ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
110cm飛んで日本一の記録更新した瞬間見に来た!えぐすぎ!かっこよすぎ大好き
12:27
ありがとうございます!
高澤さんの教え方とやり方がどのHOWTOより一番よかった。まじオーリー悩んでる人はこれみるべき他の人はセンスや運動神経でこなしてきたのをそれらしくいってるだけで、オーリーのやり方としてはこれが正しい気がする
グーフィーですので凄くわかりやすく助かります。今はプッシュオーリーで15㎝ですが上がります
続けて頑張って下さい!
とても参考になりました!ありがとうございます!今からオーリーしてきます笑
それならよかったです!是非頑張りましょう!
この動画観てから練習したらすぐに30cmぐらいまでオーリーできるようになりました:) とても良いtipsが盛り沢山です!ありがとうございました:)
一番分かりやすかったです❗️ありがとうございます❗️
わらや
子供の影響で37にして初めてスケボしました(若い頃インテリアとして買ったボード)。うまくいかねぇ〜なぁ〜。
すごい!!わかりやすいです!ありがとうございます。頑張ります
後ろ足の置く位置でだいぶやりやすくなりました!ありがとうございます!
是非参考にしてもらって!頑張ってください!
凄く分かりやすいです!ありがとうございます。
頑張ってください!
スイッチ練習してるからまた初心に戻って見に来た🤣🤣🤣
聞いてくださいーーー!!!!!!昨日組みコーン初めて練習したんですけど数回飛べたんです!!!!!!!!!モチベあがりまくりです!!!!!さいっこーーーう!女やけど傷だらけになりながら頑張ってる🥳🥳
最初飛べるときの感動やばいっすよね笑
分かりやすいし、かっこいい。
めっちゃ分かりやすい!!
一つ一つがわかりやすいです!これから頑張って練習します!
I don’t speak the language but your videos are super helpful even just watching.
オーリーはやくできるようになりたい!
めっちゃ分かりやすいです🙏あざす!
わかりやすい❗️
参考にしてください!
ありがとうございます😭🙏
すごいスタイリッシュなオーリー
2:03
ありがとうございます
やば!めっちゃわかりやすい
是非参考に!頑張ってください!
サムネイルがめちゃくちゃいい感じっす!
オーリー挫折気味だったのでまた勇気でました!がんばってみます!
明日から頑張ります
レイくんさすがすぎますめっちゃ分かりやすいです。こうたくんと共演してほしいです笑
僕もそれ思います!笑 是非見てみたいですね!
それは僕も実現したいっすね。笑
RAYBOY 激アツすぎます🔥
ほんまにオーリーのスタンスって人それぞれですねー
デッキやコーンを縦に寝かして飛ぶのは思い付かなかった。。横幅を出そうとするときれいにオーリー飛べないんで凄い参考になりました!
参考になって何よりです!頑張ってください!
チャレンジしてみて下さい👍
26:10
Thanks!
25:40の途中で広告来たwww
110cmはやばすぎます!!!
日本記録おめでとうございます
受験終わったらオーリー練習しまくる予定🤡
受験もオーリーも頑張ってください!
受験諦めてオーリーしてる勢です笑
Hi KarU おいー!笑
僕もです!!
Hi KarU 仲間だw
初めの頃は擦り足の感覚が無くて物越え怖かったです。弾きも大切ですけど前足のコントロールも大切ですよね。でもホントにオーリーは数打たないとですね💦
ですね!僕も今更やり込もうかと思ってます!
ホント数です。笑
オーリーコントロールできるとストリートで滑るのが凄く楽しくなった。
それは間違い無いです!
ありがとうございます!おかげで縦コーン飛べました!
この動画めっちゃみてめっちゃ練習してようやく組みコーン跳べました✌️ 2ヶ月かかったけど😅
グラサンカッケー‼︎
なんのグラサンですか?
そこまでは分かりかねます。
レールでのボードスライドのhow toして欲しいです!!🙏🏻
今度機会あればやりたいと思います!
ありがとう
分かりやすい説明ありがとうございます!絶賛練習中です!参考にさせて頂きますm(__)m
俺もグーフィースタンスだから分かりやすい
前足を突き出すと同時に後ろ足を上げる感じで練習すれば大丈夫でしょうか?
それでいいかと思います!
そうですね。後ろ足しっかり上げるイメージで!
後ろ足をあげないとボードが引っかかり前足がノーズに乗り転びやすくなります。
前足を擦り上げて後足を上げるだけでいいんですか?前足は前に押さなくても平行になるんでしょうか?
動画とあんまり関係なくてすみません、ある程度オーリーとショービット出来るようになったら次のおすすめありますか?
180やキックフリップなどはどうですかね?正直正解はないんですが!
しゃがむ時の後ろ足なんですけど膝を内側に入れるのって良いことですか??
レギュラーの場合左脚で上に飛んでから右脚でテールを弾くんですか?
着地の時板が横に傾くんですけどどうすれば良いですか?
きっと板が真っ直ぐ弾けてないのかと思います!
真っ直ぐ叩く事とまだオーリーやり始めたばかりなら少しビビってると思います。数を打って動きになれてからもう一度この動画見直してみて下さい。ヒントあると思います。
スイッチで乗る、かちオーリーのコツが知りたいです!
スイッチオーリーですか?
ディッキーズのサイズ何×何か教えていただいてもいいですか?
体を開いてるのに、板が曲がらないのが分からないです。肩が開かないように頑張ってるんですが、板が曲がって困っています。。。
それは真上に飛んでいるつもりが意識せずに肩を開いてしまってるか弾く場所が間違ってるかですね真下に弾くつもりがしゃくって弾いてる場合がありますからね笑正直テールにベタ踏みしてオーリー練習したほうが安定しますよー端っこに置くと慣れないと弾きずらいので笑色々な意見や考え方がありますけどね笑私の意見が正しいとかわけじゃないですけどね笑
板が真っ直ぐ下に弾けてないのかと思います!少しでも曲がっていたりすると、いたがへんに曲がって飛んでしまいます!
的確なアドバイスありがとうございます!
それあるあるですよね。多分、高く飛びすぎてるのと単にビビってる。だと思います。慣れてない高さで飛びすぎると空中で分解してしまうので着地で板が曲がりします。
初心者ですがショップにはいれますか?
当たり前
20センチぐらい飛べるのですが、高さを上げるには弾く力を強くしますか?
レギュラーなんですが左足の擦るのがどうしても早くなってしまうんですけどなにか練習方法とかありますか?
無いです!
高さを変えるにはどこをイメージしますか?
飛ぶタイミング
街乗りもトリックもできるスケボーほしいんですけどオススメありますか
デッキとトラックは何でもいいですがウィールを87Aという硬さにすると調子いいかも!
実際に会って教えてもらいたいw
オーリー諦めずにがんばろっと
やること 20:30
ウィールの硬度はなんぼですか?
ジャンプする時は両足なのか片足なのかが知りたいです。How toによっては両足と言ってたり片足と言ってたり。理屈(理論?)的には片足ですよね?
んー。まぁ人の言い方にはよりますが、理屈的には片足ですが片足だけじゃオーリーできないので両足かと思います!笑
ミノむし 板の上で両足でジャンプするついでかそれと同時にテールけるという感じです。
てーる上げるためにおすという動作が重要なのは把握してますが、おすという動作がどうもできません。テールが上がりません。
低いオーリーでちょっとずつ練習しましょう!
着地が左に開いてしまうんですけどどうしたらいいですか?
担々麺 レギュラーだよね?左肩が開いてんだと思う
肩とデッキを並行にすればすぐ治りますよ!
身長165センチ60キロ靴25センチで8.25って大きいですかね
めちゃくちゃわかりやすいです(*'ω'ノノ゙
進みながらオーリーのハウトゥーお願いします!
一緒だと思いますが!オーリーのハウツー見たなら後は実践です!
進みながらだと、イメージ的には引き叩きですか?
わい 引かないほうがいいよ違う技でやりにくくなっちゃうから引きオーリーはやめたほうがいい
しゃがんだ時にぐらつくのですが体幹が悪いんですかね?それともスタンス?
それは練習していけば慣れていきます!懲りずにやりましょう!
ぐんぐんチャンネル 練習していけばぐらつかなくなると言うことですか?それともぐらつくことに慣れるということでさか?
フェイキーオーリー高いですね!中之島ですか?
高く飛んでたのに、最近前足がデッキから抜けちゃうのはなぜですかね?デッキテープはあらいです。靴もボロくないです。キックとかバリアルはできるのに、オーリーだけが出来ないのはなぜですか?
前足のタイミングかと!僕もそう言う時期あります!前足が早すぎるのでは?
@@burariskateclub 返信ありがとうございますm(*_ _)mでも、もう、長いこと前足のタイミングが行方不明なままです。タイミングを掴む練習として何をしたらいいでしょうか?質問ばかりですいません
全ての動作が早すぎるのかも知れません。実際オーリーの動きは速いのですが、弾くタイミングや擦るタイミングが早いとバラバラになって不安定になります。落ち着いてゆっくりチャレンジしてみて下さい。
@@rei_takazawa わざわざありがとうございますm(*_ _)m何回も試行錯誤して安定したオーリー目指して頑張ってみます!
もう始めてから4ヶ月弱になりオーリー自体は始めて3ヶ月ですがフットスライドの動作はしっかりノーズの先まで摩ってるつもりなのですが高さが満足に出ません。。インスタのメッセージに送ったら見て頂けますか?
対応できるかどうかは分かりませんが、対応できるように努めます。後は自身で研究も大切ですよ!
どれくらいでmakeしましたか?
正確には覚えてませんが組みコーン跳ぶのに1年はかかった気がします!笑
初心者なんですけどスケボーは最初どういうの買った方がいいんですかね?
8inchならなんでも大丈夫かと思います!
@@burariskateclub ありがとうございます!
かっけ😍
様になるとかっこいいですよね!僕も練習します!笑
3・4年前に少しして飽きてやめましたwだけどやりたくなってまた1から始めます!中2女子だけど今からでも大丈夫ですよね?
スポンジ・ボブ かっこいいし全然大丈夫
全然いいと思います!僕は中3からスケボーはじめたんで!
間違いないっす!
靴が33から34あります。身長も2mちかくあります今8インチのデッキを使ってます。靴が半分以上はみでます。おすすめのサイズはどのくらいですか。
弾く時の足の使い方はどうゆう感じですか?
言葉で説明できませんが真下に叩くイメージです
難しい質問ですが、なるべくコンパクトに弾いて、引きあげる。ボクシングでいうと、ジャブを打ってすぐ戻す的な?弾いた足はすぐに上に引き上げて飛ぶ事!
192cmなのですが何インチがいいでしょうか、、、
レイさんも190くらいやからレイさんと同じでいいんじゃないでしょうか
チョウさん 192cmなんて羨ましい(笑)
僕は163で9.25なので11.0とかですかね😃僕の板がバカなだけで190とかなら8.75くらいでは??
Spencerみたいな見た目してますね
梅田の何処ですか!!!?
多分中之島やない?
弾く時って真下じゃなくてちょっと斜めに弾いたほうがいいんですか?
ただ停止した状態でするならいいかもだけど物超えとかになってくると真下に弾くようにしないといけないから意味が無くなる。
@@xoxxx7324 物飛びの時も別に引き弾きでもできますよ。
ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガ
ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガ
俺ここで躓いてたからありがたい!8:14
8.5のデッキに149ではなく144を使っているんですね
かげぬいちゃんねる 今は149になりました。
受験前にスケボーしてるバカ(自分も)がいっぱいいて安心する
僕もめっちゃしてました!笑
rei さん コンバースにサンタクルズ,oj,indy のセットアップ jason jessee が好きそう
確かにJJと同じセットアップですね笑
Jason Jessee好きですね。けど、ジャイソンさんよりトム・レミラードとかの方が好きです!笑
かつやの高さ超えたんちゃう!?
トラックの高さはなんですか?
インディーのトラックを使っているので調べて下さい。笑
ぐんぐんチャンネル ハイかロウとかないんですか?
スケボー初めてどのくらいでオーリーできるようになりましたか?
速い人は一週間、遅い人は一年!
僕は半年くらいですかね?
その通りだとおもいます!日に日にできなくなってますw
ぐんぐんチャンネル ありがとうございます!
その場所どこにあるか詳しく教えて欲しいです!
淀屋橋らへんだったと思います。パブリックエリアなので、人には注意しましょう。
ぐんぐんチャンネル ありがとーございます!
あんたバケモンだ人間じゃない
自分は多分弾きはできてるんですけど擦り上げの感覚がわからないので教えて欲しいです
感覚は教えられないので勘弁して下さい!笑
ぐんぐんチャンネル 練習してたら汚いですが止まりながらある程度のメイク率でできるようになりました!
フェイキーオーリーやったらオーリー綺麗になるのガチだった
身長は何cmですか?
トランジッションしたら板に乗れてうまなるっていうのがこの人見たらわかるのになんで若い子はフラットばかりするのだろうか。
オーリーってずっと練習すれば出来るもんなんすかね?
そう言ってますけどね!
ぐんぐんチャンネル 頑張ります!!
身長が高いせいかボードが8.5に見えない笑
僕もそう思います!笑
グラサンしたらK-1の山崎に似てる
物を超えるのが怖い
最初は怖いですが、徐々にできるようになるので頑張りましょう!
ありがとうごさまいます!
まずは石ころから!
自分のオーリーがあってるのかわかりません
僕も自分のオーリーに自信はないですが、自分自身で研究するしかないと思います!正解がないのは事実です!
@@burariskateclub わかりました!ありがとうございます!
110cm飛んで日本一の記録更新した瞬間見に来た!
えぐすぎ!
かっこよすぎ大好き
12:27
ありがとうございます!
高澤さんの教え方とやり方がどのHOWTOより一番よかった。まじオーリー悩んでる人はこれみるべき
他の人はセンスや運動神経でこなしてきたのをそれらしくいってるだけで、オーリーのやり方としてはこれが正しい気がする
グーフィーですので凄くわかりやすく助かります。
今はプッシュオーリーで15㎝ですが上がります
続けて頑張って下さい!
とても参考になりました!
ありがとうございます!
今からオーリーしてきます笑
それならよかったです!是非頑張りましょう!
この動画観てから練習したらすぐに30cmぐらいまでオーリーできるようになりました:) とても良いtipsが盛り沢山です!ありがとうございました:)
一番分かりやすかったです❗️ありがとうございます❗️
わらや
子供の影響で37にして初めてスケボしました(若い頃インテリアとして買ったボード)。
うまくいかねぇ〜なぁ〜。
すごい!!わかりやすいです!ありがとうございます。
頑張ります
後ろ足の置く位置でだいぶやりやすくなりました!
ありがとうございます!
是非参考にしてもらって!頑張ってください!
凄く分かりやすいです!ありがとうございます。
頑張ってください!
スイッチ練習してるからまた初心に戻って見に来た🤣🤣🤣
聞いてくださいーーー!!!!!!
昨日組みコーン初めて練習したんですけど数回飛べたんです!!!!!!!!!モチベあがりまくりです!!!!!さいっこーーーう!女やけど傷だらけになりながら頑張ってる🥳🥳
最初飛べるときの感動やばいっすよね笑
分かりやすいし、かっこいい。
めっちゃ分かりやすい!!
一つ一つがわかりやすいです!これから頑張って練習します!
I don’t speak the language but your videos are super helpful even just watching.
オーリーはやくできるようになりたい!
めっちゃ分かりやすいです🙏あざす!
頑張ってください!
わかりやすい❗️
参考にしてください!
ありがとうございます😭🙏
すごいスタイリッシュなオーリー
2:03
ありがとうございます
やば!めっちゃわかりやすい
是非参考に!頑張ってください!
サムネイルがめちゃくちゃいい感じっす!
オーリー挫折気味だったのでまた勇気でました!がんばってみます!
明日から頑張ります
レイくんさすがすぎます
めっちゃ分かりやすいです。
こうたくんと共演してほしいです笑
僕もそれ思います!笑 是非見てみたいですね!
それは僕も実現したいっすね。笑
RAYBOY 激アツすぎます🔥
ほんまにオーリーのスタンスって人それぞれですねー
デッキやコーンを縦に寝かして飛ぶのは思い付かなかった。。横幅を出そうとするときれいにオーリー飛べないんで凄い参考になりました!
参考になって何よりです!頑張ってください!
チャレンジしてみて下さい👍
26:10
Thanks!
25:40の途中で広告来たwww
110cmはやばすぎます!!!
日本記録おめでとうございます
受験終わったらオーリー練習しまくる予定🤡
受験もオーリーも頑張ってください!
受験諦めてオーリーしてる勢です笑
Hi KarU おいー!笑
僕もです!!
Hi KarU 仲間だw
初めの頃は擦り足の感覚が無くて物越え怖かったです。弾きも大切ですけど前足のコントロールも大切ですよね。
でもホントにオーリーは数打たないとですね💦
ですね!僕も今更やり込もうかと思ってます!
ホント数です。笑
オーリーコントロールできるとストリートで滑るのが凄く楽しくなった。
それは間違い無いです!
ありがとうございます!
おかげで縦コーン飛べました!
この動画めっちゃみてめっちゃ練習してようやく組みコーン跳べました✌️ 2ヶ月かかったけど😅
グラサンカッケー‼︎
なんのグラサンですか?
そこまでは分かりかねます。
レールでのボードスライドのhow toして欲しいです!!🙏🏻
今度機会あればやりたいと思います!
ありがとう
分かりやすい説明ありがとうございます!絶賛練習中です!参考にさせて頂きますm(__)m
頑張ってください!
俺もグーフィースタンスだから分かりやすい
参考にしてください!
前足を突き出すと同時に後ろ足を上げる感じで練習すれば大丈夫でしょうか?
それでいいかと思います!
そうですね。後ろ足しっかり上げるイメージで!
後ろ足をあげないとボードが引っかかり前足がノーズに乗り転びやすくなります。
前足を擦り上げて後足を上げるだけでいいんですか?前足は前に押さなくても平行になるんでしょうか?
動画とあんまり関係なくてすみません、ある程度オーリーとショービット出来るようになったら次のおすすめありますか?
180やキックフリップなどはどうですかね?正直正解はないんですが!
しゃがむ時の後ろ足なんですけど
膝を内側に入れるのって良いことですか??
レギュラーの場合左脚で上に飛んでから
右脚でテールを弾くんですか?
着地の時板が横に傾くんですけどどうすれば良いですか?
きっと板が真っ直ぐ弾けてないのかと思います!
真っ直ぐ叩く事とまだオーリーやり始めたばかりなら少しビビってると思います。
数を打って動きになれてからもう一度この動画見直してみて下さい。
ヒントあると思います。
スイッチで乗る、かちオーリーのコツが知りたいです!
スイッチオーリーですか?
ディッキーズのサイズ何×何か教えていただいてもいいですか?
体を開いてるのに、板が曲がらないのが分からないです。肩が開かないように頑張ってるんですが、板が曲がって困っています。。。
それは真上に飛んでいるつもりが
意識せずに肩を開いてしまってるか
弾く場所が間違ってるかですね
真下に弾くつもりがしゃくって
弾いてる場合がありますからね笑
正直テールにベタ踏みしてオーリー
練習したほうが安定しますよー
端っこに置くと慣れないと
弾きずらいので笑
色々な意見や考え方がありますけどね笑
私の意見が正しいとかわけじゃないです
けどね笑
板が真っ直ぐ下に弾けてないのかと思います!少しでも曲がっていたりすると、いたがへんに曲がって飛んでしまいます!
的確なアドバイスありがとうございます!
それあるあるですよね。
多分、高く飛びすぎてるのと単にビビってる。だと思います。
慣れてない高さで飛びすぎると空中で分解してしまうので着地で板が曲がりします。
それあるあるですよね。
多分、高く飛びすぎてるのと単にビビってる。だと思います。
慣れてない高さで飛びすぎると空中で分解してしまうので着地で板が曲がりします。
初心者ですがショップにはいれますか?
当たり前
20センチぐらい飛べるのですが、高さを上げるには弾く力を強くしますか?
レギュラーなんですが左足の擦るのがどうしても早くなってしまうんですけどなにか練習方法とかありますか?
無いです!
高さを変えるにはどこをイメージしますか?
飛ぶタイミング
街乗りもトリックもできるスケボーほしいんですけどオススメありますか
デッキとトラックは何でもいいですがウィールを87Aという硬さにすると調子いいかも!
実際に会って教えてもらいたいw
オーリー諦めずにがんばろっと
やること 20:30
ウィールの硬度はなんぼですか?
ジャンプする時は両足なのか片足なのかが知りたいです。
How toによっては両足と言ってたり片足と言ってたり。
理屈(理論?)的には片足ですよね?
んー。まぁ人の言い方にはよりますが、理屈的には片足ですが片足だけじゃオーリーできないので両足かと思います!笑
ミノむし 板の上で両足でジャンプするついでかそれと同時にテールけるという感じです。
てーる上げるためにおすという動作が重要なのは把握してますが、おすという動作がどうもできません。テールが上がりません。
低いオーリーでちょっとずつ練習しましょう!
着地が左に開いてしまうんですけどどうしたらいいですか?
担々麺
レギュラーだよね?
左肩が開いてんだと思う
肩とデッキを並行にすればすぐ治りますよ!
ありがとうございます
身長165センチ60キロ靴25センチで8.25って大きいですかね
めちゃくちゃわかりやすいです(*'ω'ノノ゙
参考にしてください!
進みながらオーリーのハウトゥーお願いします!
一緒だと思いますが!オーリーのハウツー見たなら後は実践です!
進みながらだと、イメージ的には引き叩きですか?
わい 引かないほうがいいよ違う技でやりにくくなっちゃうから引きオーリーはやめたほうがいい
しゃがんだ時にぐらつくのですが体幹が悪いんですかね?それともスタンス?
それは練習していけば慣れていきます!懲りずにやりましょう!
ぐんぐんチャンネル 練習していけばぐらつかなくなると言うことですか?
それともぐらつくことに慣れるということでさか?
フェイキーオーリー高いですね!中之島ですか?
高く飛んでたのに、最近前足がデッキから抜けちゃうのはなぜですかね?デッキテープはあらいです。靴もボロくないです。キックとかバリアルはできるのに、オーリーだけが出来ないのはなぜですか?
前足のタイミングかと!僕もそう言う時期あります!前足が早すぎるのでは?
@@burariskateclub 返信ありがとうございますm(*_ _)mでも、もう、長いこと前足のタイミングが行方不明なままです。タイミングを掴む練習として何をしたらいいでしょうか?質問ばかりですいません
全ての動作が早すぎるのかも知れません。
実際オーリーの動きは速いのですが、弾くタイミングや擦るタイミングが早いとバラバラになって不安定になります。
落ち着いてゆっくりチャレンジしてみて下さい。
@@rei_takazawa わざわざありがとうございますm(*_ _)m何回も試行錯誤して安定したオーリー目指して頑張ってみます!
もう始めてから4ヶ月弱になりオーリー自体は始めて3ヶ月ですがフットスライドの動作はしっかりノーズの先まで摩ってるつもりなのですが高さが満足に出ません。。
インスタのメッセージに送ったら見て頂けますか?
対応できるかどうかは分かりませんが、対応できるように努めます。後は自身で研究も大切ですよ!
どれくらいでmakeしましたか?
正確には覚えてませんが組みコーン跳ぶのに1年はかかった気がします!笑
初心者なんですけどスケボーは最初どういうの買った方がいいんですかね?
8inchならなんでも大丈夫かと思います!
@@burariskateclub ありがとうございます!
かっけ😍
様になるとかっこいいですよね!僕も練習します!笑
3・4年前に少しして飽きてやめましたwだけどやりたくなってまた1から始めます!中2女子だけど今からでも大丈夫ですよね?
スポンジ・ボブ かっこいいし全然大丈夫
全然いいと思います!僕は中3からスケボーはじめたんで!
間違いないっす!
靴が33から34あります。身長も2mちかくあります今8インチのデッキを使ってます。靴が半分以上はみでます。おすすめのサイズはどのくらいですか。
弾く時の足の使い方はどうゆう感じですか?
言葉で説明できませんが真下に叩くイメージです
難しい質問ですが、なるべくコンパクトに弾いて、引きあげる。
ボクシングでいうと、ジャブを打ってすぐ戻す的な?
弾いた足はすぐに上に引き上げて飛ぶ事!
192cmなのですが何インチがいいでしょうか、、、
レイさんも190くらいやからレイさんと同じでいいんじゃないでしょうか
チョウさん 192cmなんて羨ましい(笑)
僕は163で9.25なので11.0とかですかね😃
僕の板がバカなだけで190とかなら8.75くらいでは??
Spencerみたいな見た目してますね
梅田の何処ですか!!!?
多分中之島やない?
弾く時って真下じゃなくてちょっと斜めに弾いたほうがいいんですか?
ただ停止した状態でするならいいかもだけど物超えとかになってくると真下に弾くようにしないといけないから意味が無くなる。
@@xoxxx7324 物飛びの時も別に引き弾きでもできますよ。
ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガ
ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガ
俺ここで躓いてたからありがたい!8:14
参考にしてください!
8.5のデッキに149ではなく144を使っているんですね
かげぬいちゃんねる 今は149になりました。
受験前にスケボーしてるバカ(自分も)がいっぱいいて安心する
僕もめっちゃしてました!笑
rei さん コンバースにサンタクルズ,oj,indy のセットアップ jason jessee が好きそう
確かにJJと同じセットアップですね笑
Jason Jessee好きですね。
けど、ジャイソンさんよりトム・レミラードとかの方が好きです!笑
かつやの高さ超えたんちゃう!?
トラックの高さはなんですか?
インディーのトラックを使っているので調べて下さい。笑
ぐんぐんチャンネル ハイかロウとかないんですか?
スケボー初めてどのくらいでオーリーできるようになりましたか?
速い人は一週間、遅い人は一年!
僕は半年くらいですかね?
その通りだとおもいます!日に日にできなくなってますw
ぐんぐんチャンネル ありがとうございます!
その場所どこにあるか詳しく教えて欲しいです!
淀屋橋らへんだったと思います。パブリックエリアなので、人には注意しましょう。
ぐんぐんチャンネル ありがとーございます!
あんたバケモンだ人間じゃない
自分は多分弾きはできてるんですけど擦り上げの感覚がわからないので教えて欲しいです
感覚は教えられないので勘弁して下さい!笑
ぐんぐんチャンネル 練習してたら汚いですが止まりながらある程度のメイク率でできるようになりました!
フェイキーオーリーやったらオーリー綺麗になるのガチだった
身長は何cmですか?
トランジッションしたら板に乗れてうまなるっていうのがこの人見たらわかるのになんで若い子はフラットばかりするのだろうか。
オーリーってずっと練習すれば出来るもんなんすかね?
そう言ってますけどね!
ぐんぐんチャンネル 頑張ります!!
身長が高いせいかボードが8.5に見えない笑
僕もそう思います!笑
グラサンしたらK-1の山崎に似てる
物を超えるのが怖い
最初は怖いですが、徐々にできるようになるので頑張りましょう!
ありがとうごさまいます!
まずは石ころから!
自分のオーリーがあってるのかわかりません
僕も自分のオーリーに自信はないですが、自分自身で研究するしかないと思います!正解がないのは事実です!
@@burariskateclub わかりました!
ありがとうございます!