ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
BMWとかのドイツ車のエンジン音ってなんか惹かれる…
ドイツに滞在したことありますが日本でもセダンやワゴンからディーゼルの音がするだけで欧州を感じれて幸せな気持ちになります。
ディーゼルの音ってかっこいいとは思わないんだけど何というかASMR的な感覚で聞いてて気持ちいい音なんだよね
イイ音ずっと聞いてられる。マジでいいわ。乗りたい
普通にbmのディーゼル音好きなんよね
ディーゼルエンジンを生み出した国のクルマだとと思うと中々にエモいですね。ディーゼルサウンドはこの無骨な感じが良いと思うんです。
この音俺好き、買いに行くかな!
乗っていれば全く気にならない…外にいたら少しうるさいけど…
流石、ディーゼル音渋いですね!トルクもあれば、ターボなら加速も悪くない。燃費も良い!素晴らしいね!所有してる車は、635だけど・・・。
乗ってる時静かならば何も問題ないべ。
ディーゼルの音好きだわー車買うならディーゼル
クロネコヤマトって感じ
草
HAHAHA!BAKA.
佐川急便
1:27~たしかに走り出すとディーゼルって忘れるくらい静かです。かつ、エンジンレスポンスもいい!!国産のガソリン車より全然いいと思う。 ~新米F20 118d(m sport)オーナーより~(2019.06.30 22:17 JST)
トラックかと注意したらBM
ディーゼルイコールトラックって視野狭すぎ。欧州ではディーゼルは長年愛されてきてます。内燃機関としてはトルクが太く力強いです。F30 BMW320dのLCI前のN47D20Cのエンジンに乗ってますが、エンジンレスポンスもよく5400回転まできっちり回りますし、音もいいです。高級車はディーゼルダメってただの偏見では?
はっきりディーゼルって分かる ノック音
BMWでこれは...この音が無ければディーゼルもいいんだけどなぁ...
BMWがこんな騒音を出してはいけない。
Kouta K. なんで?
なんか高級感が失われるよね
BMWの社長に言えよ
いすゞ大型トラックのエンジン6UZ1 直6 9.8Lよりうるさいような気がする。
車で良い音出そうと思ったら1000万はいるから庶民は音なんか気にするんじゃないよ
そんな要らない。100あれば事足りるわ。
@@りお-r9g 自分的には気筒数が増えるごとにいい音になると思ってる
ま、バイクの直4がベストだけど
あ、やっぱりねw
トラックでワロタ
耳の治療に行ったほうがいいね。
トラックがそんなに悪いかい?トラックは仕事でも乗ってるけどとても良いよ。まあウチが乗ってんのたかが2トンのMTだけどね。キャンターはシフト位置が素晴らしい。
見た目とあってない
不正のディーゼル
不正したのはBMWじゃなくてVWなんだよなぁ…
不正はボロクソバーゲン
車内はやや静か。走り出したらわからないレベル。車降りたら御覧の通り。残念すぎます。2tトラック。
ディーゼルエンジンだからしょうがない
手が割とマジで乗用車にディーゼルのメリットってなに?トラックとかなら分かるんだけど。
T T トルクがある、燃費が良いくらいしか分からない笑
その微々たる燃費の差も車両価格と、オイルなんかも含めた維持費も考えると大したメリットじゃないよなぁ。低速トルクは勝るかもしれんが高回転は当然ガソリンだし。マツダのエンジンも完璧とはいえんし特に日本の道路事情考えると長距離走るトラックとかバスなどしかメリットないんじゃないる
マツダよりはるかにましだな。
ダサすぎてbmw乗ってる意味ないなこりゃ
BMWとかのドイツ車のエンジン音ってなんか惹かれる…
ドイツに滞在したことありますが日本でも
セダンやワゴンからディーゼルの音がするだけで欧州を感じれて幸せな気持ちになります。
ディーゼルの音ってかっこいいとは思わないんだけど何というかASMR的な感覚で聞いてて気持ちいい音なんだよね
イイ音ずっと聞いてられる。マジでいいわ。乗りたい
普通にbmのディーゼル音好きなんよね
ディーゼルエンジンを生み出した国のクルマだとと思うと中々にエモいですね。ディーゼルサウンドはこの無骨な感じが良いと思うんです。
この音俺好き、買いに行くかな!
乗っていれば全く気にならない…
外にいたら少しうるさいけど…
流石、ディーゼル音渋いですね!トルクもあれば、ターボなら加速も悪くない。燃費も良い!素晴らしいね!所有してる車は、635だけど・・・。
乗ってる時静かならば何も問題ないべ。
ディーゼルの音好きだわー
車買うならディーゼル
クロネコヤマトって感じ
草
HAHAHA!
BAKA.
佐川急便
1:27~たしかに走り出すとディーゼルって忘れるくらい静かです。
かつ、エンジンレスポンスもいい!!国産のガソリン車より全然いいと思う。
~新米F20 118d(m sport)オーナーより~
(2019.06.30 22:17 JST)
トラックかと注意したらBM
ディーゼルイコールトラックって視野狭すぎ。欧州ではディーゼルは長年愛されてきてます。内燃機関としてはトルクが太く力強いです。F30 BMW320dのLCI前のN47D20Cのエンジンに乗ってますが、エンジンレスポンスもよく5400回転まできっちり回りますし、音もいいです。高級車はディーゼルダメってただの偏見では?
はっきりディーゼルって分かる ノック音
BMWでこれは...
この音が無ければディーゼルもいいんだけどなぁ...
BMWがこんな騒音を出してはいけない。
Kouta K.
なんで?
なんか高級感が失われるよね
BMWの社長に言えよ
いすゞ大型トラックのエンジン
6UZ1 直6 9.8Lよりうるさいような気がする。
車で良い音出そうと思ったら1000万はいるから庶民は音なんか気にするんじゃないよ
そんな要らない。100あれば事足りるわ。
@@りお-r9g 自分的には気筒数が増えるごとにいい音になると思ってる
ま、バイクの直4がベストだけど
あ、やっぱりねw
トラックでワロタ
耳の治療に行ったほうがいいね。
トラックがそんなに悪いかい?
トラックは仕事でも乗ってるけどとても良いよ。
まあウチが乗ってんのたかが2トンのMTだけどね。キャンターはシフト位置が素晴らしい。
見た目とあってない
不正のディーゼル
不正したのはBMWじゃなくてVWなんだよなぁ…
不正はボロクソバーゲン
車内はやや静か。走り出したらわからないレベル。車降りたら御覧の通り。残念すぎます。2tトラック。
ディーゼルエンジンだからしょうがない
手が割とマジで乗用車にディーゼルのメリットってなに?トラックとかなら分かるんだけど。
T T トルクがある、燃費が良いくらいしか分からない笑
その微々たる燃費の差も車両価格と、オイルなんかも含めた維持費も考えると大したメリットじゃないよなぁ。低速トルクは勝るかもしれんが高回転は当然ガソリンだし。マツダのエンジンも完璧とはいえんし特に日本の道路事情考えると長距離走るトラックとかバスなどしかメリットないんじゃないる
マツダよりはるかにましだな。
ダサすぎてbmw乗ってる意味ないなこりゃ