้ว +3

      もう天井追加した方が…
      アッ…コレイッチャイケナイヤツダ…

    • @user-eb7cg6zd7l
      @user-eb7cg6zd7l ปีที่แล้ว +2

      @@any5140 倫理無用ならいいやろ(適当)

    • @user-os2yb5vc9c
      @user-os2yb5vc9c ปีที่แล้ว

      J9J9(届かぬ思い)

  • @user-cr3yr9lz2x
    @user-cr3yr9lz2x ปีที่แล้ว +4

    転倒からの立ち上がりが優秀すぎる

  • @pad3251
    @pad3251 ปีที่แล้ว

    コンデレに出てもいいくらいのキレイな軽量マシンに仕上がりましたね👍✨

  • @user-ng8xy4wb8z
    @user-ng8xy4wb8z ปีที่แล้ว +2

    最近ショッピングモールでミニ四駆専用のコースとかあってガチでやりたくなったなぁ

  • @bochizamurai
    @bochizamurai ปีที่แล้ว +1

    ルール無用の解釈www朝からめっちゃ笑わせてもらいましたwww

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne ปีที่แล้ว +14

    短パンが見えるはずの角度なのに短パンが見えないだと・・・
    まさかのレーン飛び越えマグナムトルネードの可能性が見えた

  • @user-ls8vz1yg6f
    @user-ls8vz1yg6f ปีที่แล้ว +28

    これは軽量化し過ぎて美しいぐらい( ゚д゚)
    走らせるの強度的に怖いから飾って楽しもう

  • @samurai-kawasaki4040
    @samurai-kawasaki4040 ปีที่แล้ว +50

    御坂美琴で90gじゃなくて、各所のタイヤを上手く調整して90gにしたらトップスピードも伸びてタイム縮むかな

  • @user-uh5gb5fg2i
    @user-uh5gb5fg2i ปีที่แล้ว +44

    ダイエットしすぎて健康を損なったヒロインみたいなマシンだ

  • @user-tv7dl3og9v
    @user-tv7dl3og9v ปีที่แล้ว

    素晴らしい挑戦だと思います。
    転んだ衝撃で折れないか心配。

  • @KM-rh5xv
    @KM-rh5xv ปีที่แล้ว +2

    こういうネタ会も面白いです!

  • @nue_ayakasi
    @nue_ayakasi ปีที่แล้ว +92

    なんでこの人ルール無用JCJCにルール守ってるんだ…?ってなってしまった

    • @TOMATONIKI
      @TOMATONIKI ปีที่แล้ว +7

      しょうが無い

    • @cat_gameplayer4946
      @cat_gameplayer4946 ปีที่แล้ว +1

      本来は守ったほうが良い。ただアズパカさんの思考がバグっている()

  • @user-kk8yw9tp9p
    @user-kk8yw9tp9p ปีที่แล้ว +1

    今回も楽しかった!
    次回も楽しみです!

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satellite ปีที่แล้ว +7

    発見とは、
    凡人の目にはキ〇〇イに映る超理論と
    それを実践する先にあるのだと、
    身をもって教えてくれる素晴らしい動画

  • @wotahiro
    @wotahiro ปีที่แล้ว +8

    軽量化しすぎで美琴ちゃん乗っけるオチ、最高👍😂

  • @RTNEKOMANMA
    @RTNEKOMANMA 6 หลายเดือนก่อน

    ミニ四駆の世界って奥深いよね
    実車に知識が反映出来るから学びにもなる

  • @user-pg9th7ko3v
    @user-pg9th7ko3v ปีที่แล้ว +19

    先駆者が強すぎる

  • @suama_chan
    @suama_chan ปีที่แล้ว +2

    モノコック構造みたいでカッコイイ🎉 第一印象は「恐竜の化石🦖」「秋刀魚の塩焼きをきれいに食べた後の姿🐟」

  • @pegasasu3855
    @pegasasu3855 ปีที่แล้ว +19

    というかコース飛び越えるより早いのか今のルール無用jcjcのトップ

  • @user-dr4xc5tf9u
    @user-dr4xc5tf9u ปีที่แล้ว +27

    狙ったかのような89.99gがもう凄いw
    しかし、肉抜きの仕方綺麗ですね、細すぎてコースで走らせるのが躊躇われるレベルです。

    • @mogyfarm
      @mogyfarm ปีที่แล้ว +1

      狙ったかのようなというか89.99gになるように狙ってフィギュア削ってるのよ😅

    • @cat_gameplayer4946
      @cat_gameplayer4946 ปีที่แล้ว

      ​@@mogyfarm カワイソスw

  • @koujiyokoyama1747
    @koujiyokoyama1747 ปีที่แล้ว +4

    なんだろう、やっていることは凄いのだがなんかほのぼのして見てしまう(笑)

    • @idwomitana-engadekita
      @idwomitana-engadekita ปีที่แล้ว +2

      修羅の戦いを見過ぎてしまったからね

    • @nraven
      @nraven ปีที่แล้ว +1

      スピードがそこまで出てないおかげですかね

  • @user-rw5jk4cl7y
    @user-rw5jk4cl7y ปีที่แล้ว +2

    この人の完成音好き

  • @b.strike1895
    @b.strike1895 ปีที่แล้ว +11

    ミニ四ファイターが軽量化するといつも木っ端微塵になってたのに、ここまでやってもちゃんと走れるとは

    • @user-sn4gm9up7s
      @user-sn4gm9up7s ปีที่แล้ว +4

      上手いこと柔軟性を残して軽くなったおかげで衝突時の衝撃が小さくなってるようだ

    • @A_01x
      @A_01x ปีที่แล้ว

      あの漫画のやつは一応絵に起こすために実車で作った(作成者が初代ファイター氏本人なのか前田氏なのかは謎)けどそれがちゃんと走ったのかどうかは不明らしい……

  • @11jiwonn45
    @11jiwonn45 ปีที่แล้ว +2

    当時を思い出す軽量化でした😊

  • @user-xb9mb2cg6l
    @user-xb9mb2cg6l 4 หลายเดือนก่อน +1

    さらっと行われたギアボックス周りの改造がすごい魅力的

  • @thomas_0920
    @thomas_0920 ปีที่แล้ว +3

    89.99 -> 90그램으로 바뀐 순간 감탄했습니다
    좋은 영상 감사합니다

  • @tohma_mon
    @tohma_mon หลายเดือนก่อน

    これはヤバイwww
    久々にミニ四駆したくなりました😊

  • @yataro3
    @yataro3 ปีที่แล้ว

    大戦末期の日本の戦闘機のような軽量化に風を感じました。軽ければ速いってもんじゃないのもミニ四駆の深さですねぇ。

  • @user-ew8zu5ob2o
    @user-ew8zu5ob2o 7 หลายเดือนก่อน

    今までいろんなミニ四駆改造動画見てきたけど
    この人のやつかなりお面白い

  • @ryoushisan9974
    @ryoushisan9974 ปีที่แล้ว +8

    ドライバーを含めた理想車重を目指す動画として参考になる(のか・・・?)
    マリオカート的なウルトラCとはいえノーマルモーターで最速出すとは思わなかった()

  • @user-zh7is5yl1f
    @user-zh7is5yl1f ปีที่แล้ว +4

    葉っぱが落ちるだけでお釈迦になったあびゃんてと違って現実はそこそこ強度ありますね。
    趣旨は若干異なりますが、ワイルドミニ四駆を限界まで速くしたのとか可能なら見てみたいです。

  • @ciel_cyan
    @ciel_cyan ปีที่แล้ว +6

    シール貼ったら丁度90ってのが凄いなぁ

  • @danecaveman
    @danecaveman ปีที่แล้ว

    Nice work!

  • @user-hekkusyon
    @user-hekkusyon ปีที่แล้ว

    FD3Sの開発秘話を思い出した…
    加工がきれい!

  • @tipopista7646
    @tipopista7646 ปีที่แล้ว +4

    おねえさまのふぃぎゅあが欲しかったのは伝わる。

  • @monoeye4x489
    @monoeye4x489 ปีที่แล้ว +2

    肉抜きだけじゃなく研磨パッドでシャーシの底をガシガシ削るのも一種の軽量化です。

  • @user-jd7ip5gq1z
    @user-jd7ip5gq1z ปีที่แล้ว +5

    これを見てるとやはり古いミニ四駆ファンなら旧漫画ミニ四ファイターの無理矢理軽量化ですぐこわれるマシンあびゃんてを思い出すはず

  • @atahotanuki
    @atahotanuki ปีที่แล้ว

    このキットよく手に入りましたね!なかなか手に入らないはず

  • @user-df8oh3pl4k
    @user-df8oh3pl4k ปีที่แล้ว +3

    こんなに綺麗に肉抜きできるのすごい

  • @xnain99
    @xnain99 ปีที่แล้ว +2

    最高だぜ。ぶつかったらバラバラに成りそう

  • @user-nn2bu5ki9n
    @user-nn2bu5ki9n ปีที่แล้ว +7

    最初このマシン見てコーナーで大破しそうと思いましたよ。普通に走れることにビックリ!!
    後、ま、まだ削れるのか(゚Д゚;)

  • @Reiz027
    @Reiz027 ปีที่แล้ว +2

    ルール無用JCJC楽しみ~!

  • @nakz1024
    @nakz1024 ปีที่แล้ว +2

    小3の夏。朝六時に起きておばあちゃんと行った近鉄百貨店屋上のジャパンカップ予選
    完璧な肉抜きをし、優勝した時のコメントを考えながらスタート!!
    出足は好調だったが、1コーナーで吹っ飛び、スタッフのお兄さんに改修され箱に投げ入れられたそれは無残にもバンパーは折れ、ボディは真っ二つ。。
    日陰で休んでたおばあちゃんが目をキラキラさせてどうだったと聞く
    俺はとっさに完走すらしてないのに「ごめん、3位だった」と嘘をついてしまった。
    帰りに食ったオムライスの味はもう忘れてしまったが、ミニ四駆から教科書以上にたくさんの事を学んだ気がする。

  • @e-sound2316
    @e-sound2316 ปีที่แล้ว +49

    一度極限まで軽量化すればレギュ下減まで重心を調整する余地が生まれる…

    • @okim8807
      @okim8807 ปีที่แล้ว +14

      タングステンか劣化ウランの薄板を底面に貼り付ければいいのかな?

    • @e-sound2316
      @e-sound2316 ปีที่แล้ว +15

      @@okim8807
      重金属&放射性物質やめいwというか鉛でもちょっと抵抗ある。
      まぁハイテン鋼あたりが良いかもねぇ

    • @Morning_XoXo_
      @Morning_XoXo_ ปีที่แล้ว +10

      自動車レースのスーパーGTみたいで草
      スーパーGTも限界まで軽量化してからウエイト積んで重量調整するらしい

    • @e-sound2316
      @e-sound2316 ปีที่แล้ว +2

      @@Morning_XoXo_
      実際GTの様にフラットフロア化するの良いかもねぇ

    • @strikenoirify
      @strikenoirify ปีที่แล้ว +2

      レーシングカーも、レギュレーションより軽く作って、ウェイトの位置もセッティング要素として生かすようですね。

  • @ythg8831
    @ythg8831 ปีที่แล้ว +13

    ここまで肉抜きして走行してもパーツ破損でないのがすごいなぁ・・・

  • @paanmenan2511
    @paanmenan2511 ปีที่แล้ว

    Nice pose at the end of video, spectacular 👍🏻

  • @user-vn3oz8kp2w
    @user-vn3oz8kp2w ปีที่แล้ว

    うおおお!ミニ四ファイターが作りそうな骨細工

  • @kenkita5226
    @kenkita5226 ปีที่แล้ว +6

    零戦のバカ穴を彷彿とさせるカスタム

  • @yunaruna2274
    @yunaruna2274 ปีที่แล้ว

    30代のミニ四駆世代にはたまらん企画やな!

  • @NEGISISHAMO
    @NEGISISHAMO ปีที่แล้ว +3

    ホイールとタイヤが完全に使い終わったセロハンテープだ

  • @nekotaka5277
    @nekotaka5277 ปีที่แล้ว +2

    軽量化してるところにフィギュアなんか乗せたら重心高すぎないって思ったら案の定コケてて笑ったw

  • @user-gd5kh7jk2k
    @user-gd5kh7jk2k ปีที่แล้ว

    バンパー意外とへし折れないのがすごいw

  • @user-vx9jw6oh7b
    @user-vx9jw6oh7b ปีที่แล้ว +32

    初代ミニ四ファイター世代なんで二代目も軽量化煽ってんのかよと思うと結構感慨深い。

    • @user-vr1st1vz4w
      @user-vr1st1vz4w ปีที่แล้ว +3

      あ〜〜真っ白け〜〜〜ッ……!
      0(:3 )~ =͟͟͞͞(’、3)_ヽ)_

    • @leys9509
      @leys9509 ปีที่แล้ว +2

      落ち葉が乗っかっただけで壊れたやつですねw

    • @cat_gameplayer4946
      @cat_gameplayer4946 ปีที่แล้ว

      ​@@leys9509 その世代じゃないからわからんw

    • @user-cp5el9hf2e
      @user-cp5el9hf2e 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@leys9509
      知ってる人いたんですね!!。私も鮮明に覚えてます。

  • @ts7049
    @ts7049 ปีที่แล้ว +1

    コロコロコミック見てね、僕のエンペラーの窓をカッターか彫刻刀で削ってたが、弱い部分がポッキリ折れちゃって、おしゃかになったことがあったわ。本当に懐かしいね。ミニ四駆の軽量化。

  • @MITAKEN0
    @MITAKEN0 ปีที่แล้ว +1

    1.99gの先駆者ww、数か月前にそちらの方の動画を先に見ていたので思いっきり吹いてしまった……。

  • @user-fu2fk5rk1w
    @user-fu2fk5rk1w 8 หลายเดือนก่อน +1

    4:43
    ダメだ!耐えられずに爆笑した!
    コーナリングでローラー折れるかと思ったけど平気なんだ。
    ローラーのビスやモーターシャフトまで自作とは...
    改造お疲れ様でした。

  • @cosmos838
    @cosmos838 ปีที่แล้ว +4

    ミニ四駆知らん人からするとこれは肉抜きではなくもはや骨。

  • @user-ob6rp5zg1s
    @user-ob6rp5zg1s ปีที่แล้ว +2

    うわぁ・・・これ、おち先生版のファイターが作ってた
    あびゃんて骨細工のまんまですやん・・・。葉っぱ1枚乗ったら吹っ飛んで真っ白け~

  • @herewego9955
    @herewego9955 ปีที่แล้ว +2

    小学生の時軽量化しようとドライバーをコンロで熱して穴開けてたんよ 今になってよく考えたら強度下げただけで全く軽量化できてないんよね そんで1撃で壊れて泣いてたなぁ〜笑笑

  • @fukumarumaru
    @fukumarumaru ปีที่แล้ว

    自分もそのミニ四ファイターの本読んでました😢
    めっちゃワクワクしながらミニ四駆作ってた
    不器用で肉抜器なんて全然カッコよく出来なかった笑

  • @shinbunya
    @shinbunya ปีที่แล้ว

    小学生の頃にニッパーでモーター周辺の肉抜きして何台もダメにしてたんですが、こんなに軽く出来るんですね😲

  • @user-xg9vi3yz2b
    @user-xg9vi3yz2b ปีที่แล้ว

    バ、ばらけるかと思ってけど意外に持ち堪えますね。

  • @DIOMARS13
    @DIOMARS13 ปีที่แล้ว

    凄いWここまでやろうとする覚悟僕にはないW

  • @channel1682
    @channel1682 ปีที่แล้ว

    とにかくすごい

  • @user-lq4pp5nt3k
    @user-lq4pp5nt3k ปีที่แล้ว +2

    軽すぎてもダメというところがミニ四駆の奥深いところ。

  • @matomaclarion
    @matomaclarion ปีที่แล้ว +1

    1.99g存じ上げてるし動画も拝見しましたが改めて聞くとなんだそれってなりますね

  • @0rat0ri0
    @0rat0ri0 ปีที่แล้ว +2

    経験と知識と技術のある人が強度を考えての肉抜きだから当然なんだけども、
    肉抜きと言われると
    >ミニ四ファイター(おちよしひこ)
    >「超軽量 ふっ飛ぶマシン まっ白け」
    の記憶が強すぎて、コース外に飛んだり分解しないで走る姿に違和感がw

  • @kudotoshi4415
    @kudotoshi4415 ปีที่แล้ว +1

    昔、地元のおもちゃ屋中心でミニ四駆が流行っていたころ、大会が開かれて当時親の助けもあって肉抜き抜き、小学生にとって超高級部品をがっつり使ったカスタマイズ凄いマシンを持っている小学生の男の子がいたんだ(界隈では有名だった)。で、トーナメント開始前のゆるーい時間、みんな最終調整してる最中に事件が起こった。その男の子がどやって感じにマシンを試走させたんだけど、電池逆に入れてたのか凄いスピードでマシンがコースを逆走、おお~速え!なんて思う間もなくあっという間に他の子のマシンと衝突。木っ端微塵粉々にボディが吹き飛んだシーンは今でも覚えてる。激熱だった。当時ミニ四駆関係ではそういうやらかし系の面白い思い出が多くて今でも思い出すと笑えてしまう。

  • @user-ll2gu4nr7w
    @user-ll2gu4nr7w 11 หลายเดือนก่อน

    ベースキットが魅力的過ぎる ビリビリ

  • @user-qg1jg3px4q
    @user-qg1jg3px4q ปีที่แล้ว +2

    走らせてる時コースが前後に動かないミニ四駆動画久々に見た気がする

    • @okim8807
      @okim8807 ปีที่แล้ว

      テフロンか氷の上にコース載せといたら速く走れるんだけど、まだ誰も積極的に使ってなくて心待ちにしてる。

  • @jjyp6741
    @jjyp6741 ปีที่แล้ว +1

    I almost died when you put the sticker lol 😂

  • @Siden_kai
    @Siden_kai ปีที่แล้ว +1

    昔、模型屋でやってたミニ四駆の大会で、ボディの中央部だけ残ってるマシンがいたよ。
    フロントとリアのシャーシと固定する部分が繋がってるだけのやつ。
    レギュレーションのない大会だからこその軽量化。
    シャーシは削りすぎると剛性が落ちてカーブでロスがでかくなるから、あんまりやってる人いなかったなぁ。

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 ปีที่แล้ว +3

    20世紀の超軽量マシン『アバンテ骨細工』は、走らせると粉々に分解するのがお約束だったけど、21世紀になって20年以上も経つと変わるもんだねぇ。

    • @Gloire_Xac6496
      @Gloire_Xac6496 4 หลายเดือนก่อน +1

      あれはさすがに誇張表現だけど実際でも電池がすっぽ抜けて止まったとかじゃないかなぁと。

  • @KINGKAZMA426
    @KINGKAZMA426 ปีที่แล้ว

    よく入手出来ましたね